※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
│Feature Articles│バランス・スコアカードの実学
【特別再掲】〈複数の目標を整合し、戦略の共有化を図る〉 新しい経営モデル バランス・スコアカード ●ハーバード・ビジネススクール 教授 ロバート・S・キャプラン/バランスト・スコアカード・イニシアティブ 社長 デイビット・P・ノートン
[解説]戦略とバランス・スコアカード ●ハーバード大学 教授 マイケル・E・ポーター
【特別再掲】〈アップル、AMDなどの先行者に見る〉 バランス・スコアカードの導入インパクト ●ハーバード・ビジネススクール 教授 ロバート・S・キャプラン/バランスト・スコアカード・イニシアティブ 社長 デイビット・P・ノートン
〈BSCのつながりを可視化する 〉 戦略マップの実践ガイド ●バランスト・スコアカード・コラボレイティブ 社長 デイビッド・P・ノートン
〈組織を戦略に向かわせ、数字で管理する〉 BSCリーダーシップ
BSCでリーダーシップとマネジメントを統合させる ●ハーバード・ビジネススクール 教授 ロバート・S・キャプラン
FMC BSCは多角化企業の共通言語 ●ハーバード・ビジネススクール 教授 ロバート・S・キャプラン/FMC バイス・プレジデント ラリー・D・ブラディ
ブリティッシュ・テレコム BSC導入のフロント・ランナー ●ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ 組織エクセレンス担当ディレクター レイ・ベル
モービル石油 BSCで業界トップに返り咲く ●モービル石油 北米マーケティング・アンド・リファイニング 社長 ブライアン・ベーカー
AT&Tカナダ ガバナンスの再構築が企業文化を変える ●AT&Tカナダ バイス・プレジデント レナート・ディシェンザ
〈応用機会を広げる〉 BSCと戦略ツールの統合
EVAとABCをBSCに統合する ●ハーバード・ビジネススクール 教授 ロバート・S・キャプラン
BSCと品質管理プログラム ●ハーバード・ビジネススクール 教授 ロバート・S・キャプラン/バランスト・スコアカード・コラボレイティブ バイス・プレジデント ガエル・ラモット
BSC‐SWOTで合意形成、支援体制、フォーカスを実現する ●バランスト・スコアカード・コラボレイティブ 副社長 テリー・ブラウン/バランスト・スコアカード・コラボレイティブ プリンシパル パトリシア・ブッシュ/バランスト・スコアカード・コラボレイティブ コンサルタント レナート・ノーバーグ
〈変革のベスト・プラクティス〉 BSC成功企業一〇社の実践プロセス
1 モービル石油 官僚的組織を顧客志向組織に変える/2 東京三菱銀行 戦略志向の企業文化を目指す/3 AT&Tカナダガバナンスを再構築し、赤字体質を払拭する/4 UPS 三〇万人組織のマインドセットを変える/5 ブリティッシュ・テレコム 不確実時代の戦略評価指標/6 シアーズ・ローバック 見えない因果関係を可視化する/7 サーチ・アンド・サーチ アイデアと創造性をストレッチする/8 シーメンスICモバイル モバイル市場のリーダーを目指す/9 ダイムラー・クライスラー 二〇億ドルの赤字から浮上する/10 ボルボ・ファイナンス BSC導入に再度チャレンジする
│OPINOIN│
│HBR Articles│
〈知識社会が求める意思決定の質〉 情報の正確さがすべてではない ●ミシガン大学ビジネススクール 助教授 キャスリーン・M・サトクリフ/ミシガン大学ビジネススクール 博士課程 クラウス・ウェバー
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー2003(12巻配信中)