マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 徳間書店(Chara) キャラ文庫 鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?鏡よ鏡、お城に隠れているのは誰? 鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
鏡よ鏡、お城に隠れているのは誰? 鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?2
2巻完結

鏡よ鏡、お城に隠れているのは誰? 鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?2

690pt/759円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
207pt/227円(税込)

作品内容

人気カメラマン×若手俳優の業界ドラマチックラブ続編!! 今をときめく売れっ子俳優が、連ドラの主役に大抜擢!! 多忙な天才写真家で恋人の紹惟(しょうい)とも、甘い同居生活を満喫中。一見順風満帆だけれど、内心は失敗できない重圧と不安で押し潰されそうな永利(えいり)。しかも準主役の相棒役は、二世俳優の問題児・十川迅(とがわじん)。二年前、障害事件を起こして謹慎していた年下の男だ。初対面から永利を睨んできた十川は、なぜか敵意を隠さず、挑発するように絡んできて!? ※口絵・イラスト収録あり

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全2巻完結

  • 鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?【SS付き電子限定版】

    640pt/704円(税込)

    【電子限定版】書き下ろし番外編「写真家 氏家紹惟は砕けない」収録。●売れない元子役のアイドルが、一夜にしてトップモデルへ転身!? クビ寸前の永利(えいり)を抜擢したのは、完璧主義の天才写真家・紹惟(しょうい)。彼のモデルは代々『ミューズ』と呼ばれ、撮影中は一心に紹惟の寵愛を受ける。求めれば抱いてくれるけれど、冷静な態度は崩さず、想いには応えてくれない。深入りして、疎まれるのは嫌だ…。そんな思いを抱えたまま、十年――。恐れていた、新しいミューズが現れて…!? ※口絵・イラスト収録あり
  • 鏡よ鏡、お城に隠れているのは誰? 鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?2

    690pt/759円(税込)

    人気カメラマン×若手俳優の業界ドラマチックラブ続編!! 今をときめく売れっ子俳優が、連ドラの主役に大抜擢!! 多忙な天才写真家で恋人の紹惟(しょうい)とも、甘い同居生活を満喫中。一見順風満帆だけれど、内心は失敗できない重圧と不安で押し潰されそうな永利(えいり)。しかも準主役の相棒役は、二世俳優の問題児・十川迅(とがわじん)。二年前、障害事件を起こして謹慎していた年下の男だ。初対面から永利を睨んできた十川は、なぜか敵意を隠さず、挑発するように絡んできて!? ※口絵・イラスト収録あり

レビュー

鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?のレビュー

平均評価:4.4 103件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

10年間の一途な想いのその先へ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白かった!小中大豆先生の作品はどれも楽しく読めるけど特別はまるほどではないという感じだったんですが、こちらは自分の好みにガツっと嵌まりました。
特別に変わった設定などがあるわけでもない普通の現代ものなのですが、ストーリーに緊迫感と迫力があって、のめり込むようにして一気に読んでしまいました。じっくりと恋愛を描いた物語がすごく読み応えあり、胸に染みて面白かったです。

永利目線の丁寧な心情描写がとにかく見事で、前半の孤独な気持ちをずっと抱えてきた辛さや紹惟に依存するように惹かれてしまう気持ち、後半の苦しみもがきながら1人立つ決意をする強い思いなどが手に取るようにわかって、まるで永利と同化して一緒に10年を生きているような気分になりました。

この作品は永利の成長物語でもあると思うのですが、簡単に事が運ばないところがすごく良かったと思います。ギリギリまで追い込まれた永利の感情が生々しく苦しい程で、これは上っ面だけじゃないしっかりと地に足ついた人間を描いているなと感じました。
特に後半の撮影の場面が非常に面白く、2人の関係と仕事とが絡み合った真剣勝負のやりとりにすごく興奮しました。

紹惟のやり方に関しては確かに酷かったかもしれないけれど、まぁ芸術家だしそこが魅力でもある訳で、突き放したのも自分自身で殻を破って欲しいという気持ちからだろうと思って読んでいたのであまり気にはなりませんでした。わかりづらいけど紹惟の愛を感じたし、一緒にもう一段上の高みに行こうってある意味最高のプロポーズではと思って胸が熱くなりました。
10年もの間彷徨っていたけど、落ち着くべきところに落ち着いたし、最後には甘いシーンも用意されていて大変満足しました。自分にとって当たりの作品に出会えて本当に嬉しいです。
いいね
9件
2022年2月8日
受がしんどい1巻、攻が焦れる2巻
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は「攻が好きで飽きられないよう気を遣って10年過ごした健気受」、2巻は「ドラマでの受の相手役に嫉妬露わな攻」と、お互いの相手への焦れと熱量が良かったです✨

1巻めは攻のミューズが皆元嫁だったことから、次のミューズが出たら自分とも終わりだと恋心を隠しセ◯レに甘んじて関係を続ける受。
そして幸か不幸か次のミューズは新しい子と自分の2人。妬心をセーブし演技にかける受がひたむきで全力応援しました。そして10年頑張った受には、最後にまさかのサプライズが!

2巻めは攻と恋人になり順風満帆の受。でも元々自己評価が低く自分に厳しいので、ドラマで主演抜擢なるも共演ライバルに負けないよう必死です。しかもライバルが自分に敵対心アリなので、最初は疲弊するも負けじと応戦!これがカッコよくてスッとするのですが、その後ライバルがとんでもなく大変な状況なのを知り、優しい受は放っておけずアレコレ面倒をみることに。それで当然受に懐くようになったライバルに対し、大人な対応をしつつも攻は「これは俺の!」とはっきり言動で示し…。

どちらか一方がしんどかったり熱量差があると不満が残るのですが、この作品は1巻で受がしんどかった分、2巻では打って変わって攻が独占欲を露わにするので満足度が高かったです。
それも受に妬心を暴力的にぶつけるのではなく、対外的に自分達の関係を指輪で示したり、当て馬に堂々と受の所有権を主張するのがとてもイイ!

1巻では攻への評価が悪かったですが、2巻で爆上がりになりました(笑)遊び人だったのが受一筋になり、当て馬に焦れても受を信じてひたすらステイする大人攻、対してずっと頑張り屋かつ健気な受と、仕事でも恋愛でも素敵な大人の成長物語でした✨
いいね
1件
2025年4月6日
面白かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さまには珍しい?芸能界モノ。
売れっ子天才カメラマンの紹惟×元子役の崖っぷちアイドル永利。
一途な永利に対して、永利と長年身体の関係があっても紹惟は『仕事のために(作品を良くするために)必要とあらば誰とでも寝る人』なのが切ない。
芸術肌だから仕方ないのか?と思いつつも、気持ちがどこにあるのか、優しいのか冷たいのか分からない感じが読めなくて怖かった。
紹惟のミューズとなり身体の関係は持ちつつも想いを伝えられることはなく、自分だけ素直になる事も出来ない永利が不憫。
新たに永利ともう1人の新しいミューズとの写真集・ドラマなどに使われる『白雪姫』のモチーフも趣味が悪い。
まるで紹惟の寵愛を無くした『魔女(宰相に置き換えてる)』の永利が『白雪姫(新しいミューズの子)』に奪われることを暗示してるようで。
また紹惟のクセなのか、永利を精神的に囲い込んで公私ともに紹惟に依存させていたのでお互いの殻を破るための粗治療にもなったのだけど…
主人公の永利がモデル兼俳優なので、お芝居とか感情を身体で表現することが好きな人はそういう意味でも楽しめるんじゃないかな。
恋愛だけじゃなくてお芝居の葛藤とかヒリヒリする感じがとてもリアルで良かったです。
周りのマネージャーや俳優さん達もいい人が多くて永利と一緒にヤキモキもやもやしつつも楽しく読めました。
書き下ろしは本編では何を考えてるのか分かりにくかった(本編の最後にも語られますが)紹惟目線で心の内が知れて良かったです。
彼もかなりのカッコつけの拗らせ大人で、永利の独りよがりじゃなかったことが分かって安心しました。
いいね
1件
2022年4月24日

最新のレビュー

命を削るようにして輝き続けた十年とその先
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 『呪禁師〜』がコメディテイストが少しあって面白かったので、同じ作家さんだからと同じノリで読み始めたら全然違いました。重過ぎない程度に互いの愛を切望し、同時に仕事についても人生そのものであるかのように真剣に、命を削る覚悟でもって向き合う二人の、あらゆる意味で成長を見られた、そんなお話でした。

溺愛とは真反対の天才肌だけど無節操な攻め、不憫で頑張り屋、繊細だけど内面に不屈の闘志を燃やすアンバランスさある受け…出だしからずっとハピエンとは縁遠そうな展開が続きますが、目が離せない面白さがありました。

十年という長すぎる年月は、いい大人になってからの初恋の代償でしょうか。お互いにお互いの本心を盛大に見誤りながらも阿吽の呼吸で歩み続ける二人は、約束せずとも運命共同体のようでした。

2巻まであるので、ずっと永利の苦しいターンが続くのかと思いきや、1巻でいい感じのラストを迎える形で綺麗に纏まっています。2巻は続編という感じで、難しい役どころに主演でチャレンジする話です。この先あるであろう時代劇出演で、もっと永利の新境地や新しい顔を見たかったので、完結なのが残念です。
いいね
1件
2025年7月30日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ