マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA 電撃の新文芸 Unnamed MemoryUnnamed Memory -after the end-VI
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
Unnamed Memory -after the end-VI
13巻配信中

Unnamed Memory -after the end-VI NEW

1,400pt/1,540円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」
 世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人」という都市伝説の存在を知って、その正体を突き止めようと動いていた。
 独裁政権の下、移民たちの街を攻撃する基地と、何故か陥落しない都市。両陣営の衝突に関わることになった二人は、そこでとうに死んだはずの人間と再会する。雨が止まない街で待っていたのは、世界崩壊の危機だった。
 呪具破壊の旅に結着がつく、新章第六巻。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

Unnamed Memoryのレビュー

平均評価:4.4 35件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

とにかくオスカーがすきだ!!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ハイ、アニメが始まりましたね〜!アニメの絵が綺麗でオスカーカッコいい〜!!声もすき!となって即6巻まで購入した者です。ほぼネタバレなしでこの物語に出会うことができて、感謝です。出来れば初めの方にのってる登場人物紹介とかカラーページの会話なんかも読まないで入った方がいいよ!個人的には、1巻であんなにベタベタと甘やかしてくれたオスカーが、4巻目で巻き戻ってからはちょっとクールで冷たい感じになってしまったことや、別の人と結ばれるエンドもあったという事実、2人が出会う前にいた情人なんかで結構メンタルやられました。つらかったですね……ティナーシャにとってのオスカーは唯一無二ですが、オスカーには代わりの女がいるんだそうです。でも、そう言われたオスカー自身傷ついているような、苛ついているように見えたのはちょっとよかったです。救いがある。それに、最後まで読めばわかりますが、やっぱりオスカーにもティナーシャ以外の人なんていないんですよ。この辺の辛さや切なさはぜひ読んで感じて頂きたいな。壮大な物語でした。特に4巻とかの女王になって、私人を制限したティナーシャとか見てられんかった。大好きでも一緒にいられない未来があるのかと、あの時は生きた心地しませんでした。そういう綱渡りみたいな気持ちに何度もなりました。この世界はどうなっちゃうのかとか、ヴァルトは何者なんだとか、目が離せない展開が続いてあっという間に読了です。とても楽しいゴールデンウィークになりました。やっぱり世界は塗り替えられる度に、人格とかも少し違う自分になっているんだと思います。個人的には3巻までのオスカーが一番すきですけど、その後の好きになってはいけない、自分には手に入れようもない女なんだと自制しつつも、一年に一度は自分がプレゼントしたドレスを着せて飾りたいと言っているオスカーも捨てがたい。ぜひ、みなさんの好きなオスカーを見つけてほしい。
いいね
5件
2024年5月5日
オスカーの執着がいい。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔女と呪いをうけた王太子。
二人のやりとりがいいです。
1~3巻は、オスカーのしつこいくどきで、陥落するティナーシャ。
結構、バトルも多いのですが、3巻のラストで、まさかの時間まきもどしにあってしまいます。ティナーシャが苦しむのをほっとけないオスカーは、過去を改変してしまい終了。
4~6巻は、ティナーシャの国が滅びず、自分のことを知らない未来のオスカーとやり直し。
こちらは、ティナーシャがオスカーをくどきおとす。
なぜ、オスカーは呪いをうけたのか、沈黙の魔女とオスカーの関係。
亡くなったオスカーの母親に、エルテリアの力と、どの時間軸も見守る人間がいて、1~3巻ではわからなかったことが回収されます。そして、また二人はあるべき世界に。

いろんなオスカーがみれはするのですが、やはり、私ははじめのオスカーの性格と、どこまでもティナーシャを欲していて、ひたむきな感じが好きです。
7巻からは、世界にとびちったエルテリアの破片を破壊する役目を二人が負うのですが、
そこでの二人の世界と、時間が経過した国や子供たちなどもちらほら。
国を背負ってない二人の自由さが好きです。
いいね
3件
2020年7月29日
色々な感情がわく
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから来ましたが久々にドはまりして読みました。主人公2人が魅力的で特にオスカーが王様らしい性格をしているので安心します。上に立つ人はこういう人がいい。最初に読み始めた時の印象と最後に読み終えた時の印象はだいぶ違いました。ラストに私は結構へこみました。手放しで良かったなぁとは思えないです。人と人との関係や感情が何度も覆される虚しさや大事なものが消えるような喪失感を味わいました。主人公以外にも周りの人々にも感情移入して読んでいたので結構辛いです。この話の中ではどうなれば、そして何がハッピーエンドなのか…よくわからない。読み終えてみてちょっと気持ちが沈んだのでまた1巻あたりの楽しい感じの話がよみたいなーと思いました!3巻で終わっていればすっきりハッピーな気持ちで終えられた気がします。でも胸の痛みをもたらす展開もこのお話の魅力なのでしょう…6巻で一応完結みたいですけど、webには単行本未収録の話がありますよね。続きは単行本で出ますかね…?
webでタダで読めるのに金を出して買っちゃうくらい面白かったのは確かです!加筆などweb版からの修正も多いのでお金出してよかったです。
いいね
5件
2021年10月13日

最新のレビュー

美しい恋愛
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻、人の儚さ切なさがしみます。
美しい微笑に隠された孤独を理解して、彼女を愛するようになる彼。
2巻、葛藤しながらも彼女を信じて支えるオスカー。
重荷を下ろして普通の女の子に戻った彼女は彼と楽しく過ごします。
3巻、瀕死のオスカーを命懸けで救うティナーシャ。
ルクレツィアに叱られても譲りません。
彼の愛を受け入れて、皆から祝福される幸せな式を挙げました。

 イラストは二人の姿を魅力的に描いてます。
必死に頭にかじりつく黒猫と困惑するオスカー。
レオノーラに飛びかかるティナーシャの躍動感。

3巻終盤、今までの二人の物語が消えたことに衝撃を受けました。
4巻、すぐには受け入れてもらえないにしても、次第に親しくなります。
5巻、人の暮らしを貴ぶティナーシャに惹かれる彼。
ちっとも優しくない今のオスカーが大好きな彼女。
彼の真っ直ぐな求愛は素晴らしい。
シルヴィアだけではなくミラやリリアも嬉しそう。
6巻、喜びを噛み締めているうちに、呪具再発動。
懸命に生きた女王と祖国が消えるのは悲しいですが、
語り直される二人の姿には魅せられます。

AfterTheEnd-1
 彼の不在に憔悴しきったティナーシャ。
-2
 オルトヴイーンはリースヒェンに優しい。
-3
 二人が再び巡り合って恋をする刹那の夢。
暮れる空の青と月に照らされた荒野。
-4
 神の裁定であっても理不尽とは戦う二人。
浜辺から始まって浜辺で終わる物語。
 現代文明を楽しむ逸脱者夫妻。
アレットの物語は悲しい結末でした。
-FalReisia
 キーファがミリアムと共に生きる未来。ほろ苦い人間の時代。
-5
「人として生きよ」と諭したラヴィニアの愛情。
 永遠の別れに泣くティナーシャ、再び手を取ってくれる彼。
いいね
0件
2025年3月27日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ