ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,300pt/1,430円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで390pt/429円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
◎面白いほど伝わる「15秒」アウトプット術成果を最大化するには、「アウトプット9:インプット1」の"超アウトプット優先"がいちばんいい!◎プレゼン、スピーチ、雑談、説明、報告、交渉、電話、会話――すべてが上達!本やネットからたくさんの知識をインプット、文化や芸術にも精通し、豊かな教養を身につけている。なのに、それをまったく活かしきれていない人がいます。インプットしただけで満足。それを発信したり、何かの成果に結びつけたりする意識が足りないのでしょう。なんて、もったいないことでしょうか……。かつて知識豊富な人は尊敬され、「歩く百科事典」などと称賛されていました。しかし、いまやスマホ片手にネット検索すれば、簡単に正確な知識が得られる時代です。単に知識が豊富なだけでは、たいした価値を生まないようになっています。大切なのは知識と知識をかけ合わせて、新しい何かを生み出すこと。そのためには、インプットした知識を、どんどん発信していくことが鍵なのです。知識をただ溜め込むだけでなく、発信しているうちに、そこから新たな発想がふと生まれます。広く深く物事を知っているだけでなく、普段の会話やSNSで豊富な話題を提供し、多くの人を感心させている。こんな、インプットとアウトプットの両面に優れた人は、いかにも「できる人」という感じがします。そんな人になるのは、多くの人にとって理想といえるでしょう。では、インプットとアウトプットを同時に増やしていくには、どうしたらいいのでしょうか?その答えは、思い切って"超アウトプット優先" にシフトしてみることです。本書で提案するのは、「アウトプット9:インプット1」の割合を目指すということ。本書では、「話す」「書く」「発信する」というアウトプットをするにあたってのテクニックと、SNS全盛時代に踏まえておきたい心得もふんだんに紹介します。ぜひ、読んだだけで終わりにせず、明日からとはいわず、今日からアウトプットのスイッチを入れてみましょう。アウトプットする力がつけば、どんな問題にも立ち向かえるようになります。トラブルに直面しても、逃げずに解決策をアウトプットできるようにもなります!
9784478108086
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
結界師の一輪華
4位
しゃばけ
5位
守り人シリーズ電子版
6位
総長さま、溺愛中につき。
7位
ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫)
8位
冴えない彼女の育てかた 深崎暮人画集
9位
だって望まれない番ですから
10位
2025年度版 みんなが欲しかった! 宅建士の教科書
11位
翼の帰る処
12位
あんさんぶるスターズ!! ~100 steps on the ”Road to 10th”~ 10周年カウントダウンアートコレクション
13位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
14位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
15位
合本 竜馬がゆく(一)~(八)【文春e-Books】
16位
17位
軍神の花嫁
18位
ワケあり生徒会!
19位
レーエンデ国物語
20位
冴えない王女の格差婚事情
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 齋藤孝
小説・実用書 > ダイヤモンド社