マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミックススペシャル ビッグスピリッツ 阿・吽阿・吽 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
阿・吽 1

作品内容

日本仏教の要である、比叡山延暦寺の開祖である最澄、
弘法大師の名で日本人なら誰もが聞いたことがある空海。

レオナルド・ダ・ヴィンチにも匹敵するといわれる日本史上、
比類ない天才である、最澄と空海がまさに華麗に、繊細に、
そして豪快に描かれる人間ドラマです!

平安の世、当時のニッポンを変えた!といっても過言でない
このふたりは、その青年期は人も羨むエリートコースを
歩んでいたが・・・・・・・・・・・

本作『阿・吽』は、『サプリ』『&-アンド-』で女性の心情を
美麗な筆致で、細やかに描いてきた著者の新境地です!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全14巻完結

  • 阿・吽 11

    760pt/836円(税込)

    理想と現実の狭間で巨人達がぶつかり合う!

    強烈に惹かれ合う、
    最澄と空海…
    密教の灌頂式を受けるため
    空海の元を訪れた最澄は言う
    「自分を弟子にしてほしい」と…
    一方、坂上田村麻呂の死の裏には
    藤原冬嗣の影がちらつく…
  • 阿・吽 12

    630pt/693円(税込)

    空海と最澄の前に、権力者が君臨する!!

    平安、嵯峨天皇の御代。
    最澄は空海の密教を貪欲に学ぼうとするが…
    法の真実を追求する二人に、
    権力者・藤原冬嗣が絡み、状況は思わぬ方向に…
  • 阿・吽 13

    630pt/693円(税込)

    空海と最澄の関係が徐々に崩れ始める…

    その豊富な知識が
    大きな魅力となり
    朝廷内にも
    ファンを増やしていく空海。

    彼の魅力は
    最澄の「信頼」していた
    弟子・泰範さえも
    魅了してしまう。

    一方九州、東北へと
    旅をする最澄は
    より深く天台法華の世界に
    入っていく。

    そんな彼を東北で
    待っていたのは
    法相宗の僧・徳一が作り上げた
    完璧な「しあわせ」の
    帝国だった…

    揺らぐか!? 最澄…
  • 阿・吽 14

    760pt/836円(税込)

    二人の天才の旅路、奇跡のクライマックス!

    その才能を開花させ
    真言密教を広めていく空海。

    天台法華を苛烈に求めるあまり
    孤立さえ恐れない最澄。

    互いに強く求めながら
    違う道を進むふたりだが
    いよいよ「最後」の時が…

レビュー

阿・吽のレビュー

平均評価:4.5 63件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

心揺さぶられる
評判は聞いていたのだけれど、手を出してはいなかった。
でも、今読んでおけと誰かに言われた気がして読み始めている。すごい。何かの意志がわたしの心を揺さぶり続ける。経を読み続け何かを探し続ける最澄と空海。ふたりの天才は、歴史のチカラに動かされながら、どこかへと向かっている。ただただ自分の求める何かを探して。凡人であるが故に天才に憧れるわたし。何もない。何もできないでいる。もはや何もできないままなのかもしれない。それがどこかでわかっているから故か、このふたりに心揺さぶられ、時として号泣。
読み進むにつれ気づいたことがある。仏教は宗教ではなく、哲学なのではないだろうか?と言うことだ。庶民は救いを求めるために、宗教を信仰する。しかし、僧侶である彼らはどうだろうか?真理を追求する様子は、哲学者そのものだ。そう考える方がしっくり来た。

更におかざき真里先生の画力は圧巻。
いいね
10件
2021年5月11日
初めて読んだけど、すごいよかった
無料お試しで1巻開放されていたので、1巻のみ読んだ感想です。続きも読みます。

日本仏教史上最大級の重要人物・最澄と空海の若者時代~が描かれています。作者の方は技術も実績もある漫画家さんですが、持ってる技術の使い回しではなく、どうすればもっと伝わるのか一々格闘しながら描いているように感じました。このストイックさは凄いです。また、舞台は1000年以上昔なわけですが、こうも鮮やかに描けるものかと思います。
最澄と空海は各々卓抜した天才として描かれていますが、マンガ的なアイコンとしての"天才"ではなく、優れているがために孤立し、葛藤も内包する地に足の着いた人物描写がされています。タイプの違う天才2人が出会い、影響しあい、この先どう世の中と関わっていくのか。よいマンガに出会いました。
いいね
6件
2017年2月1日
仏教だけでなく、書道に興味のある方も是非
FEEL YOUNG時代は好きじゃない作家さんでした。読み始めたきっかけは、私が三筆に興味があったので,彼らが生きる時代の話だと知ったからです。結果的に私は,この作家さんを誤解していたんだとわかりました。というより、女性向けの恋愛漫画よりも、今スピリッツで連載しているような社会的なはなしのほうが向いてる方なんだなと。それにしても、とにかく画力が素晴らしく高いですね。恋愛漫画時代は単純に綺麗なだけだと思ってましたが、宗教的な美しさも表現出来る方で、文字を読まずに絵だけみてもうっとりする作品です
いいね
3件
2023年5月14日
完結
難しい漫画でした!最澄と空海の生き様を知れた感じでしょうか。仏教、法典等に関しては漫画を読んだだけでは分からないです。もう少し教養があれば更に面白いと思うのですが。
生涯をかけて、厳しい命懸けの修行を通し開祖となるわけですから、簡単に分かるはずもないのですが、この漫画を通して興味が持てた事は大きいです。
意識の先、真理の扉が開いてる状態を描いてるのですが美しかったり醜かったり人間とは計り知れないですね。
しかし、この漫画を読んだ後に思う戦国時代の出来事は心が痛みます。
いいね
3件
2021年12月7日
感動が止まらない
こんな美しい物語を描くなんて。。作者さん神すぎる。空海も最澄も、空海最澄の話だと知らずに最初の数ページだけ見て、強烈に心に残っていました。そして
休暇になって探しまくってようやく見つけて、一気に読みました。空海と最澄、教科書の古い絵だと全く興味もてなかったのに、魅力的に描かれていて、その周りの人物達も命が吹き込まれたようにイキイキ描かれるってこういう意味なんだと思いました。未だに興奮冷めやらぬ、ここ10年で一番の感動作でした。
いいね
2件
2022年4月4日

最新のレビュー

絢爛たる歴史絵巻で終わったかな...
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 同時期に唐に渡り密教を齎して日本の仏教をドラスティックに変えた両雄、最澄と空海の物語。最澄は天台法華、空海は真言密教と立場を異にし、ド派手な密教の儀式で衆目を集め、朝廷が必要とする土木建築の知識も惜しみなく提供してどんどん影響力を拡大する空海。法華経による衆生済度を純粋に説き軋轢を生む最澄。対照的な生き方の2人だけれど、最澄は空海に弟子入りし、空海はその最澄の大きさに感服し、阿頼耶識で繋がり時代を超えて共に祈り続けるという、素晴らしい時代絵巻。
2人の仏教世界の絢爛たるヴィジュライズも圧巻。
なのだけれど、経典の言語化という部分がおざなりにされているようです。言葉を超えた深み、高さにたどりつくべき精神世界ではあるのですが、イメージばかりだとフワフワしてしまい、ファッション仏教に見えてしまいます。命がけで遣唐船に乗り経典を集めてきた2人ですから、ギリギリなところまで言語化していかないと思想として納得できないのですね。残念です。
いいね
0件
2025年7月16日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

仏教の歴史を知る
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
おかざき真里先生の繊細さのある絵のタッチに勢いと迫力が合わさった仏教ヒューマンストーリーです。誰もが聞いたことのある最澄と空海が日本を変えていきます。エリートだからこその苦しみや修行への没頭、登場人物の真剣な表情に引き込まれます。ボリュームのある内容で、歴史好きな方におすすめです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ