電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガBLマンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

BL(ボーイズラブ)のスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 約1000年後の未来
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    ニッポニア・ニッポン…トキ?ではございません。遠い遠い未来では、日本人がトキばりに珍しいいきものになっているんです…約1000年後の未来という結構とんでもな展開の吹山りこ作品。オークションにかけられた桜とそこから助け出したグレアムの王道ほのぼのラブです!
  • 強引にとらわれて…。
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    綺麗でしかも王族である男性に言い寄られたら…?日本のサラリーマンの桐谷連は、ビジネスのためにと王子(アクラブ)様の望むままに身をゆだねますが、王子様と身体を重ねるごとに、王子様にビジネス以上の気持ちが芽生えてしまい…連は、気持ちを悟られぬように王子様から逃げようとします。しかし、王子様は桐谷が逃げるのを強引に引き留めます。そう、王子様も、桐谷を本気で愛してしまったから…。王子は、ありとあらゆる手で強引に引き留めようとするのに、本気にするのが怖い桐谷は王子様を受けいれられず…。愛し合っている者同士の切ない駆け引きにドキドキ。頑なに拒む桐谷は、王子様を受け入れるのか?美しい二人と、華やかな上流社会の描写があなたを夢の世界へいざないます。
  • 俺様科捜研×乙女刑事
    (シーモアスタッフ)
    かんべあきら先生の大好評刑事ものシリーズです! 新人刑事の陽也と科捜研究員・八十島の甘々ラブコメディです。セクハラ攻め様な八十島と、一見男前な刑事なのに八十島の前では乙女になってしまう陽也との恋模様にキュンキュンする!!
  • 忌まわしい兄弟の記憶
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    安南友香子先生による、ブラックめな短編集です。大学生の兄と高校生の弟の忌まわしい記憶をめぐる表題作など、狂気、禁忌、確執などのキーワードにピンとくる方にオススメです! かと思えば警官もののラブコメディも収録されていので、全体としてただ暗いだけではないですよ!
  • 悪魔×悪魔祓い師
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    柊みずか先生の人外攻めファンタジーBLです。悪魔のルカ×悪魔祓いを生業とする純の物語で、純はルカを祓わなければならないのに彼に惹かれてしまい職務を全うすることができない…という関係です。触手責めもあり、ダークでHな世界観が楽しめます!
  • 淫夢の正体は…
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    蓮を毎晩悩ます淫夢の訳は、子供のころに助けた白蛇…?藤村綾生先生の描くエロティックな蛇神×美人学生の物語です。蛇なので触手プレイのように蓮の体の隅々までいじって弄んで感じさせているのがとってもエッチ…エロ重視でファンタジーものが好きな方におススメです!快楽にあらがえないラストににやり。
  • 実らなかった恋も……
    あずき(シーモアスタッフ)
    秀良子先生初期の「〇君×〇君」シリーズ3作目。貧乏な三崎とお金持ちの明治のお話ですが、そこに二人の祖父同士の戦時下での密かな恋心が絡み、ほのぼのしているのに胸を締め付けられるのです。若い二人を見守る可愛い理事長も必見!不器用で真っすぐな恋に、形にはならなかった祖父達の恋も沁みる作品です。
  • 男4人の心模様
    のぞ(シーモアスタッフ)
    寿たらこ先生のほのぼの系BL!動物病院の受付バイトをしている椿は、ブルドックの飼い主の忠義が気になる。実は忠義の気持ちは椿の兄・桜に傾いており…!?忠義の兄まで登場して、男4人の矢印乱立な心模様がスパイシーだけど甘く心地良い動物病院が舞台なので可愛いペットたちが登場するのもミソですよ!
  • 元カノ登場?!大志、困惑
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    花屋の店長・春彦(はるひこ)は、店員・大志(たかし)とラブラブ同棲生活を送っていました。良(りょう)を含めた三人でのんびり楽しく働いていたのですが、ある日、春彦が外に配達に行ってる間に、店長に用があると美人のお客さんがお店に訪れます。「春彦!」と親しげな呼び方をする美人女性に大志は戸惑い、元カノではないかと不安になります。男らしいが実は変態な店長と、そんな店長が大好きな可愛い店員とのBLストーリーです。著者は、山本小鉄子先生です。「ぼくらのねがい」(BL作品)、「名探偵音野順の事件簿」(一般作品)などもオススメです。
  • 監獄で愛を求める
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    地下30Mにある監獄、「アンダー・グラウンド・ホテル」。太陽に見放されたこの場所で、今日も男たちの耽美で切ない愛憎劇が繰り広げられます。作者は「院内感染」や「マンチェスターの夏」など、切ないボーイズラブ漫画に定評のある定広美香氏です。「アンダーグラウンドホテル~KISS&KILL~」は、前作「アンダーグラウンドホテル」の続編にあたる作品です。監獄という閉ざされた、絶望が渦巻く世界で必死に愛を求める男たちが、切なくて悲しくて…。前作が好きだという方には勿論お勧めできますし、切ない系で中身がたっぷりつまったボーイズラブ漫画が読みたいという人にも、是非読んでほしいです。ただあくまで本編「アンダーグラウンドホテル」のスピンオフのような感じなので、そちらを先に読んでおいた方が楽しめるかもしれませんね。
  • 戦時ラブ、年上受け他
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    名作ばかりが詰まった、草間さかえ先生の短編集です。表題作は戦争モノで、ワンコ部下×ツンデレ隊長の厳しい状況下における濃厚な愛を描いたシリアス作品。スピンオフはメリバという感じです。年上受け作品が豊富なので、他の収録作品も是非!
  • 幼馴染BLの名作!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    一途な早川×ノンケな泉谷のじっくり熟成愛中学時代のキスをきっかけに近づいたと思われた距離が、離れて、再会して、また離れて…。なかなかくっつかない2人にハラハラドキドキさせられます!だからこそ、最後結ばれる瞬間は感動もひとしお。笑ってときめいてほろりと泣ける、山田ユギ先生の名作です!
  • 爽やか切ない親友ラブ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    表紙のポップな印象を、いい意味で裏切られた…!郁をかばったことで野球の出来ない体になった恵太と、そんな恵太に後ろめたくて逃げてしまう郁。切ない気持ちが毎ページから伝わってきて、胸が締め付けられます…。短い作品なのに丁寧な心理描写で、青年の成長を描き切る九號先生の手腕光る一冊です!
  • イケメン足長おじさん
    わっきー(シーモアスタッフ)
    ふゆの仁子先生原作シリーズのコミカライズです。身寄りのない北斗を金銭的に援助する「サギシマ」が実は美貌の紳士だった…という、萌えどころしかない設定! 海老原由里先生の端正な絵柄で描かれる白鷺州が本当にハンサムで目の保養です。
  • 一途さに陥落も納得!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    泣いている顔を見て恋に落ちちゃう百目鬼のワンコで片思いに突進していく様子が応援したくなります!百目鬼の恋のお相手二ノ宮も天然で、2人の会話が面白い!また女好きの彩賀が侑の可愛い一途さに陥落しちゃうのもいちいち納得できます!
  • 大人の男の調教物語
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    「きみが居る場所」、「砂の下の水脈」の作者・深井結妃が描く大人の男性の色気がたまらないアブナくも美しい作品です。大手会社で開発部長として働くクールなサラリーマン・北城朝人には裏の顔があり、変態SMクラブへの出入りが趣味。ある日、そのいかがわしい場所への出入りを禁じられる代わりに、会社専務である伯父に与えられた男、稜を「犬」として買う事にするのですが…。そういった世界に慣れていない稜は朝人に調教され始め、次第に朝人の虜になっていく姿がリアルです。不慣れな稜が、顔を赤らめながらいたぶられる姿などゾクゾクするシーン満載!かなりハードな作品です。
  • センチメンタル×人外
    のぞ(シーモアスタッフ)
    紀本先生が静謐なタッチで描き出すファンタジーBL短編集です。悪魔や死神、幽霊などの人外(?)キャラが登場しますが、奇をてらった感じではなく普通の人間同士のような空気感。それでもキャラが人外だからこそ生まれる切なさがちゃんと物語に染み込んでいる傑作ばかりです!
  • 山田先生安定の面白さ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    大人気作家山田2丁目先生の初期の作品です。この頃から安定の面白さ!甘党で一見ヤンキーっぽい中間の、弟妹思いで料理上手で意外と素直なギャップ!!そして、山田先生といえば受けしか見えてない一途なでもちょっとだけイジワルな攻め!この作品の津田もまさしくそんな攻めで、愛が重くて深いです。
  • 高め合う二人と恋情
    パーマ(シーモアスタッフ)
    ウノハナ先生の短編集です。絵がスタイリッシュで個性的で、骨ばった体格が男性的をエロスを含んでいて◎。表題作は法学徒の2人のお話で、プライドもあり男同士らしい対等な衝突がリアルさを出していますし萌えます! メガネ男子の遠藤がいいですね。
  • カラダの関係に疑問…
    海人(シーモアスタッフ)
    蛇龍どくろ先生の温かな絵柄で描き出される純愛。ほんわかしているけれど、恋愛のリアルな切なさや動揺が描かれています。大学のサークル仲間・千葉とセフレ関係にある文字が現状にためらいが生まれ、友人の女性の悩みなども通じて成長してゆく群像物語です。
  • 男前小学生攻め!?
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    好きな人に振られて傷心の高校生・裕二と、彼を慰め一途に尽くす小学生・敦のキュンキュンラブストーリー。まさかの小学生攻めなのですが、敦が本当に一生懸命で男前なんです…。10年後のラブラブな二人が見られるというのが読者として嬉しい!
  • どSなドクターの診察
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    最近モチベーション低下の医師・甘木が見つけた理想の患者は、ケンカして怪我を負った明紀。処置と言いつつ、治療の痛みに耐える明紀に甘木のドS欲が沸き上がってくる!明紀が生意気なようで素直で可愛すぎるんです高沢たえこ先生の描くちょっと変態チックな攻め様は癖になること間違いなしな年の差ラブ!
  • 引かれ会う男達の世界
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    極道の世界を描く物語。須木組の組長の息子「透」は、組のナンバー2の息子「桐亜六実」と隠れ家にゆくことに。抗争を避けるためという組長(父親)の命令なのだが、カタギで優等生の六実と馬が会うはずもなかった。若い青年二人がひとつ屋根の下、時間と体をもて余す。やがて、成り行きから体を重ね関係をもってしまう二人…任侠の世界、取っつき難いようでストーリーの面白さ、キャラクターの魅力で一気に読破してしまいます!続きがとても気になります。ボーイズラブお好き方、オススメで御座います。著者は「男が男を愛する時(ホストシリーズ)」、「春を抱いていた」の新田祐克先生です。
  • 男が嫁ぐ江戸BL
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    山中ヒコ先生のBL人情本!長髪俺様の商人・新三郎×旗本のツンデレ息子・鈴の江戸時代ラブです女として育てられて、男として生きたいと思っていたのに新三郎と一緒にいたいがために女装する鈴の深い恋心と、新三郎が鈴に惚れこんで言った「四千両で心もからだもじゃあ安すぎらァ」セリフが刺さります。
  • 便利屋さんの恋模様
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    便利屋を営む崇史と琉一を巡る短編シリーズで、『ちんつぶ』の大和名瀬先生の作品です。会社ではそれなりの位置にいるけど「友達になってください」という依頼をする亜喜さんが美人で可愛い…!別々のCPで崇史が攻め、琉一が受けなのですが、それぞれいいです◎
  • 実力派実力派短編集!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「葉ツ恋」で「はつこい」と読む、タイトルの時点でオシャレじゃないですか?話題作『仇椿ゆがみて歯車』など確かな画力と重厚なストーリーに定評のある吹屋フロ先生のBL初コミックス。近未来のお坊ちゃまと家庭教師、弁慶と牛若丸、近代ヨーロッパなど様々なテーマが扱われている珠玉の短編集です。
  • 高校の元先輩と恋人!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    桃季さえ先生の短編集!美麗な絵柄で描き出される切あまな物語にキュンキュンします。表題作はイラストレーター・友晴と、恋人の元高校の先輩・水嶋のHで恋人らしいラブストーリー。他にも生徒×教師、学生同士の委員長攻めや生徒会長受けなど色々な甘エロが楽しめます。
  • 不思議な三つ子の秘密
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    不思議な中学生の三つ子の黄一、朱里、青児には隠している秘密があって…一見現代のお話ですが、話は急展開!読み進めるごとに謎が明かされ、依田沙江美先生の神話を織り交ぜたダークファンタジーの世界に引き込まれていきます。三つ子は顔がそっくりですが、それぞれ性格がばらばらでみんな可愛い!
  • 切な痛い三角関係
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    母親を亡くした京介、過去のトラウマから言葉を話せなくなった要、要に執着する哲。3人の想いが交錯する、梅太郎先生のトライアングルラブ!それぞれが辛い想いを抱えており胸が痛いほど切ないシーンもあったため、余計にエンディングが眩しく…。本当に、幸せになれてよかったねぇ…!(泣)
  • 拗れた大人の純愛
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    メガネ受け好きさん必見!!サガミワカ先生の元上司×元部下が最高です!サラリーマンの美樹の元に、かつて上司だった新が部下としてやってきて…という本作。再び新の優しさに触れてもなお、恋心を隠し続ける美樹…。健気に新を想う姿がとっても健気で可愛いです!純度高めのリーマンラブ、ぜひお試しあれ!
  • 大戦末期の恋人たち
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    小野塚カホリ先生の傑作短編集。戦時モノの表題作は軍人一家出身の俺様な青年とドイツ人とのハーフの青年の切ない愛の物語が描かれた名作。BLという括りを越えて心にしみる短編です。他の短編もどこか切なく、ずっしりとした読後感があります。
  • △関係? 耽美西部劇
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    登場人物が洋名の西部劇BLです。麻々原絵里依先生の耽美なイラストレーションが美しい。日本刀を扱うテッド、二丁拳銃使のシドニー、彼ら二人の凄腕用心棒と共に旅を出たロビンの3人の物語で、どっちがロビンとくっつくのか!?と楽しめる作品です!
  • 美人中学生オカマ攻め
    のぞ(シーモアスタッフ)
    女装もアリ、乙女な美人モデル・伊織×絵を描くのが好きな直人の中学生CPの甘酸っぱい恋物語。樹要先生の耽美な絵柄で、伊織のオカマ攻めの美しさが際立つ…!伊織は直人に無体を働いてしまうのも切なさゆえでしょうか。二人の成長を応援したくなります。
  • 小柄な攻めが可愛い!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    藤たまき先生の『私小説』に登場した当て馬・佐原と、彼を一途に思う孤児のキオのお話。キオは可愛らしい見た目と裏腹にお話としては攻めの立場です。Hシーンで、佐原に騎乗位で上に覆い被さられて怖がるキオ、という構図が新鮮ですし萌えます!
  • 一コマも見逃せない!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    最初から憂いの表情を帯びていたカイ。明らかに普通の学生ではない彼はいったい何者なのか。普通の暮らしをしていたはずのカイもまた謎を抱えていて。ドキドキの展開に一言一句、一コマ一コマが見逃せません!!シリアスなサスペンスの中にしっかりとSHOOWA先生の個性が光る、人気作品です。
  • 青春BL
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    「今夜、ミスターで」「帰れない二人」「僕とその続きを」などなど、数々の代表作を持つ作者:嶋二先生のボーイズ・ラブコミックです。高校生で家が隣同士の幼馴染みで仲の良い「中沢巽」と「奥村栄司」。子供の頃は、結婚の約束をするほど仲が良かったのですが、巽に彼女ができたという噂を聞いてモヤモヤしてしまいます。大好きであった相手に芽生える、これまでとは違った種類の「好き」という感情。それを認めるまでの葛藤や心理描写が魅力のこの作品。巽と栄司の心理描写が丁寧に、かつ細かくなされていて、それぞれの性格やキャラの違いがそこから見えてくるのも魅力です。
  • お金で愛は買えません
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    お金でしか愛を得る術を知らない大富豪小説家・間宮と、お金で愛を買われたくない高専生(休学中)の日和とが、価値観の違いを超えてお互いに歩み寄る物語です。間宮の不器用さ、愛ゆえに反発する日和の温かく力強い人間性。藤たまき先生の構成力に脱帽です。
  • ベタなのが良い!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    他「凶悪で純情」「聞いてやるから言ってみな?」等の著者でもある霧嶋珠生氏の作品。No.1ホストだが少し抜けているところのある桜田時也と、一流ホテルのオーナーにまでのし上がった伝説の元ホストで時也の憧れでもある雪宗。その二人の物語です。お話自体は目新しいものではなく、展開もよくあるものだとは思うのですが、そのお決まりな感じが好きです。お決まりな展開にやっぱりなと思いつつもキュンキュンしてしまいました。登場人物たちも、ホストなのに(偏見?)少し抜けててアホな子キャラで子どもっぽい時也がかわいいですし、強引な雪宗もインテリ鬼畜で色っぽくて素敵です。ベタなのが逆に良い!そんな漫画でした。
  • NTR、同棲、△関係
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    幼馴染の啓祐と美生、そして第三の男・千葉の三角関係を巡る、古街キッカ先生の代表作で、BLCD化もされています。拍子で色っぽい流し目をしているゲイの美生くんが、本編でもめちゃめちゃ美人です! 嫉妬などの心理描写が巧みです。
  • エロすぎる襲い受け
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    妖艶でクールビューティーな白羽七生と一本気の相川久遠。BL作品「ワルイコトシタイ」シリーズでお馴染みの帝と永遠のお兄さん達のお話です。七生の根も葉もない噂を一本気の性格故に、一方的に信じてしまった久遠に心を寄せる七生がとても切ないです。冷静を装ったり、気持ちが上手く表現できずに実力行使で体当たりしたり、襲い受けに萌え。不器用でいじらしくもあり、ゾクゾクするほど色っぽい。エッチシーンもしっかりエロいです。時間を忘れてあっという間に読んでしまう面白さ。作者・桜賀めいさん。未読な方は是非こちらの作品の続編にあたる「無慈悲なアナタ」や、シリーズの「ワルイコトシタイ」「悪いコでもイイ?」等も合わせてどうぞ!夢中になること間違いなしです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ