ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
891pt/980円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで267pt/293円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
雑誌
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
【第1特集】性愛(禁)論緊急事態宣言の延長が決定し、悶々とする毎日を強いられる現在。こんな時期に恋愛の特集なんてバカげてると思うなかれ、コロナ禍によって恋愛や性の真実が浮き彫りにもなる。婚活やパパ活、そしてマッチングアプリの最新事情から、この状況下だからこそ響く「恋愛ソングの女王」ことaiko論や、日本語ラップのラブソングの歴史など、読んで聴いて退屈を乗り切ろうではないか!【目次】■遺伝子マッチングも! タブー領域へ突き進む恋愛テック■コロナ禍で加速? メディアと結婚相談所と婚活の功罪■恋愛依存の脳内ストーカー! ラブソングの女王〈aiko〉の真価■住所を割り出すストーカーも……カムガールとの疑似恋愛■売春防止法に抵触しないの? 法的に考える〈パパ活〉問題■少子化やジェンダー問題を明らかにする「恋愛の社会学」■「モテ本」が映すジェンダー観に男性優位社会の問題点■「夢女子」とは――キャラに恋するオタク女子最後の“聖域”■服部昇大先生も参戦! 日本語ラップにおける「ラブソング」史■[COLUMN]自粛期間だからこそ参拝で恋愛成就!? 都内パワースポットの現状 【第2特集】新型コロナ報道の正しい見方テレワークが進む中、多くの人がワイドショーや報道番組から新型コロナに関する情報を得ていることだろう。こうした中、当企画では、現場テレビスタッフ、コメンテーター、社会学者らの弁から、ワイドショーの新型コロナ報道の“正しい読み方”を見ていきたい――。 【第3特集】【緊急鼎談】“感染文学”のススメこのコロナ禍はジャーナリズムや医療の観点から語られることが多いが、今、世界の状況を冷静に見るには“文学”の視点が必要かもしれない――。カミュ『ペスト』や小松左京『復活の日』が話題だが、石丸元章、海猫沢めろん、吉川浩満が本当に読むべき“感染文学”について語り倒す! 【P様の匣】小川未祐プロダンサーから女優に転身! あの倉本聰にウケた演技の真髄とは?
平均評価:4.0 1件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
るる さん
(女性/40代) 総レビュー数:22件
1位
anan
2位
蕎麦春秋
3位
週刊ファミ通
4位
シネマスクエア
5位
Tarzan
6位
GISELe
7位
SODA
8位
CasaBRUTUS
9位
CanCam
10位
Myojo
11位
文藝春秋
12位
FINEBOYS+plus FACE
13位
命の燃やし方
14位
madame FIGARO japon
15位
月刊ホビージャパン
16位
ぷっちぐみ
17位
美的
18位
るるぶ工場見学 社会科見学 首都圏(2026年版)
19位
月刊ザテレビジョン 首都圏版
20位
sweet
雑誌・写真集 > 雑誌
雑誌・写真集 > サイゾー編集部
雑誌・写真集 > サイゾー