マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 右目に宿る真実
    (シーモアスタッフ)
    母親を殺した復讐を果たすまでは!人の暴かれたくない真実が、人や物質をとおして視えてしまうサイココメトラーの15歳の少年霞士郎(かすみしろう)は、6年前の航空機墜落事故の唯一の生き残りで、右目を失ったことでその能力が宿ります。三流ルポライターの水沢悠咲(みずさわゆうさく)に引き取られた後は、様々な事件現場へつれていかれて、読師(ドクシ)として、残虐な犯罪の真犯人に迫り、解決に導くミステリー作品です。人の醜い部分を憎み、自らも母親の命を奪った真犯人を追い続けます。樋口大輔先生の他の作品は、「ホイッスル!」や、「あかしや銀河商店街」などがあります。
  • お金がすべての学園
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    梧桐柾木先生の一風変わった学園漫画です!!市場クロガネは自分の力を試すべく、学園内で稼いだお金が評価に直結する「私立学円園学園」に入学します。自らの力で稼ぎたいクロガネにとっては求めていた刺激だらけの毎日で、キャラが生き生きしてます。ビジネスの知識も程よく描かれているので勉強にもなります。
  • 妖の住まうところ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    倉田三ノ路先生の描く不思議な世界!帝都・東京には何故か人の記憶にとどまらない屋敷がある。その名も黒髭荘には人ならざる者どもと一緒に唯一の人間である葛木信二郎が書生として下宿している。祖母の力を受け継ぐ信二郎は紅焔鬼のちま、管理人の尋ちゃんと妖の仲間たちとで事件を解決していく!
  • 霊たちの案内屋
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    霊と対話し、時に魂を送る案内屋、明神と明神の管理するアパートに引っ越してきた女の子、桶川姫乃のちょっと不思議な霊たちとの物語。東京で引越し先のうたかた荘を探していた姫乃は1人で誰かと会話する不思議な男、明神と出会います。気さくで霊たちにも優しい明神のキャラが魅力も岩代俊明先生の作品です!
  • クール眼鏡生徒会長!
    (シーモアスタッフ)
    大人気の「イケない生徒会長」「もっとイケない生徒会長」に続き、さらにパワーアップして登場した今作「イケない生徒会長SP」は、冷静沈着で頭脳明晰だけど実は独占欲が強くて超情熱的な生徒会長九条くんと、意地っ張りで世話好きで一見男勝りだけど、実は超純情乙女な女子寮長の寛子のちょっとエッチな純愛ラブコメです!エッチしそう…だけどまた寸止め!のおあずけ状態が何とももどかしいけどそこがいいです!クール眼鏡生徒会長の九条くんがイケメンすぎてキュンキュンしっぱなしです。著者は成瀬悠利。「生徒会長シリーズ」の他に「王子と呼ばないで!」もオススメです。
  • 禁断の愛
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    とある女子高生の抑えられない恋愛感情とエロリズムで欲望を吐き出す漫画です。童顔で、黒髪の少女緋色(ひいろ)は、モテモテの数学教師の桜夕霧に恋をします。だけど、他の女子高生たちにも大人気で近づくことさえできず…、遠目から見ているだけの日々で抑えていましたが、緋色は策に出ます。数学赤点の居残り勉強に、最後の一人まで残り、先生とキスをかけてテストをします。すると数学が大得意な緋色は難なく合格点!そして強引に先生のキスを奪います。大人の都合などお構いなし、恋に突っ走る緋色に不幸が訪れ、新たな禁断の愛の幕があきます。
  • 空前絶後の土下座漫画
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    「バギ」「グラップラー刃牙」で人気の板垣恵介先生の今まで見たこともない謝罪をテーマにした作品です。人欲求や見栄、プライドそんなものは関係ないとばかりに土下座で謝罪。バイオレンス漫画の巨匠とも言える板垣先生が、あえて拳でなく土下座をする事で解決に向かう拝一穴の奇跡を描いているのが面白い!
  • 視えるのは「罪悪感」
    チェック(シーモアスタッフ)
    双子の赤池姉妹には子供の頃から人とは違うモノが視えていました。特に人間の多いところに現れるオバケや幽霊のような姿をしたモノたち――それらは人間の「罪悪感」のビジョンでした。大人になった二人は自分たちの能力を理解し、視えてしまうことにうんざりしつつも普通に過ごしていたのですが、その能力のせいで様々な事件に巻き込まれ、人間の背負う業を見てしまうのでした…。「インモラル 性犯罪捜査班」などのサスペンスもので有名な坂辺周一の作品ということでやはりレベルが高いです。罪悪感が見えるという特殊な設定が興味深く、怖いのはオバケや幽霊ではなく人間なのだという真実を突き付けられているような気がしました。
  • お金ください
    ませびー(シーモアスタッフ)
    大森美緒は乏しい家計を夜な夜なバイトをしながら支えています。ある日のバイト終わりの帰宅中に喧嘩を目撃した美緒は、警察を呼ぼうとしましたが、ある男に止められてしまいます。男はお金をばらまき、美緒のファーストキスを奪い「金が欲しいなら俺が買ってやる」と言い出します。次の日美緒は、母親に隣の大地主の家で働くことを勧められます。しかし美緒は、大地主の息子が同学年の陣内王子であり、住む世界が違いすぎるため、断ろうとした時、陣内から呼び出され、昨日の男が陣内だったと知ります。絵が可愛く、陣内というキャラの裏の顔と表の顔の違いがとても面白いです。
  • 人類の命運とは・・?
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    真祖と呼ばれるオーディン(ドラキュラ)は、いつの世にも言い伝えられているヴァンパイアです。彼はずっと探し続けていた美しい教授をついに探し出します。しかし、いつの時代にもヴァンパイアを狩る者はいるわけで、二人の命を狙う氷のソフィアがいたのでした。ずっと続いていた争いの裏には、人類の命運を握るような鍵が込められていて…。「星恋華」などで有名な佐伯かよの先生と「エリア88」などこちらも有名作品を数々、世に出されている新谷かおる先生の強力タッグのヴァンパイアをメインに繰り広げられる世界観ぜひお試しあれ。
  • ハメ○撮り・羞恥プレイ・3P!!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    短編が何話も収録してあって、AV、痴漢、温泉、3P、SMと読み応え抜群です!!「ラブキッズ!!」等の北沢きょう先生の作品ですから絵も綺麗で、細マッチョな身体のラインの描き方や表情などの見せ方もすごくエロいです!AV女優に似てるからヤラせてと持ちかけてきた、「気持ちよければそれでいい」と言う倉田。持ちかけられたのは、先生から信頼も厚い眼鏡のまじめ生徒会長様、辻岡。ハメ撮りや言葉攻めをしながらも実は、辻岡はある思いを倉田に抱いています…!気持ちが上手く伝えられなくてからのエロなので、ハメ撮りとかありますがハードではありません。かわいいです。受けも可愛いし攻めも魅力的です!
  • 少年に課せられた任務
    ノラ(シーモアスタッフ)
    伝奇的物語を描かせたらピカイチの斎藤岬が贈る壮大なスケールの物語です!おばあちゃん子の主人公、鳴神匡はごく平凡な高校生でした。妖怪や幽霊が見えるという以外は…。ある時「祠を守ってね」との言葉を残しおばあちゃんが他界。守るの意味がわからず、とりあえず過ごす匡の前に現れた謎の怪物!何やら事情を知っているであろう同級生、野々宮千景と学校の先生である狐塚嵩臣に告げられた匡の運命とは…?イラストの美しさに惚れ惚れしてしまいます。戦闘シーンも大迫力で妖怪などはまるで本当に動いているかのよう。扉絵1つ取ってもしばらくウットリ眺めてしまう、イラストレーターでもある斎藤岬の魅力が存分に生かされている大作と言えるでしょう!著者である斎藤岬先生の作品には「DRUG-ON」「死神探偵」「魔殺ノート退魔針」などもあります。
  • エログロファンタジー
    パーマ(シーモアスタッフ)
    黒髪の神秘的な美少女がバッサバッサと獣を斬り、退治していく和風ダークファンタジー。絵は綺麗で、戦闘シーンにはスピード感があるので、主人公・サクヤが着物で剣を振るう姿は見ていてかっこよく、気持ちがいいです。ホラーテイストなので所々エログロです。グロいけどエロのほうがやや多めで、そこがたまらなく雰囲気があり、ゾクゾクします!そういう作風が好みな人には特におすすめです。狗神に憑かれた者は月夜に獣と化し、人を襲う―。元は人間であった獣を容赦なく斬りふせる使命を持つ家系「狗神筋」である「犬上サクヤ」に待つ運命は?気付けば夢中になっている漫画です。作者・丸山朝ヲのその他の作品は「円卓の姫士!」「おしげりなんし 篭鳥探偵・芙蓉の夜伽噺」
  • 巫女と妖魔!!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    椿美依子の家は、何百年も続く神社を守ってきた家系。次期宮司である美依子だが、まったく霊感がないという。ある日、偶然唱えた呪文が最強妖魔で淫魔の神楽を封じてしまいます。そのせいで妖魔に狙われる美依子だが、神楽がいないと妖魔が見えないという事態に陥り…。イケメンがいきなりリカちゃん人形サイズに縮んでしまい、それはそれですごく可愛い!!そして、淫魔という設定から色々なスキンシップを求められてしまうのもドキドキです。これから先、二人はどうなっていくのか?!神楽はどうなるのかが気になってしまいページを捲る手を止められませんでした。著者は、あの「快感フレーズ」や「 愛俺!~男子校の姫と女子校の王子~」のかっこいい男と台詞がたまらない新條まゆ先生です。
  • 何の価値もない!!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    マルセルは美しい声と翼を持っていた。そのため、伯爵はマルセルを鳥籠の中で飼育していた。自由を求めて自ら翼をもぎ取ったマルセルは自由になり、好きだった医師のハルビックの元へ。ところが、翼を失った姿に価値はないとののしられ…。自分にとって何が大切か問われる柏屋コッコ先生の作品です。
  • まずは胃袋ゲットだぜ
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    バスケ部の先輩・守屋に猛アタックする後輩の吉武。いつの間にか胃袋を掴まれてさらに距離を縮められていき…?腰乃先生先生ワールド全開な2人の攻防戦に萌えと笑いの連続!なんだかんだ吉武に流されながらも仲が良い2人に癒されます。思わず笑顔になったり悶えたり色んな感情を一度に味わえる一石三鳥な作品をどうぞ!
  • 恋文と4人の男たち
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    CD化もされた草間さかえの人気BL作品「マッチ売り」の続編です。レトロな色合いの昭和の日本を、色気と情感たっぷりに描いています。舞台は戦後間もない東京。物語の始まりは1通の手紙でした。宛名はなく、署名のある最後の一枚だけの恋文。友人から却ってきた本に挟まっていたそれを返そうと、東京を去る前の友人を待つ男・廣瀬と、そんな彼にマッチの火を貸した男・花城。二人は偶然の出会いからお互いの深いところにまで踏み込み合うようになります。そして恋文の差出人もまた、そのしたためた想いを第三者に知られたことから人生が狂い始めて…。4人の男たちの狂い絡み合う縁の行く末に、ハッピーエンドを願わずにはいられません。
  • これでもヒーローです
    チェック(シーモアスタッフ)
    パンティを被ると変身する風変わりなヒーロー「変態仮面」。刑事だった父とSM嬢経験を持つ母の血を受け継いだ主人公は、超人パワーを持つ変態仮面として正義を通していきます!2013年に福田雄一監督のもと、鈴木亮平の主演によって実写映画化されたあんど慶周先生の作品です。
  • 白ヤンキー
    パーマ(シーモアスタッフ)
    渋谷では最大級のカラーギャング雪崩のメンバートオル。ある日、花屋の家に帰ると、デカイ男藤村新太郎が花を売っていました。長野からやってきた新太郎は住み込みのバイトで、客受けがいい男でした。ある時、トオルが母親に黙って、お店のレジからお金を抜き取っている所を新太郎に見られてしまいますが、新太郎はトオルが雪崩のメンバーであることに関心しお金を巻き上げることに…。新太郎が男らしく、カッコイイです。暴力シーンもありますが、痛々しくない描写になっているので読みやすいです。山本隆一郎先生の代表作は他に「GOLD」があります。
  • 迫力の描写!!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    現在、グランドジャンプで大人気連載中の「イノサン」の坂本眞一が新田次郎の小説を完全漫画化。第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品です。実在する登山家・加藤文太郎をモデルに物語が描かれています。寡黙で孤独な青年・森文太郎は転校先の高校でクラスメイトの宮本にけしかけられ、校舎をロープなしでよじ登ることに。一歩間違えれば死んだかもしれない体験からの登頂成功の瞬間、文太郎はえもいわれぬ充実感を感じ、徐々にクライミングの虜になっていきます。とにかく、画力が凄いの一言に尽きます!圧倒的な臨場感、迫力、心理描写など、クライミング時の緊迫感がこれでもかというほど伝わってきます。クライミングを通して自己と向き合い、自問自答を繰り返していきます。重い内容ですが、心にずんと響く名作です!
  • ゆるふわギャグ
    海人(シーモアスタッフ)
    アニメ化もしたボボボーボ・ボーボボに出てくるキャラ、首領パッチを主役にしたスピンオフ作品。澤井啓夫先生のギャグテイストはそのままにボーボボとは違うゆるふわギャクです。首領パッチ好きさんは癒されるのでは。ビュティとマスコットと呼ばれる不思議な生き物首領パッチが仲良く暮らすほのぼのストーリー。
  • サイコパスミステリー
    八福神(シーモアスタッフ)
    殺人鬼、鈴木一郎はただのサイコパスなのか!?何か理由があるのか!?「脳男」とは心を持たない脳だけの人間…。首藤瓜於氏原作作品を外薗昌也先生が漫画化したこのミステリー作品は2012年、生田斗真主演にて映画化!
  • オタクと推しが恋
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    松崎司先生でこのビビットでライトな表紙…いつもとのギャップにテンションだだ上がりです!売れっ子芸能人・香嶋と香嶋を推す清掃員の夢のような恋で、デレデレの2人に萌えます。松崎先生入門編にぴったりな作品です。他にもリーマンと飲み屋のマスター、など短編がつまってます!
  • ダイエット成功!
    八福神(シーモアスタッフ)
    社会人2年目のアキと隆彦は同期で友人関係です。ある日、アキは血糖値が高いことを気にしている隆彦にダイエットの相談をされました。アキは毎日出社前に5キロ走っているといい、一緒に走ることを提案します。1年後、隆彦は見事な変貌を遂げ、そのおかげで、人生初のモテ期も訪れたのでした…。最初のページの隆彦は真ん丸なキャラでしたが、ページをめくると別人の様にとてもイケメンに変わっていて、アキと同じ様にびっくりしました。女子にモテ始めたことで、少し嫉妬しているアキと隆彦の関係は今後どう変わるのかワクワクします。
  • 眼福の極みです…!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    やまねあやの先生の美麗な絵と硬派なストーリーで読者を魅了する大人気ファインダーシリーズ第6巻。香港の事件も一旦収束し、ひとときの休息タイムは糖度100%!麻見と秋仁のイチャラブをたっぷり堪能できる巻になっております!後半は新章の布石になる事件が起こり…。ストーリーもエロも濃厚な1冊です♪
  • 電車で出会う高校生
    あずき(シーモアスタッフ)
    市川けい先生の高校生ラブはもはや鉄板です! 電車で出会って恋なんて運命的で、野球部のキヨと他校の高校生・イノの恋がピュアっピュアすぎてまぶしいです。女の子に嫉妬しちゃう2人も男同士ならではな感情で甘酸っぱく、BL初心者の方にもおすすめです。
  • 俺の救世主
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    第三総務部のチーフ佐藤は、毎日部下たちの面倒をみるだけで精一杯でした。第三総務部は、いつの間にか他部署から送られてきたダメ社員の集まりになってしまったため「かけこみ寺」と呼ばれていました。「このままでは自分の身が持たない…」と思っていた矢先、敏腕揃いと言われる第一総務部から篠田が異動してきました。篠田は佐藤の補佐として、完璧にこなし、佐藤の救世主になります。そんな篠田に「お礼がしたい」と佐藤は申し出るが、何故か篠田に避けられていて…。佐藤がとてもいいキャラで、応援したくなります。篠田はまだまだ謎が多いキャラなので、今後に注目です。
  • 困らせたい!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    ある日、結城陽介がお気に入りのたこ焼き屋さんに行くと、学年一のワル・木下瑛二が働いていました。ちょうどその時他校の生徒に絡まれていた木下を助けた結城。次の日、律義にお礼を言いに来てくれた木下に思わずキスをしてしまいます。それでも「たこ焼きを食べに来い」と誘ってもらい、嬉しくなって早速行ってみると…。ワルなのにおじいちゃんのお店を手伝ったり、笑顔がかわいかったりする木下にドキドキします!結城が「魔がさし」てキスをしてしまう気持ち、よく分かります!この作品がツボにはまった!という方には山佐木うに先生の他の作品、「限定カレシ」と「So Sweet So Tight」もオススメしたいです!
  • 変態医者の荒療治
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    足を捻挫し整骨院を訪れた少年沙緒を待っていたのは変態整体師丞の想像を絶する治療?!エロ全開、変態度全開のBLストーリーですが、ノリが良くキャグっぽく進んで行くのでとても読みやすく、一気に読んでしまいますよ。医師丞の、沙緒が好きで好きでたまらなく常に沙緒の事を考えているド変態ぶりがすごいです。丞に好かれすぎて思うがままにもてあそばれるのに何故か言われた通り整骨院に通い続ける沙緒もかわいい!とにかく楽しくてエロい。なんだかわからないけどノリノリでHしまくる二人。これぞまさにBL!といった作品です。
  • 食べ物は友達!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    ふしぎなおっさんがいっぱい!ゆうきかずふみ先生のおっさんグルメギャグ!食べ物の神さまクルメは人間の好き嫌いをなくすため、人間界にやってきた。ゴッドクッキング(フルチンダンス)で食べ物に命を与え、友達になっちゃえ!でも、ニンジンのおっさん(ややエロい)はキツイな・・・。
  • 男女の無人島生活
    パーマ(シーモアスタッフ)
    記憶が曖昧なまま無人島に漂着した山田。食料も尽きかけた中、同級生、衣舞瀬チカと出会います。2人で脱出するため舟を作りますがその舟は1人乗り。山田はチカと2人で無人島で暮らすことを決意します。果たして山田とチカは日常に戻ることはできるのでしょうか?岡崎武士先生が描くサバイバルラブストーリー。
  • 悪には悪を
    のぞ(シーモアスタッフ)
    スカッとしたい方には是非読んでもらいたい、ちょっぴり怖い、爽快復讐ストーリーです!ムカつくいやーな奴らがたくさん出てくるのですが、それをREVENGEの謎の女が一掃!悪をもって悪を征す。それが彼女流のやり方。世の中にはびこる数々の悪に対して、謎の女が一体どのような制裁を下すのか、ドキドキしながら読めますよ。復讐が完了したシーンでは、思わずこうつぶやいてしまうはず!「ざまあみろ」(笑)「神アプリ」や「リセットマン」の作者である、栗原正尚が独特の絵柄で描く、人間たちの醜い姿!先の読めない衝撃の問題作は必見です!!
  • うっかりエロの連続
    ませびー(シーモアスタッフ)
    浜中マリ子は超「うっかり」なOL。天然が過ぎて、「うっかり」男性社員に大サービスしまくってしまいます!!葉月京先生のうっかりエロ描写も冴え渡るドタバタコメディー作品です!!マリ子さんのスタイルが良過ぎです!!
  • 借金返済!夜の蝶へ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    親の借金1億5千万円を返すために、キャバ嬢になった藤崎彩ちゃん。超ウブな彩ちゃんは、初めて知る夜の世界にとまどいます…。でも自分のポリシーを貫いてお仕事する彩ちゃんの姿勢がかっこいい!どんな女性になっていくのか楽しみです。原作は倉科遼先生、作画は紅林直先生です。
  • 歴史を実感!!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    「彼らが与えた屈辱が怪物を産み育ててしまった」という冒頭の場面から始まるこの物語。紀元前3世紀、カルタゴ囚習に倣に赤子人身御供としてパール神に捧げようとしていましたが、パール神はその赤子ハンニバル・パルカを生かしました。それはのちに台頭著しい共和政ローマの恐怖として立ちふさがった男の名前。ハンニバルは、「パール神の恵み」という意味で、彼はのちにカルタゴの将軍となる男だったのでした。ハンニバル・バルカとその恐怖からローマを守った英雄プブリウス・コルネリウス・スキピオの生き様を描いた作品です。見やすいタッチでありながら迫力もプラスされているカガノミハチ先生は、この「アド・アストラ」でブレイクした新進気鋭の作家です!!その世界観はすぐれもの。
  • ドS彼氏の甘い溺愛!
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    夜はドSのイジワル彼氏さまに溺愛される!鷹丘モトナリ先生の人気シリーズ、安定のラブラブぶりにキュンが止まりません。表題作CPはカリスマ美容師の杉村と裕基・付き合って2年になる2人はとにかく距離が近くてニヤニヤの連続!愛のパワーで訪れる困難も乗り越えちゃう、素敵な関係性が眩しい1冊です♪
  • 可愛くないの限界突破
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    桜賀めい先生の超人気シリーズ・東雲×ユキちゃん第3弾!東雲がまさかの生徒会役員に!?ユキちゃんと過ごすためならなりふり構わない年下攻めにキュン♪そして「可愛くない」という言葉に傷つくユキちゃん…どこまで可愛いんだよ!!東雲の悪口を言われてユキちゃんが思わず口走ってしまう本音も最高〜!!
  • 先生ってだけで好き!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    大人な先生に憧れて好きになったことあるなぁ、と懐かしい気持ちになりました♪しかし、憧れるだけだったあの恋とは違い、加恵ちゃんは積極的です!そんな加恵ちゃんに戸惑う五嶋先生の姿にもキュンとしますマツモトトモ先生の描く年の差ラブストーリーは、先生に恋した経験のある人にも是非読んで欲しいです!
  • ストーカー紙一重
    AI王子(シーモアスタッフ)
    サヨコさんかわいいよサヨコさん。一目ぼれのキッカケや、その後の行動の諸々にツッコミどころ満載だけど空回り感が良い!!サヨコさんの取り巻き霊たちが、彼女の恋の行方をハラハラ見守りながらも応援してるのにホッコリ。幽霊いいヤツばっかりだね★
  • 封筒渡して10万円
    チェック(シーモアスタッフ)
    借金の回収、運び屋、詐欺の片棒…借金のカタに闇の仕事を任せられるようになった加藤亮。金に人生を潰され、狂わされていく都会の人々の悲惨さは他人毎のようですぐ身近に起こりうる事かもしれません!中でもヤクザマンションの話は超スリルです。どうやって切り抜けるのか!?

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ