コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
劣等感と愛情と劣情と
カレー王子(シーモアスタッフ)
木沢さわき先生が描く名家の従兄弟の拗れた執着愛!本家の嫡男・静に複雑な感情を抱く分家子息の亮太。ある日、その静に強引にキスされてしまい…。劣等感と純粋な好意と密やかな劣情とがぐちゃぐちゃに混ざった亮太の表情がたまらん!爽やかな顔で執着を露わにする静の抱える闇の一面にもゾクゾクさせられます。
-
目覚めた破壊神が探していたのは悟空…?
ノラ(シーモアスタッフ)
魔人ブウとの戦いが終わり、界王のもとで修業をしていた孫悟空。そのとき、界王神から界王へ“破壊神ビルス”が目覚めたとの連絡が入ります。ビルスがこの世で一番強い存在だと知った悟空は、戦いたくてウズウズ。しかし、ビルスは気まぐれで星を破壊するような暴君…。どうする、悟空!?本作の見どころは、なんといってもビルスのキャラクター。面倒くさがりだけど、美味しいものを食べるためなら地球に何度も訪れるなど、神なのにどこか人間のような性格も持ち合わせています。また、破壊神としての使命を果たしているだけで、明確な悪意を持っているわけではないというのも特徴的。とはいえ、地球を壊されてはかなわない悟空一行は、全力でビルスに対抗します。悟空VSビルスのラストバトルは激熱です!作者は鳥山明先生です。集英社の「ジャンプコミックスDIGITAL」から発刊され、全1巻で完結。ギャグ多めなので、子どもと一緒に楽しめる作品です。
-
シュールな笑いを集めたアニメコミック
アロマオイル(シーモアスタッフ)
テレビアニメ「銀魂」から、空知英秋先生が選んだ珠玉の4編をフルカラーでコミック化。1話目では、スキヤキ鍋を囲む坂田銀時、志村新八、神楽(かぐら)が、肉を狙って頭脳戦を繰り広げます。3人が牽制しあっていると、桂小太郎とエリザベスが来訪。戦いが激化する予感が…。一見、それっぽいセリフに納得させられるも、「それでいい…のか?」と思ってしまう捻ったギャグが満載です。1話目では、普段は気弱な新八が見せる腹黒さにビックリし、2話目では妄想に翻弄される小太郎のポンコツっぷりに笑いが止まりません。他にも、パロディの嵐でヤバすぎる“あの”エピソードも収録。「銀魂」の真髄ともいえる“時事ネタ”もたっぷり楽しめます。原作は空知英秋先生です。集英社の「ジャンプコミックスDIGITAL」から発行され、全1巻で完結。「銀魂」のカオスでヤバめのエピソードが好きならぜひ読んでみて!
-
甘い2人の恋物語
チェック(シーモアスタッフ)
繊細で切ない恋愛模様を得意とする天禅桃子先生ですが、今作はとにかく甘くて幸せな物語♪元パティシエのパン屋・浅尾が小説家・藤川の笑顔に惹かれていき、お互いに成長するお話です。いつ見ても萌える天禅先生のワンコ攻めはもちろん、天然美人な藤川の笑顔も魅力的!あまキュンなBLを求めている方はぜひ!
-
ちょっとシリアス寄りの名作映画を漫画化
烏龍(シーモアスタッフ)
ある夜、桂小太郎は不審な男に声を掛けられ、一瞬のうちに斬られてしまいます。一方で、武装警察・真選組の副長である土方十四郎(ひじかたとうしろう)は、高杉晋助をはじめ倒幕を目指す攘夷浪士達が江戸にいるとの情報を入手。もしかして小太郎を斬ったのは攘夷浪士…?原作やアニメにはないシーンが盛りだくさんで、シリーズのなかでも人気の高い「劇場版 銀魂 新訳紅桜篇」。本編に入る前のおふざけシーンから、フルカラーでコミック化しました。グダグタなギャグから始まりますが、ストーリーはシリアス寄り。主人公の坂田銀時と小太郎が、絶妙なコンビネーションを見せるバトルシーンは、ここでもやっぱり目が離せません。原作は空知英秋先生です。集英社の「ジャンプコミックスDIGITAL」から発行され、全1巻で完結。カッコいい銀さんが好きならぜひ読んでみて!
-
副社長の溺愛で才能開花?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
もうすぐ一年が終わろうとしていて、周りがクリスマス一色でキラキラしている中、春原瑞香は、オフィス街にある総菜屋で調理の仕事をしていた。普段は、地味で目立たない瑞香なのだが、秘密の副業として、化粧品会社の専属イメージモデルとしてもう一人の一面を持つ。ある日の撮影中、天使みたいな大人気メンズモデルとの仕事でなかなか、現場が求める演出ができずに悩んでいた。そこに化粧品会社の副社長が目の前に現れて…。スターツ出版の作画:伊田hnk先生、原作:葉月りゅう先生が贈る大人のラブストーリー!副社長の存在によって、地味で堅実なヒロインがモデルとして成長していく様が素敵でオススメです!化粧品会社の副社長とそのイメージ専属モデルってなかなか縁遠い世界で設定が新しい!
-
この恋の為に消極的な自分を変えたい!
チョコボール(シーモアスタッフ)
スターツ出版、作画:森千紗先生、原作:高田ちさき先生が贈る、イケメン課長に恋するOLヒロインのお話!繊維専門商社で営業アシスタントとして働く、主人公・本城紗衣は、内気な地味子な25歳。実は、入社時から課長に3年間片想い中。顔もスタイルも完璧。人当たりもよくて仕事もできる課長の天瀬裕貴。ある日、会社の先輩の婚約パーティーで、見知らぬ男性にナンパされて困っていたと思いきや、課長が手を繋ぎ助けてくれた。かと思えば、恥ずかしい気持ちを誤魔化そうと間違ってお酒を飲んで潰れてしまった紗衣。まさかの天瀬に介抱してもらうことに…。地味で大人しめな頑張り屋ヒロインが、仕事が出来て人間的にも魅力的な上司ヒーローによって、自己否定型だったが、自分磨きをして前向きに頑張ろうとする姿勢が魅力的でオススメです!
-
最強6歳児の魔法無双ファンタジー!
亀(シーモアスタッフ)
かつて最強の賢者だった『僕』は、人助けに明け暮れる日々の中で、常に「次の人生ではのんびりしたい」と切望していた。魔王との決戦で死ぬ間際、魔王を生贄に転生術式を展開し、見事に成功。6歳のエディ・ラドクリフとして新たな人生を歩むことに。今度こそ平穏に生きようと決意するが、自分のステータスを確認すると、賢者時代と変わらない能力が!斧名田マニマニ先生の小説を伊志田先生がコミカライズした転生冒険物語。魔王、竜人族、そして魔法学校…。魔法とファンタジーが融合する世界観の中迫力の魔法バトルが展開されます。最強の能力を持つ6歳児・エディは目立たぬようにするのですが、次々と事件に巻き込まれてしまいます。果たして彼の願いである平穏に暮らしは手に入れられるのでしょうか?
-
執着幼馴染の激重溺愛
烏龍(シーモアスタッフ)
高校生の光希は幼馴染離れできない稔に彼女を作る為の練習に付き合うも、キスや触り合いっこに発展してしまい…。光希の前では無邪気な稔ですが、その本性は子供の頃からの「光希と結婚する」夢を叶えるべくじわじわ囲い込む恐怖の執着攻め!一途すぎる愛から逃げられない!一色藤先生が描く距離バグ幼馴染BL!
-
花見のはずがいつのまにかガチバトルに!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
志村新八とその姉・妙が花見をすると聞き、ちゃっかり便乗した坂田銀時と神楽(かぐら)。よい場所を確保し、弁当を広げていると、土方十四郎(ひじかたとうしろう)が率いる真選組の面々が登場。十四郎は場所を譲れと言いますが、銀時は断固拒否。喧嘩になりそうな2人を止めるために、真選組の沖田総悟は“叩いてかぶってジャンケンポン大会”を提案します。集英社4誌の合同イベント「ジャンプフェスタ 2005」で放映されたアニメのコミカライズ版。花見とゲームでほのぼの(?)した始まりですが、後半は桂小太郎が割り込んできて、一気に緊迫した展開に。銀時と小太郎のマジ対決に、読者のテンションも爆上がり! ギャグ本編の他にも、テレビ広告のようにサブキャラを紹介するおまけページ、「3年Z組銀八先生」のカラー版に加えて、アニメの設定集、空知英秋先生のコメントも収録されており、1冊でとことん楽しめます。原作は空知英秋先生です。集英社の「ジャンプコミックスDIGITAL」から発刊され、全1巻で完結。コミックス未収録のエピソードなので、ぜひ読んでみて!
-
刺さる実兄弟メリバ
熊五郎(シーモアスタッフ)
幅広い作風が魅力の会川フゥ先生が手がける実兄弟メリバ…!実兄サトルに秘めた想いを抱くシューヘイはついに気持ちが溢れ想いを告げてしまいます。普通の兄弟でいられたらと、許されないけど捨てられない感情に苦しむシューヘイの姿がつらすぎる…。二人の選ぶ結末に様々な感情が揺さぶられる心に残る一冊です。
-
おじ×おじ日常BL
わっきー(シーモアスタッフ)
可愛らしいおじカプに心癒される暮先生の人気シリーズ3作目。作家で恋人の岡村と穏やかな日々を過ごす編集者の中井ですが、二人の将来を考えるように…。誕生日や夏祭り、二人でお買い物…とありふれた日常が愛おしい!10年後もその先も変わらず仲睦まじい二人を予感させるラストはじんわり愛が沁み渡ります!
-
両片想い溺愛幼馴染
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
猫川たら子先生が描く焦れきゅん両片想いBLです。幼馴染の仁に可愛いと言われたいあまり女装にハマった郁。女性ものの下着を穿いている姿を見られてしまい…。ゼロ距離で溺愛執着する仁のあからさまな独占欲に気付かない郁の拗らせっぷりが焦ったい!仁に可愛いと言われたくて流されるチョロさも萌えます。
-
新感覚鬼ギャルに夢中
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
ざぞん先生が描く一寸法師現代譚です。低身長が悩みの堅物DK律の前に突如現れた鬼ギャル虎次郎。律の腹に封印された小槌を取り出そうとイチャイチャする二人が可愛くてとってもHです。ロン毛美形ギャルが見せる鬼の本能全開な雄みの虜になること間違いなし!善人しか出てこない癒し効果抜群の一冊です。
-
共依存と救済の物語
アロマオイル(シーモアスタッフ)
あさじまルイ先生が描く共依存×救済愛!幼い頃の虐待が原因で失声症を患う柚希。同じ施設出身で同居中の塁人に密かに想いを寄せますが…。自分だけを慕う柚希を嬉しく思いながらも手離さなければならない、と心揺れる塁人の葛藤が切ない!互いがいないと生きていけない!と想い合う二人の深い愛に胸が震えます!
-
推し活に情熱を注ぐ人たちの物語!
のぞ(シーモアスタッフ)
【推し活】歌手などのアイドルや、アニメや漫画などの架空のキャラクターを推して、こよなく愛しする人たちの活動を指す。行動は人の数だけ多様性に富んでおり、ライブ参加・グッズ購入・SNSでの拡散など時間とお金を課して、日常を充実させている。―これをお読みの方には推し活をされている方は居ますか?実は身近にあって、映画を観に行くこと、漫画や本を買うことなども広義的には推し活かもしれません。そんな推し活を、人より少しだけ熱心に行っている人たちにフォーカスを当てた推しに対して情熱的な愛を注ぐ人たちの物語。ぬごですが。先生、棉きのし先生、ほし先生、春野ユキト先生、白井もも吉先生、花束葬式先生など実力派布陣のアンソロジーで1話読切なので、自分のペースで読めて、しっかり楽しいオススメの作品集です。
-
恋に落ちて、救われた
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
大学進学を機に幼馴染の高里とルームシェアを始めた鹿角ですが「俺のこと意識してよ」と告げられ…。物語後半に明かされる鹿角の過去は辛く、胸が締め付けられます。苦しみも丸ごと包み込んでくれる高里の一途な愛に鹿角だけでなく読者もまた救われます!読後は静かに感動が押し寄せる早寝電灯先生の幼馴染BL。
-
ピュア腐男子が可愛い
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
友江ふみ先生が描く腐男子BL!一人暮らしを始めた腐男子・礼二。同じく腐男子を自称する1個上の矢ケ崎先輩と仲良くなるも、彼には秘密があって!?ヤリ●ン先輩×ぽやぽやピュアっ子後輩の組み合わせが最高すぎる!ウブで純朴な礼二が終始かわいくて悶えること間違いなし!少女漫画的きゅんが好きな方はぜひ♪
-
失恋から気付いた思い
きりぽよ(シーモアスタッフ)
高校時代の先輩後輩で、今は同じ職場で働く同僚同士。そして後輩・小乾は面倒見の良い田中の家に居候中。正反対だけど居心地が良く、何だかんだで10年来の付き合いな二人がとある出来事から恋仲になるまでを描きます。恋するきっかけが自然なのはさすが嶋二先生。忠犬ワンコ攻めが好きな人にもおすすめです☆
-
謎だらけのまま、今回は結婚編へ突入!
ませびー(シーモアスタッフ)
19世紀末の英国が舞台。子爵家令嬢であったメロディの家が衰退した真相は、負債のせいではなく財産を奪われたから?財産管理は信頼出来る人に頼まなかったから?謎だらけの状況の真実を明らかにするのは、子爵家執事の孫であるアルフレッド。何回読んでも、最初の事件の首謀者と財産管理人が同一に見えてしまう「メロディの事件簿」続きもの!第二部スタート!貧乏子爵令嬢メロディと完璧執事アルフレッドの新婚生活編!愛情よりも家柄と跡継ぎをもうける義務が求めらる時代にもかかわらず、1話から「私と結婚してください」のいきなりの衝撃作品!小学館より出版、天音佑湖先生が贈る貴族の一人娘と執事の身分差ラブストーリー!新婚といっても手出しが出来ない可哀想なアルフレッド。がんばれーと応援したくなる部分がオススメです!
-
謎の生物が担任に!? 抱腹絶倒ギャグ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
小学生のはやとが登校すると、校長先生から「今までの担任が退職した」と知らせが入ります。とまどう生徒達の前に、モグラのような見た目の変な生物が登場! その生物はパスカルと名乗り、「自分が担任だ」と言い張ります。本当に学校の先生なのか? それよりもこの生物の正体は…?丁寧な口調だが、予測不能な行動でクラスを引っ掻き回すパスカル。意外と血の気も多く、小学生のケンカも本気で買ってしまいます。一応先生なので、たまにまっとうなことを言いますが、結局デタラメなアイデアで生徒達を困らせる結果に。子ども向けのナンセンスギャグが満載なので、何も考えずにゲラゲラ笑いたいときにおすすめです。作者は永井ゆうじ先生です。小学館の「 月刊コロコロコミック」に連載し、全8巻で完結。なぜか憎めないトンデモ先生を見てみませんか?
-
犬猿の仲がまさかの
亀(シーモアスタッフ)
のもまりの先生が描く犬猿リーマンラブ。相容れない関係の犬養と迫矢ですが、ある日犬養が迫矢の色気に当てられ、気づいたら同じベッドに。ザ・ケンカップルな2人のやり取りを永遠に見ていたくなります。そしてツンツンな迫矢ですがまさかの……!?策士な迫矢と振り回される犬養のラブコメをご堪能あれ!
-
ナメック星でドラゴンボール争奪戦が開幕!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
孫悟空とその息子・悟飯は、地球を侵攻しようとするベジータをなんとか撃退します。しかし、ピッコロやヤムチャなど、何人かの仲間がこの戦いで死亡。地球のドラゴンボールはピッコロの死とともに力を失ってしまいました。そんななか、クリリンがナメック星にドラゴンボールがあるかもしれないと言い出します。ナメック星のドラゴンボールを探して、フリーザの一行とベジータがナメック星へ集結。ナメック星での熾烈な戦いが幕を開けます。そんな緊迫した状況ですが、フリーザの部下であるギニュー特戦隊が登場! 圧倒的な戦闘力を持つ彼らですが、ファイティングポーズにこだわったり、闘う順番をじゃんけんで決めたりと、細かいギャグで笑わせてくれます。また、ギニューやグルドが、今までの敵には見られなかった面白い特殊能力を持っているのもポイント。悟空が彼らにどう対抗するのかが見どころdれす。作者は鳥山明先生です。集英社の「DRAGON BALLシリーズ」から発刊され、全6巻で完結。クリリンが大活躍するシリーズなので、彼のファンならぜひ読んでみて!
-
朝目覚めると名前も知らないイケメンが隣に
カレー王子(シーモアスタッフ)
美和子はカフェで働く26歳。きっちり仕事をこなしチーフも任されている優等生女子。美人でモテるが恋愛には奥手。そんな美和子がある日、酔った勢いでイケメン大学生の挑発に乗って一夜共に過ごすことに!しかし何も覚えてない美和子だが、翌日出勤するとホテルで別れた彼が新しいバイトとして入ることに。桜井ナオと名乗るその子は高校生だった!ナオは年上の片思いの人と付き合えるように美和子に「仮カノ」になって練習台になって欲しいとお願いをする。高校生と一夜を共にした後ろめたさと、子犬のような真っ直ぐな瞳に抗えなくて協力することになり…?アキラ先生が描く優等生女子と無邪気なイケメン年下高校生の恋のレッスン。絵も綺麗で読みやすくイケメンなナオに思わずドキドキしちゃいます。美和子とナオの恋の展開が気になる作品です。
-
ダメ男ホイホイの女子がついに覚醒!?
AI王子(シーモアスタッフ)
OLのユリは、彼氏の二股が(しかもこっちが浮気相手)判明し、絶賛落ち込み中。ユリが友人のレイに愚痴るも、「顔で男を選ぶからだ!」と正論で返り討ちに遭います。恋愛に懲りたユリは、お付き合いをすっ飛ばして結婚しようと決心。さっそく婚活パーティーへ!ユリは、イケメンに誘われると付き合ってしまうダメンズホイホイ。「レイもそりゃ説教するわ…」と納得です。しかし、やっぱりユリは、顔にときめかない相手には興味がわきません。恋に恋する少女のようなユリでしたが、同僚の地味男子・池田と話すうちに、少しずつ結婚への考え方に変化が。ユリが“本当の幸せ”に気付いたとき、意外と身近に運命の相手がいるのかも…?作者は雛希ゆた先生です。ソルマーレ編集の「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年9月2日時点)4巻まで発売中。アラサー女子の赤裸々トークを聞いてみませんか?
-
親指一本で悪人を“削除”できるとしたら?
そのめろ(シーモアスタッフ)
会社員の白野(しらの)は、特殊な能力を持つ青年。嫌いな人間の写真や画像に念を込めて親指を当てると、その人の悪事がバレて自滅し、自分の周りからいなくなるのです。そんなある日、白野が密かに想っている女性・吉野と、同僚の大沢が急接近。大沢に嫉妬した白野は、能力で彼を消すことに。今までは、いじめっ子やセクハラ部長など、悪人を“削除”してきた白野。他者の人生を大きく変えてしまう能力ゆえに、相手によってはさらなるトラブルを巻き起こすことも。さらに白野は、大沢を陥れるために能力を使いますが、相手に非がない場合はどうなるのか…? また、白野の兄も彼と同じ能力者で、こちらでも事件が起こってしまいます。人間の欲深さや恐ろしさに、ゾクゾクが止まらなくなるかも。作者は宇月あい先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載し、全2巻で完結。超能力者の葛藤を描いたヒューマンドラマを読んでみませんか?
-
まさかの父の彼氏!?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
ゲイバレして以降、故郷を捨て東京で生きてきた昭。音信不通だった父の訃報が届き、久々に故郷に帰ると…堅物教師だった父と同居していたという年下イケメン・舟が待っていて…!?一筋縄ではいかない人間模様を雁須磨子先生が上下巻で描く本作。若いときに抱く葛藤を救いあげられるような味わい深い作品です。
-
ほっこり幽霊ラブ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
謎のクールイケメン×お人よしリーマンの幽霊を巡る恋!見ていて心配になるレベルのお人よし・桂木は、コンビニ店員の瑞樹から霊に取り憑かれていることを指摘されて……?75先生のかわいらしい絵で描かれる2人の優しさに、心が温まること間違いナシです。ほっこりしたい方、お手に取ってみてください。
-
知らない間に好きな子と付き合っていた…?
のぞ(シーモアスタッフ)
剛(つよし)は同じ美術予備校に通う安藤瀬里奈(あんどうせりな)に片思い中。2人は挨拶すら交わしたことがなく、剛には告白する勇気もありません。そんなある日、剛の携帯に瀬里奈からの着信が! 剛をカフェへ呼び出した瀬里奈は、「自分は違う次元から来た」と言い出します。ある日を境に、言動がすっかり変わってしまった瀬里奈。元の彼女はクールで人を寄せ付けない美少女でしたが、明るく元気で話しやすい雰囲気に。「別次元の瀬里奈の方が好き!」という方も少なくないのでは。衝撃的な告白に剛は大混乱ですが、これはチャンスとばかりに、嘘をついて彼女との距離を縮めようとします。次第に息が合っていく2人の会話にも注目です。ただし、小心物の剛なので、いつかは瀬里奈に嘘を見破られてしまいそう…。作者はamahwan先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載し、全3巻で完結。独特な設定のSFラブストーリーを読んでみませんか?
-
なぜか好みと真逆な男性に惹かれちゃう…
きりぽよ(シーモアスタッフ)
安藤珠緒は、派手な顔立ちと抜群のスタイルを持つ大学教員。そんな見た目とは反対に、珠緒の夢はちょっと地味な男性と公園などでのんびりしたデートをすること。ある日、珠緒が想いを寄せている男性に話しかけるも、彼から不審者だと思われてしまいます。ショックのあまりカフェバーでやけ酒していた珠緒に、よからぬことを企む複数の男達が話しかけて…。美人でナイスバディなのに、隙が多すぎる珠緒。そんな珠緒のピンチを、珠緒の生徒でキラキライケメンの・水居(みずい)がサラッと助けます。機転を利かせた水居の撃退方法がカッコ良すぎて惚れちゃいそう! しかし、珠緒はちょっと枯れた男性が好みなうえに、水居は女の子に興味がない様子。こんな2人ですが、距離は近づくのか…? また、思わぬところで伏線が回収されるので、「えっ!」と叫んでしまうかも!作者はふじや奈央先生です。ソルマーレ編集部の「スキして? 桃色日記」に連載し。全1巻で完結。年下男子に翻弄される奥手女子を見てみませんか?
-
オネエ男子が肉食系女子に狙われる…?
チェック(シーモアスタッフ)
カフェで働く佐藤は、爽やかなイケメンを装っているが、中身はゴリゴリのオネエ。ある日、来店したカップルの彼氏が暴れ出したため、佐藤は連れの女の子を助けることに。佐藤はその女の子の前でうっかりオネエ言葉を話してしまい、彼女から「内緒にしてあげるからエッチしよう」と誘われます。性に奔放であっさりエッチしちゃう女子・姫川梅子と、そんな彼女に煽られて陥落してしまった佐藤。エッチするときのムードがないとぼやいたり、普通にお茶したいと誘ったりする佐藤の方が女子力高めです。しかし、梅子はエッチしてくれない相手とは、全く会う気がない様子。佐藤は梅子の気持ちを動かして、距離を縮められるのか…?作者は花杜みかん先生です。ソルマーレ編集の「スキして? 桃色日記」に連載しており、現在(2024年9月2日時点)1巻まで発売中。オネエと付き合ってみたい方はぜひ読んでみて!
-
親友双子と3P!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
巨根&遅漏が理由で振られた橙が、双子の成と安司にトロトロに愛されちゃうお話♪双子が攻め…ではなく、成×橙×安司という、前も後ろも双子でいっぱいという至極の3Pプレイを拝めます!!グイグイ迫る双子がとにかくカワイイ&椋太郎先生の描くガチムチボディが魅力的で、幸福度爆上がり待ったなし☆
-
色々考えすぎや!
人参次郎(シーモアスタッフ)
年下好きな人は必見!疲れた現代人にもおすすめ。「プライベート・ドクター」の花田祐実先生がアラサー女子と年下ピアノ弾きとの恋愛をお届けします。森咲香織は30歳。素敵な恋を探していた。ある日出会ったピアニストの彼が気になっていた所、実は学生と知り…。ここからどんな展開が待っているのだろう??
-
爽快な復讐劇!スカッとする~
亀(シーモアスタッフ)
結婚して半年の涼と千尋。新婚ほやほやのラブラブかと思いきや、結婚してから涼は別人のように変わってしまった。話しかけてもイライラを隠さず棘のある返事に心は段々すり減っていく。そんな千尋の心の拠り所は、何でも相談に乗ってくれる親友の未来。涼が上司とゴルフに行った日、サプライズで未来の家に行くことにした千尋。しかし、彼女の家には涼が乗っている車が置いてあって…?信じられない光景に愕然とするが、同時に黒い炎が燃え上がる。私は夫と親友を消すことを決意した。ハナ先生が送る復讐劇!浮気男と親友に制裁を!表向きは親友の顔をしているが裏では平気で千尋を裏切る悪女に鳥肌。旦那もモラハラクズ男。スカッとする展開が好きな人は楽しめる!話の内容がリアルすぎて読んでいてハラハラ。復讐モノが好きな方は必見です。
-
マンネリの結婚生活
熊五郎(シーモアスタッフ)
斎藤紗和子は結婚5年目、子供なし。姑からは孫の顔が見たいと急かされるが、夫の夜の営みはなかった。そんななか、夫からはEDだと打ち明けられる。夫にはEDを理由に拒否され続ける結婚生活に疲れ果てていた紗和子。そんなある日、社内一のイケメンの長谷川に不倫を持ちかけられる。結婚生活にマンネリを感じている多くの夫婦の悩み、夫婦の間での欲・愛・嫉妬を銀杏まかな先生とCOMICROOM先生が描く作品。永遠の愛を誓い結婚したのにも関わらず永遠の愛なんてあるのか?と感じる結婚生活を送る夫婦は多いのではないだろうか?夫婦の形はそれぞれだがその中でも共通の悩みを抱える方たちも多いはす。もし今、夫婦の関係に悩んでいるのであれば是非読んでもらいた作品です。
-
旦那は不倫してる?相手はまさか…
人参次郎(シーモアスタッフ)
由里は家事・子育てと仕事に追われる日々を過ごしていた。夫の裕翔は食べ終わった食器すら片付けないような家事に非協力的な旦那だが唯一、娘の凛のお迎えだけはやってくれている。ある雨の日、凛が保育園の萌先生の車で帰ってきたと言ってきた…特に疑問にも思っていなかった由里だがその後、裕翔は会社に戻り仕事をすると言って家を出た。凛が寝ついた頃に裕翔は帰って来てシャワーを浴びてるとワイシャツは分けてカゴに入れるように言ってたのに洗濯機に突っ込んでいたので由里はワイシャツを取ろうとするとワイシャツから香水のような香りがそして自分の髪の毛とは異なるストレートの黒髪がワイシャツについている、まさか旦那は不倫していて相手は萌先生…?作者ひだりて先生が描くこの物語から目が離せない!
-
SFロボット漫画
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
手塚治虫先生の「鉄腕アトム」を原案とし、ゆうきまさみ先生とカサハラテツロー先生によって描かれる新・アトム。ロボット好きにはたまらない作品です。練馬大学の研究生午太郎と博志の研究の行く末が気になります。果たして変人で終わるのか天才になれるのか…2017年にアニメ化された話題のSF漫画です。
-
無慈悲な世界で生き残るために!
亀(シーモアスタッフ)
『超越者』。それは、四大公爵家と皇家に一代に一人だけ生まれる、魔力を持つ人物のこと。主人公のダリアは、前世でプレイした乙女ゲーム『ウロボロスの迷宮』の世界に転生した転生者で、このゲームが夢も希望もないバッドエンディングばかりの世界であることを知っている。そして、なぜか原作には存在していなかったはずの最も危険で狂気に満ちた超越者、ヒーカン・ペステローズの妹として生まれ変わってしまった。ヒーカンが暴走を始めるまであと2年…。幼い頃に母を失い、シナリオ通りに父が亡くなり、兄妹二人きりになったダリアは、生き残るために純粋で愚かな妹を演じることを決意!原作・ElepantKim先生とZION先生の異世界転生ファンタジー!なぜか好意を寄せてくる貴公子たちとダリアの今後の展開はどうなるの?!
-
愛で奇跡を起こす純粋なラブロマンス
のぞ(シーモアスタッフ)
両親が事故死した令嬢エディスは、親戚の伯爵家に養子として迎えられるも冷遇を受けていた。ある日、義姉が公爵家の婚約者と対面する日だが、何故かエディスが義姉の代わりに結婚するように命令される。ワケも分からず代わりに公爵家子息ライオネルと対面を果たしたが、重い病に冒されて痩せ細った状態のようで…。「小説家になろう」で【四半期総合ランキング1位】と【年間異世界恋愛ジャンル1位】の評価を受けている実力派の作品!勿論、シーモア内でも高評価で星4つ以上と大人気!漫画:もりこも先生、原作:瑪々子(めめこ)先生、キャラクター原案:紫藤むらさき(シドウムラサキ)先生のチームでおくる献身的な純愛が素敵な「なろう系」の異世界ラブファンタジー!感動的なストーリーの行く末を見届けて欲しいオススメの作品です。
-
一瞬の輝きを求めて芸能界に全てをかける!
烏龍(シーモアスタッフ)
グラビアアイドル葛木さくらを包丁を持ったストーカーの凶行から間一髪、彼女を救ったのは冴えないフリーター、墨田忍だった。上京して5年。夢破れ、就職にも失敗してコンビニのアルバイトをしていた忍。そこへ現れたさくらとの偶然の出会いが、忍を大きく動かす。さくらの夢は光り輝く芸能界のスポットライトを浴びることだったが…。所属していた悪徳芸能事務所から彼女を守るため、ある宣言をする!原作は『カラミざかり』の桂あいり先生、作画は『我妻さんは俺のヨメ』の西木田景志先生が担当。かけ出しグラビアアイドルを光の舞台へと導くために奔走する芸能界サクセスストーリー!金、名声、欲にまみれた芸能界で、忍は所属タレントを商品扱いする事務所やプロダクションからさくらを守り抜けるのか?