コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
強引な年下の男の子
ませびー(シーモアスタッフ)
主人公の香月湊は、天然ボケの高校2年生です。ある日仮眠を取ろうと保健室に行き、なんと間違えて他人のベッドに潜り込んでしまいます。そこで寝ていたイケメン1年生、久我千尋は湊が襲ってきたと誤解し、強引にキスしますが、彼女に拒否されてしまいました。でも実は、思いっきり感じてしまっていた湊。「俺たち、体の相性絶対いいぜ」という千尋の言葉に困惑しつつもドキドキしていたところに、突然彼から「付き合おう」と告白が!手の早い千尋と、普通の恋愛ができるのでしょうか?読んでいると、千尋の愛情ある強引さにときめいちゃいます!著者の作品は他に「そんな声だしちゃイヤ!」などがあります。
-
女子高生×釣り
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
港や堤防といった田舎町という設定に絵柄がぴったりで、とても素敵な世界観です!ていぼう部の女の子達も魅力的なキャラで面白い☆生き物が大の苦手なのに、ていぼう部に入部させられ、釣りを始めることになってしまったひなが、どんな釣り人になってゆくのか注目です☆小坂泰之先生が描く釣りガール物語です♪
-
何度読んでも泣いてキュンできる!十二支ホームストーリー
熊五郎(シーモアスタッフ)
大人気!異性に抱きつかれると十二支の姿に変身してしまう一族と、両親を亡くし、山でテント生活を送っていた主人公の本田透と異性に抱き着かれると十二支の姿に変身する呪いにかかった一族「草摩家」の人々との交流を描き、笑いあり、涙あり、キュンありの心がほっこりする少女漫画です。2001年と2019年に二度アニメ化されており、根強い人気を誇ります。担当者も以前紙でコミックを読んでいましたが、最近電子で読み直し、涙しました(笑)以前読んだ事がある人にも、これから読む人にも是非お勧めしたい名作です。
-
33歳独身パティシエが金髪美少女に転生
チェック(シーモアスタッフ)
主人公・麻耶は33歳の独身パティシエ。忙しいながらも充実した日々を過ごしていましたが、ある夜、事故に遭ってしまいます。目が覚めると、金髪美少女・アルティリエに転生していた麻耶。麻耶は、アルティリエが12歳でありながら王太子の妻だという事実を知ります。昼はパティシエ、夜はバーの臨時シェフとして働いていた麻耶。結婚の予定もなく、仕事ばかりの毎日を過ごしていたある夜、事故に遭遇。目覚めると、麻耶は自分が美少女になっていることに気づき、唖然…。なんと麻耶は、自分と20歳以上年の離れたアルティリエに転生!しかも、彼女にはすでに王太子の旦那様がいたのです。転生前は33歳だった麻耶が、12歳のアルティリエを演じきれるのかに注目です!なんちゃってシンデレラシリーズ作品のひとつで、原作を汐邑雛、作画を武村ゆみこが担当。独身パティシエから12歳のお姫様に転生した麻耶が、前世の知恵を駆使して宮殿の闇に挑む姿を読んで応援しましょう!
-
主人公が善人すぎてかわいそうになる
AI王子(シーモアスタッフ)
ヤマトミライ先生原作、ほいっぷくりーむ先生作画のなろう小説コミカライズ版です。妹と間違えられ求婚された姉であるシェリルと、名前を騙られていたとはいえ、求婚相手を間違えるというとんでもないアホ・・・もといグレイグ。正直大して知りもしない相手の言うことを、よくそんなに容易く信じられるなあ・・・と呆れるレベルです・・・www主人公の性格的に本意ではないかもしれないし、そもそも話の主軸がラブストーリーだし、スカッと系とは相性が悪い気はするけど、一読者としての個人的な心情を言えばもっとスカッとする展開でも良かったかな・・・。あれだけ過酷な境遇で育ったにも関わらず、主人公は本当に誠実で心優しくて女神のような女性なので、グレイグは過去の自分を悔いてシェリルのことを幸せにしてあげてほしいです。
-
裏社会をのぞき見!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
映画としてはVシネマで竹内力が主演、テレビドラマではお笑い芸人の千原ジュニアが主演した、大阪ミナミを舞台にしたミナミの帝王。暴力や人数ではなく金の力でミナミの権力を握る主人公、萬田!その金利はトイチと暴利なものであるにもかかわらず、ミナミの多くの人間に金を貸している。金を貸しているということから、ミナミの誰もが萬田には頭が上がらない。ミナミの鬼と呼ばれる萬田の金貸しとしての生活が描かれている。裏社会を舞台にした漫画だから、知らない世界をのぞき見できるかも!?原作は天王寺大、作画は郷力也。同じコンビの作品として「男 天を突く」「通天の角」がある。
-
家族と幸せの形は色々
のぞ(シーモアスタッフ)
仁嶋中道先生が送る、家族愛にまつわるピュアラブストーリー。自分の母とママ活をしている青年・圭吾に接触した一樹は、デートを重ねていくうちに圭吾に惹かれていきます。母に愛されてきた一樹と愛を知らない圭吾、お互いを補い合っていく過程とママ活の理由に感涙必至!優しいBLがお好きな方にオススメです!
-
ドラマを見ているよう
わっきー(シーモアスタッフ)
戦国時代に生きた仙石権兵衛秀久に焦点を当てた作品です。宮下英樹先生により描かれる迫力のある登場人物と躍動感溢れる戦のシーンは読み応え抜群で繰り返し読み返したくなります。歴史に疎くても織田信長や豊臣秀吉のいる時代だと思うとわかりやすくすんなり読めますよ。歴史好きな方にはぴったりな作品です♪
-
骨太オムニバス
チェック(シーモアスタッフ)
推しカプがきっと見つかるに違いない志水ゆき先生の骨太オムニバス!糸川と一見の恋はディスティニー派に、サバトは大輝にツンツンカプ派に、火弦の曜明への忠犬っぷりはワンコ派に、吉利谷と財前はこじらせ派に!カプのデパート満員御礼!
-
妊娠できる系幼馴染
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
妊娠できる男性「妊男」が存在する世界を真澄弥先生が描く…!妊男であることを隠す高校生の郁巳と、その秘密を知ってしまった幼馴染の智晴。一途な溺愛攻め×意地っ張りな受けの、純愛&エッチな展開にキュンが止まらない…!智晴との関係は?果たして妊娠するのか?などなど、展開が気になってしまう一作です!
-
ハッピーオメガバース
ノラ(シーモアスタッフ)
永乃あづみ先生の2冊目は、シンママ辰巳が借金のカタとしてヤクザ若頭・龍河に囲われることから始まるハッピー・ファミリーオメガバース。俺様ながらスパダリの龍河は辰巳と息子の理来をめちゃ大事に愛し、理来のきゅるんな魅力は組員たちもトリコに。愛しかない3人の姿を頬がゆるみっ放しで楽しめる作品です。
-
推しを一生愛でるためなら推しと結ばれる展開すら断固拒否!? 最高の萌えを味わいたいアラサー女子の転生系ラブストーリー
亀(シーモアスタッフ)
大好きだった乙女ゲームの悪役令嬢・レティーツィアに転生したアラサー女子。彼女はゲームでの最推しである婚約者・リヒトをいつまでも愛でていたいがために、彼とヒロインとの幸せを心底願います。しかし、自分は悪役令嬢。今後の展開を知っているレティーツィアは、勘当の上で国外追放なんてたまったもんじゃありません。 アラサーヲタの主人公が目を覚ますと、乙女ゲームの世界に転生。しかし、ゲーム通りにストーリーが進めば、いずれ推しのリヒトに婚約破棄され、国外追放の末、軟禁状態になってしまう運命が待ち受けています。推しをそばで見守るために勝手にストーリーを創作するも、なかなか思うように展開しません。推しのそばでいつまでも萌えていたい気持ちが理解できるオタクなら、100%共感しちゃう痛快ラブコメです。 第5回カクヨムWeb小説コンテストで恋愛部門の大賞を受賞した烏丸紫明の小説を、漫画・にーづま、キャラクター原案を林マキが担当し、完全漫画化! 小説とは違う漫画ならではの世界観をご堪能あれ。
-
吸血鬼と溺愛社長
のぞ(シーモアスタッフ)
サラリーマンの神沼桃也は人間とヴァンパイアのハーフ。人間の精気不足に困っていたところ、ひょんなことから社長のセフレになることに!社長とのHが気持ちよくてトロトロになっちゃう神沼と、そんな彼が可愛すぎて余裕がなくなる社長にキュンキュン必至です!MORAK先生の美麗絵柄をフルカラーでどうぞ!
-
幼馴染ケンカップル♪
さーちゃん(シーモアスタッフ)
地球潜入にきた異星人の恭牙と明。昔は仲が良かった幼馴染みだけど、あるキッカケで今は犬猿の仲・・・そう!ケンカップルです!!動物の特徴がキーになっていてケモナー萌えにも堪りません♪そしてときしば先生といえばツンデレ黒髪受けッ!これでもかと作者の萌えが詰め込まれていて読者もホクホク間違いなし♪
-
娘っていいなぁ
カレー王子(シーモアスタッフ)
斧名田マニマニ先生、唯浦史先生、渡辺樹先生、藤ちょこ先生による作品です。主人公はかつて最強の魔術師と呼ばれたダグラス。だがおっさんになり体力は衰え、冒険者ライセンスを剥奪されるハメに。そんなとき一人の少女、ラビと出会います。名作です。おすすめです。
-
イケメン王子と令嬢のラブファンタジー
ませびー(シーモアスタッフ)
元騎士の王太子と婚約破棄された名家の令嬢のカップリングには王国ならではの政治的な動きが見え隠れ…。婚約破棄は、王国側に非があり、名家に泥を塗るわけには行かず、王族の血を引くアルヴィスに白羽の矢が立ったことが経緯だが、アルヴィスもエリナも物わかりが良すぎて、読んでいてこの2人が幸せになって欲しいと願わずにはいられません!王族の血を引きながらも王国の近衛隊に所属する騎士・アルヴィス(後に王族に戻り王太子となる)と王太子・ジラルド(後に地位を剥奪される)に婚約破棄された元婚約者である名家の公爵令嬢・エリナという相関の中世ラブファンタジー!―「小説家になろう」発で人気の紫音(しおん)先生の原作を、螢子(けいこ)先生によるコミカライズ!オリジナルの書き下ろし小説もあるので読み応え抜群です!
-
富江と関わる人たちに次々と起こる不運
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
ある日、富江という一人の女子高生がバラバラ死体にて発見されたという痛ましい事件が発生。友人・礼子や担任の高木先生を始め、クラス全員が富江の死を悲しんでいました。そんな矢先、死んだはずの富江が教室に現れ、クラスメイトたちは騒然とします。冒頭からいきなり死んでいる富江。しかし、物語が進むに連れて、彼女が命を落とした理由が明らかになります。あまりにも衝撃的すぎる真相に、狂気的な怖さを感じるはず。そして、その理由を知ると、富江が教室に現れたときになぜみんなが喜ぶのではなく、驚いていたのかも納得できます。序盤は富江が死んでしまった理由で、その後は何度も蘇る富江の行動を描いている本作。1話完結のオムニバス形式なので、気軽に読める作品です。伊藤潤二先生のデビュー作でもあり代表作。何度でも蘇り、関わった人たちを次々と恐怖に陥れていく富江の姿がとにかく恐ろしい…!ホラー漫画が好きなら、試し読みがおすすめです。
-
格差・切な系オメガバ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
過去の経験からα嫌いになり、αから搾取するためΩ専用援交サークルに所属するΩの七緒と、七緒に近づいてきた転校生でα名門一族の息子・蒼士。バース性や家柄に縛られ囚われる仄暗く悲しい過去…そして純愛が散りばめられた屋敷シマ先生のデビューコミックスは、オメガバース好きにお勧めの一冊。
-
エラそうですね!
まゆびー(シーモアスタッフ)
ダヨオ先生の前作「ロンリープレイグラウンド」で登場した悪態社長・雨津木がメインとなった今作!ド攻めの飄々とした年下清掃員・針間の手によって、バリタチからネコにされてしまった俺様社長・雨津木のロマンチックでスケベなラブコメディです!ハマること間違いなし!年の差好きはぜひ読んでください!
-
年下わんこの癒しの力
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
年下健気ワンコ・アルト×過酷な使命と戦う美しい巫女・エルヴァのファンタジーBLです。エルヴァのために尽くすアルト、そんなアルトの足枷にはなりたくないエルヴァの葛藤。すれ違う二人のこれからに目が離せませんっ!ユノイチカ先生が描く、美しく不思議な魅力に惹かれること間違いなしの一冊です。
-
許せない
ませびー(シーモアスタッフ)
廣瀬俊先生、河野慶先生の描く作品です。すごく非道なことが横行してます。たとえ高校生の戯れでもウサギなんかの生き物を殺めることは許されないです。白イジメの矛先の黒瀬くんと白鳥先生が入れ替わることによって様々な利を得て復讐していくのは爽快です。
-
奇跡を起こす、王道シンデレラストーリー!
(編集者レビュー)
幼馴染のグレイにより10年以上悪戯や暴言を受けてきたアリス。 何としてでもグレイとの婚約を阻止するため、 「校門を通った順に婚約を申し込む」という突拍子のない行動を取るも、 皆のあこがれの存在・アーサーに婚約を受けてもらえることに! 二人の関係は順調に見えるが、無事に結婚できるのか――? 一途すぎる愛と時折見え隠れするヤンデレ具合から一瞬たりとも目が離せない! 2人の秘められた過去が甘くて重い(?)奇跡を起こす、王道シンデレラストーリー!
-
濃い漫画
あずき(シーモアスタッフ)
「ゴリラーマン」や「BECK」などを描いているハロルド作石先生の作品です。ハロルド作石先生の絵はきれいでインパクトのあるものですが、この作品でもそれが表れています。ところどころに出てくる脇役たちの表情がとてもおもしろいです。漫画家になることが将来の夢の伏見紀人と不思議な力を持つ石堂凛の二人が出会ったとき、凄まじい物語が始まります。ドキドキするような展開で興奮すること間違いなしです。ストーリーもですが、キャラクターも濃いものとなっています。読んでいて全くあきることがありません。これからのストーリーが楽しみです。おすすめの作品です。
-
ほのぼのかと思いきや
ノラ(シーモアスタッフ)
小学6年生の玉依シイナは小さな島でなんの変哲も無い日常を送っていました。しかしある日突然、人ならざるものたちと出会います。シイナの運命は…?ほのぼの漫画かと思いきや…!?目が離せません。大人気「ぼくらの」作者、鬼頭莫宏先生ワールド全開のアニメ化もした衝撃的漫画です!
-
悪役令嬢だったけど…!
(編集者レビュー)
抱かれたことで王子を変えてしまった悪役令嬢。乙女ゲームという運命に抗い、想い合う二人は幸せになることが出来るのか?ハラハラドキドキ展開から目が離せない…!続きが気になること間違いなしです!
-
介護する側とされる側
烏龍(シーモアスタッフ)
くさか里樹先生の描く介護業界のお話です。百太郎が介護業界で経験を積み進路を決めていきます。在宅介護、介護施設の闇。現代は法律で決められていますが、かつて日本の介護は手探りで大変だったようです。しかし介護疲れが原因の事件は現代でもありますよね。介護について考えるきっかけとなるストーリーです。
-
えろあまなお江戸BL
チョコボール(シーモアスタッフ)
磯笛吹きの伊達男・卍×元陰間の百樹のお江戸BL。紗久楽さわ先生の浮世絵のような粋な絵柄で描かれる二人の愛の日々がいとしい!お互いがお互いにメロメロで、愛を確かめるように睦み合う様子が甘すぎて溶けてしまいそう。百くんのもちもちお肌がまた触りたくなる可愛らしさです!
-
大切な娘を守るために
チェック(シーモアスタッフ)
ごくごく普通のサラリーマンの鳥栖哲雄は良い妻、反抗期の高校生の娘を持ち、それなりに幸せでした。しかし、久しぶりに会った娘の顔に痣が。哲雄は大切な娘のために決意をするここととなります。自分の家族のヒーローになることを!山川直樹原作、朝基まさし作画の話題のクライム・サスペンス漫画!
-
イジワル御曹司とバリキャリの純愛モノ!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
原作・佐倉伊織(さくらいおり)先生のシンデレラストーリー系の大人のラブストーリーをドラマ化もされた「初めましてこんにちは、離婚してください」の七里ベティ先生がコミカライズを担当された話題作!―食品会社のOL・愛妻志穂は今月も売上ノルマを達成した営業部のバリキャリ。影で”鉄の女”とささやかれるも、同僚・持田賢と秘密の社内恋愛を進行中。社内のクリスマスパーティに賢と一緒に行けることになった志穂は舞い上がっていた。いよいよ社内恋愛を周知できるタイミングと期待したパーティに賢の姿はなく、かつて机を並べて仕事もしていた会社の同僚であり御曹司・宮城聡から声をかけられて、壁ドンで口説かれる?!賢と聡と志穂の三角関係にドキドキの結末はハッピーエンドであることを願わずには居られないオススメの恋愛作品!
-
生徒×先生オメガバ
烏龍(シーモアスタッフ)
ととふみ先生のドラマチックオメガバースです。俺様問題児の椎崎を更生させるため、αのフリしたΩ教師の月岡が日々奮闘!秘密を知られても脅されてもとことん生徒思いな月岡に胸熱です。時折無邪気な姿を見せる椎崎には年下攻めらしい可愛さも。苦しい展開もありつつ、最高のハッピーエンドへ一直線な作品です。
-
ひびるい公認?薄い本
海人(シーモアスタッフ)
『俺たちナマモノ?です』に登場した、あの同人誌が電子で登場!怪しいテレビ局にやってきてしまった響と累。「めちゃくちゃセックスする」という課題をクリアして、2人は無事脱出できるのか……!?ほぼエロパートの内容は、さすが〝薄い本〟という感じ!腰オラつばめ先生渾身のエロが詰まった28Pです!!
-
同級生の死は事故なのか殺人なのか…?
わっきー(シーモアスタッフ)
主人公・今井望緒は東京で一人暮らしをする28歳。同窓会に出席するために地元に帰り、仲良しだった玲子、奈々恵、優美、そして初恋の相手・雨宮秀一と再会します。その後、奈々恵が不慮の事故で死亡。そこから望緒の周りでは、不穏な出来事が立て続けに起こるように…。同窓会がきっかけで再会した中学時代の友人たち。ミステリーだけでなく、キュンキュンする恋愛要素やアラサー女性が抱える不安や葛藤、人間の内面の恐ろしさなどを同時に味わえる作品となっています。特に同窓会出席後の女性陣の感情がリアルに描かれているので、女性特有の腹黒しさを教えてくれるのも本作の魅力です!ドラマ版とは異なる設定や語られなかったエピソードもあるので、ドラマを観た人も観ていない人も十分に楽しめますよ。愛本みずほ先生による本作は講談社『Palcy』にて連載されており、2022年1月にはテレビドラマ化されたことで話題になりました。ドラマを観てハマった人は、原作漫画を購入してみてはいかがでしょうか?
-
ロリコン趣味の侯爵がついに結婚することに! 夫の性的嗜好を知った妻と繰り広げるドタバタラブコメディー
人参次郎(シーモアスタッフ)
高位貴族の侯爵・デミオンに見初められ、いきなり結婚することになった田舎の子爵令嬢・アンジェリーナ。なぜ田舎貴族で行き遅れの自分が侯爵夫人に選ばれたのか不思議に思っていたアンジェリーナは、彼の特殊嗜好が理由だと知るのですが…? 侯爵・デミオンは、変態的な性的嗜好の持ち主。それが原因でなかなか結婚相手が見つからないという、なんとも悲しき性癖の持ち主でした。そんなデミオンに見初められて結婚したのが、ヒロインの子爵令嬢・アンジェリーナです。2人を見守る家令と公爵のやり取りは、芸人の漫才のようでコミカル! 登場するキャラクターが強者揃いなので、読めばどっぷりハマるはずですよ。 ソーニャ文庫から発売されていた原作小説のコミカライズ作品。「変態侯爵」という少し過激なタイトルですが、主人公のデミオンは愛すべき変態です! タイトルに恥じない変態っぷりをとくとご覧あれ!
-
翼をめぐる再生の物語
ノラ(シーモアスタッフ)
翼を創りたいと願い空を仰いで生きる力良と、翼のタトゥーを刻まれたがゆえに堕ちた心を抱えて生きる里見。里見は力良を手に入れるため飛行ロボの設計を手伝うが……。光と闇のような2人の理系大学生が、惹かれ合い、傷つけ、再生を迎える物語。里見について記した山田ノノノ先生のあとがきに、胸熱で共感です。
-
じれじれな2人が魅力
あずき(シーモアスタッフ)
外見爽やか王子中身汚部屋系クズな後輩・片桐に迫られちゃう長谷川さんが思い悩んでるのに萌える!片桐を好きになりたくないのに、抵抗できない…ちょっと子どもっぽい片桐の強引な押しに陥落しそうでしない、里つばめ先生が描くじれじれな2人が魅力的です。
-
癒し系魔王と幼稚園児
クリームめろん(シーモアスタッフ)
monaca先生のほんわか日常系漫画です。幼稚園児のしゅんくんにデレデレのまおちゃんこと魔王様が本当に癒やしです!!魔王様のイメージが覆ります(笑)。まおちゃんの仲間たちとのやりとりもほんわかしてて癒やしです!!疲れた時、ほっと一息つきたいときに読みたくなる作品です。
-
ワンコ攻めの魅力堪能
ノラ(シーモアスタッフ)
野花さおり先生が描く『ロングナイトスイートポルノ』スピンオフ。薬剤師の泪はバーで潰れる童貞くん(小鳥遊)をお持ち帰り。毎日熱烈に押されて絆されていく泪の変化に萌えます。年下ワンコのあざとい魅力で迫る小鳥遊の雄み溢れる夜の顔もたまりません!恋の良さを堪能できる幸福感いっぱいな一冊です。
-
聖女2人のバトルと主人公の成長がアツい!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
異世界から聖女召還された二人のバトルがアツい!世渡り上手な悪女・ヒメと一緒に異世界に転生してきた、主人公・アニス。ヒメからの嫌がらせにより国を追放されたが、ヒメは刺客を投じてきた・・・絶体絶命のピンチ!?持ち前の鋭い感で、力強く生きていくアニスをついつい応援してしまうこと間違いなし!原作・吉高花先生のノベルを、作画・じさま先生がコミカライズした作品です。これぞ悪役と言えるヒメの立ち振る舞いと、逞しく生きるアニスの対決が面白くてどんどんペースを進めてしまいました。乙女ゲームの通りにヒメが世界を牛耳ることになってしまうのか?気になって仕方がありません・・・!異世界ものがお好きな方やヒール役との対決が楽しみな方にぜひ読んで欲しい作品です!
-
ギャップ萌えでしょ!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
いつもの峰島なわこ先生よりえっちな1冊♪会社の経営難を救うため、リア充後輩・蜂屋と地味先輩・荒木田がAV出演させられて相容れない2人が互いを認め合い、恋に落ちていく展開は胸キュン必至!蜂屋の手によってグズグズに蕩けさせられる荒木田が可愛い!続編決定しておりますので、今のうちに予習を!
-
ブラコン的な話かと思いきや、まさかの!?
烏龍(シーモアスタッフ)
八重代七瑚(やえしろななこ)先生によるTL作品。4/25に3巻目が発売されたそうです。おめでとうございます!物語は、連れ子を持つ親同士が子供たちの顔合わせをするところから始まります。小学生の頃に、父の連れ子の五十嵐瑠璃(るり)と、義母の連れ子で義兄になる駿(しゅん)、二人の出会いがここからだったことを夢の中で思い出す瑠璃。そんな彼女はとある大学の文学部1年生。義兄の駿は同じ大学の医学部2年生。お互いに校内では相手を気にしながらも、普通の大学生として過ごしている2人。駿は、校内では優しくかっこいいからか女性にはモテている、そんな彼に瑠璃は複雑な感情を向ける。そんなある日、「昨日できなかったことしていい?」と駿が瑠璃にキスをするという展開に!?同じ屋根の下で恋人関係?この続きが気になります!!