マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 KADOKAWA 角川ルビー文庫 極道さんシリーズ極道さんは新婚旅行でもパパで愛妻家【電子特別版】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

極道さんは新婚旅行でもパパで愛妻家【電子特別版】

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

医大時代の恩師に会うために京都に行くことになった佐知だったが、なぜか見送りに来たはずの恋人の極道・賢吾と史も一緒に行くことになり、同窓会は急きょ家族旅行に。お揃いの着物に着替えたり、賢吾と一緒に露天風呂に入ったりと、家族水入らずの時間を満喫する三人。けれども、久しぶりに再会した恩師・里谷は、土地を売るように地元のヤクザに脅されており!?トラブルの解決を賢吾に依頼する里谷に、不安になる佐知だったが……? 大人気極道さんシリーズ第五弾登場!

【電子特別版】佐倉温先生書き下ろしの後日談ショートストーリーを電子版だけに特別収録!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

極道さんシリーズのレビュー

平均評価:4.6 118件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

大好き( *´艸`)東雲劇場♪
(BL小説)

現在12巻+スピン2冊も出ている大作〈極道さんシリーズ〉大好きです。今回コミカライズ版の待望2冊目が二年半ぶりに発売され(嬉)とても良かったので、7巻で止まっていた原作小説を一気読み!!


産まれた時から幼馴染の二人(東雲賢吾×雨宮佐知)
すったもんだの青春時代を経て、目出たく結ばれたのは、
極道跡取りヤリ手若頭と町医者の29歳の時。
父親である組長の隠し子5歳史を賢吾の実子として引き取る為に家族となった二人の温かな夫夫&家族物語です。


既に互いの身体の一部のような唯一無二の幼馴染二人の、
遠慮のない痴話喧嘩が最高に楽しく◎次々と起こる賑やかな騒動毎に愛情と親の自覚と家族愛を深め、幼い史と共に進化成長する家族がイイ。

完璧なスパダリストーカーのカッコ良い賢吾を尻に敷く佐知が最強(笑)可愛い史、オモロい伊勢崎さん、東雲両親、バカ忠実な組員さん達、商店街のおっちゃん達までも、脇役みんなさん愉快で情に厚く笑いも涙もある東雲劇場素晴らしいです(笑)


あと原作の目玉のひとつ各巻末の〈電子版特別SS〉は、
視点を変えた賢吾×佐知の激甘SSで、
特に賢吾の回(多めで最高!!)が笑えます。
そして桜城ややさんのイラストも全巻大好きです!!


《極道さんシリーズ》
1:パパ 2:今日も 3:ヤキモチ 4:愛され 5:新婚旅行 6:子育て上手 7:先輩パパ →8スピン外伝:ジーノ 9:慰め上手 10:運命のパパ →11スピン:インテリヤクザ 12:甘えた 13:青春時代 14:見守り上手
〈※コミカライズ版:現在2巻〉
いいね
4件
2022年1月8日
かわいい。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は漫画で読みました。
漫画で続編がでるとしても当分先だろうと思って、日ごろ小説は読まないのですが、買ってみました。
思ったよりも読みやすく、ストレスなく物語を楽しめましたので、小説のシリーズで楽しんでいこうと思います。
漫画で読んでいる部分は後回しにしようと思って、小説としては2作目からを購入。まだ3作目を読み終えたところです。
1作目の内容は、そもそもの発端や恋人になる部分、家族として暮らしていこうとする一番のスタート部分ですからドラマティックな展開のはず(漫画ではそうでした/笑)。小説の2作目以降は、穏やかな日々の描写が大半の印象です。トラブルも起きるので、程よくスパイスはあるものの、もう少し何か発生しても良いのではないかな?このまま穏やかに終わっちゃうのかな?と途中で気になりました。勿論、そのままで終わらないからちゃんと「また続きが読みたい」という気持ちを持つことになるのですが。
じっくりと家族として生きて行く彼らを追いかけていけるのがこの作品の良い点なのでしょう。
派手なエピソードを入れずに穏やかな日常を描いて、飽きさせずに読ませるというのは作りて側としては難度が高いのではないかな?と思います。
毎回ドタバタでも困るけれど、時々は大事が起きてくれたら楽しいだろうなと、引き続き読んでいきたいと思っています。
いいね
0件
2020年1月25日
星4,5。1作目。子供が可愛い幸せ家族。
(小説)
主人公がかなりのツンツン。
幼馴染が大嫌いで、これでどうやってラブになってくんだ?
と心配になるくらいの前半でしたが(笑)、相手が一途で後半ちゃんと幸せになってました。

そして何よりフミが良い子で可愛い~!
いい感じで2人の間にからんできてキューピッド役(笑)。

子供の可愛さがメインとも言えそうな幸せ家族なお話シリーズは小説にはけっこうありますね(コミックにはあまりないけど)。
みーくんシリーズ、男系大家族物語シリーズ、どちらも子供たちの可愛さ・家族の絆が素敵で読んで幸せになるシリーズBL。
あのタイプの話が好きな方には、ぜひオススメ!

本作も現在2作目までありますが、さらに続刊・スピンオフがありそうな気配。
というか、ぜひ続き出て欲しい!

次巻は極道さんは今日もパパで愛妻家。
主人公もだいぶ甘甘になってデレが出てきてます(笑)


2作品とも星オール5って、スゴイ!
ファンの方の投稿が多いのかな?

読んで満足な楽しい幸せなお話でしたがそんなに深みはなく、総合4~4,5くらいの読み応えかな~?という感じでした。
星はいつも甘めにつけてるので、応援と続刊の期待も込め、自分も星5ですが(笑)。
いいね
3件
2017年5月29日

最新のレビュー

アリアに感情移入できなかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 史の亡き母親が出てきて悲しいです展開だけど、全然悲しくない同情もできない。この作者はなぜか史の母親アリアを異常に神聖化してるようです。でも既婚者と不倫、その息子賢吾にも目をつけるという節操ない不倫女にしか感じられず冷めました。賢吾も1度しか会ってないのに本気で助けたいと思うほど情が湧く意味が分からない。しかも佐知以外のこの女にある意味特別な愛を持ってるようで、ついていけなかった。なんか色々萎えました。
いいね
1件
2025年3月16日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ