マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 顔面100点のイケメン大学生にゾッコン!
    あずき(シーモアスタッフ)
    もう恋はしないはずだったのに・・・過去の経験から恋愛に消極的だったさくら(29歳)は、新しい恋を受け入れる・・・。アルバイトの大学生でイケメンの椿(つばき)(21歳)の指導役となったさくらは、今の会社に転職してから、仕事に打ち込んできた。早く会社に馴染んで欲しいという気持ちで椿に接していたが、距離感の近い椿の振る舞いに戸惑うことも。そんなある日、椿から男の人に慣れる練習をしないかと提案を受けた。椿の距離感に慣れてきたころ、椿から自分の家に来ないかと誘われて・・・?男性経験が少ない奥手女子と8歳下のイケメン大学生の歳の差ラブ♪北ムラサキ先生、椿くんがカッコよすぎます・・・。椿くんに一目ぼれしてした女子が続出中♪年下からのグイグイ攻めがたまらない!
  • 頑張る若き当主花穎!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    高里椎奈先生、作画:音中さわき先生、キャラクター原案:佐原ミズ先生の作品「うちの執事が言うことには」。烏丸家の当主になった頑張り屋の花穎とその執事として働く衣更月の関係の移り変わりが面白く、ストーリーに入り込んでしまいます。さらに、絵や言葉使いがとても美しく描かれているのもとっても魅力的です!
  • 忍びの世界の変態イケメン!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    壁を伝って走る生徒など特殊な身体能力を持った「忍者」が通う【御園尾学園】(みぞのおがくえん)に転入してきた普通の女学生・蝶子(ちょうこ)。黒髪イケメンで、とても強い忍びの東郷雨情(とうごううじょう)と出会い頭に、抱きしめられる初日を迎える。「気持ち悪いわ!!」と爽快でバイオレンスな蝶子のツッコミが炸裂するも、東郷は蝶子が離れてても匂いを辿って見つけちゃうし、ぬすみ撮りなどは当たり前だし、蝶子のツッコミを「お仕置き」としてご褒美みたいに受けちゃうし、初日から読者もツッコミが間に合わないテンポとコミカルさで笑える作品です!―「月華国奇医伝」で話題のひむか透留(ヒムカトオル)先生の、ちょっぴり変態な主人公が強くて笑えて、ヒロインを溺愛するオススメの学園ラブコメ!
  • 加瀬さんと青春♪
    チェック(シーモアスタッフ)
    隣のクラスの加瀬さんは、陸上部のエースで美人の女の子。内気な緑化委員の山田は、彼女が世話しているアサガオの前で加瀬さんに声を掛けられて!?なんとも初々しく可愛らしい2人の魅力がたっぷりです!加瀬さんシリーズも併せて読まれることを強くお勧め致します!
  • 引きこもりのコミュ力
    AI王子(シーモアスタッフ)
    山田桐子先生の大人気作のコミカライズ!人付き合いは苦手だけど本が大好きなミュリエルが病気のお母さんのために王宮で司書を目指すもそこには聖獣がいて、、!?ミュリエルのキャラクターに親近感が湧きますし、何より大庭そと先生の描く上司のサイラスが超絶イケメンで最高です!
  • 先輩後輩の甘く切ない禁断のBLストーリー
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    7年ぶりに再会した大学の後輩・今ヶ瀬渉からゆすられる主人公・大伴恭一。ある日、恭一の行動に不信を抱いた妻・知佳子は興信所に依頼。その調査員として渉は現れます。渉は浮気の事実を知佳子に伝えない代わりに、自分と関係を持つことを恭一に迫ります。不倫の事実を妻に隠すため、カラダを要求された恭一。初めは同性愛者の真似事をしているだけと自分に言い聞かせていた恭一でしたが、少しずつ渉に感化されていきます。渉の一途な想いと恭一の揺れ動く気持ちが丁寧に描かれているので、彼らの心情が痛いほどわかり、かなり切ないです!同性の相手を好きになることの苦しさ、結ばれたあとの関係性など、いろいろなことを考えさせられる作品です。水城せとな先生が描いた同性愛の葛藤をテーマにした大人の恋愛漫画で、2008年にはドラマCD化、2020年には実写映画化されました。映画などでは描き切れなかった恭一と渉の恋を、漫画で楽しみましょう。
  • 学校ホラー
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    コメンテーターの女の子が今回の…ってストーリーのはじまりをちょっと不気味に告げ漫画ははじまります。しかし、オープニングとはうって変わって明るい感じのタッチからはじまります。キャラ自体もかわいらしい女の子や男の子が登場!話の展開も最初は軽めの展開から徐々に怖くなっていくという王道ホラーの流れになっています。学園の中での恐怖を主として扱っているところも学生を中心に映画化されるまで大ヒットした影響ではないでしょうか。「ライアー」を描いてきた、いしかわえみ先生のホラーに今年の夏も恐怖を味わってみませんか?
  • 異種下宿屋さん
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    臼土きね先生・六つ花えいこ先生の異世界のちょっと変わった下宿屋さんを舞台にしたお話。前世の記憶があり周りとうまく馴染めなかったトゥトゥを優しく受け入れてくれた祖母の下宿屋を継ぐことになったトゥトゥ。訳あり異種族とドタバタ生活を送っていたところに新しくきた客人は王子様!?
  • 職業コンプレックス
    パーマ(シーモアスタッフ)
    釘宮涼子、30才。総合病院に籍を置く心理カウンセラー。日々、相談者の話を聞くのが仕事だが人から先生と言われる事を嫌がり、医者を毛嫌いしている。過去に医者だった夫の両親に認められず離婚した経験から新しい出逢い臆病になっていた涼子。そんなある日、海外研修から帰ってきた美形の内科医、高橋吉乃と出逢う。貴方の悩みは、誰が聞いてくれるのか?誰が貴方をラクにしてくれるのか?吉乃の言葉に揺れる涼子だったが、実は吉乃が元夫の弟だと知らされる…大人の恋愛はいろいろ事情がありますが、涼子と吉乃二人の関係はどうなってしまうのでしょうか。今後の展開がきになります!著者は「罪に濡れたふたり」の北川みゆき先生です。
  • 優等生カップルだけど
    のぞ(シーモアスタッフ)
    周藤くんと佳織はヒミツの交際中。初々しい二人はなかなか一歩が踏み出せないけど…先のことに興味津々!わからないからこそ大胆な行動に出ちゃうのです!!これはドキドキ必須ですよ!!?
  • まさかの路線擬人化!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    青春先生が描く世にも珍しい鉄道を擬人化した漫画です!読み方は「あおはるてつどう」、JR在来線から新幹線・地下鉄まで幅広い路線が登場。擬人化した路線達の運休やダイヤの遅れなど身近な問題をポップに話していてあるあると頷いてしまいます。アニメ・ドラマCD・ミュージカルと幅広く展開していますよ!
  • クレアシオン
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    篠貴よう先生・高田ちさき先生の描く大手企業のクレアシオン社長とのお話進藤さんめちゃくちゃ冷たいけどその冷たい目が素敵!!!梓ちゃんも英語ペラペラなのめちゃくちゃ素敵やっぱり今後は英語の時代ですよね☆
  • 銭湯まんが
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    やっちゃんこと弟夫婦の住む建物に引っ越してきた姉。東京では悪夢ばかり見る。自分の中にある心の毒を洗い流したい──。まんしゅうきつこ先生が描く、銭湯コメディ。銭湯での素晴らしい過ごし方が体験できる作品です。ついお風呂に入りたくなります。
  • 色あせないなぁ~
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    連載で読んでいた頃は物語を追いかけることにただ夢中だったけど、大人になって改めてじっくり読むと、これがなかなか…セツナイです。紫苑の気持ちを考えると、涙が止まりません。あと、あのコマもちゃんと収録されているのはちょっと得した気分(笑)
  • 好きになってしまった
    ませびー(シーモアスタッフ)
    強引な男の子についつい惹かれちゃう結沙は、バスケ部の先輩が気になっている。けど、その先輩は友達の奈々未と急接近!友達を応援したいために、クラスの春田君に彼氏のフリをしてもらったけど、彼のやさしさに触れると、なんだかそわそわしてしまい…。のんびりした二人のきゅんとかわいい恋模様をぜひ!
  • 官能スパダリ×シンデレラストーリー!
    (編集者レビュー)
    溺愛×スパダリ×オトナ少女漫画、好きな方は必読!!マーガレット連載作「いけないこと、しよ?」の碧井ハル先生が宝生悠亜名義で挑む新境地は、恋愛乙女向けゲームの雄・ボルテージ原作の、官能スパダリ×シンデレラストーリー!超セレブなハイスペイケメン実業家・ジンノさんと、運命の出会いを果たし、付き合うことになった平凡なOLの絵里は、素敵な洋服や靴を大量にプレゼントされたり、豪華客船のパーティに参加したり、ラグジュアリーな非日常空間で、身も心もた〜〜くさん愛されまくります♪ジンノさんに溺愛されたい方続出間違いなし!?の今作を、ぜひご堪能ください!!
  • ギャップがすごい!
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    たむら紗知先生の描くラブストーリー!エリート女子大生・舞花は、セックスが大好きなビッチ女子だった。舞花の裏の顔と表の顔にギャップがありすぎる!よくウィッグでバレないな!舞花の割り切り具合が逆に清々しくて好きです。エロシーンも多数で満足いく一冊!
  • 超絶イケメン
    ませびー(シーモアスタッフ)
    向日葵あーすけ先生のOLの物語を描いた作品。松岡さんのビジネスパーソンとしての考え方共感します。久世くんがなんで変装しているのか?そしてなぜ松岡さんを呼んだのか?超絶イケメンの考える事は謎だらけだわー。まさか婚約している松岡さんに手を出す気だな(笑)そうなったらおもしろっ!
  • 面白い番外編
    ませびー(シーモアスタッフ)
    森永あい先生の人気コミック。上原は空手部に入った。案外楽しくやれているし、女子もよく見物に来る。もしかしたら僕、モテているのかも──!?大人気コミックの番外編です。とにかくキャラとストーリーが面白い、ファン必見の内容です。
  • リラックスタイムに
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    松本千秋先生のショートオムニバス形式のコミックス。様々な人たちの人間関係やちょっとしたやり取りを描いているのですが、これが癖になる面白さ。あるある!と思ったり、クスリと笑えたり、リラックスして楽しめる一冊です。個人的には「いつも見てるよ」が好き。
  • 読めば読むほど
    海人(シーモアスタッフ)
    好奇心旺盛行動力の化身な耀と、興味ナシ×面倒くさい柏葉くんとの“すきなもの探し”ラブストーリー。何でも無邪気に挑戦し楽しんじゃう耀を見ていて柏葉くんも“耀”に興味を示して…。ヒナチなお先生の描く女の子の純で楽しそうな表情は、読んでるこっちも楽しく、ほっとけない可愛いヒロインちゃんです!
  • 【分冊版】侯爵令嬢は手駒を演じる
    エムエム(シーモアスタッフ)
    色んな人物を演じることが趣味の侯爵令嬢ジュリアンナは昔演じたキャラクターがきっかけで第二王子エドワードからあることを命じられて!?という少し珍しいストーリーです。主人公2人の駆け引きが面白くて次の展開が気になる!王宮モノが好きな方にもオススメ。白雪しおん先生、橘千秋先生の作品です。
  • ファーストキスの相手
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    ヒロインの茜が最初にストーカーだと思っていた男は、小さい頃の初恋でファーストキスの相手・菊池隆之介でした。思い出して焦った茜はやっぱり隆之介にドキっとしてしまいます。かたや隆之介も好きな女は絶対自分のものにして幸せにするっていうモットーがありました。隆之介と出会う前日にたまたま付き合うことにした男と別れるように隆之介から茜は言われます。茜が相手に対して断るなんて急にはできるわけもなく…。超人気作。ファンにはたまらないタッチがステキ。「ナイショなふたり」や「うそつきなスキ」などを描いてきた浅野あや先生のラブストーリーは必見です!!
  • まるで闇夜に輝く星
    ノラ(シーモアスタッフ)
    エスターは両親がおらず、双子の兄とも離れ、一人花を売り生活をしていた。「素敵な王子さま」が現れると信じていたが…目の前に現れたのは伯爵様!?さらには「今日から私の花嫁」だなんて!ときめきたっぷり、シンデレラストーリー!
  • 令和時代のリアル!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ドラマ化もされた大人気作の新シリーズ!夢も彼氏もいない30歳、令菜。ぼーっと生きてきた令菜だったが、タイムカプセルを掘り起こしたことから幼い頃の夢を思い出し、日常は急変。常連バーのイケメンたちの協力もあり、目指すは結婚!レッツ婚活!令和時代のリアルを切り取った物語。なんか元気でます。
  • コミカライズ作品!!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    大人気乙女ゲームのコミカライズ!普通科に通う香穂子だが、奇妙な妖精を目撃したことがきっかけに事態が一変!なぜか音楽コンクールにノミネートされてしまい…?イケメンたちとのときめく恋愛模様をコミックでもぜひ!
  • 何度読んでも泣いてキュンできる!十二支ホームストーリー
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    大人気!異性に抱きつかれると十二支の姿に変身してしまう一族と、両親を亡くし、山でテント生活を送っていた主人公の本田透と異性に抱き着かれると十二支の姿に変身する呪いにかかった一族「草摩家」の人々との交流を描き、笑いあり、涙あり、キュンありの心がほっこりする少女漫画です。2001年と2019年に二度アニメ化されており、根強い人気を誇ります。担当者も以前紙でコミックを読んでいましたが、最近電子で読み直し、涙しました(笑)以前読んだ事がある人にも、これから読む人にも是非お勧めしたい名作です。
  • コミカライズ版!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    「カゲロウデイス」のコミカライズ版です!ひとクセあるキャラクター達と読むほどに引き込まれていくストーリー展開から目が離せません!小説にはない、面白さや物語が楽しめる事、間違いなしです。是非、読んでみて下さい☆
  • 神王子に気を付けて
    八福神(シーモアスタッフ)
    如月ひいろ先生のかわいいイラストがぴったりのお話。お金持ちでイケメンで仕事ができてという女の子の夢がすべて詰まっている北大路篤人になぜか振り回される小泉一花。とても素敵な人ですが周りは大変そうですね。篤人の本音がわかれば一花ももう少し楽になるのにと思います。一花が無理しすぎませんように。
  • 敬語眼鏡教師との恋!
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    主人公の桐島慶一郎は26歳の生物教師。生徒たちに氷の桐島と呼ばれる無表情で規律に厳しい堅物教師…なのですが、実は男子校育ちで女性に対しての免疫がなく、少しのことで赤面してしまう童貞くんなのです!未知の生物である女性たちにセクハラ扱いされないように(?)ポーカーフェイスを貫いてきた桐島ですが、ある日ちゃらんぽらんで成績最下位の女生徒:広瀬和奏に女慣れしていない童貞であることを見破られてしまいます!「快楽協定」「ごめん、それでもキミが好き」「先生と、私と、初めて。」等で人気のわたなべ志穂が贈る、真面目教師と肉食JKの弾丸ラブコメディーです!JKに翻弄されちゃう桐島先生が可愛すぎます!
  • 奏でられる人間模様
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    『このマンガがすごい! 2009』オンナ編で1位を獲得、第57回小学館漫画賞一般向け部門を受賞、さらにテレビアニメ化もされた小玉ユキ先生の作品です。筆者の作品は、「光の海」「羽衣ミシン」と傑作短編が多い中の期待の初長編です。西見 薫は、秀才で真面目だが、繊細で人付き合いが苦手な性格。薫とは正反対の大柄で野蛮、豪快かつ型破りな性格で、学校中から「札付きのワル」と恐れられている川渕 千太郎との出会いからクラシックしか弾いたことがなかった薫が、千太郎に挑発され、ジャズに挑むようになるのですが…。そこから生まれる友情と奏でられていくジャズ!少女マンガと言う枠組みの中にありますが、老若男女問わず非常に読ませるつくりになっているのでうっかりハマってしまうような魅力ある作品です。
  • 地味娘・高校デビュー
    のぞ(シーモアスタッフ)
    「30歳まで処女かもしれない」そんな懸念を抱く主人公・前川藍は、誰も知り合いがいない高校を受験し、過去の自分をさっぱり捨てて晴れての高校デビュー。努力の甲斐あり、モテモテで好スタートを切った矢先に出会ったのは超イケメンのクラスメート・曹。曹に一目ぼれした藍は、彼との接点を増やすために学級委員に立候補するが…外見は可愛いのに中身は地味で目立たない"地味S"な藍の見た目と中身のギャップが可愛くて面白い!慣れないリア充な日々、リア充ゆえに付きまとうやっかみやトラブルなどに見舞われながらも頑張る藍を応援したくなっちゃいます。著者は「メンズ高」「手のひらを太陽に」「シンデレラの鉄ゲタ」の和泉かねよしです。
  • おじさんはイケメン
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    五条うるの先生のおじさんとの恋愛ストーリー。普通におじさんイケメンなんですけど・・・こんな優しくてかっこいいおじさんだったら一葉も恋愛感情抱うちゃうよね!!!血のつながりもないし純粋に素敵なラブストーリーでドキドキニヤニヤさせてもらいました。
  • 入れ替わって早10年
    AI王子(シーモアスタッフ)
    将良先生の描く男女入れ替わり青春漫画♪木村佑太と大塚結衣は衝突して入れ替わってしまいます。王道の設定ですが、元に戻れないまま小学生高校生を過ごしているのが新鮮でした!このまま入れ替わったままなのか、それとも元に戻るのか…展開が気になります!
  • しあわせになれるパン
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    大人の恋愛漫画が読みたい人に、是非読んで欲しい芦原妃名子先生の作品。教師を辞め、婚活をしている柚季が恋したのは、文具店の片隅でパンを焼く風変わりな青年。「この人と美味しいご飯が食べたい」という気持ちは、結婚したい動機として健全で、とても素直な感情じゃないでしょうか?応援したくなる2人です!
  • 孤独な少女のシンデレラストーリー
    (編集者レビュー)
    村人たちから虐げられ、汚れ扱いされている宵。そんな彼女を救ったのは、村の生き神、夜光!今作は夜光の屋敷に連れていかれた宵が、自分の居場所を見つけ幸せになっていく、そんな物語です。どんなにひどい扱いを受けてもうつむかず、誰よりも村の平穏を願っている宵。つらすぎる境遇に、彼女の幸せを願わずにはいられません!また夜光が宵にかける優しい言葉や超レアな笑顔に胸キュン!不器用な愛情表現で宵を思いやる姿に、心が本当に温かくなります…!なぜ夜光は宵を助けたのか…明かされていく謎と、ふたりの膨らむ想いにも注目です♪
  • 美しすぎる「娼夫」の飴と鞭が…
    八福神(シーモアスタッフ)
    和洋折衷の文明開化の明治を舞台にした美しすぎる高級娼夫・右京(うきょう)と借金のカタに売られそうになった娘・のばらとのラブロマンス。高級な商品の数々が並ぶ店で壺の購入を検討していた右京のもとに、借金取りから店に逃げ込んできたのばら。これが出会いだったが、逃げてきた拍子に壺が割れてしまう。借金取りは諦めてくれたが、代わりの借金が増えてしまう。しかし、そんなのばらに、右京は侍女としての働き口を用意する。館に案内されて高級娼夫として働く右京と客との艶めかしい仕事ぶりに困惑するも、借金を返すために同じ屋根の下で暮らすことになる…。―「裸足でバラを踏め」などでも人気でファンが多い上田倫子(うえだりんこ)先生の明治を舞台にした浪漫が溢れるお勧めの恋愛譚!
  • 次期社長が私のことを好きすぎて困る!!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    大手化粧品会社に就職したOL・七森麻衣子(23才)の初恋は、6歳の頃からずっと一緒だった年上のお兄ちゃんである京ちゃん。高校受験のときも家庭教師をしてくれて無事入学を果たすも、日本を離れて海外で生活をしていることを知り疎遠に…。そんな初恋の人と7年ぶりに再会したら次期社長になっていて、しかも、自分のことが好きだったって…、夢みたいな、奇跡みたいなことが起きるどこまでも甘々で若社長がワタシのことが好きすぎるシンデレラストーリー系のオフィスラブとして申し分なくキュンとさせてくれるセクシー展開に期待!―野獣系、ドS、SMなどの攻める男子を描き続けてきた著者・由多いり先生と社長、御曹司、エリートなどのハイスペックな男子との恋愛作品で人気の原作・宇佐木先生がおくる溺愛社長の大人のラブストーリー!
  • こんな人いるよね!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    「俺はまだ本気出してないだけ」の作者・青野春秋先生が送るシュールコメディ作品。スナック「ころあい」で働く、菜月、琴音、加奈の3人がシュールな会話を繰り広げてくれます。なんだこの感覚は…。大体、菜月のアホっぷり?で話が持っていかれます。絵もゆるいし、話もゆるくて良い意味で力が抜ける。
  • 壮大な世界観!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    頼が主人公のラブストーリーかと思いましたが、ファンタジー要素たっぷりで楽しめました!知的な猫のオードリーが頼りになり、しかし猫なので可愛さもあって癒されます岡井ハルコ先生の描くこの作品は、時代が遡ったり貧乏神が出てきたりと、ストーリーは現代を飛び越え壮大でじっくり読んでも楽しめます♪

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ