マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 大洋図書 SHY NOVELS さみだるる 【電子限定】さみだるる[合冊版]【電子限定】さみだるる[合冊版]
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
【電子限定】さみだるる[合冊版]
1巻配信中

【電子限定】さみだるる[合冊版]

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【※本作品は電子限定発売です。 本作品を3分冊した商品も同時発売しております。内容に変更はございません】    前髪で目を隠し、人と接することを避けてきた大学生の竹下真知は、なぜか見知らぬおばあさんの家で住込みアルバイトをすることになった。そこで出会ったのは、男前だが熊みたいにでかくて有無を言わせないような風格のある久間龍次。不器用な真知に何かと世話を焼いてきては、頭をぐりぐりと撫でる。人との距離感がわからない真知は戸惑うばかりだ。ある日、おばあさんの孫だという「日向」が暮らしていた部屋に佇む久間を見かけた真知は、いつもと違う哀しげな姿が気になりはじめ──…!?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

【電子限定】さみだるる[合冊版]のレビュー

平均評価:4.1 11件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

梅収穫の住込みバイト、空気感が清々しい
読み放題からで、ライトノベルです。両親からの愛情薄く、自己肯定感の低い大学生の真知は、現実逃避するように乗り込んだ電車内で見知らぬお婆さんに声を掛けられます。流れでお婆さんの梅林で梅の収穫バイトをすることになります。お婆さんの梅林ではクマさんと呼ばれる青年も働いています。梅の収穫作業とそこで暮らす人々とのふれあいが、真知の閉ざした心を解きほぐしていきます。最初は真知がなかなか馴染めなくて大丈夫かなあと思ったんですが、お隣の幸太くんがいい役目してます。南高梅の産地で梅林と言えば、和歌山県のみなべ町南部梅林かと勝手に想像してました。何度か訪れたことのあるその地は、梅の花のシーズンは山一面に花が咲きほこってきれいですよ~。山の斜面での作業はそれはそれは大変だろうと想像できます。そんな情景を思い浮かべながら楽しく読ませていただきましたー。評価は星4.5です。
いいね
7件
2021年6月10日
再生
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親から愛情なく育って、自己肯定感が皆無な真知が彷徨ってたどり着いた梅林の里で、出会った温かい人たちにふれて再生していくのが泣けました。すごくいいお話でした。綺麗な里の風景を脳裏に描きながら大事に読みました。
初めて自分に親身になって世話してもらったらクマさんすきになっちゃうよねぇ!でも気持ちに素直で捻くれてない真知が可愛かった!真知の家族は最低だけどね!!
いいね
1件
2021年5月5日
静かに深く 心に染みる
派手で華麗な登場人物やエピソードはありません。でも、確実に心の深い所にあたたかな綺麗な白い花が咲くお話でした。不遇の主人公が、戸惑いながらでもしっかりと自己を確立させて、大人に育っていく様が、心を打ちかなり泣かされました。願わくば、クマさんとのラブラブの続編をお願いしたいです〜!
いいね
1件
2019年7月31日
良かった!
初めての作家さんですが、読みやすいしストーリーもすごく良くて一気に読みました。主人公が成長して、周りにいる人たちもみんな一歩進んでいく良い話でした。
いいね
1件
2021年5月29日
惜しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定読み放題にて。ワーカホリックな両親と優秀な兄を持ち、かえりみられず放置されてきたコミュ症の大学生の真知。遠くに行きたいと電車に乗り、たまたま出会った老婦人に声をかけられあれよあれよという間に梅の実収穫のバイトをすることになります。自然の中で今までに体験したことがないくらいに身体を動かし、汗をかき、人と関わっていくうちに表情の乏しかった真知は変わっていきます。とてもいいお話でホロリとなりながら読んでいましたが、攻めのセクシュアリティが曖昧で?でした。日向の彼氏という設定でよかったのではと思いました。潜在的なものがあったということなんでしょうか。そこらへんをもう少し丁寧に書いていただけたらよかったと思います。エロはあっさりでした。
2016年12月。
いいね
6件
2021年7月15日

最新のレビュー

静かに、じっくりと心が育っていく
家族から傷つけられた真知が、衝動のまま電車を乗り継ぎそこで出会ったのがおばあちゃんの八重。なし崩しにそのおばあちゃんの梅畑のお手伝いを住み込みでやり、クマさんや幸太、慎ちゃんとの触れ合いを通して傷ついた心が再生していく物語です。人との触れ合いだけではなく、梅の収穫という重労働を経験することで、少しずつ生きるということの真理の端っこを掴んでいきます。脇のキャラの慎ちゃんと幸太の関係では、家族をつくるときに大切なことについて考えさせられました。ラスト、クマさんとの恋がバタバタで進行していきますが、それをもってしてもなんだか児童文学を読んでいる気持ちになりました。おもしろかったのですが、BLとしては⭐︎3つかな。
いいね
1件
2025年2月28日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ