コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
血が苦手な医師が災害医療の現場に挑む
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
中央環状線のトンネル内で、トラックや夜行バスを含む玉突き事故が発生。負傷者が多数し現場に医療チームDMATが派遣され、そこには内科医・八雲響(やくもひびき)もいました。しかし、彼には「血が苦手」という大きな欠点があり…?血が苦手で内科医を選んだのに、病院長に命じられて災害現場で医療救助をすることになった八雲。ほんの10秒の迷いが命取りになる過酷な現場に赴きます。数々の現場で周囲の人間に助けられ、悩み傷つきながら成長していく八雲の姿が本作の大きな見どころ。災害の様子や医療の描写が丁寧にリアルに描かれており、読んでいる方も手に汗を握ってしまう作品です。原作・高野洋先生、作画・菊地昭夫先生による本作は、集英社「ヤングジャンプコミックスDIGITAL」などで連載され、実写ドラマ化も果たしました。災害医療の現場を肌で感じられる作品です。
-
ザコ姫さまの行方から目が離せない!
(編集者レビュー)
ネットゲームの凄腕ギルドマスターだったJKが、ゲームの世界に転生したらザコステイタスのお姫さまに!?というありそうでなかった焦田シューマイ先生の原作を、木場健介先生のコミカルな構成とおみおみ先生の繊細で美しい絵で表現した「ザコ姫さま」。ゲームのことになるとつい早口になる姫セスリアが、冷徹(でもイケメン!)な兄レグナスやさわやか魔性な騎士ライネルト(もちろんイケメン!)相手にルックスを生かした姫プレイで生きのびようとする面白さと、前世の知識でチートする爽快感が魅力です。衣装や背景まで凝りまくって作られた、画面の隅々まで見ていただきたい作品です!
-
犬猿幼なじみDKの一途でHな初恋BL!
(編集者レビュー)
ヤクザの跡取り卯嵜白と警察一家の鷹羽正直は犬猿の仲の幼なじみ。かわいい顔のせいで侮られがちな白は、いつもバカにしてくる正直をはめようと目論むが、えっちな手管で仕返しされてしまう。しかも「好きだ」と告白してきて…!?一見まじめな腹黒×エッチに疎いヤンキー、真逆なDKふたりの一途でやらしい開発BL!エッチに翻弄される白くんの表情は必見です。胸キュンcuteなふたりの関係を最後までみまもってください!
-
優しいオメガバース♪
ノラ(シーモアスタッフ)
安眠効果抜群な椋太郎先生の初オメガバース作品♪本作は社畜αの緑里とソフレΩの晴香が恋人同士になるまでを描いた優しい物語です。両片想いのじれもだもありますが、一途な2人は他人が入り込む隙もなく終始イチャ甘づくし!羊獣人の晴香のモコモコ毛玉姿も必見です!疲れた読者の心も癒されること間違いなし♪
-
まさに破れ鍋に綴じ蓋
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
伝子まねゑ先生が描くクズ同士の共依存BL単話版!浮気やセフレが当たり前のクズ・宝と、売春して宝に金を貢ぐセフレ・春。クズ同士にしか分かり得ない世界がそこにはありました。不憫な生い立ちが霞む清々しいクズっぷりにむしろ尊さを感じます。歪みや闇をそれでいいと肯定してみせる熱量溢れる描写をぜひ。
-
オメガ性に負けない!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
アイドルになったオメガ・アサヒは、アルファのマドカと同じグループに!?オメガへの偏見が根強い世の中で、マドカと出会ってオメガ性を隠せなくなっていくアサヒが辛い…!そしてマドカの優しさとスパダリっぷりに泣けます。ホームラン・拳先生の美麗な作画で贈る、イヌ耳アイドルたちの人生をかけた恋!
-
拗らせ続けて20年愛
さーちゃん(シーモアスタッフ)
ある日、突然妻から離婚を突き付けられた親友同士の英司と浩一。傷をなめ合ううちにかつて蓋をした純愛が再燃してしまい…。両片想いが20年間もすれ違いなんて切ない筈なのに、右脳左脳先生の秀逸すぎるギャグセンスに笑いを誘われっぱなしです!オヤジ臭さ満点の二人のじれもだ睦み愛にどうぞ癒されて下さい♪
-
憧れと愛情は表裏一体
烏龍(シーモアスタッフ)
森下アヒル先生の初コミックスは二人組アイドルの尊いコンビ愛。天性のスター性を持つユキとデビューすることになった謙太。あざとい見た目でガッツリ攻めるユキのギャップに萌え!ユキの顔と歌に惚れた弱みで、振り回されて喧嘩しつつも最後は受け入れてしまう謙太が可愛いです。表題作他3編を収録しています。
-
純粋故に歪んだ恋心
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
歪な執着が不穏な幼馴染再会BLをさがのひを先生が描きます。複雑な家庭に育ちお互いだけが拠りどころだった剣と清生。同じ大学でまた共に過ごすようになり、忘れていた恋心が熱を持ち始めます。明るく見える剣の心の闇とほんわか絵柄のアンマッチさにハマる…!後悔を乗越え素直になる清生の葛藤に感動します。
-
女子視点から見るBL
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
市川けい先生の繊細描写が光る短編集。双子の兄・顕と今池の恋の始まりを双子の妹視点で描く表題作と他5編を収録。生まれた時からずっと一緒だった兄が変わっていく様子を見る妹の、複雑な感情がごちゃ混ぜになった表情が胸に刺さります。結末に余韻を持たせた作風で、読むほどに味わい深くなるお話ばかりです。
-
イゾ達の訓練生時代を描いたスピンオフ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
イゾ、キリウス、アレイ、サヌの4人は、王立軍教育航空アカデミーで、同じクラスとなったパイロット候補生。彼らを指導するのは、なんと王女のユリカノ!しかも、ユリカノは住み込みで4人と一緒に生活することに。厳しいユリカノにイゾが反抗し始めて…。アニメの前日譚にあたる本作は、イゾ達が鴨川にやってきた理由や、ユリカノのキャラクターについて丁寧に描かれています。まだ教育実習生という身でありながら、その頃から操縦や剣術の腕は抜群!基本的にストーリーはシリアスなのですが、ギャグやお色気などのシーンもあり、楽しい学園生活モノといった雰囲気も。独立した作品としても成立しているので、アニメを見た人はもちろん、まだ見ていない人も十分楽しめる作品です。シナリオはアニメ版も手掛けた菅正太郎先生、作画は吉岡公威先生、原案はアニメを制作したProductionI.Gが担当。スクウェア・エニックスの「ヤングガンガン」にて連載されました。アニメでは描かれなかったドタバタ学園ドラマを楽しめる作品です。
-
オカルトブームを作った名作が再び蘇る
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
心霊研究家の父と共に、青森県の恐山に向かう後一太郎(うしろいちたろう)。目的は、死者を自分に憑依させて会話するという「イタコ」に会いにいくこと。霊の存在を信じていない一太郎でしたが、恐山周辺で不可思議な現象を聞くうちにだんだんと興味を持つようになります。もともと霊感を持つ一太郎に、父は霊能力を伸ばせば「百太郎」と呼ばれる一太郎の守護霊が見えるようになると話します。ある日、悪霊に狙われた一太郎は百太郎に助けられ、それ以来彼の能力はどんどん強くなっていきます。そんな一太郎と百太郎は、様々な怪奇現象に巻き込まれていくことに。科学では解明できないような不思議な出来事が満載で、怖いと思いながらも時間を忘れて読み進めてしまいます。作者は「恐怖新聞」などのオカルト漫画の巨匠・つのだじろう先生。講談社の「週刊少年マガジン」「月刊少年マガジン」にて長期連載し、テレビアニメや実写ドラマにもなりました。超能力や心霊などのオカルト要素をたっぷり楽します!
-
ジャージ姿の女子高生が地球を救う!
人参次郎(シーモアスタッフ)
鴨川女子高に通う京乃まどかは、困った人がいると助けてしまう女子高生。鴨女ジャージ部の唯一の部員として、日々お助け活動に励みます。そんなある日、ランという少女からロボットに乗ってほしいと依頼され、まどかは…?ランのとっぴな依頼を快く引き受けたまどかは、ロボット「ウォクス」のパイロットを務めることに。さっそくウォクスに搭乗して敵ロボットと戦い、撃退に成功します。ロボット同士の空中戦は迫力満点!ランとの出会いでまどかの日常は一変しますが、いつでも明るく前向きに取り組むまどかを応援したくなっちゃうかも。バトルの合間に入るジャージ部の活動もクスっと笑えます。原作は「精霊の守り人」等の数々の作品を持つProductionI.G先生、漫画はIsII先生で。スクウェア・エニックスの「月刊ビッグガンガン」などで連載し、全3巻で完結済みです。美少女×ロボットの魅力がたっぷり詰まった作品!
-
弟×兄、秘密の関係
のぞ(シーモアスタッフ)
サラリーマンの律と、律が長い間片想いしている弟の連。さらに律の初恋相手の奥井が登場し、複雑に絡み合う兄弟ものです。後ろめたさから遠ざけたい兄と、兄を独占しようとする弟のすれ違いは切ないですが、そこからさらに意外な展開を見せるストーリーはせんみつ先生ならでは。禁断の恋をお楽しみください!
-
スカウトで調教開始
鋼女(シーモアスタッフ)
入社初日に会社が潰れ、借金まで背負わされた哀れな男・小鹿は、若き社長・鷹司にスカウトされることで無職を免れます!しかし、それはセクハラ男をあぶりだす囮になるというえっちなお仕事で!?鷹司によって毎日調教され、淫らに花開いていく小鹿の体が羽柴みず先生により耽美に描かれています♪
-
その残念さが愛おしい
クリームめろん(シーモアスタッフ)
エリート会社員の東雲はバーで出会った美人・環に一目惚れするも男であることが判明し…?あんなにムカつく俺様男だったはずなのに、環に振り回されている姿がいつの間にか可愛く見えてしまっているから、あら不思議!残念な子ほど愛おしいってこういうこと?ぴい先生が描く天邪鬼男と野良猫男子の駆け引きラブ♪
-
おかしな犬の飼い主は憧れの人だった?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
中学生・森村愛子の日課は、愛犬パピーと一緒に海で朝日を迎えること。ある日の帰宅中に、不運にもパピーはトラックに轢かれて死んでしまいます。心の傷が癒えない愛子の家に、突然変な犬が来訪。その犬は愛子の散歩の時間や学校なども知っている不思議な犬でした。愛犬パピーが天国に旅立ってしまい悲しみにくれる愛子。大切なペットを見送ったことがある人なら、冒頭だけで号泣してしまうかも。そんな愛子の元に、ブサかわいくてちょっと不思議な行動をする犬・スパンクが来訪。このスパンクと愛子が思いを寄せている青年と間には何か繋がりがあるようで…。愛子のラブストーリーが中心ですが、涙を誘うしんみりとしたエピソードも時々あって飽きずに楽しめます。作画・たかなししずえ先生、原作・雪室俊一先生で描かれた本作は、講談社「なかよし」で連載されました。テレビアニメ化もされた名作ラブコメの完全復刻版を、ぜひお手に取ってみてください!
-
奇獣と奇妙な鳥獣商を巡る不思議な物語
焙煎男(シーモアスタッフ)
本郷の坂のどんつきには奇妙な鳥獣屋がある。「四天王鳥獣商」。奇獣も扱う。昭和の初め、まだ大正の面影が色濃く残る東京・本郷が物語の舞台だ。帝大に通う鷹名は一人の少女と出会い、誘われるように導かれたのは四天王鳥獣商の扉だった。店にいた初老の主人とアリスと呼ばれる謎の少女と奇獣の組み合わせにただただ興味が湧いた。そして店主に鬼を飼う覚悟はあるか?と問われる。小さなかごの中の猿のような一匹の鬼は謎掛けが好きで決まって昼間7問、夜間に5問、問い掛けてくるという。もし答えを間違えると喰われてしまう!「鬼を飼う」。鷹名はその奇妙な誘惑に胸を高鳴らせずにはいられないかった。そして、その瞬間から奇獣と奇妙な鳥獣商を巡る不思議な物語は始まった。吉川景都先生が描くレトロな雰囲気が漂う怪しげなヒューマンミステリー。
-
最強のブラコン!?
鋼女(シーモアスタッフ)
男の肉体美といえば!な鹿乃しうこ先生が描く兄弟BL!銀行員・奨悟のもとに、離れ離れになっていた兄・広暉が転がり込んできた…!感動の再会かと思いきや、どうやら奨悟は広暉に兄以上の感情を抱いていて…。弟らしい可愛さ満載の奨悟、広暉の期待を裏切らない頼れる兄っぷりにガッツポーズが止まりません!
-
キュンとすること間違いナシ
(編集者レビュー)
圧倒的な美貌で妖艶姫と呼ばれる公爵令嬢・エレノア。彼女には、人の本音『心の声』が聞こえるという秘密があった。打算、嫉妬、中傷など、悪意に晒され続けたエレノアは、いつしか心を閉ざし、恋をすることも諦めていた。しかし『とあるギャップ』を持つ王子・アシェルとの出会いで、エレノアの毎日が一変する――!?次々と繰り広げられる2人の初々しい会話は、キュンとすること間違いナシです♪誰もが一度は聞いてみたい思う、好きな人の本音…ピュアな王子の可愛いすぎる『心の声』を、エレノアと一緒に堪能してみませんか?
-
病で死を控える美しき令嬢が殺し屋と結婚?
まゆびー(シーモアスタッフ)
明治時代の日本が舞台。重い病を患い、いつ落とすともわからない命を抱えて生きる眉目秀麗な令嬢・紗都子(さとこ)。じゃじゃ馬な妹と、どこまでも優しくて幸せを望んでくれる父と幸せに暮らす紗都子に縁談の話は後を絶たない。恋愛して結婚はしたいが、病を抱えた体では…と半ば諦めていた。ある日、町で買い物をしていると攫われてしまう。家族のために生き延びたい紗都子は、死なないために、その場に居合わせた「伝説の殺し屋」に求婚をして…。二階堂ふみさんなど豪華な出演陣で実写ドラマ化もした「プロミス・シンデレラ」の作家・橘オレコ(たちばなおれこ)先生のラブコメ要素があった前作から打って変わって、殺し屋と病を抱えた令嬢のラブサスペンス要素がある本作。既に高評価で口コミも多数!今後の展開に期待しかないオススメの作品!
-
氷上に賭ける熱きストーリー
きりぽよ(シーモアスタッフ)
リンクに賭ける執念。スケートを続ける上で絶対的な能力を結束いのりは持っている。明浦路司はアイスダンスで全日本に出場するほどの才能の持ち主だが経済的な理由で引退してしまった。その後アイスショーのオーディションを受けるがなかなか受からない毎日を送っていた。ところがある日偶然、内気で気弱な小5の女の子・結束いのりと出会うことで司の人生は大きく変わる。氷上ではまるで別人のかのように滑るいのりの技術の高さに一瞬で心を奪われてしまいスケーターとして「できなかった自分にしか拾えない気持ち」と「自分だけが見つけられる才能」の二つの感情が溢れ、彼女のコーチになる。フィギュアスケートの「強い選手」を目指して全日本選手権出場に全力を賭ける氷上の熱きストーリーが今始まった!つるまいかだ先生の衝撃のデビュー作!
-
二面性に目が離せない
チョコボール(シーモアスタッフ)
一穂ミチ先生の大人気小説をユキムラ先生がコミカライズ化。外面と内面を見事に使い分ける人気アナウンサー・計の心の声が笑えるほど爽快で面白いの一言です…!職業を隠したまま毒舌の本性を曝け出せる唯一の相手・潮との関係性や嘘をついている現状など、展開から目が離せません。原作小説ファンの方も是非!
-
仕事を通じてマッチング?!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
若くしてプロジェクトリーダーを任されるエンジニア・及川(おいかわ)。イケメンで仕事もできるため、女性からの評判も上々。マッチングアプリ開発で受賞するほどの有能さ。彼のプロジェクトに参加するUIデザイナー志望のOL・凪咲(なぎさ)は、仕事を通じて彼と話すと、有能さとは違った人間臭さが垣間見えて意気投合する。ある日、執拗なランチの誘いに辟易した及川が凪咲のところに逃げ込んできて、匿おうとしたときに体勢を崩して、2人が重なって、キスをしてしまい…。シーモアで高評価を連発で、口コミでも評判の話題作を描く碓水まよ(ウスイマヨ)先生のティーンズラブ作品。有能な若きエリートエンジニアの青年とUIデザイナーを目指すOLとのピュアな恋愛を応援したくなるオススメのオフィス系のTLコミックです。
-
ダメなのにハマる恋
人参次郎(シーモアスタッフ)
面食いヤリチン×初心なクール美人の沼恋をを美山薫子先生が描きます!SEXで気持ち良くなれないという冴を快感にハメているつもりが、あまりのエロ可愛さに逆にハマってしまう明仁も、ツンからのデレの破壊力がたまらない冴もかわいすぎる…!真面目な恋愛に不慣れなイケメン2人のもだもだ感が最高です。
-
コンプレックスも元カレくんにとっては…?
あずき(シーモアスタッフ)
学生時代、憧れていたクラスの人気者でイケメンの元カレのことを今でも夢に見る社会人4年目のOL・皐月(さつき)。大好きな彼に、すべてを捧げてもいいとまで考えていたが、自身の胸のとある部分がシャイで出てこないことをコンプレックスに思い、初エッチもうまくいかず…そのまま別れてしまった苦い記憶。いたさぬまま淡々と仕事をこなす毎日を過ごしていた。ある日、その元カレがまさか同じ会社に?!気まず過ぎて距離を置こうとするも、詰めてくる元カレ。断りきれず参加した彼の歓迎会で酔ってしまった皐月は、元カレに介抱されることに。夢うつつの皐月は元カレに抱かれる夢を見て…。豆腐ピザ丸(とうふぴざまる)先生のオフィスラブ系のTLコミック!学生時代の元カレと大人になった私が再会したら…?オススメのティーンズラブ作品です!
-
枯れおじ沼へようこそ
AI王子(シーモアスタッフ)
マミタ先生の話題の10歳差リーマンラブ♪40歳の誕生日を目前に密かに作った「40までにやりたいことリスト」を部下の慶司に見られてしまった雀。イケメン部下に迫られ、10年ぶりの恋にときめいちゃう雀さんの乙女な表情や無邪気な笑顔は可愛さ炸裂!枯れおじの魅力にキュンキュンが止まりません♪
-
夫に嫌われてると思ったのに!?
熊五郎(シーモアスタッフ)
成金子爵家の令嬢ソアリスは12歳の頃、貧乏な由緒正しい伯爵家令息アレンディオと政略結婚をする。仲良くなろうと歩み寄ろうとするソアリスに冷たい態度を取るアレンディオ。結婚に不満な様子のアレンディオは結婚して3ヶ月後、兵役に出てしまい自分から距離を取るために兵役に出たのだと感じ心が折れたソアリスも、時が経ち逞しい女性に成長していた。アレンディオが兵役に出てから10年、実家が没落したソアリスは王女宮に勤め、対するアレンディオは常勝将軍で国の英雄となり、地位も名誉も手に入れた。アレンディオのことを考え彼が戻ってきたら離婚をしようと決意するソアリスだが、帰ってきたアレンディオは別人のようにソアリスを溺愛してきて…!?コヤマナユ先生、柊一葉先生、三浦ひらく先生の描くすれ違いラブコメディ、目が離せません!
-
地味系ヒロインがイケメン人気者と急接近
わっきー(シーモアスタッフ)
母はまんが家、兄の樹(いつき)は運動神経抜群。そんな家庭で育った葵は2人と比較してネガティブ。自分に自信が持てなかった。ある日、葵と同級生で樹の後輩でもある世那(せな)が家に来ることに。人気者の彼と関わりたくなかった葵だけど、世那に背中を押され、勇気を出せば自分を変えられるかもしれないと思い始める。少女まんがの主人公のように、葵の物語が動き出す…!?吉永ゆう先生が贈る、誰もが恋の主人公になれることをテーマにした「主人恋日記」!イケメンでシスコンなお兄ちゃんに、兄と仲良しな後輩でイケメンな同級生。もうドストライクのお話でした…自己肯定感の低い葵が勇気をだして自分を変えていこうとする姿勢にはもう応援したくなる。彼らが贈る青春が甘酸っぱくてキュンキュンが止まりません~☆彡
-
藁にもすがる思いで復讐代行を依頼してみると…
(編集者レビュー)
【藁にもすがる思いで復讐代行を依頼してみると…】真白(ましろ)は、高校入学以降いじめを受けていた。肉体的、精神的に痛めつけられた挙句、唯一の家族である妹も失踪してしまう。妹の失踪にいじめっ子たちが関係していると知った真白は、「レンタル・マーダー」というサービスを見つけ出し、復讐を依頼する。妹の学費にと貯めていたバイト代を全額振り込んだ真白だったが、連絡がなく詐欺にあったと思い、自殺を図ったところを聖花(きよか)という女性に救出される。彼女は自らを「復讐代行者」と名乗り――?あの手この手で加害者を成敗する聖花のキャラクターも見どころです!ぜひ、お楽しみください!
-
ずっと好きだった人が私のことを…?
そのめろ(シーモアスタッフ)
都内出版社のOL・渚(なぎさ)は、ごくごく普通の会社員。一方、妹は、売れっ子インフルエンサー・ももか。ある日の会社の飲み会で、同僚から妹の話題ばかり振られて、困惑していたところ、イケメン編集長・犬飼(いぬかい)が遅れて登場してフォローしてくれたカタチに。妹のフィルタを通して接されることが多い渚だったが、犬飼は、渚自身を見てくれる人。そんな人を好きになるのに時間はかからなかった。飲み会終わりに、ひょんなことから2人で帰ることになった駅までの道すがら犬飼から思わぬ告白を受ける…。いとすぎ常(イトスギジョウ)先生の柔らかなタッチのキャラが魅力的なティーンズラブ作品!先生の作品は他の作品もとても人気で、特に本作はシーモアで5点満点に近い高評価で口コミも話題!オススメの甘キュンTLコミックです!
-
痛快!オカルトバトル漫画
人参次郎(シーモアスタッフ)
「変なおまじないのせいで好きな子に嫌われた」。綾瀬桃の理想は硬派な男・高倉健。霊媒師の祖母に女手一つで育てられたこともあり、幽霊を信じている。ある日、桃はクラスのオカルト好きオタク系男子をいじめから助けることに。彼は宇宙人は信じているが、幽霊は否定しており、桃が幽霊を信じていると知ると小馬鹿にする態度を取ってきた。その態度に怒ったに桃は、彼と一つの勝負をする。それはお互いオカルトスポットに行き、幽霊と宇宙人を探すということだったがそこで出会ってしまったものは…。なんとか困難から逃れることに成功し、互いを認めると素直に話をすることができるようになった二人。そんな時ふいに「ジブン、不器用なんで…」という言葉を彼から聞くことに。さらに彼の名前は…。龍幸伸先生のオカルトバトル劇場、開幕!
-
義兄弟とキケンな恋
チョコボール(シーモアスタッフ)
春野嵐子はできるだけ他人と関わらず、空気のように生きていたい高校一年生。母の再婚相手が連れてきた息子・栢(かや)は、街中で人を投げ飛ばすタイプのモンスター中学生だった!「なまいきざかり」で有名なミユキ蜂蜜先生の待望の次作!!嵐子は一人が好きなはずなのに、どうしてか栢のことを放っておけずにかまってしまう…。自分を守るため、孤独を望む嵐子と孤独におびえる栢。二人の関係がどう発展するのか必見です!栢の幼さ故の危うさや純粋さの交差が最高すぎだし、とにかく胸ギュンするシーンが多い。栢(かや)は末恐ろしい子…おかげで心がもたないです(笑)嵐子と栢、孤独な二人がゆっくり心を通わせていく様がきれいに描かれていて、作品に引き込まれる!キケンな年下男子に振り回されたい方にオススメの作品です☆彡
-
メイクは女の子を可愛くする最強の魔法★
わっきー(シーモアスタッフ)
大学で化粧品のマーケティングを勉強している涼。コスメ大好きだが、周りからも「ブス」と言われ自分をブスだと思いこんでいる。そんな中、美容系人気ユーチューバーのイチカと出会い、動画の手伝いをすることになった。涼はイチカの可愛さを全面に出すことに専念し裏方に徹しているが、ハプニングがあり涼が動画に出ることに。イチカは涼にメイクを施し、涼は大変身をする。女の子にとってメイクは自分を可愛くする魔法。メイクの持つ力や「女の子は誰でも可愛くなる」という、女の子なら誰もが憧れる気持ちを前向きに描いている作品。自分の容姿に自信がない人や前向きな気持ちになりたい女に是非読んでもらいたい作品です。南マキ先生の絵も可愛いです。またイチカと涼の関係性にも注目です。
-
サイラスの一途な思い、報われてほしい…
わかちゃん(シーモアスタッフ)
オリヴィア・アトワール公爵令嬢はアラン・クレイモラン・ブリオール王太子の婚約者。6歳の頃、殿下への質問にさらっと答えてしまったことをきっかけに『今日からバカのふりをしろ』と言われ、ずっと言いつけを守ってきた。17歳になったオリヴィアに、『バカのふりをしろ』と伝えたことを忘れ、オリヴィアが本当にバカだと思い込んだアランは婚約破棄を告げる。読んでいて殿下のバカさ加減には呆れたが、オリヴィアは呆れながらも婚約破棄を受け入れ、自分らしく生きようと決意。そんな矢先、颯爽と現れた第二王子サイラスが突然求婚してきて…!?恋愛初心者の才女・オリヴィアとずっとオリヴィアを思い続けたサイラスの行く末が気になります。南乃映月先生、狭山ひびき先生、硝音あや先生の描くロマンチックなラブストーリー。
-
幼馴染は芸能人。近くて遠い存在
海人(シーモアスタッフ)
今話題の若手俳優・スバルこと柊木昴と幼なじみの女子高生・千明は、小さいころから昴に片想い中。どんどん人気が出て遠い存在になる昴を前にこの恋をあきらめたいと思う日々。でも、近すぎる距離感がそうさせてくれなくて…?餡蜜(あんみつ)先生が贈る、芸能人の幼なじみとの遠くて近い恋物語。誰よりも近くにいるのに決して手の届かない距離がもどかしい><昴にとっても千明は特別な存在っぽいけど、それが家族愛なのか恋愛的なものなのかいまいち分からないところに「もう!これはお互い好きだろ!」と心で叫んでしまう(笑)幼馴染で芸能人の昴の面倒を見ていて、ほぼ保護者的立場。好きなのに、なかなか素直になれないのが伝わってきて、もう本当にもどかしい!今後の展開が楽しみすぎる作品です。
-
とろ甘Dom/Sub
アロマオイル(シーモアスタッフ)
みづい甘先生初のDom/Subユニバース!自分のダイナミクス性にコンプレックスのあるDomの佐知は塾講師バイトの同僚・鐘白がSubと知り…。いつもは爽やかな鐘白のぐずとろに蕩けた恍惚の表情は絶品です!Domスイッチが入るとギラギラしだす佐知の雄みギャップにもぞくっとしてしまいますよ!
-
魔女に呪われた王族…呪いを解く方法とは?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
沈黙の魔女に子孫を残せない呪いをかけられてしまった王太子・オスカー。呪いを解くために、最強と言われる魔女・ティナーシャを訪れることに。ティナーシャから呪いの正体を知らされたオスカーは、ある方法を思いつきます。オスカーにかけられていたのは、生まれてくる子を守護する強力な祝福。ただ、普通の人間では祝福に耐え切れないため、子どもが生まれなくなってしまうというのです。そこでオスカーは、強力な魔女・ティナーシャを妻に迎えることを提案。しかし、ティナーシャが拒否したため、1年間をともに過ごすことで妥協することに。2人はともに戦闘をこなすうちに心を通わせていきます。少女のようなルックスのティナーシャが敵をなぎ倒していくというギャップもたまりません!古宮九時先生の小説を、chibi先生がキャラクターデザインし、越水ナオキ先生の作画でコミカライズした本作。KADOKAWA「月刊コミック電撃大王」で連載し、現在(2023年5月2日時点)4巻まで発売中。アニメ化も決定しています。魔女と騎士という王道ファンタジーが好きな人におすすめ!
-
魔王軍四天王から聖者にいきなり転身!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ある日突然カプソディアは運命共同体だと思っていた幼馴染から最弱の烙印を押され、魔王軍四天王を解雇されてしまった。そしてその日から命を狙われることになる。もはや立場のない魔族圏よりも人類圏の方が静かに暮らせると考え転移するが、直後に現れたのは8つの魂を持つ魔物・ヴァザーク。そしして魔物に囚われていた美少女・シャロンと魔物に倒された勇者・パフィミアを救い出すと、カプソディアを取り巻く環境はガラリと変わる。彼は生命を司る死属性を得意とし、多くの命を救ってきた。そんな彼の能力を目の当たりにしたシャロンとパフィミアは彼を聖者として迎え、弟子入りを志願する。元魔王軍四天王から人類圏の聖者として転身したカプソディアは念願の静かな生活を送れるのか?!原作・延野正行先生のファンタジーを芳橋アツシ先生が描く。
-
ヒロインチェンジで!
チョコボール(シーモアスタッフ)
結城アオ先生のエッチな異世界転生ファンタジー♪交通事故から目覚めると小説の世界の当て馬キャラ・ロニールに転生していた俺。その上ヒロインの婚約者・アレクから溺愛され…。スパダリ王子なアレクの溺愛っぷりにキュンが止まりません!当て馬なのにピュアで天然なロニールの可愛らしさにもメロメロです!