コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
笑いありキュンありのドラマ化作品
(編集者レビュー)
【笑いありキュンありのドラマ化作品】『社長!?昨日のあいつが!?』――高校・大学・社会人とずっとそばにいてくれた愛犬を亡くし、バーでヤケ酒を浴びながら泣きわめき叫んでいると、隣の男性から「その悪そうな頭を治す薬でも飲んで死ぬまで大人しくしてください」と盛大なイヤミの応酬!なんで知らない奴からここまで言われないといけないの!?仕返しに奴の足をひっかけ転ばせ「あごめーんわざとでーす」と言ってやった!少しやりすぎたかと思いながらも翌日出社すると、その男が社長として現れ、しかも私を探しているだと…!?社長のユーモアと不意なイケメンムーブにハマってしまい、つい読み進めてしまいますぜひお楽しみください!
-
優しい主人公
八福神(シーモアスタッフ)
嶋永のの先生の作品。仕事ができる如月花は、祖母の看病もきちんとこなす優しい女性。祖母に花嫁姿をみせてあげたいと願い、悩んでいたところに同僚工藤から思わぬ提案が。おばあちゃんのキャラもかわいくて癒される。
-
疲れ果てた薬師は…?
熊五郎(シーモアスタッフ)
疲れ果てた薬師が井戸に落ち、冥府でハデスと出逢い…。というお話。どこに行っても薬師は大変!気の休まるときはない日々の生活。そうして過ごすうちに仕事に対する当初の想いって忘れがちになってしまうものなのだなあと、しみじみ感じました。ひたむきに仕事と向き合う主人公の姿が素晴らしいです!
-
熱血!高校野球!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
なきぼくろ先生はこの漫画の舞台であるDL学園の元になったPL学園の出身なので、内容がかなりリアルです!笑太郎が無事にDL学園への入学が決まった時にサクラちゃんに言ったセリフにときめきました!野球部での上下関係など面白く読み進めてしまいます♪熱血スポ根漫画が好きな方は必見です!
-
低身長バリタチ王子様
ヴィーナス綾子(シーモアスタッフ)
傷心の新谷野が出会ったのは、低身長バリタチ王子様の小金井。にゃーちゃんと呼ばれてちょっぴりエロいことをされたり、思わせぶりでオレ様な小金井にメロメロだけど、どうせからかわれてるだけど思いきや「全力で落とす」宣言されて…!?かさいちあき先生の人気作『俺の飼い方叱り方』スピンオフです!
-
ククク…無能で何が悪い
(編集者レビュー)
強すぎる力を持ったがゆえ「真の実力は隠しておこう」と決め、無能と呼ばれるようになった主人公が、同じく無能と蔑まれる名の無き神を最高位の神にしようと奮闘する「面白さを隠しきれない」学園ファンタジーです。
-
はじめて。
チェック(シーモアスタッフ)
恋愛経験なしのヒロインすみれちゃんがイケメン同僚と…。それだけでもドキドキしますよね!!不慣れだからストレートに表現するところも繊細な絵とあいまってドキドキが最高潮に!!男性側の気持ちも丁寧に描かれており新鮮です。イケメンx可愛いヒロインの程よいエッチも楽しめて甘~い気持ちになります。
-
もがきながら前へ前へ
海人(シーモアスタッフ)
アニメ化映画化と人気が止まらない「ギヴン」。キヅナツキ先生が描く繊細な心理描写が物語の中へ中へと誘います。時に痛々しくもがきながら前へ前へと進む立夏・真冬・春樹・秋彦。1人1人のバックボーンを知る毎に手汗を握り、ゆっくり進む恋愛模様に萌え転がり必至!切なキュンと甘酸っぱさが眩しい作品です。
-
死のゲームに挑む
パーマ(シーモアスタッフ)
起動させてしまったのは、死のゲーム。「ダーウィンズゲーム」は、別冊少年チャンピオンにて大人気連載中のサスペンス漫画です。主人公の高校生・カナメが、命がけのソーシャルゲーム「ダーウィンズゲーム」に挑みます。作者のFLIPFLOPsの二人の代表作には、アニメ化もされた「猫神やおよろず」があります。緩いコメディだった「猫神~」とは異なり、こちらはかなりハードな雰囲気となっていますね。最近デスゲームものの漫画は多いですが、本作はストーリーやゲーム設定がよく考えられていて、ぐいぐい話に引き込まれてしまいます。2015年5月現在、まだ連載中の作品ですが、続きが待ちきれません。
-
愛を知らない聖騎士と愛を欲する国王が紡ぐ壮大なロマンスファンタジー
(編集者レビュー)
【愛を知らない聖騎士と愛を欲する国王が紡ぐ壮大なロマンスファンタジー】デルウィン国・聖騎士団に所属するイアンは、『呪われた力』を持っている。その力ゆえ辛い幼少期を過ごしていたが、ヘロン枢機卿に救われて以来、イアンは彼に生涯尽くすことを誓っていた。ある日、悪徳領主を排除するため訪れた屋敷で、不思議な男と出会ったイアン。その男は「私の仕事を手伝え」と不遜な態度で言い放ち、『呪われた力』でイアンを押し倒してきて…!?愛を知らない聖騎士と愛を欲する国王が紡ぐ、壮大なロマンスファンタジー!ぜひお楽しみください!
-
どっちも続かない!
(編集者レビュー)
ハイスペなのに「仕事が続かない男」と、恋愛経験豊富なのに「恋が続かない女」。「続かない」コンビが芸能界でトップを目指す、話題独占のサクセス・ラブストーリー!
-
大昔の実験から生まれ監視されている獣人と人間が共存する町…。種族を超えたピュアな二人の異種間ラブストーリー
海人(シーモアスタッフ)
学校に遅刻しそうになっていた主人公・万理は、正門で獣人教育プログラムの特例生として入学した繋と出会います。運よくHRが終わる前に教室につくと、万理のクラスに繋がやってきます。しかも席は隣同士。はじめは存在や動き一つに戸惑っていた万理ですが、繋の優しさを知り、徐々に惹かれます。そんななか獣人を快く思わないクラスメイトのある行動がきっかけで…。 偶然の出会いがきっかけで、他のクラスメイトよりも先にお互いを知ることになった万里と繋。関わっていくことで距離を縮める二人を見ていると、異種間の恋愛が成就してほしいとついつい応援したくなります! 獣人と人間が共存する町なのに、獣人のことを快く思わない人たちもいて、種族の違いに対する偏見などもしっかり描かれている本作。どうか、周囲に流されずに愛を育んで〜! 柚樹ちひろの作品で、人気漫画・獣人さんとお花ちゃんの待望の続編です。万里と繋、異種間の恋の行方を知るには試し読みだけでは足りません! 前作・獣人さんとお花ちゃんから読み始めるのもアリですよ。
-
一夏のほろ苦青春旅行
きりぽよ(シーモアスタッフ)
古矢渚先生の爽やかな筆致で描かれる、男子高校生2人のキラキラしたほろ苦青春ストーリー。千晴と映画を通じて親しくなった渉ですが、ある日千晴に突然の告白の受け戸惑うことに……。実は転校前に渉への想いを断ち切るために千晴は告白したのでした……切ない!すれ違う10代の想いがもどかしい1冊。
-
着物は女の子を特別する魔法のドレス
わっきー(シーモアスタッフ)
関西を舞台に大好きなおばあちゃんの影響で着物をこよなく愛する少女のスローな物語。扉絵には関西の町の名前と日付が判るように仕掛けられており、着物の着こなしにも注目できる構成。ドーナツの美味しい喫茶店で見かけた「喫茶店の君」との再会を夢見る少女の心温まるピュアラブストーリーです。―和風なレトロモダンの雰囲気の描き方が秀逸な山崎零(やまざきぜろ)先生が描くどこかスローでほっこりする着物娘のピュアなラブストーリーとしてキュンキュンな作品です!更に巻中のオマケで着物スタイリスト・コバヤシクミ女史が監修された着物にまつわるエトセトラを書き下ろしており、季節ごとの着物のコーディネートが勉強できるので、気になる人は是非お手に取ってください!
-
可愛い従兄弟やめます
さーちゃん(シーモアスタッフ)
たっくんこと吉田泰一くんは可愛い年下のいとこ。主人公の芹夏ちゃんが寝込みを襲ってキスしてみたら、たっくんの本性があきらかに…!天使と小悪魔の、たっくんの二面性が最高です!芹夏ちゃんのセクシーシーンもありがとうございます。梨月詩先生の描く超ラブラブ漫画です♪
-
時を超え転生した先は
カレー王子(シーモアスタッフ)
進行諸島先生のライトノベル原作、魔法がある世界が描かれたマンガです。魔法戦闘を極めたガイアスは、数千年の時を超えて主人公・マティアスに生まれ変わりますが…。戦闘好きで魔法力も高い主人公は読んでいてスカッとします!「毛根死滅魔法」で相手をハゲにしてしまうような面白い一面も(笑)
-
運命の王子様に憧れる女子高生の青春物語
熊五郎(シーモアスタッフ)
女子高生・絵南(エナ)は、彼女ありだったり、定年間近の教師だったり変な男性から告白される不可思議な魅力(呪い?)の持ち主。母子家庭で育ち、環境に男性が居なかった影響なのか何なのか、王子様の目覚めのキスのような運命の出会いに憧れる夢見がちな女子高生だった。再婚が決まった母と義父の家族との対面を迎えた日。黒髪イケメンだけど、直球すぎてクセがある義弟・冬眞(トウマ)と最悪な出会い方をするも、家族としてフォローもしてくれる新しい家族を迎える。恋して、青春して、成長する絵南。果たして、呪われたお姫様になることなく運命の王子に出会えるのか?―学園恋愛作品として人気の「つばさとホタル」を描いた春田なな(ハルタナナ)先生がおくるハートフルなラブストーリーとしてオススメの作品です!
-
天然配信者は救済者?
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
弘川コウ先生デビュー作!隣に住むうるさい配信者を注意しに行ったはずがなぜか懐かれて!?という令和ならではの隣人BL…なんですが!ゲイの熊沢を無自覚に煽る天然おバカなノンケ・晃一の可愛さ、強く一途に愛したいという激重感情を秘める熊沢の魅力がすごい!誠実攻×グイグイ受の攻防戦にキュン必至です♪
-
幽霊も出てくるラブコメもの!?
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
幼いころから霊感体質で幽霊を見れてしまう、佐々木みかん。上司の亜久津は良くない霊に憑かれて不眠症のところみかんと一緒に寝たときは熟睡できたことがきっかけでまた一緒に寝てほしいと言われてしまう。みかんは普段は幼い印象だが阿久津に触れられると艶っぽくなる表情がたまりません!つきのおまめ先生のエロティックラブストーリ必見です!!
-
99.9%の男性が…
焙煎男(シーモアスタッフ)
2040年という近未来の世界での物語。99.9%の男性が死滅し、50億人の女性がいるって…男性憧れのハーレム世界ですよね!でも、主人公は幸か不幸か純情男子。数多くの誘惑に勝ち、思うような日々を手にできるのか…!?
-
動物版ヒューマンドラマ「BEASTARS」
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
普通の人間ドラマに飽きた人必見!2019年10月からアニメ放送開始の『BEASTARS』は秋田書店から発行されている動物版ヒューマンドラマです。第11回マンガ大賞を獲得するなど、数々の賞を受賞しています!!動物同士の繊細な関係性からは感動も学びも味わえちゃいますよ!
-
いつまでも名作
まゆびー(シーモアスタッフ)
江藤蘭世は吸血鬼の父と狼女の母を持つが、中身は普通の女の子。そんな蘭世は転校生の真壁俊クンへ恋をしていますが…。80年代少女たちをドキドキさせた名作は、今読んでも同じようにドキッとしちゃいます!そして真壁君は…いつまでもあこがれの真壁君なのです。そんな彼の番外編「真壁俊の事情」も必見!
-
求職女子が異世界で薬師に就職?!
まゆびー(シーモアスタッフ)
求職中だったはずが、いつの間にやら異世界に転移してしまった鈴原優衣。これがなんと、神様の従者の手違いで呼ばれてしまったから大変。異世界では日本の神様を担当する「ツクヨミ」と従者の「アントス」(手違いの張本人)から、元の世界に戻れないと言われる始末。唐突過ぎる展開も、特別な技能を与えてもらって生きていくしかない!この世界では稀少な職種「薬師(くすし)」。異世界だから、当然、エルフもドワーフもドラゴンも出てきます。そんな剣と魔法の世界で優衣が薬師「リン」として生きていく今後の展開が見逃せないスローライフ系ファンタジーです。―饕餮(トウテツ)先生のライトノベル原作を、「ヘタレ魔王とツンデレ勇者」でも話題の夏野はるお(ナツノハルオ)先生によるコミカライズ!
-
記憶を継承して転生
きりぽよ(シーモアスタッフ)
住川惠先生、甘岸久弥先生、景先生による作品です。主人公のダリヤは転生前は日本の念願の家電メーカーに就職。しかしクレーム処理の仕事に心を病んでしまう。ついには過労死。そして転生。ダリヤは健気でとってもかわいいです。それでいて有能。嫁にしたい。
-
真っ直ぐ過ぎる王子様
(編集者レビュー)
超人気エリートイケメン王子・黒桐くんが心たぎらせている想いは、ひと一倍重く(※一途で)、甘く、そして何よりえっちです…!純度・糖度・濃度どれを取っても天下一品な溺愛オフィスラブを是非ご堪能ください!
-
生きるために、死亡フラグをへし折る!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
男子大生・一希(かずき)は、周回プレイして、やり込んだゲーム内のキャラに憑依?!しかも、死んでしまうキャラに…。そんな死亡フラグが立っているキャラは、悪逆非道なゲーム内屈指の嫌われ者・ハロルド。早速、死亡フラグが立つイベントが目の前に迫る。誤った選択でゲームの進行に影響があると、先々に起こることもわからなくなる。ストーリーを変えすぎず、生存ルートを探すための超高難易度のゲームが始まる…。―「小説家になろう」発で、ネット小説大賞の第3回グランプリで実力派の泉(いずみ)先生の原作を、乙須ミツヤ(おとすみつや)先生がコミカライズを担当された話題作!男子大生がゲームのキャラに憑依して、次々に立つ死亡フラグを回避し続けて、生存ルートに辿り着けるのか?!続きが気になる王道の異世界ファンタジーです!
-
あなたと店を守りたい
ませびー(シーモアスタッフ)
祖父が遺した老舗テーラーを守りたいが技量のない生吹と、実力がありながら守りたかった場所を失った灯生が出会い、支え寄り添っていく愛と再生の物語。お仕事モノを描くのが上手いマミタ先生による、銀座を舞台にしたビジネスバディ・ラブです。同じ未来を見つめるに至るまでのドラマにぐいぐい引き込まれます。
-
転生したらモテモテ戦士だった件!?
チェック(シーモアスタッフ)
夜州先生の原作小説をnini先生のリアルな作画で完全コミカライズ。頭のおかしい凶悪犯の手によって刺され、若くしてこの世を去った主人公・椎名和也が転生したのは、エスフォート王国のイケメン戦士!魔法万能、ルックス抜群(?)のカイン。異世界で生まれ変わった和也は、お世話係のシルビア、家庭教師のニーナなどクセの強い仲間とともに戦士として成長していきます。3歳にして魔法の才能に恵まれたカインは強い魔法も次々と使いこなし、ギルドの依頼も順調にこなしていきます。ただ、そんなカインたちに忍び寄る邪悪な魔物の姿が……。笑いありバトルありヒロインあり!まさに王道の異世界転生モノといえる本作!異世界でたっぷり冒険してストレスを解消したい、という方にはおすすめの1冊です!
-
スカッと爽快!令嬢たちの一発逆転劇!
チェック(シーモアスタッフ)
「ざまぁ編」とタイトルがつくだけあって5本全てが悪役令嬢による逆転劇でスカッとして、あっという間に読んでしまいました。1本目は湯本みこ先生の作品でラザフォード侯爵家のアリシアがドルイット公爵家・マーカスから婚約破棄されるシーンから始まります。実はアリシアは父親と婚約破棄されることを賭けており、見事に賭けに勝ったのです。そのワケは一体!?実はアリシアのことを素直な気持ちで「可愛かったから…」と言ってくれた、成績優秀だが弱小伯爵家の三男・トマスの存在があったから。婚約を破棄することで巻き起こるマーカスへの復讐と幸せを掴むためにアリシアが考えた逆転劇とは!?1本目からスカッとする内容で他の4本も立て続けに読み切ってしまいました。短編で読みやすく、どれも連載して欲しいくらい面白い内容で大満足でした。
-
絵がとっても綺麗
AI王子(シーモアスタッフ)
顎木あくみ先生、高坂りと先生、月岡月穂先生による作品です。Web小説のコミカライズで、主人公の美世などの絵も大変綺麗でとてもよくできていると思いました!絵にも内容にもとても惹き込まれる作品です。続きが気になる構成で、とても楽しみにしてます。
-
上品エロなSM作品
チョコボール(シーモアスタッフ)
みちのくアタミ先生渾身のSM作品!教師になるため、ドMの自分でいられる場所と恋しいご主人様から離れた成瀬。しかし担当クラスにご主人様・堂山が!躾けられた心身が堂山を欲しがる中、抗おうとしたり簡単に手中へ堕ちたりと、ふらつく成瀬がエロくて萌えます。執着あふれる策略系攻めの上品なSMですよ♪
-
最強の事務員
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
14年間受付の仕事をしていたリックが「先輩方」の元で2年間鬼修行を経て遂に冒険者試験を受験!常識破りのリックの力に受験会場は大混乱、、、!岸馬きらく先生の原作を荻野ケン先生が美麗漫画化!それにしても受験番号4242には笑いました。笑
-
王道のエロコメ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
河添太一さんの作品です。魔物や獣から街を守るジョブに就くキクル・マダン20歳の青年は女の子の武闘家と魔術士達とチームを組みます。しかしこの子達がへっぽこばかりで敵には凌辱されまくりいちいちエロいです。スライムの様な雑魚キャラにも襲われちゃうので!(笑)エロコメ好きにはたまりません!
-
星の魅力にメロメロ
カレー王子(シーモアスタッフ)
山本小鉄子先生の描く高校生萌える……素直になれない寡黙攻め×天然おバカな美少年!!顕は星のことが明らかに好きっぽいのに、冷たくしちゃうところが高校生っぽくていい……星のバカワイイさにはみんな(読者も)メロメロに。
-
レベル1からはじまる異世界冒険ファンタジー。
サビジュニア(シーモアスタッフ)
オンラインゲームの最中、突如ゲームの中に召喚されてしまったトウヤ。しかし、勇者の称号がなくレベル1である彼は、王国から厄介払いに。「送還の儀」で元の世界に帰れるはずだったが、なぜか見知らぬ荒野へ投げ出され…。ゲームと同じく次元収納(ストレージ)が使えることを知ったトウヤは冒険者になることを決め、最強戦士「バーサーカー」を目指すが…。 不要の在庫とはいえ、たくさんのアイテムを持っての異世界冒険、ちょっと憧れちゃいます(笑)アイテム無双状態なので、読んでいるときの爽快感はかなりのもの。安心してスカッとしちゃってください。最初はレベル1の超弱小冒険者だったトウヤが、チートアイテムを駆使しながらどんどん成長していく姿が面白くて、グングン読めちゃいますよ。ストーリーを彩る個性的なキャラクターたちにも注目です! ゲーム中必ずと言ってもいいほど出てくる「使わないアイテム」。ゲーマーにとってはあるあるな話ですが、漫画にしたらこうなるんだ…と思わされた作品でした。試し読みしたら続きをすぐに購入したくなる、おすすめの作品です!
-
晒して、撮られて、恥じらう君を…
そのめろ(シーモアスタッフ)
偶然見かけた教師同士の不倫を盗み撮りして、文化祭の自主映画発表で流して停学になった男子高生・白沢(しらさわ)。映画監督だった亡き父の影響か、創作物には妙なこだわりをもってしまう性格で、つまらない自主映画を流すより「マシ」に思えた。そんな「自主映画」を観て、身体の奥から込み上がる熱を感じた女子高生・本上(ほんじょう)。こだわりを持って「作品」を撮りたい白沢と、見られて晒すシチュエーションを想像してイッてしまう「欠陥品」の本上。フェティシズムが抑えられない高校生の創作活動が始まる…。―甜米らくれ(ウマゴメラクレ)先生のフェティシズムを抱えるキャラの心理描写は必見。また、読者からWEB募集した「誰にも言えないエロな体験談」のイラスト付きの特別書き下ろしもある至高の一冊です!
-
大ヒット中!王道にして至高のシンデレラストーリー
(編集者レビュー)
【大ヒット中!王道にして至高のシンデレラストーリー】赤い髪と金色の瞳を持つ「魔獣使いの悪魔」として生まれた少女は、家族にも街の人々にも虐げられながら、名前もつけられぬまま生きてきた。そんなある日、少女は天使のような第二王子・ミハエルのメイドとして雇われ、アイリスと名付けられる。自らが不幸を呼び込むと思っているアイリスは、悪魔である自分にも優しくしてくれるミハエルの元から去ろうとする。するとミハエルは天使の雰囲気から一変し――…!?普段は天使のように微笑むミハエルが見せる意外な一面が堪らない…。イケメン王子の所有物になりたい女子必見です!
-
王道少女マンガとSFファンタジーが融合! お飾り王妃の正体はまさかの下町食堂のウエイトレス !?
海人(シーモアスタッフ)
小さい国の王妃であるロイスリーネは大国に嫁ぎます。しかし、旦那の国王陛下・ジークハルトには愛人がいるので、事実上“お飾り王妃”。その上、ほぼ離宮に軟禁生活。彼女は離宮を抜け出し、下町の食堂でこっそり給仕係をしながら、毎晩寝床へ遊びに来るうさぎとふれあいながら幸せな生活を送っていました。 お飾り王妃というと一見暗いイメージがありますが、魔法が使える侍女の力を借りつつ明るく前向きに生活をしているロイスリーネ。彼女の明るさや愛くるしさに、読んでいて元気をもらえるはず! また、陛下や陛下が溺愛する愛人、そして毎晩寝床にやってくるうさぎのうーちゃんの正体など、謎なキャラクターたちにも注目です。ロイスリーネと彼らとの関係性とは!? 富樫聖夜が原作、まちがキャラクター原案を担当したファンタジー系少女マンガ。うさぎのうーちゃんの正体も気になるけど…ロイスリーネはなぜ軟禁されているの? その理由は、第2話以降で!
-
ガンガン責められる
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
忍さんがホントいい男!色気もあってちょっと強引ででもちゃんと一線引いていて…ヤクザじゃなかったらカンペキと思うところとヤクザゆえの立ち回りかなと自分の中で勝手に逡巡・・・でもイイ!!由紀かうらやましいし、真坂先生には感謝しかない!!
-
SNSで超話題! 涙腺崩壊感動のヒューマンドラマ 王様ランキング
カレー王子(シーモアスタッフ)
SNSでブレイクし、話題沸騰中のマンガ『王様ランキング』。この本は絵本なの?そんな可愛い絵柄で描かれた主人公が王様ランキング1位を目指して冒険します。背が小さく、剣を持つ力もなく、言葉も発せない王子がどうやって…?弱弱しい王子が、個性的で魅力いっぱいの人たちに、ある時は助けられ、ある時は追われつつがんばる姿に涙が止まりません!読んだらきっとあなたもいつのまにか王子を応援していますよ。