コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
十億で身売りされた美少女の運命は――!?
(編集者レビュー)
現代に復活した吉原。明日風(あすか)は何も知らぬまま両親の借金の肩代わりをすべく吉原で働く契約書にサインする。両親からは「芸能界みたいなところ」と言われていたが、実際に踏み入れた吉原では遊女は男に体を売っていた。自分をこんな目に追いやった両親への復讐のため、遊女になって働く覚悟を決めたが、実は大の男性嫌い…。男性への苦手意識はなかなか払しょくできないものの、彼女は禁断の恋とさらなる災難への運命に翻弄されていく――。“現代の吉原”という特殊な環境で繰り広げられる虚飾とリアルが入り混じったドラマをぜひご覧ください!
-
震災後の日本の行方は
人参次郎(シーモアスタッフ)
日本でも幾度なく起きる震災をテーマにした、かわぐちかいじ先生の社会派ヒューマンドラマ作品です。フィクションであるといっても震災の怖さを漫画から感じ取れるので、その状況を思うと心苦しくなります。政府や家族、様々な視点から描かれるこの作品を是非楽しんでいただきたいです。
-
知識が増やせる
そのめろ(シーモアスタッフ)
舞台化された岡本健太郎先生原作でさがら梨々先生作画の作品です。飛行機事故によって漂着した無人島で鬼島ほまれ達女子高生がサバイバル生活をします。鬼島ほまれの過去の遭難歴は過酷でサバイバル能力に長けています。もし自分が遭難したらこの漫画を読んでいて良かったーと思う日がくると思います!
-
一途なスパダリ攻め
わかちゃん(シーモアスタッフ)
恋より仕事がしたい!という悩みを抱えた律。同じ悩みを持つ本条の誘いで偽装結婚をするのですが、その生活は満ち足りたものでーー。本条のスパダリ力で天然の律を上手く誘導して甘やかすのにニヤニヤ必至!愛されまくった律はピカピカのツヤツヤです♪佐倉リコ先生のスウィートなお話は鉄板で萌えますね……!
-
高校時代の恋人に偶然出会いたいなあ
AI王子(シーモアスタッフ)
大河内頼子(おおこうちよりこ)は新しい部署に転勤してきた26歳。新しい部署でやっと慣れ始めたころ社内の男性が突然声をかけてきた。それは高校時代、同じ書道部の1つ先輩、渡辺豊(わたなべゆたか)だった。偶然の再会に驚く2人は社内でもよく顔を合わせる仲になっていた。ある日、渡辺に誘われて仕事終わりに食事をすることになった頼子。2人で食事をしている時に突然渡辺が告白。実は学生時代から渡辺は頼子に好意を抱いていた。告白できないまま卒業したことを後悔していた渡辺。そこから渡辺の猛アタックが始まるのだが。古賀てっこ先生の描くド直球の恋愛ラブストーリーではあるが、渡辺の重すぎるほどの溺愛がどうにも笑ってしまいラブコメ要素も含まれていて面白い。主人公2人のキャラクター設定も上手く、読み応え満載の恋愛漫画!
-
ヒトダマモード!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
アニメ化もされた武井宏之先生の大人気漫画!新羅学園に通う中学生のまん太は塾帰りのある晩、墓場で幽霊たちと戯れる不思議な少年と出会った。麻倉葉と名乗るその少年は修行のためにやって来たシャーマンだと言う。何やら波乱の予感!?
-
手口にワクワク
鋼女(シーモアスタッフ)
同一シリーズでの人気連載を複数、さらにドラマ化、テレビスペシャル版も放送された栗原正尚の代表作の1つです。何らかの事件の被害者が主人公である怨み屋の女に、犯人の社会的抹殺を依頼し復讐を果たすという流れですが、実は…。実際に読んでもらいたいので詳しくは書きませんが、特筆すべきはその復讐方法です。シリーズ最初の話からしてユニークな復讐方法で、直接怨み屋が手を下すのでは無く別の依頼者のターゲットが…。など、その後も1話1話がまさかの結末になっています!同作者の他代表作である「神アプリ」もオススメです。
-
玉の輿なるか!?
のぞ(シーモアスタッフ)
母が亡くなり、継母からいじめを受け、落窪の君と呼ばれる姫はあこきと共に肩身の狭い暮らしを強いられています。それでも素直な姫は前向きに生きています。そんな姫がとても素敵です。そんな中、あこきは玉の輿に乗る計画を策定し始めて…!?なんジャパの山内直美先生がおくる、爽快平安シンデレラストーリー。
-
俺が死んでいる世界
まゆびー(シーモアスタッフ)
大須賀めぐみ先生の情熱と暴力が行き交う舞台漫画です。1ページ、1ページの表現がすごすぎて鳥肌が止まりません。舞台俳優の主人公・三ツ谷誠くんは亡くなった兄・三ツ谷御幸と比べられる毎日…。と思っていたら別世界にいた!?その世界では兄は生きていて、自分は死んでいる設定が面白すぎます!
-
心理描写がイイ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
「先生!」や「俺物語!!」などの代表作でお馴染み!卓越した心理描写で評判の河原和音さんの傑作です。恋を知らないヒロインの長嶋晴菜が、高校では恋にすべてをかけようと高校デビューを決意。紆余曲折ありモテモテの小宮山ヨウに、自分を好きにならないという条件で「モテコーチ」となってもらいます。ヨウの友達である史也に初めての恋をした晴菜がかわいい!ヨウの友達に恋をしたものの、ヨウのいいところもどんどん知っていく晴菜。やっぱり河原さんの心理描写には心を動かされます!続編として「高校デビュー -遠恋編-」もあります。
-
俺のことが好き?!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
多賀タイラ先生の人気作『メルト アット ナイト』にも少し出ていた志島と滝藤の先輩後輩コンビ!無表情で感情が読めない滝藤の突然の告白から始まるお試し恋人期間。もだもだ&ドキドキが止まりません!よく分からない表情も可愛く見えてくるし、志島の振り回され具合が最高!ド直球すぎて胸キュンです!
-
元気もらえます。
鋼女(シーモアスタッフ)
止まりません。なんだろか、この感覚?とにかく「大吾、すげー!!」「大丈夫???」「えぇ!?どうなるの???」の連続で、結局一晩で一気読みしてしまいました…。警察物は多いけど、数少ない消防物作品。読んでみる価値ありです!
-
神王子に気を付けて
八福神(シーモアスタッフ)
如月ひいろ先生のかわいいイラストがぴったりのお話。お金持ちでイケメンで仕事ができてという女の子の夢がすべて詰まっている北大路篤人になぜか振り回される小泉一花。とても素敵な人ですが周りは大変そうですね。篤人の本音がわかれば一花ももう少し楽になるのにと思います。一花が無理しすぎませんように。
-
スイーツと恋愛
人参次郎(シーモアスタッフ)
小動爽太は、高校時代から憧れていたサエコと付き合っていました。バレンタインデーの前日、爽太は精魂込めて作ったボンボン・ショコラをプレゼントするも、サエコから「別の男性と付き合っている」と告げられます。そもそも、付き合っていると思っていたのは爽太だけで、サエコはクリスマスに告白されてキスをしたのは、なんとなくいいかなと思っていただけでした。爽太はフランスに渡り、パティシエになって帰ってきます。有名になった爽太には様々な女が近寄ってきますが、爽太は高校時代のことが忘れず…。おいしそうなスイーツが出てくる見た目も楽しい恋愛漫画です。「脳内ポイズンベリー 」などもおすすめです。
-
完璧な肉体美を見よ!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
昼寝シアン先生のバレエBLです。ワンコ系後輩の見延×ツンデレ天才な先輩の一宮が魅せてくれるバレエ、ダンス、美しい身体!どこもかしこも眼福ものです。一宮にぞっこんな見延が大きな図体で追いかけ回し、懐くのが可愛い!見え隠れする執着にゾクゾクです。解説もあるので、バレエに馴染みのない方も安心。
-
モフモフたっぷり
海人(シーモアスタッフ)
十二支の絡め方が非常に上手くグイグイ惹きつけられます。十二支憑き・正隆は1月ごとに性格が変わる点が斬新!猫憑き・胡太朗の動きも猫さながら。次々舞い込む騒動をモフモフな動物たちと共に解決しながら、合間には濃密なラブシーンもタップリ待緒イサミ先生は濃厚なエロを描かれるのでギャップも最高です
-
転生したらハゲデブ宰相に嫁ぐ悪役令嬢に!
サビジュニア(シーモアスタッフ)
結婚式の最中、侯爵令嬢セレスティーヌはこの世界は前世で自分がプレイした乙女ゲームであることを悟る。自分は悪役令嬢に転生しており、目の前にいる結婚相手はハゲでデブのおじさん宰相。 嘲笑を浴びるセレスティーヌだったが、枯れ専だった前世の性格が影響し、宰相に恋してしまい…? 数ある転生系の作品の中でも、ハゲでデブの宰相が「旦那様」になる設定のは珍しいと思います。「ゲームのヒロインをイビリ倒した制裁とはいえ、ちょっと可哀想だな」と心配する読者を尻目に、「これが私の夫…悪くないわ」と顔を赤らめるセレスティーヌ。全力で胸がときめいている彼女の姿に思わず笑いがこぼれました。レビューで高評価を受けている理由、読めばきっとわかりますよ。 「悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック」を再編集した本作。読めばセレステーヌとデブ宰相の魅力に引き込まれること間違いなしです。 幸せいっぱいのダークヒロイン・セレスティーヌの恋愛模様を楽しんでください!
-
どんな世界だって「もふもふ」は正義!
八福神(シーモアスタッフ)
異世界転生ファンタジーの中でも、スローで癒やしの多い作品としてオススメの本作!―女性獣医・詩織(しおり)が神獣に守護される王国に転生した公爵令嬢・ルナ。最初こそ戸惑うものの、今まで見たこともない「もふもふ」動物に溢れている世界と知ると、現世で動物オタクだったルナ(=詩織)は、いつか夢見た「もふもふ生活」を目指す。―11年後、悪役令嬢の謀略で、胸糞王子に婚約破棄され、更には国外追放されてしまう。しかし、「夢」を叶えられると、堅苦しい王宮生活から一転して、もふもふ生活を目指したスローな冒険が始まる。―数多くのファンタジー作品を描いてきた人気の上原誠(ウエハラマコト)先生がコミカライズされた園宮りおん(ソノミヤリオン)先生原作のスローライフ系「もふもふ」ファンタジーにたっぷりと癒やされてください!
-
THE男前受け!
あずき(シーモアスタッフ)
『GAPS』スピンオフながら劣らず大人気の本作。里つばめ先生の生み出すキャラはなぜこんなにも魅力的なんでしょう!懐かぬ野良犬を愛でまくる俺様パワハラ上司・斉藤と、エリートにも媚びない男前な受け・矢島。男らしい受けが好きなら見逃し厳禁!続編は甘さ激増しで、ニヤニヤせずには読めません!
-
イケメン達から愛される主人公に嫉妬!!
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
真央は昔から声をからかわれてきた。そのため自分に自信が無くて声も小さい地味女子に成長。しかしその声は男を魅了する奇跡のボイスだった。。!イケメン執事長の黒崎とそのご主人様拓己両方から愛されてしまう。イケメン2人に愛される真央に嫉妬してしまうかも!姫なっつん先生のエロくてきゅんとするラブストーリです
-
上司は私の××な胸がお好き!?コンプレックス溺愛TLの金字塔!!
(編集者レビュー)
ヒロインの園村菜海は美人でバリキャリだが、じつは長年彼氏ナシのアラサー処女。“イイ女”と言われる彼女が恋愛に消極的な理由は、胸のコンプレックスにあった――!そんな彼女を、本作ヒーローの十霧絢人はコンプレックス含めまるごと溺愛and溺愛!!「かわいい」「かわいすぎてキレそう」「しんど…すきつら…」菜海に対する感情の昂ぶりが抑えられなくなった十霧くんが、たまらずその胸にしゃぶりつく!?好きが溢れる濃厚えっちは見どころです☆ストーリーテラーの一味ゆづる先生が描く、ページをめくる手が止まらない溺愛たっぷりのオフィスラブコメ、ぜひご堪能ください!
-
幼女は神を信じない
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
小説投稿サイトから人気に火が付き、アニメ化されたカルロ・ゼン先生原作の作品が、東條チカ先生によって待望のコミカライズ!「非科学的な世界で女に生まれ戦争を知り追いつめられるがよい!」神を信じない合理主義サラリーマンが幼女に転生して戦場に!迫力アリで読みごたえは抜群!映画化も決定しています。
-
バイトがこんなにカワイイなんて聞いてない
チョコボール(シーモアスタッフ)
クールドジ×ツンデレ×年下男子を描くのがめっぽう上手な春藤なかば先生の新作!前作「年下ヤンキーを推せる件」でも年下のツンデレ男子が最高でした!w口コミでも上々の今作は、可愛い年下男子を推す主人公・河原まどかが家族で経営する食堂に地元ではイケメンとして有名な志倉百喜(しくらももき)がバイトとして入ってくるところから始まりますが、まどかの百喜に対する第一印象はサイアク!「優しくすれば俺があんたを好きになるとか思ってんの?」と仕事もままならず、「あんたみたいな可愛いのかの字もない男、こっちから願い下げだから」とまどかも負けてないw現代に合う「強い女子」として魅力的なまどかが百喜は地元でイケメンとして有名過ぎて、女性から嫌なアプローチを受けてこじらせた百喜とどうなるのか?この後の展開も見逃せません!
-
年の差の愛?恋?
人参次郎(シーモアスタッフ)
呉服屋の御曹司、津軽と遊郭に売られていた少女、鈴の年の差の恋愛を描いた明治中期のお話。津軽の鈴を大切にする気持ちと、鈴の津軽を愛する気持ちがなかなかかみ合わなく、もどかしい!でも二人の信頼された温かい関係に癒されます^^ 洋装と和装の両方を着こなす津軽もとてもステキです☆
-
溺愛3Pオメガバース
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
エリートアルファな遊び人・悠然が突然オメガになり、幼なじみの執着変態な光悦と甘え上手なワンコ銀河に溺愛される三角関係オメガバ作品です。ちふゆ先生の可愛い絵柄で隅々までエロ合戦が繰り広げられる上、言葉選びも魅力的。甘々Hは3Pもあり、ツンデレ悠然が最後に誰を選ぶのか目が離せない一冊です。
-
節約って大事
AI王子(シーモアスタッフ)
渡まかな先生、原作瀬尾優梨先生、キャラクター原案岡谷先生の作品。侯爵令嬢テレーゼがお妃候補となって奮闘する物語で、お金持ちの令嬢たちとのお妃争奪戦が読み応えがあって面白いし、出てくるキャラクターもコメディ感があって笑える作品。
-
女装大好き40代男性
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
マミタ先生の最新作は40代女装モノ!昼は旅行会社の社員として職場を同じくする真鍋と青天目が、夜は女装クラブのましろちゃんとお客さんの関係。女装好きで自発的にしている真鍋が、作画は無理に可愛く見せようとしていないのですが可愛く見えてきます!青天目は本心で真鍋を可愛いと言っているのもまた良し!
-
かっこいいハゲ
いっちゃん(シーモアスタッフ)
宇崎鷹丸先生、東堂大稀先生による作品です。まずツボったのが「商人でハゲ頭…コラルド商会のコラルドだー!」「ハゲとは失礼な」ってところです。コラルドさんハゲだけどかっけぇわ。主人公のロアの境遇は途中まで不憫だったけど、ここからどんどん巻き返してほしいです。
-
名作「同級生」その後
のぞ(シーモアスタッフ)
中村明日美子先生による殿堂入りDKモノBLコミック『同級生』の、その後。惹かれ合い、想いを育ててきた佐条と草壁が、それぞれ進路を決め、想い合うがゆえのいさかいを経て絆を確かめ、やがて共に生きることを決意するまでの青春譚。甘く、切なく、痛くて、やっぱり甘い。原先生のDK時代エピにも刮目を!
-
売春婦だった母が伯爵との結婚後に義妹の策略にハマり殺され…。過去に戻ったアリアの復讐ファンタジー
のぞ(シーモアスタッフ)
母が身体を売ることで今までどうにか生きてこられた主人公・アリア。そんな母が伯爵と結婚することになり、生活は一変します。義妹・ミエールの策略によって母が殺害され、アリアも殺されそうになりますが、寸前で過去にタイムリープ。アリアはミエールへの復讐を決意し、真の悪役令嬢になる人生を選びます。 貴族と結婚した母とともに幸せな生活が待ち受けていると思っていたアリアですが、義妹・ミエールのせいで母は殺され、自らも死の一歩手前に! 大人しそうな顔をして残虐なことを企むミエールもかなりの悪女ですが、そんな彼女に対して復讐の鬼へと変貌していくアリアの真の悪女っぷりにもしびれるものがあります! アリアはこれからミエールにどんな復讐を実行するのか…。やられた分だけやり返す展開を祈りましょう! 電子書籍サイト・ピッコマで連載の復讐劇を描いたコミック。義妹に陥れられた許し難い過去から、悪女になることを決めたアリアの復讐劇をまずは無料試し読みで! 物足りない人は購入がおすすめ。
-
双子同士の切ない恋愛
うーちゃん(シーモアスタッフ)
代表作「こどものおもちゃ」がアニメ化された大人気作家小花美穂先生の作品です。全3巻。主人公桜沢苗は一卵性の双子の妹である萌と、楽しい高校生活を送っています。高校には同じく双子の男の子である武と賢がいて、苗と萌は揃って賢の事が好きでした。ところが賢は萌と付き合う事になり、武は苗に好意を抱いていました。そんなある日、なんと萌が交通事故で命を落としてしまうのです。悲劇はそれだけで終わらず、萌の遺体はどこかへ持ち去られてしまい…!?普通の学園ラブストーリーと思って読んでいると、少しずつ展開が複雑になって行き、気づいたら最後まで一気に読んでしまいました!少女漫画にしては少し重い内容ですが、そこが凄くいいです!一読の価値アリ!!
-
これは原作も読みたくなる
人参次郎(シーモアスタッフ)
天壱先生原作、松浦ぶんこ先生作画のなろう発コミカライズです。元々のプライドは悪女を超えてもはや鬼畜外道。どうしたらあの若さでそこまで捻れた人格になるんだ?という感じですが、転生前の記憶を取り戻してからの彼女はバッドエンドを回避するために尽力する、優しく愛情深いキャラクターです。原作は読んでいないのでわかりませんが、絵がめちゃくちゃかわいい上に描写力が高いのと、一つ一つの行動がゲームの展開に沿ってしまうのではないか・・・と彼女自身も読んでいる側もハラハラするけど、ラスボスとして備え持ったチート能力で悲劇を回避してくれるので、とりあえず今のところは安心して読めています。個人的にステイルやティアラ、そして両親など、家族との信頼関係を築いていく過程がとても愛おしく幸せな気持ちになれるので好きです。
-
やる気ある?ない?
亀(シーモアスタッフ)
現在の男子高校生が戦国時代にタイムスリップ…だけを聞くと割とよくある設定な気がしますが、うまくまとめていると思います。信長にさし替わって乱世を渡り歩く主人公が少年青年誌によくある熱血系ではなくダラダラやる気なし系なのがお話を面白くしてます。史実とか関係なく楽しみましょう^^
-
うぶヤンキーにきゅん
チョコボール(シーモアスタッフ)
依子先生が送る、爽やか生徒会長・寺野くん×うぶかわ強面ヤンキー・熊崎くんのピュアなDKらぶ♪正反対な2人は周りに内緒で付き合ったばかり。キスのその先に進みたい寺野くんと、断りつつ自分で後ろを慣らしてきた熊崎くんのトロ甘な初えっちに癒されます……!小林千晃さん×谷山紀章さんでCD化も!
-
まさに「萌え」る!
人参次郎(シーモアスタッフ)
主人公は恋に憧れを抱く女の子、ひかる。さああなたもこの漫画でひかると一緒に「カレ」であるイケメン男子に「萌え萌え」しましょう!(笑)理想の王子様の登場に突然のキス、その後の運命的な再会!?ひかるに次々に起こるドキドキの展開を見ていると「は~ やっぱ少女まんがって萌える~」というひかるのセリフに思わず大きく頷いてしまいます!ちょっと強引で意地悪な「カレ」にもキュン死に(笑)笑えるシーンもたくさんあるので、ドキドキしながらも、楽しく読み進めることができますよ!絵も可愛らしくて素敵です!「うわさの翠くん!!」、「好きです鈴木くん!!」の作者、池山田剛が贈る、学園ラブストーリーは必見!
-
ハイスペックアラサー女子の異世界ラブライフ!
サビジュニア(シーモアスタッフ)
「神」と自称する球体に、救世主として世界に安定をもたらすよう頼まれたツキナ。しかし、アラサー女子である自分には無理だと拒否。焦る神は交換条件として、何でも願いを叶えることを約束する。召喚された大国オセルで、ツキナはさっそく神からもらった魔法を使いながらブックカフェを始める。最初のお客様は疲れたイケメン軍人で…? 異世界へ転送する球体の神様に世界を救うようお願いされ、「私にはできません」とバッサリ言い切る主人公。 異世界に到着してからも、やはり冒険が始まる気配なし(笑) 戦いと無縁のブックカフェを開業したツキナは、最初のお客さんにイケメンの軍人を迎えます。お疲れぎみの軍人をツキナは癒せるのか…というかそもそもどうやって世界を救うのか気になるところ。素敵なブックカフェで展開する2人のラブロマンスにも期待が高まります! 小学館で発売された大人気のコミック。理想的なブックカフェに便利な魔法、イケメンとの出会い…。ストレスフルな毎日を過ごすアラサー女子の癒しになるはず!
-
十二支攻めが斬新…!
チェック(シーモアスタッフ)
十二支憑きの正隆と猫憑きの胡太朗。神使を宿す設定が斬新です。特に正隆の場合、憑く十二支によって1月ごと性格に変化があるのがとても面白いです…!花嫁行列を終え、正真正銘の新婚生活は甘~い!次々に動物が登場し、モフモフ可愛さは癒やし。待緒イサミ先生の作品は癒やし系且つエロが濃くてGOODです!
-
義理の弟がオットに!
ませびー(シーモアスタッフ)
9年間同居してきたクールで家事万能のイケメン高校生の義理の弟から突然「婚姻届、出してきた」と言われたら!?結婚から始めるレンアイも素敵だと思うこと間違いなしです☆真っすぐで大人な年下のダンナ様にオク様はもうタジタジです!そんな2人の甘い!?新婚生活をお楽しみあれ♪
-
不思議な住民
いっちゃん(シーモアスタッフ)
人々の過去、現在、未来を描いた眉月じゅん先生の独特な大人の世界観が楽しめるラブロマンス作品。不思議なアパートで暮らす鯨井は、不動産会社に勤務し、そこで働く工藤との日常から展開する二人の関係にドキドキできる。
-
お嬢様の死とは…
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
両親がいないエリアルは、ハーグリーヴス家の庭師としてお手伝いをしていました。エリアルはシュゼットお嬢様の大切な人が好きだという花、プロムローズが手に入ったら1番に届けるという約束をしますが、シュゼットお嬢様が突然亡くなってしまいます。プロムローズが手に入ったエリアルは、約束を果たすためにシュゼットお嬢様のお墓に行くと、お墓荒らしに遭遇し…シュゼットお嬢様の幽霊を見たという人もいました。不審に思ったエリアルは、自殺ではないかという噂を聞いていた所にイトコのカインを見かけますが…。シュゼットお嬢様の謎の死の原因やシュゼットお嬢様の幽霊がきになります。エリアルは真相に辿りつけるのかドキドキします。著者は「天使禁猟区」の由貴香織里。