マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • エロエロ魔法アプリ!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    fujoking先生が手掛ける全編フルカラーコミック!思わず読む手を止めて美麗イラストを堪能してしまいます!俺様人気モデルの祐誠と彼に振り回される千紘が、とあるアプリのエッチな命令によってあんなことやこんなことを…!様々なシチュエーションエロが楽しめる糖度MAXの一冊です!
  • こんな悪役令嬢がいてたまるか…!!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    乙女ゲーム「ラブリー・ヘヴン」の悪役令嬢・シャルロッテ・アヴィとして転生してしまった主人公・天羽和泉(あもういずみ)。このままだと斬首系ルートか追放ルートへ突入する結末を「知っている」ので、そんなルートにはさせまいと、16歳からお酒が飲めるこの世界で、好きなお酒を飲んで楽しく生きることを決意!そんな和泉ことシャルロッテは転生前のゲーム内容を思い出し、悪役令嬢として歪んでしまった原因を解決するために動いてみたら、実は魔術チート能力を持っていて…!原作・ゆなか先生の小説を永緒ウカ先生が描くコミカライズとして登場!転生前や悪役になる流れはシリアスなのに、チートな暴走娘でありながらシスコンお兄様にはかなわないなどドタバタでコミカル要素満載!魅力的なイケメンたちにも注目の異世界転生ファンタジー!
  • ピュアな青春♪
    ませびー(シーモアスタッフ)
    ある日、姿乃芙は同じクラスの御徒町に冷たい対応をされ、腹を立てる。しかし翌日、保健室で彼の意外な秘密を知ったことで…!?何かきっかけがあると、苦手と思っていた人とも案外仲良くなれたりしますよね~。部活などを通し、徐々にお互いを知っていける、青春っていいな~と感じさせてくれる作品です!
  • 続きはよ!!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    引きこもりの十和子は兄と二人暮らし。ある朝目覚めたら周囲には兄の仕事仲間のイケメンホスト軍団が。家に入り浸るホスト軍団の過剰なスキンシップに十和子はタジタジ!十和子の静かな生活はいったいどうなるのでしょうか!?いろんなタイプのイケメンが出てきます!ちょっとおネエが入ってるやわらか~い物腰の蓮次さんが、ふいに見せる「男」な一面に萌え狂います!主人公の十和子のキャラもおもしろ可愛いです。読み始めたら止まらなくなる面白さ!著者はカナエサト。代表作に「ぼくらの主従関係」「男女カンケイ、お勉強中」「野獣(あいつ)はバカで単純で」があります。
  • りぼんで読んでました!
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    1995年からリボンで連載されている4コマ漫画でオトナ女子も子供の頃読んでた!という方多いのではないでしょうか。4コマ漫画の場合、ギャグ的な絵が多いのですがHIGH SCOREの登場人物は可愛かったりイケメンなキャラが多いのも特徴です。りぼんで長期連載され今もなお愛される津山ちなみ先生の代表作ぜひおすすめです
  • イチャ甘大学生編!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    倉橋トモ先生の大人気シリーズ、幼なじみで恋人の千秋×和馬、大学生編です。大人になった二人の家族編、付き合うまでの高校生編を経てこちらの作品を読むと、尊さとは何かを余すことなく実感できます!とにかくあまーい!可愛い!大学生の日常がこんなに萌えるなんて!甘々BL好きならシリーズ必読です♪
  • イケメンが仕掛ける“両片想い復縁大作戦”に、胸キュン1000%保証!!
    (編集者レビュー)
    安タケコの“両片想い復縁ラブ”。バツイチの木村梨々子(リリ)は勤務先のコーヒーチェーンで店長としてバリバリ働き中。彼女が昔結婚していたのは、社内でも超エリートで出世しまくりの小野春貴(ハル)で、なぜか最近やたらとちょっかいを出されている。今さら何なのと思うリリだが、それもそのはず、ハルは離婚した4年前から着々とリリとの復縁・再婚を狙っていたのだった…!「独り身ですが何か?」や「リーガル×ラブ」などで大ブレイク中の安タケコが満を持してド直球で「結婚」「両片想い」「復縁」を描き、『プチコミック』本誌ではアンケート1位を獲得するなど人気爆発中の本作。イケメンで仕事ができるにも関わらずどこかリリの気をうまくひけないハルに胸キュンが止まらないラブコメディです!
  • 運命ではなく確かな愛
    チェック(シーモアスタッフ)
    オメガバースの闇と光を描いたakabeko先生の人気作。小さな学校社会の中でもがき苦しみながらも、運命などには左右されない確かな絆を築いていくリアルな感情の起伏に思わず見入ってしまいます。大人しい薫と今時男子のゆか。性別診断を受け2人の関係、周りとの関係がどう変化していくのか瞬き厳禁です!
  • 二人の関係にほっこり
    チェック(シーモアスタッフ)
    恋愛初期って食べさせてあげたくなりますよね。そんな気持ちが百合では永遠に続くような気がします。作る方と食べる方ふたりの利害関係は一致しているだけではなく、細やかに相手を思い労わる気持ちから、利害を超えた愛情が伝わってきます。料理を通して築き上げていく二人の関係にほっこりします。愛情込めて作られる料理の数々もお楽しみください。
  • 若き悪魔的殺人者
    海人(シーモアスタッフ)
    しっかり者の助手というイメージから一転、イノセントデビルであった深海赤音の狂気じみたシーンは圧巻です。イノセントデビルと呼ばれる、殺人に対する罪悪感を持たない人間として恐れられる深海赤音が、自分自身について悩み、上条先生と共に過ごしていくストーリーに人間味を感じた、矛盾にハマる作品です。
  • 本当の愛に目覚めさせることは出来るのか?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    会社員・糸瀬麻帆(いとせまほ)、26歳。今日も今日とて、彼氏を作るために真剣に合コン。しかし、近づいてくるのはヤリモクとか束縛男とか、ろくなもんじゃなかった。腐れ縁の女好きでチャラい茶髪男子・律(りつ)にバーで愚痴をこぼしていると、ストーカー化した男がバーまで乗り込んできて麻帆を追い詰める。怖がる麻帆を、ストーカー男から律が、法的根拠をちらつかせて守り切る。そこで判明した律の職業弁護士。ストーカー化した男から麻帆を守る大義がありながらも、チャラくて女好きの弁護士とダメ男に好かれてしまう体質のOLとのチグハグでドキドキの同棲生活が始まる!―「手とり足とり愛しましょう!」でも人気の藤代香澄(ふじしろかすみ)先生が描くオススメのラブコメ作品です!
  • 僕と師匠の心霊現象
    AI王子(シーモアスタッフ)
    原作者のウニ先生が体験した師匠と出会い体験したオカルト経験を書いた2ちゃんねる発の作品がコミカライズされました。漫画を手掛けたのは片山愁先生です。言葉やセリフの選び方の1つ1つが素敵で、怪しさいっぱいの世界観に引き込まれます。背筋をゾクッとさせたい方におすすめの漫画です。
  • 実話を漫画化!?
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    小林薫先生の実話をもとにした心霊コミックス。普段は接客業で働いている斎は実は霊能力者。お客様にも霊にもドSな斎のキャラクターがめちゃくちゃ面白いです。実際のモデルの霊能力者の方に是非一度お会いしたくなるような漫画でした。
  • 憧れの作家とHな取引
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    新人編集・夏目と売れっ子官能小説家・獄本のアダルトな取引BL。原稿をもらうために夏目がいやらしいお手伝いをするのですが…慣れていく身体に心がついていかない描写が切ないです。エロというよりエロス、卑猥というより耽美、ラストは感動!ストーリーもエロも楽しめるしゅがーぺろぺろ先生の人気作です。
  • リア充
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    ミユキ蜜蜂先生が描く大学生のバスケ部の色恋話マネージャーと恋とかめちゃくちゃリア充だよね袴田君と成瀬くんの町田さんとりあいのところは可愛いし面白いしキュンキュンしました☆私は袴田君はだな(’ω’)クールだけど町田さん気になりすぎてるところが好きw
  • 単独でも楽しめる?
    八福神(シーモアスタッフ)
    5部は、ジョジョの奇妙な冒険のシリーズの中でも、単独で楽しめると言われています。広瀬康一は、承太郎から依頼を受けて、イタリアに旅行に行きます。依頼の内容は、汐華 初流乃(しおはらはるの)という黒髪の少年を探し、その少年の皮膚の一部を採取して送ってほしいとのこと。海外旅行ということで、慎重に行動していた康一は、金髪の少年にバックを盗まれてしまうが何とか取り返します、しかし取り返した鞄は、スタンド使いによって変形させられてしまっています。金髪の少年は一体だれなのか?承太郎はなぜその少年を探すように言ったのか?どんなスタンド使いが出て、どんな戦いが繰り広げられるのか?謎が謎を呼びそうです。
  • 不器用で切ない愛の形
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    ユキ(α)には辛い過去があり、Ωと偽って生きています。恩人である鳴海には行方不明の弟がいて、ユキは身体を使って探し出そうとします。けれど、そんな彼に鳴海は罪悪感を募らせて…?相手を大切に思っているのに上手くいかないもどかしさに身悶え必至!Yoha先生の描く、献身的で切ない愛にご注目下さい。
  • 高校生の宇宙旅行
    海人(シーモアスタッフ)
    篠原健太先生の描く宇宙漫画!いつもニコニコしているアリエス・スプリングちゃんが推しキャラです。可愛すぎます!主人公のカナタ・ホシジマくんは頼りがいがあってかっこいいです♪ギャグを挟んでテンポよく進んでいきます。シリアスなシーンでは涙が…。読めば読むほど好きになっていく物語です。
  • 究極のラブバトル
    ノラ(シーモアスタッフ)
    舞台は、衿糸学園(えりいとがくえん)。偏差値70超えの超エリート高校。親がお金持ちばかりが集まり、そのままエスカレーター式の大学に進み、エスカレーター式に超優良企業への入社も約束されてる。しかし、衿糸学園は少子化問題の影響を受けて優れた生徒同士を恋愛させる方針が強く、数少ない貞操を守ってる明星幸流(あけぼしさちる)と、清天我(きよしてんが)は性的な指導を受けるはめになります。かなり斬新なストーリー設定とワクワクドキドキなシーン満載なので今後の展開にかなり期待できますね。作者の他の作品は「クズの本壊」、「はるわか」などがあります。
  • 記憶を継承して転生
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    住川惠先生、甘岸久弥先生、景先生による作品です。主人公のダリヤは転生前は日本の念願の家電メーカーに就職。しかしクレーム処理の仕事に心を病んでしまう。ついには過労死。そして転生。ダリヤは健気でとってもかわいいです。それでいて有能。嫁にしたい。
  • エリスの聖杯
    ジョージ(シーモアスタッフ)
    “誠実”令嬢コニーが、10年前に処刑された”悪女“スカーレットの復讐に巻き込まれていく。性格も容姿も正反対な2人が繰り広げるサスペンスドラマにどきどきしっぱなし。黒幕はいったい…。貴族ってドロドロで大変。原作は常盤くじら先生。キャラクター原案は夕薙先生。漫画は桃山ひなせ先生。必読です!
  • SとMのケンカップル
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    強面童貞カフェ店員・南が隣に越してきた風俗店の店長・才原にちょっかいをかけられるケンカップルBL!嫌がりながらも優しい南が才原の無茶振りを受け入れるのに胸キュンHのときには無自覚なMっ気が出ているのでSな才原とちょうどいい組み合わせです。ギャグも秀逸なハシモトミツ先生のドタバタエロコメ!
  • 好きになってしまった
    ませびー(シーモアスタッフ)
    強引な男の子についつい惹かれちゃう結沙は、バスケ部の先輩が気になっている。けど、その先輩は友達の奈々未と急接近!友達を応援したいために、クラスの春田君に彼氏のフリをしてもらったけど、彼のやさしさに触れると、なんだかそわそわしてしまい…。のんびりした二人のきゅんとかわいい恋模様をぜひ!
  • 親の仇と恋なんて
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    自分の両親を殺した相手の妾の子である王子・シリウスをひょんなことから助けてしまうオンブラ。仲睦まじかった過去を覚えていないシリウスとオンブラの不安定さがふつくしい!動揺と葛藤、復讐と赦し。手に汗握る愛憎ストーリーが五月女えむ先生の繊細タッチで描かれる!ストーリー重視のあなた必見です!
  • シュールなギャグ
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    吉田戦車先生の名を世に知らしめたアニメ化もされた4コマ漫画です。一世を風靡したかわうそやかっぱ、かえるやこけし、王様などの濃いキャラクターが多数登場しています。滅茶苦茶な設定やオチだらけで、意味がわからない人にはわからないかもしれませんが、私はこのシュールさが面白くて、心から笑えました。
  • メイド萌え
    のぞ(シーモアスタッフ)
    かん奈先生・木塚麻弥先生の描くハルトくんの魔法の強さがすごすぎる!邪神に呪いかけられたのにそれが逆に強くなったとか邪神馬鹿すぎて逆にカワイイwwwティナの何でも出来ちゃう感じとか見た目とか完璧すぎて羨ましい
  • 鬼と人の人外BL!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    高校教師の結城が諸事情で赴任した先は、妖しが集まった特殊な学校!人外BL好きにも羽純ハナ先生ファンにもたまらない一冊です。いろんな妖しが多数出演、性的行為で縄張りを主張し合う、おいしすぎる設定は人外スキーにとってご馳走です!鬼で攻めの赤月と美人教師の妖しすぎるセクシーなラブストーリー。
  • 極道×主従×オメガバ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    α至上主義が残る世界だからこそ納得させられるストーリー!Ωの若頭・善治と付き人の真。運命で繋がりながらも一筋縄ではいかない主従関係に切なさと萌えが滾ります。オメガバースと極道の親和性の高さを感じさせてくれた黒井よだか先生に拍手!組員達も微笑ましく、極道ものとしても読みやすい仕上がりです。
  • チート能力一切なし!?理不尽な転生
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    修学旅行中の事故でクラスメイト全員が死亡してしまう。しかし、神様は全員に加護とスキルを与えて、別の世界に転生させてくれるという。ところが雨宮博人は神様の手違いでひとりだけ加護もスキルもなく転生させられてしまう…二度目の世界で博人は、死属性魔術の実験台にされ、あっさり殺されるがさらに転生させられた三度目の世界で、その死属性魔術を使ってなんとか生き延びようと奮闘する!原作は「小説家になろう」のデンスケ先生、漫画・児嶋建洋(こじまたけひろ)先生が贈る、異世界転生ダークファンタジー。理不尽なままに始まった第三の人生でも不遇の連続。だけど主人公の博人が不幸な運命をはね除けて、突き進む感じが好き!徐々に這い上がって行く主人公の活躍に目が離せません!
  • 王道少女マンガとSFファンタジーが融合! お飾り王妃の正体はまさかの下町食堂のウエイトレス !?
    海人(シーモアスタッフ)
    小さい国の王妃であるロイスリーネは大国に嫁ぎます。しかし、旦那の国王陛下・ジークハルトには愛人がいるので、事実上“お飾り王妃”。その上、ほぼ離宮に軟禁生活。彼女は離宮を抜け出し、下町の食堂でこっそり給仕係をしながら、毎晩寝床へ遊びに来るうさぎとふれあいながら幸せな生活を送っていました。 お飾り王妃というと一見暗いイメージがありますが、魔法が使える侍女の力を借りつつ明るく前向きに生活をしているロイスリーネ。彼女の明るさや愛くるしさに、読んでいて元気をもらえるはず! また、陛下や陛下が溺愛する愛人、そして毎晩寝床にやってくるうさぎのうーちゃんの正体など、謎なキャラクターたちにも注目です。ロイスリーネと彼らとの関係性とは!? 富樫聖夜が原作、まちがキャラクター原案を担当したファンタジー系少女マンガ。うさぎのうーちゃんの正体も気になるけど…ロイスリーネはなぜ軟禁されているの? その理由は、第2話以降で!
  • 17
    ズキズキ痛む読後感
    のぞ(シーモアスタッフ)
    コミカルでほのぼのとした作風で知られる木下先生ですが、この作品はとにかく痛くて切ない!顔も要領もいい生徒・有岡×過去と想いを抱えて生きてきた教師・三島のどうにもならない恋模様に胸がズキズキ痛みます。交わらない想いの結末が気になりすぎて、続き買い必至!
  • 双子ならでは
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    桃田紗世先生の作品。双子の月子と美月は性格は真逆だけど容姿はそっくり、そのために、婚約者である秋人を巻き込み衝撃的な展開になっていくのですごく読みがいがあるし、今後どういう展開になっていくのかすごく気になる作品。
  • 別の意味で話せない
    あずき(シーモアスタッフ)
    空えぐみ先生の作品。てーるーは初恋相手の喜屋武ひなと上手く話せないが別の意味ってw永遠に話せる気がしないけど。それはそれで面白そう。それより通訳してくれてる比嘉さんは話したいから通訳してるの。話せるようになってほしくないような。なんか沖縄好きになった。
  • 今回は期待したい!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    原作は斎木リコ先生の小説です。何度も繰り返さずに、3回で学んだルイザは偉い!4度目の正直となるか、今度こそ勇者様と結ばれて!と願ってしまいます。斎木リコ先生の世界観にぴったりな藤丸豆ノ介先生の柔らかなタッチの絵に引き込まれます。ファンタジーや日常系が好きな方におすすめです♪
  • 兄妹クロスラブ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    慎本真先生による作品です。兄妹が2ペアでてきます。どっちのお兄ちゃんもイケメンです。そしてチコちゃんもマコちゃんもかわいくて読んでて初々しい気持ちになれます。私にもお兄ちゃんがいればよかったのになぁと思いました。イケメンのお兄ちゃんほしい。
  • クセになるモヤモヤ感
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    付き合って5年になる光一×充のカップル。しかし3ヶ月ぶりのデートで、光一は薬指に結婚指輪をはめていて…!?自己中でクズな光一を嫌いになれないまま、体を明け渡してしまう充。ボロボロになっても抜け出せない「泥沼」の恋、モヤモヤするけどクセになる…!
  • 純粋な失恋に、ピリッと効いた毒を一差し!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    合コンに耐えられずトイレに逃げ込んできた女子高生・絢(あや)。ずっと片思いだった人に彼女が出来て、見かねた友だちが誘ってくれたけど、やっぱり馴染めなくて…。そんなところに声をかけてきた男子高生・隆(りゅう)。口説いてくるでもなく、淡々と話しを聞いてくれる。片思いだった人も彼女もどちらも大切で応援したい…裏腹…「―私のほうが先に好きになったのに、どうして私じゃなかったんだろう」と、涙と本音がぽろり…。純粋でいたい女子高生とピリッと毒舌だけど、とても優しい男子高生の、ちょっぴり切なくて、アオハルな2人の今後が気になるオススメ作品。―シーモアでも多くの口コミを寄せられていて人気の手島ちあ(テシマチア)先生の正統派学園ラブストーリー!
  • 50歳で看護師に
    パーマ(シーモアスタッフ)
    いつも助けれくれる訪問看護師に憧れるようになった主婦、幸代。友人の言葉をきっかけに一念発起して47歳で看護学校に入学し、50歳で看護師に!訪問看護師のお仕事、悩みを描くヒューマンドラマ。広田奈都美先生の優しい絵も素敵です。
  • 小遣いで楽しもう
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    吉本浩二先生のエッセイコミック。月二万千円のお小遣いでどれだけ楽しめるかをリアルに描いていますが、これがめちゃくちゃ面白い!吉本先生以外にも小遣い二万円の旦那さんが出てくるのですが、それぞれ拘りがあって勉強になりました。でも、月七千円のお小遣いでやり繰りする吉本先生の奥さんが最強ですね。
  • そこに愛はある?イケメン社長と遺伝子結婚
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    とある大企業のビル内に位置する保育施設で働く女性保育士・愛莉(あいり)。ある日、イケメン社長・蓮(れん)に呼び出されると、いきなりの求婚。感動のプロポーズの言葉は、「きみと俺の遺伝子の相性が最高だ。結婚してほしい」。返事はもちろん「はい」でも「イエス」でもなく、『「優秀な遺伝子がほしい」なんて言う親、私は嫌いです!』と気丈な拒否!それを逆に気に入った蓮は、猛烈なアプローチするも愛莉は固辞。そんな折、愛莉の父が事故で働けない状況に。入院費で困り果てた愛莉に手を差し伸べてきた蓮と結婚を決意。お互いの目的を果たすための遺伝子結婚生活が始まるが、そこに愛は生まれるのか…。―「遺伝子結婚」なるパワーワードを生み出した抜群のセンスの紫海早希(しうみさき)先生のコミカルな要素もあって面白い大人のラブコメ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ