マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 朝日出版社 [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2024年8月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
雑誌
[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2024年8月号
111巻配信中

[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2024年8月号

1,000pt/1,100円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 8月号

◆独占英語インタビュー
アメリカで今、最もアツいコメディアン
アツコ・オカツカ

2022年、米大手エンタメ誌『バラエティ』による「今注目すべきコメディアン10人」の1人に選出されたアツコ・オカツカさん。同年、HBOで自身の名を冠した番組が放送され、ニューヨークタイムズが「2022年のコメディー部門ベストデビュー」に選ぶなど、今、全米で人気急上昇中のスタンダップコメディアンです。今年3月にはロンドン、台湾、シンガポールなどを回る初の世界ツアーを敢行し、日本でもライブを行いました。東京公演後に編集部がオカツカさんに独占インタビューを行い、コメディーや日本に対する思いなどについて伺いました。

◆特集
イチからわかる!
パレスチナ/イスラエル問題

パレスチナ紛争の背景がよくわからない。ニュースを見てもため息しか出ない。もうニュースを見なくなった、という読者もいるのではないでしょうか。今特集では、パレスチナ/イスラエルにまつわる疑問「なぜ戦うのか」「ハマスとは何か」「ガザとは何か」などを、CNNの報道から改めて解説します。

◆注目ニュース
健康的でより良い成果を発揮する
働き方の新時代「週4日労働」のすすめ

19世紀~20世紀初頭に、規格化された商品を大量生産するために生まれた「8時間労働制」という働き方を見直そうとする動きが世界で広がっています。パソコン、スマホなどのデジタル機器が普及し、仕事の効率化が進んだ一方で働く人のバーンアウト(燃え尽き症候群)や離職率上昇といった問題が増えています。米企業のエクソス社は、「週4日労働」によって生産性向上と働く人の健康を実現できるといいます。

◆NEWS SPOTLIGHT
ブリット・アワード6部門受賞
全英No.1歌姫 レイ

2024年3月、イギリスで最も権威ある音楽賞で、イギリス版グラミー賞とも称される「ブリット・アワード」において、シンガーソングライターのレイが史上最多となる6冠を達成しました。「アルバム・オブ・ザ・イヤー」に輝いた『My 21st Century Blues』からの先行シングル「Escapism.」は全英チャート1位を記録するなど、今世界で最も注目されるアーティストの一人です。今年7月、フジロックに初出演することでも話題のレイがCNNのインタビューで、曲作りにおいて大切にしていることや次世代のシンガーソングライターに向けてのアドバイスなどを語りました。

---------------------------

〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・止まらない出生率の低下 今世紀末まで続く見込み

・米加州でファストフード店の時給が20ドルに

・チェチェンで珍規制 音楽の速さを制限

・特定のがんが若年層で増加 その理由とは?

・ドイツで成人の大麻使用が合法化

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
パレスチナ解放を求めて
全米の大学で広がる抗議デモ

イスラエルのガザ攻撃に反対するデモ活動が全米各地の大学に広がっています。学生たちはキャンパス内にテントを設営するなど大規模な抗議活動を行っていますが、警察による強制排除でおよそ2000人以上もの逮捕者が出る事態となっています。かつて米国ではベトナム反戦運動をはじめとする大規模な市民運動が起こりました。しかし当時と現在のデモを比較すると、その影響力には違いが見られるといいます。

◆In Session with Amanpour
バーニー・サンダース米議員
ガザ停戦求める学生デモを支持

いまだ収束に向かわないイスラエル・ハマス戦争。パレスチナ市民の犠牲が増え続ける中、イスラエルに有形無形の支持を続ける米政府、企業、そして大学に反発した学生たちが動きました。ガザ地区での停戦、イスラエル関連企業への投資の停止などを要求する抗議運動は、コロンビア大学を筆頭に、全米各地の大学に波及しました。これについて、2016年の大統領選で若者たちから絶大な支持を集めたバーニー・サンダース上院議員にアマンプールが話を聞きました。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現

【音声ファイルの入手方法】
・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESSのレビュー

平均評価:4.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

昔はよく見てましたが
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ Youtubeを字幕付きで見れる時代なので、これを買う意味はそれほどないとは思う。本だと、既に書かれた文字があるので、レスニング能力が伸びないし、逆に聞き流しのような教材もお勧めしない。
いいね
0件
2024年2月13日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ