マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 徳間書店(Chara) キャラ文庫 見初められたはいいけれど見初められたはいいけれど
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
見初められたはいいけれど
1巻配信中

見初められたはいいけれど

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

留学準備で来日した、取引先の大企業の御曹司――その女癖が悪いと噂の放蕩息子の世話を、上司に命じられてしまった!! 内心の不満を押し隠し、部屋を訪れる澄人(すみと)。ところが、その男ジョッシュに、「面倒を押し付けられて、イラついてるね?」と、笑顔であっさりと見抜かれてしまう。評判と違って、洞察力に優れたかなりのクセ者だと驚く澄人だが、なぜかその後、連日呼び出されるようになり!? ※口絵・イラスト収録あり

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 見初められたはいいけれど

    600pt/660円(税込)

    留学準備で来日した、取引先の大企業の御曹司――その女癖が悪いと噂の放蕩息子の世話を、上司に命じられてしまった!! 内心の不満を押し隠し、部屋を訪れる澄人(すみと)。ところが、その男ジョッシュに、「面倒を押し付けられて、イラついてるね?」と、笑顔であっさりと見抜かれてしまう。評判と違って、洞察力に優れたかなりのクセ者だと驚く澄人だが、なぜかその後、連日呼び出されるようになり!? ※口絵・イラスト収録あり

レビュー

見初められたはいいけれどのレビュー

平均評価:3.8 13件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

水原流玉の輿物?地味だけど良い〜
不遇な環境故強くあろうと努力して生きてきた結果孤独を抱えたままだった受け様が、御曹司であるが故の寂しさと孤独を抱えて心の放浪を続けていた?攻め様と出会い、幸せとは何かを気づき踏み出すまでの心の葛藤と頑なな心が解れる過程が丁寧に書かれており、御曹司が受けに一目惚れパターンには違いないのですが、その辺の転がっている様な安易な物でないと思えるのは、ジョッシュと澄人が苦労して辿り着いたであろう場所とタイミングがバッチリあったからこその運命の出会いだったんだね〜と思える文章の深さがあるからだと思います。一生懸命生きてきた人にはちゃんとご褒美がある!と思わせてもらえる希望にあふれた素敵な作品だと思いました。
いいね
1件
2020年10月31日
山や谷は無いけれど
御曹司だけれど自然体で周囲に理解と優しさを示す年下攻めと、人並みの生活ができれば良いと努力して周りと距離を取ってきた受け。2人のキャラが良くて、過去の回想や日常のエピソードの積み重ねで進むお話は、大きな展開は無くても、とても楽しめました。仕事、生活、愛する人、何気ないけれど大事なものを掴み取るまでの受け心情の変化にこちらも幸せな気持ちになりました。こういうお話、すごく好きです。
いいね
0件
2020年6月4日
良い
簡単にほだされたりしないクールで計算高い受け、そうなるに至ったそれまでの生き方があるのですが、何というかとても自然に描かれていて心にストンと落ちてきました。金持ちボンボンの攻めとのこれからの生活も是非読みたいです。
いいね
1件
2021年3月29日
ハイスペ大学生と苦労人リーマン
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ジョッシュのマイペースでボンボンののほほんとした感じと、日本文学を愛する詩人なところが新しいタイプの攻めで新鮮でした。ジョッシュは草食系なイメージです。溺愛というのじゃないんだけど、「好き」と思ったらじっくりと考えて長期戦で攻めていく感じ。澄人は、ジョッシュがそんなに魅力を感じる要素があったか?と思ってしまうツンで割と面倒くさい思考回路の受けです。不幸な生い立ちを受け入れてがんばっていますが、とにかく守りに入っちゃうので、恋愛面はなかなか進展せずにジリジリしました。そんな澄人だけに、ラストの「俺が稼ぐから、お前は美しい言葉を綴れ」という男前なプロポーズともいえる言葉が光ります。ただ、お金のために不特定多数の人と援交っぽいことをした背景をもつ受けなので、地雷の方がいるかもしれません。文章が整っていて読みやすかったです。
いいね
1件
2024年9月23日
表紙に惹かれて
ミドリノエバ先生で検索して、表紙に惹かれてポチり。境遇が正反対の二人が同じ悩みを抱えて通じ合うお話でした。水原先生の後書き「人間関係は心のパズルがあうかどうか」に納得。まさに、二人の空いたパズルがピタッと合った感が、じわ~と書かれていました。ジョッシュのいささか強引なところがハラハラしたけど、その辺りが年下のお坊ちゃんらしくてよかった。澄人のなびかない様もよかった。だからこそ、最後が早急すぎた感が否めない。プロジェクトどうなった~!?結局、部長にはパパから何かあって、お咎めナシになったんですか?それがちょっとモヤモヤ~
いいね
0件
2024年7月16日

最新のレビュー

不平等と不条理
時間の流れはドラマのような、あまりリアリティのない設定でした。
御曹司も早くに親を亡くして苦労した人も同じ悩みがあるのか…でもやっぱお金があった方がいいなと読後BL関係ない感想を持ちました(笑)
ちょっといろいろ無理やりな感じがしたのでまぁこういうドラマを見たと思えばいいか…
いいね
0件
2025年1月30日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ