ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
667pt/733円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで200pt/220円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
雑誌
10位
最新刊を見る
新刊自動購入
●表紙 【川口春奈】 ~iMovieを勉強中です! ~ ●特別付録冊子 【はじめての MacでSwiftプログラミング】 ~大人も子どもも iPhoneアプリをいちから作ろう! ~ 「プログラミング」と聞いて皆さんはどんなことをイメージするでしょうか? もしかしたら「難しい」なんてイメージを抱いている方もいるかもしれません。もちろん、難しいと感じることもあるでしょうが、プログラミングの世界はもっとハードルが低く、なにより、Mac1台とiPhoneさえあれば、iPhoneアプリが作れてしまうんです。本書では、はじめてプログラミングに挑戦する際に必要なものや、プログラミングに使用する開発ソフト「Xcode」の使用方法など、初心者がつまづきがちな部分についても細かく解説しています。 [Contents] ・Prologue プログラミングという新しい「ものづくり」 ・Chapter 1 プログラミングの世界へようこそ ・Chapter 2 Swiftでプログラミングをはじめよう ・Chapter 3 iPhoneアプリを作ってみよう ・Chapter 4 アプリをカスタマイズしよう ・Chapter 5 Macソフトを作ってみよう ・Epilogue プログラミングが育てる未来 ●特集 【Macで極める日本語デザイン】 ~正しく、美しく、伝わる ビジネス文書の黄金セオリー~ デザインを直接扱わない職業の人、いわゆる”ノンデザイナー”でも、デザイン力を試される場面はたくさんあります。プレゼン資料や企画書、メールの書き方に至るまで、少しデザインに気を使えばクオリティがグッと高まるはず。この特集ではビジネス文書を美しく見せるためのデザインの基礎知識から、明日からの仕事にスグ役立つレイアウトサンプルなどを紹介しつつ、デジタル文書における日本語の鉄則や、Macで日本語をもっと使いこなすコツも解説します。 [Contents] ・このビジネス文書、どこがダメなのかわかりますか? ・ビジネス文書における日本語の鉄則 ・「モノ」と「太さ」の関係性 ・[インタビュー]プロが語るビジネス文書作成の極意 ・”伝わる”デザインレイアウト講座 ・Mac標準フォントを使い分けよう ・Macで快適フォント管理術 ・iWorkテンプレ、日本人ならこう魅せろ! ●注目記事 【iPad Pro x 書家・武田双雲】 ~書道家も驚くレベルの”筆”の再現性~ ●トピック ■ Apple製品の企業導入が世界的に進んでいる理由 ■ 検索広告が導入される次期App Storeはどうなる? ■ iPhoneアプリで簡単にアップルの株を買ってみよう! ■ 暗号化されないまま配布されたiOS 10プレビュー版の真意 ●充実の新連載 ■となりのアプリ(医師・大竹真一郎が手放せないアプリとは?) ■明日のマナビ(ゲーム感覚のオンラインIT教材) ■明日のカラダ(入浴をエクササイズに変える) ■NO.1の分析力(日本バスケットの勝利へとつながる「得点期待値」の分析) ■マックワーカーの足し並み(コピー&ペーストをもっと賢く! ) ■今井隆の今あるテクノロジー(有機ELディスプレイ) ■マミヤ狂四郎の毒林檎(iPhone修理の裏側) ■BEAMS土井地博のDstyle(ファッション x ITのライフスタイル提案) ■Mac Fan Basic(日本語入力の基本・応用・実践)
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
anan
2位
月刊ホビージャパン
3位
【電子版】LoveLive!Days
4位
5位
eclat
6位
MORE
7位
FINEBOYS+plus GO!
8位
Myojo
9位
BRUTUS
Mac Fan
11位
Oggi
12位
BUBKA 増刊
13位
月刊アームズマガジン
14位
Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)増刊
15位
エキサイティングマックス!
16位
週刊アスキー
17位
ダイヤモンドZAi
18位
Duet
19位
MC☆あくしず
20位
Hanako
雑誌・写真集 > 雑誌
雑誌・写真集 > MacFan編集部
雑誌・写真集 > マイナビ出版
雑誌・写真集 > Mac Fan(マックファン)