少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
鬼神の溺愛胸キュンストーリー
(編集者レビュー)
【鬼神の溺愛胸キュンストーリー】巫女の血筋でありながら霊力がなく「能なし巫女」と疎まれている小夜。ある晩、妖に襲われそうになった小夜は、自らが信仰する鬼神・暁に助けられる。実妹で小夜の代わりに巫女を継いだ七星はそれを聞きつけ、小夜は「鬼神の花嫁」として生贄に出されることに。生贄の儀式の最中、小夜は花嫁衣装のまま逃げ出そうとするが、七星に捕えられ絶対絶命に!必死にもがく小夜の前に現れたのは――!?鬼神の溺愛胸キュンぜひご堪能ください!
-
富江と関わる人たちに次々と起こる不運
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
ある日、富江という一人の女子高生がバラバラ死体にて発見されたという痛ましい事件が発生。友人・礼子や担任の高木先生を始め、クラス全員が富江の死を悲しんでいました。そんな矢先、死んだはずの富江が教室に現れ、クラスメイトたちは騒然とします。冒頭からいきなり死んでいる富江。しかし、物語が進むに連れて、彼女が命を落とした理由が明らかになります。あまりにも衝撃的すぎる真相に、狂気的な怖さを感じるはず。そして、その理由を知ると、富江が教室に現れたときになぜみんなが喜ぶのではなく、驚いていたのかも納得できます。序盤は富江が死んでしまった理由で、その後は何度も蘇る富江の行動を描いている本作。1話完結のオムニバス形式なので、気軽に読める作品です。伊藤潤二先生のデビュー作でもあり代表作。何度でも蘇り、関わった人たちを次々と恐怖に陥れていく富江の姿がとにかく恐ろしい…!ホラー漫画が好きなら、試し読みがおすすめです。
-
訳あり結婚
AI王子(シーモアスタッフ)
大正時代の訳あり結婚ってなんだか色々と想像させられますが、このおふたりさん、激甘です!塩っ気を用意してから読むことをオススメ致します。何やかんやとハプニングも起きちゃったりしますが、ラブは安定しておりますので、そこはどうぞ安心くださいませ~
-
偉そうでカッコいい公爵令嬢!
チェック(シーモアスタッフ)
海月崎まつり先生原作、新城一先生漫画のラブコメディ!ヴィクトリア・ウィナー公爵令嬢はフレデリック王子に婚約破棄を言い渡されます。しかし、彼女は泣きも怒りもせず、見下ろすように言い放ちます。「我は婚約破棄を許可しない」。婚約破棄、暗殺者、後宮内の策略。大変なことが起こるたび、ヴィクトリアは偉そうに、そして鮮やかに立ち向かっていく!ヴィクトリアが本当に格好いいです!最初は偉そうな姿が痛快でしたが、だんだん「偉そうというより、高貴というのでは…?」とさえ思えてきます。エピソードの長さも丁度よく、いいスパンでスッキリできます。ヴィクトリアの次の活躍が気になって、読むのをやめられません。
-
桃太郎の生まれ変わり
さーちゃん(シーモアスタッフ)
トラブル吸引体質の桃園結喜は転校初日からトラブルばかり。転校初日からトラブルに巻き込まれた結喜は高猿寺咲羽、犬飼雅彦、雉乃木雪代の3人から桃太郎の生まれ変わりだと伝えられて…!?3人の結喜の取り合いのやりとりにニヤニヤしちゃいます。左近堂絵里先生がおくる桃太郎転生学園アクションコメディ!
-
ほっこり育児コメディ
焙煎男(シーモアスタッフ)
「お兄ちゃんと一緒」時計野はりが描く、子育てコメディ♪両親を飛行機事故で亡くした鹿島竜一と弟の虎太朗。二人を引き取ったのは同じ事故で息子夫婦を亡くした森ノ宮学園・理事長の森ノ宮 羊子でした。彼女が提示した「竜一が成人するまでの間面倒を見る条件」とは、授業時間を除いたすべての時間を、ベビーシッターとして働くこと。人手の足らない学園の保育ルームで、"ベビーシッター部"部員1号として働くことになった竜一の奮闘と成長を描きます♪パワフルなベビーたちと、個性的なその保護者達が繰り広げるほんわかコメディです。ベビーたちの可愛さに癒されます♪
-
名作の続編
クリアブラック(シーモアスタッフ)
「ボクを包む月の光」は、日渡早紀氏の大人気作「ぼくの地球を守って」から16年後の世界を描いた作品になります。「ぼくの地球を守って」の亜梨子と輪の子供・蓮が、様々な不思議な体験を通し、一人の人間として成長してく姿が描かれています。最初は単発的な番外編だったはずが、反響の大きさから連載へと発展したとあってとても面白いです。ただ完全に「ぼくの地球を守って」の続編になっているので、こちらの作品だけ読んでも意味がわからない部分が多いとは思います。ただ前作が好きだという方には、大満足な内容になっています。続編ってクオリティが下がってそう…と思うかもしれませんが、本作はまったくそんなことはありません。読んで絶対に損はありませんので、是非読んでみてください。
-
祝!入籍!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
絵夢羅先生の「Wジュリエット」の続編です!高校卒業後、入籍した糸と真。いっしょに暮らし始めてまだ1カ月です。ある日、糸の兄とその彼女・クリスが訪ねて来て結婚式を挙げると告げます。でもクリスの両親が結婚に猛反対していて…。一方役者業のほうでは二人は同じ劇団に所属し、夢の実現に向けてがんばっていたけれど…。前作のときと変わらず男勝りな糸がカッコイイ!そして真も相変わらず美しい!同じ夢を持ち互いに支えあっていて、本当に理想的なカップルですね~。前作が未読でも楽しく読めますが、二人の出会いが気になる方はぜひそちらもどうぞ!「イデアの花」、「今日も明日も。」もオススメしたいです!
-
少女と悪魔、禁断の愛
亀(シーモアスタッフ)
森山絵凪先生の神秘的でどこか魅惑的なイラストに一目惚れ!天涯孤独の少女・淑乃と彼女が呼び出してしまった悪魔・ベリアルとの、種族を超えた禁断のラブストーリーです。願い事を叶えてもらうには、死ぬまで一生悪魔と一緒に過ごさねばならないなんて…。今後の二人の恋路が気になって仕方ありません!
-
エンパスとは
パーマ(シーモアスタッフ)
雪広うたこ先生の作品です。モグリの探偵の鏡キズナと御堂眞矢は法律関係なく依頼を受けます。エンパスという共感能力を持つ人がいる事を初めて知りましたし、探偵業法についても詳しく書いてあって勉強になる漫画だと思いました。能力を生かした心理的な戦略も面白く描かれています。感心しながら読んでいます。
-
目覚めたら、記憶喪失
あずき(シーモアスタッフ)
バイク事故から目覚めた女子高生、菊川詩織。しかし、彼女は記憶を失っていました。兄:明男と妹:真歩、自分を慕っているらしい謎のヤンキー男…全てがはっきりしないまま日常生活に戻ることになりますが、学校では変な噂を流され、家族ともギクシャクしてしまいます。事故、記憶喪失というショッキングなスタート。自分が知る人物が一人もいないという状況で、この人は誰?どんな関係の人?と詩織と同じ視点になって、思わず感情移入してしまいます。そして次々に明らかになっていく事実…もっともっと…と、先が読みたくなる作品です。著者は池谷理香子 。代表作に「微糖ロリポップ」「サムシング」「FUTAGO」等。
-
マザコンですが何か?
烏龍(シーモアスタッフ)
古典を漫画でという読み方もよし、古典ということを忘れて名作少女漫画として読むのもよし。個人的には葵の上が好き。若さゆえに素直になれない不器用な夫婦。恋多き光源氏が正妻に戸惑う姿はなかなか。しかし、浮船に共感できる女性っているのかね?
-
スランプの原因は性欲減退・・・?
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
売れっ子官能小説家桜塚カヲルがスランプに陥った理由が「性欲が減退してる」から?!そんなカヲルの衝撃告白から始まり、とある出版社の編集部で、同じくスランプでネタが全て没になっているエロ漫画家のペンネーム「しおらー」と出会う。悩みを抱える同業者であることに意気投合して、スランプ仲間として飲み明かすことに。書(描)き続けるために新しい刺激を求めようと酔った勢いで…気が付いたら、2人で同じベッド?!何故、下着姿?!著者であるうもう先生の可愛らしい絵柄からは想像が出来ないえちちな展開に!しかし、2人はあくまで「情熱(性欲)を取り戻すため」にお互いを助け合っているので、キスせず、いたさず、好きにならず…?作品を書(描)き続けるのために真剣に向き合うカヲルとしおらーの距離感が絶妙なラブコメ作品です☆
-
小柳さんいい人すぎ!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
長田亜弓先生の描くラブコメ作品!自分に自信がない喪女・藤子をオネエ・小柳さんが慰め成長させるストーリー!藤子が後ろ向きすぎて途中ちょっと良い加減にせい!と思ったけど、ちゃんと前に進んでくれて良かった…!小柳さんがいいオネエすぎて私も友達に欲しいと純粋に思うのであった…。
-
どん底からどん底へ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
ねむようこ先生の送る人生リスタートストーリー!婚約者に結婚を目前にフラれてしまったハル子。人生を変えるために、同級生・浅野の誘いに乗り状況するが…!ハル子が不憫すぎる!ドタバタ展開に目が離せない!隙間なく話が進んでいくので本当に飽きずにサクサク読めてしまう。ハル子のどん底はもはやどこ…!?
-
女性がスカッとする
AI王子(シーモアスタッフ)
ダメ男子に向かって、満面の笑顔でスカッとする言葉を投げるいまどき女子の恋愛ストーリー短編集。私たちが普段感じるような事が多く、気持ちが良い!!絵はカワイイです。
-
見た目は16歳の美少女だけど、中身は80歳の元悪徳女帝。二度目の人生を平穏気ままに送る転生ファンタジー
鋼女(シーモアスタッフ)
かつて、世界征服を企んだラウラリス・エルダヌスという女帝がいました。恐怖政治によって帝国を支配していた彼女でしたが、勇者に討たれてその人生は幕を閉じます。ところが300年後、ラウラリスは少女の姿になって転生したのでした。新たな人生で平穏に暮らしたい彼女ですが、この時代にも悪い奴がいて…。 女帝から美少女に転生したラウラリスは、神様から「どうも神です」という文から始まる手紙を受け取ります。実は世界の為に悪役を買って出ていたラウラリスは、神様からその功績を認められ、報酬として若い肉体と第二の人生を与えられることに。若くかわいくなったのに中身と口調はババアというアンバランスな彼女にハマって、続きを読む手が止まらなくなりますよ。 アルファポリスから書籍化されたナカノムラアヤスケの小説を、文月路亜がコミカライズし、レジーナCOMICSから発刊。16歳でも中身がババアのギャップ萌えをゴリッと堪能したいなら、ぜひ購入を。
-
鍛えすぎてレベル99になりました。
サビジュニア(シーモアスタッフ)
RPG系乙女ゲームの悪役令嬢に転生したことに気づいたユエミラ・ドルクネス。ショボキャラ扱いされているユミエラだったが、実は彼女はエンディングの後、裏ボスとして勇者と戦うハイスペックキャラだった。破滅回避のため、レベル上げすることを決めた彼女だったが、前世のゲーマー魂に火がつき、学園入学前にレベル99に到達してしまった。 次第にヒロインたちに「魔王なのではないか」と疑われてしまいーー。 乙女ゲームの世界に転生してしまった主人公・ユエミラ。静かにレベル上げに燃えるスーパー無表情女子ですが、根は本当にいい子なんだよなぁ…。勘違いされやすいところが残念な、愛すべきキャラクターです。これから彼女が勇者やヒロインとどのような関係になるのか、そしてどんな魔王が現れ、戦いを挑む(?)のか、続きがめちゃくちゃ気になる作品です! B’’s-LOG COMICSの人気コミック! いつもクールなユエミラですが、レベルアップにかける熱意はさすが元ゲーマー。この最強女子にギャップ萌え間違いなしです!
-
愛のない結婚!?
チェック(シーモアスタッフ)
真鍋は2年半結婚前提だった彼氏と破局し泥酔してしまった夜、気がついたら美嶋考太郎とホテルに行ってしまいました。美嶋は話しかけるなオーラを出す程の冷めた人間にも関わらず社内では「抱かれたい男No.1」と言わせるほどの人気で女子をキュンキュンさせています。そんな美嶋と寝てしまったことに後悔していた真鍋はなんと美嶋から「結婚してくれ」とプロポーズされました。美嶋は真鍋の恋愛の溺れてない目に惚れたと言いますが…。冷たいけれど、女子に美嶋が惚れてしまう理由がよくわかります。この先真鍋と美嶋が本当に結婚するのか、ワクワクドキドキします。著者は「男魂!!インポッシブル」の深海魚。
-
「恋」って難しい…
クリームめろん(シーモアスタッフ)
小山内未仁(おさないみに)14歳。付き合っていた彼氏とお別れしてしまった。ドキドキして好きだと思っていたのに…違ったの?傷心で行った高校の文化祭で絡まれていたところを、見知らぬ男の子が助けてくれた。そして、高校に入学した未仁は、あの男の子にもう一度会いたいと思い…?「恋」がわからなくなった未仁の運命が今、動き出す!360℃マテリアル・ReReハロ・テリトリーMの住人で大人気の南塔子先生が描く、切なく甘いそして眩しい青春恋愛物語!過去の恋愛の失敗から、恋に対してやや臆病気味の未仁(みに)。千耀(ちあき)のことが気になるけれどそれが恋愛的な意味なのか分からない…そんな状態のまま彼と距離を縮めていくのがイイ!!おだやかで優しさ全開で来られたら、そりゃみんな千耀の事好きになっちゃうよ!
-
恋って傷つくこともあるけどやっぱり楽しい!
(編集者レビュー)
「10年ぶりにセックスしたい…!!」32歳のスダチこと菅田チカコは恋愛ナシの20代を送っていたが、青春をやり直そうと上京を決意!! そして10年ぶりにセックスしようと相手を探しに深夜のバーを訪れたら…!?恋愛しなくても大丈夫な女性は意外と多いし、チャンスがあればシたい女性もけっこう多い。高田ローズ先生の描く恋に不器用なスダチは、勇気を出して踏みだした一歩から様々な男性との交流が始まります。「恋って傷つくこともあるけどやっぱり楽しい」という主人公・スダチの気分を一緒にお楽しみください!!
-
マキアとトールの出会いで異世界は動き出す
亀(シーモアスタッフ)
女子高生・一葉(かずは)と女友達・愛理(あいり)と一葉が好きな男の子・徹(とおる)が挨拶を交わして登校するなんでもない3人の日常は黒ずくめの男に殺されることによって一変する。一葉は、王国令嬢・マキアとして目覚める。読者視点でも、現実か、夢か、転生後の「記憶が思い出せない」状態なのか、分からせない演出で始まる本作は複数の謎を残しつつ、伏線を張られた状態で幕開けをする。そして、異世界で徹にそっくりな奴隷に出会うことで、物語は加速する…。―「小説家になろう」出身で当時の名義「かっぱ同盟」の友麻碧(ゆうまみどり)先生の原作を、雨壱絵穹(あまいちえそら)先生がキャラクターデザインして、夏西七(なつにしなな)先生によるコミカライズされた本格派の異世界転生ファンタジー!
-
元魔王軍だった少女が勇者の子孫から溺愛?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
とある異世界で巻き起こる勇者の子孫の王弟殿下と魔王軍の手先だった【黒ウサギ】の記憶を持つ転生少女の異世界ファンタジー!―時は、600年前。当時、魔王が国を統治していたが、金の髪と緑色の目の勇者が死闘の末、魔王を討ち取った。その当時の記憶を鮮明に宿した元黒ウサギの少女・アシュリー。この世界では【デビュタント】なる社会的地位が決まる社交場での通過儀礼があり、よりによって勇者の子孫が治める王宮内で執り行われることに…。足取り重く王宮へ赴くと、そこには【勇者】そっくりな王弟殿下が居て…。―「小説家になろう」発の新山サホ(にいやまさほ)先生の人気原作で、キャラクター原案をcomet(こめっと)先生が担当。餅田むぅ(もちだむぅ)先生がコミカライズされたテンポよく一気に読み進められるオススメの作品です!
-
救われない令嬢を転生令嬢が幸せの未来に?
さーちゃん(シーモアスタッフ)
令嬢・ファラーラが王太子・エヴァラルド陛下に盛大に婚約破棄された挙げ句、乗り換えた婚約者がすぐ隣に居て、「あんたなんかより優れているわ」と罵倒される屈辱的なシーンから、畳み掛けるように、殿下と「婚約者」に危害を加えようとした罪で投獄されるシリアスシーンの連続…そんなつくりものの小説の令嬢の幼少期に、大会社の社長令嬢・西園寺蝶子(さいおんじちょうこ)が転生?!自分は同じ轍は踏まないと言わんばかりに、幸せな未来を迎えるため奮闘する!蝶子とファラーラにもどこか不器用で似た境遇があるため、思わず寄り添って応援してしまいます!―「小説家になろう」で爆発的な人気を得た原作・もり(ツギクル)先生の珠玉のファンタジーを、上原誠(うえはらまこと)先生が可愛くコミカライズした傲慢令嬢の転生ファンタジー!
-
前世の記憶
パーマ(シーモアスタッフ)
櫻太助先生、小田ヒロ先生、Tobi先生による作品です。主人公の伯爵令嬢セレフィオーネはある日前世の記憶、アラサー社会人だったことを思い出す。仕事に打ち込む彼女の唯一の癒しはファンタジー小説を読むことだったのだが、現世がその小説の舞台と気が付く。という設定が好きです!おもしろい!
-
「番い」なる生涯の愛を誓う美しい獣人
いっちゃん(シーモアスタッフ)
獣人なる獣の姿にも、人の姿にもなれる種族と人間が共存する中世の異世界。獣人は、情熱的な愛で持って「番い(つがい)」と添い遂げると言われている…。―とあるお城で行われるパーティの準備で大忙しなメイド・ミュスカ。国王陛下や将軍と、名だたる関係者が訪れる大切な場。高貴な立場で見た目も端整で美しい方々の中でも一際の美しさを放つ獣人・ユークリッド中将。憧れの目線を向けられる中、ミュスカは無関心だったが、何故かユークリッドから情熱的な愛を向けられて、ミュスカが番いに選ばれる…?!―「小説家になろう」発で大人気の早瀬美夜(ハヤセミヤ)先生の原作を、花李くる実(スモモクルミ)先生がネームを担当して、gamu先生がコミカライズ!「番い」を生涯愛しぬく獣人と人間の、コミカル要素もあるピュアなラブファンタジー!
-
淡い色合いがステキ
鋼女(シーモアスタッフ)
ふじつか雪先生の作品。瀬戸との同棲生活がスタートした稲葉すずなは、穏やかな同棲生活を楽しんでいるのでほんわか読める。瀬戸のカッコよさと、おいしい料理の数々が食欲をそそる。簡単に描かれているレシピもすごくおいしそう。
-
恋する気持ちに年齢なんか関係ない!
(編集者レビュー)
四十路(ヨソジ)を迎える、総務一筋17年、彼氏なしの坂上さん。 周囲からは、厳しくて近寄りがたいと噂されているが、 本当は誠実に一所懸命仕事に向き合っているだけ。 そんな坂上さんの誠実な姿に惹かれた後輩のイケメン営業マン中嶌君は積極的にアプローチをかけるが、坂上さんは自分の年齢を気にしてなかなか自分の気持ちに素直になれず… わんこ系年下男子とアラフォー女性のピュアな むずキュンラブストーリーをぜひご堪能ください!
-
禁断の関係
カレー王子(シーモアスタッフ)
結城頼と結城郁は双子の兄妹です。しかし、頼は郁のことを女として意識し、郁もまた頼のことを大切な存在と思うようになります。そして二人はキスを…。近親相姦の話です。最初からびっくりな展開ですが、頼と郁のそれぞれの心情が綺麗に表現されています。読んでていて胸が締め付けられるような気持ちになりました。「壊れてしまえばいい」というセリフには強い覚悟を感じました。作者は青木美琴先生です。大ヒット映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」の原作を描いた人でもあります。大人気作家が描く「僕は妹に恋をする」も映画化されていて、アニメ化もされています。非常に人気のある作品です。
-
お嬢様!?
パーマ(シーモアスタッフ)
宮脇ゆきの先生による恋愛漫画。主人公「茉莉乃」は元々お嬢様。幼いときに両親をなくしてしまった。あるときおばさんから結婚するように言われて家出をする。行き着いた先はなんと男子寮だった。そんなことから男子寮生活が始まり、笑いありドキドキありの読んでて飽きないマンガです。
-
オネエ守護霊が欲しい~
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
作者の蛭塚都さんのTwitterでこの作品を知り、ずっと気になってました。主人公は社内不倫で会社を追われ、自暴自棄になっていたOL・明智ウシロ(26)。一流会社からの転落、不倫相手の奥さんへの慰謝料の支払い、職場でのパワハラ…などなど、ストレスまみれの生活をお酒と胃薬で紛らわせる日々。ある日、そんなウシロのもとに、オネエの守護霊が現れ、ウシロはその力を借りてストレスの元凶たちに復讐を誓うというストーリーなのですが、この守護霊が、とにかくクセが強い!こんな守護霊が私にもいたら、毎日もっとラクに生きられるのにな…と思いました。復讐のお話ではありますが、多めのギャグ成分やちょっぴりハートフルなエピソードが、ドロドロしすぎない作品へと仕上げてくれています。元彼へどんな復讐をするのか、早く見てみたい!
-
ピュアでかわいい
いっちゃん(シーモアスタッフ)
12歳の女の子は色んな事に悩んでます。年を重ねていけばそんなこともあったな~と可愛い想い出の一つだけれど、今現在12歳の彼女達は真剣です!その純粋さがとても眩しく、ご自身の懐かしい想い出とともに楽しんでいただけると思います。
-
筋肉LOVE
わっきー(シーモアスタッフ)
いいじま凛先生による作品です。主人公の森野小鳥はデザイナー、日課は極上ボディのイケメン警備員の真壁さんの隠し撮り。しかし盗撮してることが本人にバレてしまう。いやーわかる。好きな人の写真って撮っちゃうよね。私も学生の頃やったなぁとしみじみ思いました。
-
平穏な学校生活は…?
亀(シーモアスタッフ)
元不良トップの真冬は退学になり、転校してキラキラ女子高生として出直すことに!初友達・早坂くんも出来て平穏な生活スタート☆のハズが、担任の佐伯先生が実は…!?椿いづみ先生ならではのコメディあり、青春あり、ラブは…?なバトルライフ物語です!一度読めば、ハマっちゃうこと間違いなしです!
-
俺様にキュンキュン
鋼女(シーモアスタッフ)
夏野ちより先生原作、笹原智映先生コミックのラブコメディ。主人公のカレンは封印魔法の天才だけど、勉強が全くダメで魔法学校落第の危機に!落第を免れるには暴君レオンの魔法を封印する必要があり、、!?真っ直ぐなカレンのキャラクターも好きだけど、とにかくレオン様がカッコよくて好きです!
-
おじさんはイケメン
わかちゃん(シーモアスタッフ)
五条うるの先生のおじさんとの恋愛ストーリー。普通におじさんイケメンなんですけど・・・こんな優しくてかっこいいおじさんだったら一葉も恋愛感情抱うちゃうよね!!!血のつながりもないし純粋に素敵なラブストーリーでドキドキニヤニヤさせてもらいました。
-
元祖少年愛
まゆびー(シーモアスタッフ)
竹宮恵子先生による美しくも切ない少年愛の世界!美しい少年ジルベールと転校生のセルジュ。育った環境も生きてきた道のりも全く違うですが、どこか似たようなところがありお互いにひかれあいます。BL好きだけどまだ読まれてない方、もったいないですよ!
-
死ぬ気で働け2番弟子
わかちゃん(シーモアスタッフ)
貧相民のリリアナのお仕事はレストランでお料理を作ること。あるきっかけて、魔法薬剤師・ブライルの専属料理人になり物語が始まります。明るくて料理上手なリリアナが可愛い!ブライルのクールでドSな行動がたまりません♪漫画:住吉文子先生・原作:逢坂なつめ先生・キャラクター原案:ひだかなみ先生
-
愛人・・・
AI王子(シーモアスタッフ)
夢の中で殺されたアリシアは同じ失敗をしないようにとクロヴィスを自分のそばに仕えさせた。枢呂紅先生・優月祥先生の描くストーリーやイラストに魅入られてしまいました!旦那に愛人がいても盲目になってしまうアリシアやブルーで綺麗に描かれる絵も素敵でした!
-
コスプレOLとこじらせスパダリが同棲?!
パーマ(シーモアスタッフ)
OL・律(りつ)は、社内規定に基づき経費申請を却下しては、会社の人にイヤミを言われる経理。ストレスしかたまらない職場では絶対に秘密の趣味がある。それは、かつて憧れていた魔法少女にコスプレすること。こんなの会社の人にバレたら大変!しかし、ある日のイベントで会社で有名な女性社員が色めき立つスパダリ・風見(かざみ)にバレてしまった!後日、強引に風見の家に呼ばれて、黙っていてもらう為にも行くと、コスプレ姿の律を見て、風見は泣き崩れる。なんと風見はコスプレキャラの魔法少女が「推し」だった!勢い余った風見はまさかの求婚…?―シーモアの口コミでもじわじわと話題を呼んでいる浜心汐里(はまこしおり)先生のタイトル!コミカルな要素もあって面白い「コスプレ好きのOL」と「こじらせたスパダリ」のラブロマンス!