気軽に質問・回答しよう!
【シーモア限定】貴方が持っている世界的なヒット作品
ヒットの定義についてはお任せ致します🙇♂️
重複歓迎、雑談、私信、御自由に。
【私の持っている作品】
😆『キッチン』https://www.cmoa.jp/title/1101059583/
半額セールだったと思います、世界30ヵ国で翻訳され、2000万部(英語版)刷られたとか。
吉本バナナ先生のデビュー作、前世紀に文庫本を読み、電子版は、まだ積んでいます。
【2022年・海外の漫画売上ランキング】
[仏]①鬼滅の刃②東京リベンジャーズ③ONE PIECE④僕のヒーローアカデミア⑤NARUTO
[米]①チェンソーマン②呪術廻戦③鬼滅の刃④ベルセルク⑤うずまき
[独]①ポケモン②呪術廻戦③NARUTO④鬼滅の刃⑤暁のヨナ
[西]①NARUTO②ハイキュー!③僕のヒーローアカデミア④東京リベンジャーズ⑤ドラゴンボール超
[土]①デスノート②ワンパンマン③終わりのセラフ④All You Need Is Kill⑤鋼の錬金術師
[刺]①呪術廻戦②なまいきざかり③鬼滅の刃④ポケモン⑤NARUTO
[印]①進撃の巨人②うずまき③呪術廻戦④チェンソーマン⑤鬼滅の刃
[星]①北斗の拳②鬼滅の刃③AKIRA④日常⑤ スプラトゥーン
[伯]①呪術廻戦②鬼滅の刃③ONE PIECE④仮面ライダーブラック⑤チェンソーマン
[墨]①うずまき②鬼滅の刃③五等分の花嫁④呪術廻戦⑤HIDEOUT(柿崎正澄先生の作品・シーモア✖️)
詰め込み過ぎで不親切🙇♂️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
ベストアンサー
投稿者: 夏夕
ベストアンサー25件
いいね!3192件
ジャンプ漫画で持っている1億部超え作品に絞りました☺️
NARUTO (2億5千万部)
https://www.cmoa.jp/title/56560/
☆ここにスラダンが入ってくるけど電書が無し
鬼滅の刃 (1億5千万部)
https://www.cmoa.jp/title/115452/
BLEACH (1億3千万部)
https://www.cmoa.jp/title/56561/
僕のヒーローアカデミア (1億部)
https://www.cmoa.jp/title/85643/
ワンピが断トツなんですけど読んでないんですよねー
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
[星→シンガポール]
売上⑤スプラトゥーン➡️⑤Splatoon https://www.cmoa.jp/title/180010/
ゲームで知っていましたが、コミカライズを知りませんでした。
コロコロコミックもワールドワイド、ちょっと嬉しい。
ついでに・・・
【2024年版・漫画発行部数ランキング】
①ONE PIECE 5億1000万部
②ゴルゴ13 3億部
ドラえもん 3億部
④名探偵コナン 2億7000万部
⑤ドラゴンボール 2億6000万部
NARUTO 2億6000万部
⑦ブラックジャック 1億7600万部
⑧こちら葛飾区亀有公園前派出所 1億5650万部
⑨鬼滅の刃 1億5000万部
⑩美味しんぼ 1億3500万部
「NARUTO」と「ONE PIECE」は未読、
しかし、二次創作作品で・・・🙇♂️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
【才躍様】の回答に興味が・・・で調べてみました😁
『世界売上ランキング』
①聖書 50〜3880億部
キリスト教の聖典、昔はホテルに置いてありました。
②毛主席語録 ≒9億部
毛沢東名言集、1966年に中国国民の所持が義務化。
③コーラン ≒8億部
イスラム教の聖典、教徒への生活規範が書かれているそう。
④ドン・キホーテ 4〜5億部
1605年・初版、版権を安く売ってしまったらしい。
⑤二都物語 ≒2億部
1859年・初版、フランス革命前夜のパリ・ロンドン、池田先生にどれほどの影響を。
⑥指輪物語 ≒1億5500万部(第1巻)・1億5000万部(第2巻)・1億4000万部(第3巻)
1954年・初版、全6部を1冊に纏める予定が、戦争で紙不足、3冊で刊行。
⑦星の王子さま ≒1億4200万部
1943年・初版、日本では三回のブームがあったそう、知らないけど。
⑧ハリー・ポッターと賢者の石 ≒1億2000万部
1997年・初版、ある経営者の八歳になる娘が「面白い」と太鼓判、で出版、大ヒット。
⑨同売上4作品 ≒1億部
『紅楼夢』中国🇨🇳の古典、18世紀の中頃の作品。
『そして誰もいなくなった』1939年・初版。
『不思議の国のアリス』1865年・初版。
『ホビットの冒険』前述の指輪物語の前日譚、1937年・初版。
当たり前ですが、全作品、漫画に多大な影響を。
読んだ作品が無い事に気付きました、映画で満足😅
投稿者: もぐ*
ベストアンサー4件
いいね!644件
長くつ下のピッピ
https://www.cmoa.jp/title/1101287413/
子供の頃、何回も読んで大好きでした。
いろんな国の売上ランキング、面白いですね〜。
国名は後半さっぱりでしたので勉強になりました☺️
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14902件
『赤毛のアンー赤毛のアン・シリーズ』
https://www.cmoa.jp/title/1101053862/
世界中で読まれていると思います。
小説・実用書に使えるクーポンが20%OFFだった頃に、買ってました。
被っていると思います。
『名探偵コナン』
https://www.cmoa.jp/title/25327/
購入はコミック誌の方で、単行本は紙で持っています。
『DRAGON BALL』
https://www.cmoa.jp/title/57046/
持っているのは↓こちら
https://www.cmoa.jp/title/74784/
『ベルサイユのばら』
https://www.cmoa.jp/title/275109/ 集英社版
https://www.cmoa.jp/title/86934/ フェアベル版
フランス語版🇫🇷、英語版🇬🇧🇺🇸が出版されている。
『美少女戦士セーラームーン』
https://www.cmoa.jp/title/177963/
これが好きな⛸️スケーターがコスプレで滑ってましたね。
『ゴルゴ13』
https://www.cmoa.jp/title/629/
父が若かりし頃に買ってた紙本が、何故か我が家の押し入れに…
全世界発行部数が3億部(2022/12月現在)
投稿者: 空模
ベストアンサー4件
いいね!520件
こんばんは
「1984」
https://www.cmoa.jp/title/1101304235/
今読んでも衝撃。
投稿者: Luaka
ベストアンサー11件
いいね!6985件
マンボー様、こんばんは。
『北斗の拳』https://www.cmoa.jp/title/61284/
もう随分前になりますが、義兄が売ると言うので譲り受けました。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19606件
マンボー様
またお会いできて嬉しいです✨
国名、【土】くらいまではかろうじてわかったのですが、【刺】は凡人には無理ゲーですよ(笑)
既出以外でウチにあるのは
⭐️『アンネの日記』
https://www.cmoa.jp/title/1101065624/
初めて読んだのはアンネが潜伏生活を始めた頃と同じ13歳。衝撃でしたねぇ…
⭐️『風と共に去りぬ』
https://www.cmoa.jp/title/1101159198/
最初の大久保康雄・竹内道之助両先生の訳がやっぱり好きです。
⭐️『指輪物語』|J.R.R.トールキン
当然シーモアにもあると思っていたら、無くてビックリ😱
映画も面白かったなぁ。
投稿者: 夏夕
ベストアンサー25件
いいね!3192件
星の王子さま
https://www.cmoa.jp/title/1101244907/
名言がたくさんで子供の頃から大好きな作品です🌹
なぜか勝手にいつも星の王子さまを想うとドビュッシーの月の光が脳内に流れます🌜️
投稿者: nekotaro
ベストアンサー48件
いいね!6680件
お邪魔しまーす。
まずは私信。
才躍様の『聖書』、自分も持ってます。学校で配布され、週1くらいで聖書を用いた朝会がありました(それ以外はキリスト教のかけらもなかった)。
今でも持ってますよー。聖書ベースの作品読む時重宝するのでwww
46稲子様の『不思議の国のアリス』は好きすぎて、高校時代に同人誌出したくらい。半分は研究と考察、半分はオマージュマンガって構成で。
📘シャーロック・ホームズ シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101162418/
コレも。アリス同様、延々と語れそう。
自分、文学作品や音楽などなどUKカルチャーがツボっぽくて。昔、イギリス出張行った時、聖地巡礼やないかい!!って仕事の片隅でソワソワしていましたよwww
海外での部数とかは知らないので、体感になってしまうのですが。
既出の『僕のヒーローアカデミア』『呪術廻戦』『鬼滅の刃』
あとは
📘トライガン・マキシマム
https://www.cmoa.jp/title/1701/
昨年再アニメ化された時、Xでは海外の方のイラストが溢れていました。旧作品(マンガ)のデザインで。
📘怪獣8号
https://www.cmoa.jp/title/212987/
今後、どこまで伸びるか期待を込めて貼っておきます✨
【人にあげてしまい、今は手元にありませんが】
📘キャプテン翼
https://www.cmoa.jp/title/37316/
少しだけ入っていた草サッカーチームがキャプテン翼に影響されて立ち上がったチームだったらしく、練習より先に布教、必携の書という流れでwww
📘名探偵コナン
https://www.cmoa.jp/title/25327/
譲ってしまったことを今でも少しだけ後悔しています。『怪盗キッド』は譲りません!
【電子版はないのでおまけ】
『AKIRA』は宝物です。
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13327件
『東京喰種トーキョーグール 』
https://www.cmoa.jp/title/66257/
『東京喰種トーキョーグール:re』
https://www.cmoa.jp/title/89853/
全世界で累計4700万部だそうです
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16073件
黒柳徹子 サン
『 窓ぎわのトットちゃん 新組版 』
https://www.cmoa.jp/title/1101190141/
1981年 御本が発表され
10代の頃 紙本を購入致しマシタ
今現在は
自身が所持してらず 実家に有るのですが …
確か … 初版本ではなく
2版刷 でした
大変に 面白く 心が和んで
今まで キラキラ された
楽しい芸能人サン の 黒柳徹子 サン を見る目が 変わッた
印象深い 作品デス
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23853件
【シーモア限定 私の持っている世界的なヒット作品】2
<敬称略>
✤不思議の国のアリス / ルイス・キャロル
https://www.cmoa.jp/title/1101400837/
このお話は電子でもいろいろ配信されてますが、こちらは大きい画面で観たくなる絵本です
私はこれしか持ってないですけど、ほかにもありますので、小さい子供さんといっしょに読みたい方にはおすすめかも
【きいろいとり文庫】
https://www.cmoa.jp/magazine/12436/
ラノベ・小説・実用書 10冊10%OFFクーポン!
が使えます
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16073件
(´Д`) ぉ邪魔致しマスネ
(꒪Д꒪) … ぁの
『 聖書 』
https://www.cmoa.jp/search/result/?word=%E8%81%96%E6%9B%B8
クイズ番組で 聖書は
“ 世界一売れた書物 ” と聞いた事が有る
以前 キリスト教関係の病院へ 知人の見舞いに 赴いた時
“ 聖書 ” が 無料で 窓口に置いてあッた
1冊 頂いたが 今だに 制覇しておらず …
↑ (꒪Д꒪||) ? クリスチャン でもない ワシャ には
やたらに 読み解く事 困難な書物デス …
投稿者: なのはな
ベストアンサー13件
いいね!2176件
改めまして。
『BANANA FISH』吉田秋生先生
https://www.cmoa.jp/title/517/
2018/6時点で累計発行部数は1200万部を突破しているとのこと。
高校の頃、始めの数巻を買ったあと、最終巻まで大人買いしました。
リュックサックに詰めて、ホクホクしながら帰宅したのを覚えています。
読むのにエネルギーが要るため、ちょくちょくは読み返していませんが、先生の作品で一番好きです。
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23853件
【シーモア限定 私の持っている世界的なヒット作品】
<敬称略>
✤11人いる!/ 萩尾望都
https://www.cmoa.jp/title/79799/
電子はカラーページがなくて不満はあるんだけど「スペースストリート」が収録されているのよね、それで買いました
英語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ポーランド語に翻訳されているんですって
✤海辺のカフカ / 村上春樹
https://www.cmoa.jp/title/1101295215/
ふいに読み返したくなるから電子も買いました
『ノルウェイの森』はそうでもないのに『カフカ』の中毒性は抜けないみたい
✤ナイン・ストーリーズ / J・D・サリンジャー
https://www.cmoa.jp/title/1101370134/
いつもポケットに入れて持ち歩きたい本だから電子も買いました
好きなところを開いて拾い読みする用です
マンボーさま
お久しぶりです、復活うれしいです