マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 ネコ・パブリッシング 鉄おも 鉄おも鉄おも No.209
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

鉄おも No.209 NEW

800pt/880円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります、予めご了承ください。特集:車両基地ウォッチングカッコいい車両がズラーっと並ぶ車両基地!でも、車庫以外にどんな役目があるのか知っているかな?車両の点検をしたり、メンテナンスをしたりと、それぞれに目的があって大切な場所なんだ。今号では車両基地でどんなお仕事がされているのかを解説するとともに、ぜひ見に行きたい全国の車両基地を紹介するよ!そのほかのコンテンツ・ワンピース新幹線が登場!・注目の新型をチェック!・連載「マンガでんしゃ遠足隊」・プラレール最新アイテム速報 ほかR西日本 ONE PEACE新幹線 運行開始!JR四国9000系が登場西武鉄道 40000系 四代目 L-trainが登場!目次特集 車両基地ウォッチング車両基地ってどんなところ?新幹線の車両基地JRの車両基地私鉄の車両基地地下鉄の車両基地路面電車の車両基地プラレールで車両基地を作ってみよう!マンガでんしゃ遠足隊これから登場する新しい新幹線!JR北海道 北海道新幹線 教育・訓練用車両 「H296 ふくろう」西武鉄道 サステナ車両 8000系をお披露目大井川鐵道 E34がブルートレインカラーに!JR形特急形車両ガイド全国動態保存SLガイド日本の路面電車鉄道イベント開催報告!鉄おも!トピックスプラレール総研鉄道模型はじめ隊!鈴川絢子の〇〇やってみたっ!ゴウキくんの鉄道ゼミナール鉄おも!情報館鉄おも!読者プレゼント鉄おも!新聞イラストギャラリー定期購読のご案内問題の答え読プレリストおたよりしーと次号予告/奥付

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 鉄おも No.189

    696pt/765円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。

    【特集】しあわせの黄色い電車

    黄色い色は遠くからでも目立つ色。
    また、ドクターイエローなど「はたらく電車」に多く採用されていて、見られるとラッキーなカラーです。
    今月はそんなしあわせな黄色い電車を紹介します。

    【その他】
    〇巻頭カラー:「SLばんえつ物語」が1年振りに復活!
    〇巻頭カラー:JR東日本南武支線 E127系が9月13日にデビュー
    〇巻頭カラー:JR九州筑肥線・唐津線 103系国鉄色車両が運行開始!
    〇上野駅が開業140周年を迎えました
    〇東北新幹線を走る電車に注目!
    〇E657系が伊豆特急デビュー!
    〇ちいかわ×阪急電車 ラッピング列車が運行中!
    〇【新連載】日本の路面電車:東京都電荒川線 東京さくらトラム
    〇マンガでんしゃ遠足隊
    など



    巻頭カラー:「SLばんえつ物語」が1年振りに復活!
    巻頭カラー:JR東日本南武支線 E127系が9月13日にデビュー
    巻頭カラー:JR九州筑肥線・唐津線 103系国鉄色が運行開始!
    目次
    特集:しあわせの黄色い電車
    上野駅が開業140周年を迎えました
    マンガでんしゃ遠足隊
    東北新幹線を走る電車に注目!
    E657系が伊豆特急デビュー!
    ちいかわ×阪急電車 ラッピング列車が運行中!
    電気式気動車ってなに?
    「SL人吉」をけん引する58654号機が最後の活躍中
    現役国鉄形車両ガイド:12系客車
    【新連載】日本の路面電車:東京都電荒川線 東京さくらトラム
    あの車両は今!?:東急電鉄 初代5000系・5200系
    鉄道の「なんだこれ?」:西武拝島線[後編]
    鉄道イベント開催報告!
    鉄おも!トピックス
    プラレール総研
    ジオラマコンテスト結果発表!
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    定期購読のご案内
    『鉄おも!』オリジナルTシャツ販売
    読者プレゼント当選者リスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.188

    696pt/765円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    日本中を走っている鉄道にはそれぞれに特徴があります。ここではそんな各鉄道の特徴をくらべてみましょう!



    巻頭カラー:Osaka Metro 中央線400系が営業デビュー!
    巻頭カラー:泉北高速鉄道9300系が8月上旬にデビュー
    巻頭カラー:東武「スペーシアX」が営業デビュー!
    目次
    特集:鉄道いろいろくらべてみました!
    伝説の寝台特急ブルートレイン
    南 正時 作品展「ブルートレイン 夢の旅路へ」
    マンガでんしゃ遠足隊
    HC85系「南紀」が7月1日から運転開始!
    今、静岡のキャラ電がオモシロい!
    185系ラスト2編成に注目!
    JR東日本の試験車両たち
    南阿蘇鉄道が全線運転を再開
    現役国鉄形車両ガイド:EF81形
    私鉄特急大百科:近畿日本鉄道
    あの車両は今!?:国鉄キハ20系
    鉄道の「なんだこれ?」:西武拝島線[前編]
    鉄道イベント開催報告!
    鉄おも!トピックス
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    定期購読のご案内
    『鉄おも!』オリジナルTシャツ販売スタ~ト!
    読者プレゼント当選者リスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.187

    696pt/765円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    今年も夏休みが近付いてきましたね。そこで鉄道で思いっきり遊べるポイントをいくつか選んでみました。最高の思い出で作りましょう!



    巻頭カラー:東武「スペーシアX」に乗ったよ!
    巻頭カラー:E657系「フレッシュひたち」リバイバルカラー第4弾
    巻頭カラー:京浜急行「F・マリノススポーツパーク号」を運行中!
    目次
    特集:夏休みは鉄道で遊ぼう!
    JR貨物のコンテナ車
    マンガでんしゃ遠足隊
    新潟のE127系0番代が首都圏にお引っ越し!
    JR西日本227系500番代Uraraが7月22日デビュー!
    岡山エリアの117系が定期運用を終了
    JR快速列車の指定席用車両
    185系「谷川岳モグラ」「谷川岳ループ」を運転
    J-TRECが新型けん引車ECOMOを導入
    現役国鉄形車両ガイド:EF65形
    私鉄特急大百科:西武鉄道
    あの車両は今!?:東京メトロ日比谷線03系
    鉄道の「なんだこれ?」:全国登山鉄道パーミル会
    東京おもちゃショー2023を見てきたよ!
    高校生が作ったスペーシアX!
    鉄道イベント開催報告!
    鉄おも!トピックス
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    定期購読のご案内
    「はじめての鉄道ジオラマコンテスト2023」開催!
    読者プレゼント当選者リスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.186

    696pt/765円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    全国各地で観光、通勤、ビジネスで活躍している特急列車。今月は代表的な特急列車を紹介します。



    巻頭カラー:大井川鐡道「きかんしゃトーマス号」
    巻頭カラー:E259系「成田エクスプレス」リニューアル編成が出現!
    巻頭カラー:宇都宮ライトレールが全線での試運転を開始!
    目次
    特集:特急大集合
    マンガでんしゃ遠足隊
    常磐線にリバイバルカラーが続々登場!
    くずはモール SANZEN-HIROBAがリニューアルオープン!
    185系の特急列車が復活!
    西武鉄道「スタジオツアー東京エクスプレス」が運行開始!
    小さくて可愛い軽便鉄道!
    現役国鉄形車両ガイド:DD51形・DE10形・DE11形・DE15形
    私鉄特急大百科:東武鉄道
    あの車両は今!?:京王電鉄初代5000系
    鉄道の「なんだこれ?」:京葉線とりんかい線
    鉄道イベント開催報告!
    鉄おも!トピックス
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    定期購読のご案内
    自社AD:『でんしゃでマスター! ことばとすうじ』のご案内
    読者プレゼント当選者リスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.185

    696pt/765円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    いろいろな車両がたくさん並んでいて、見ていて楽しい車両基地や鉄道工場。ここではホームや道路から気軽に見みられる基地や、イベントで入はいることができる基地を選んで紹介します。



    巻頭カラー:東武鉄道N100系Xスペーシアをお披露目!
    巻頭カラー:JR E257系高崎線特急「草津・四万」「あかぎ」デビュー
    巻頭カラー:381系「やくも」国鉄色編成にJNRマーク!
    目次
    特集:楽しい車両基地ウォッチング!
    今年もSL列車に注目しよう!
    マンガでんしゃ遠足隊
    JR北海道737系が5月20日にデビュー!
    JR西日本 京阪神・京都エリアの話題
    西武6000系白顔車が新宿線で運用開始
    JR北海道キハ283系が1年ぶりに復活!
    列車を後押しする後補機
    現役国鉄形車両ガイド:EF64形
    私鉄特急大百科:南海電気鉄道・泉北高速鉄道
    あの車両は今!?:国鉄・JRキハ40系
    鉄道の「なんだこれ?」:転車台
    鉄道イベント開催報告!
    鉄おも!トピックス
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    定期購読のご案内
    西武鉄道キッズクラブ
    読者プレゼント当選者リスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.184

    679pt/746円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    みんなの家の近くを走っていて、たくさんの人を運んでいる通勤電車。そんな通勤電車の中から代表的な路線・車両を紹介します。みんなのお気に入りはどれかな?



    巻頭カラー:山形新幹線E8系が登場!
    巻頭カラー:福井鉄道F2000形FUKURAM LINERがデビュー!
    巻頭カラー:西武「moi! moomin HANNO」運行
    目次
    特集:通勤電車2023!
    相鉄と東急 直通運転を開始!
    マンガでんしゃ遠足隊
    上越新幹線が最高速度275キロ運転を開始!
    大阪駅うめきた地下ホームが開業
    超電導リニアに乗ったよ!
    HC85系の話題
    青函トンネル & 瀬戸大橋開業35周年!
    現役国鉄形車両ガイド:50系・キハ141系
    私鉄特急大百科:名古屋鉄道
    あの車両は今!?:東急電鉄7000系・7700系・7200系
    鉄道の「なんだこれ?」:新幹線リレー方式
    西武鉄道で春の鉄道さんぽに出かけよう!
    イベント報告
    鉄おも!トピックス
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    定期購読のご案内
    自社AD『でんしゃでマスター! ことばとすうじ』のご案内
    読者プレゼント当選者リスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.183

    679pt/746円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    目立つ色で人気の赤い電車特集です。全国各地を走っているたくさんの赤い電車をできるだけ集めてみました。



    巻頭カラー:茶色い西武2000系が出現!
    巻頭カラー:JR西日本227系500番代「Urara」登場!
    巻頭カラー:シルバーカラー「つばさ」が復活!
    目次
    特集:赤い電車
    東京アドベンチャーライン新ラッピング列車が登場!
    マンガでんしゃ遠足隊
    復活!「スーパーやくも」カラー
    E657系「フレッシュひたち」リバイバルカラー第2弾登場!
    大阪駅(うめきたエリア)の線路を地下線に切換
    雪から線路を守るラッセル車!
    JR北海道キハ183系がいよいよラストラン!
    現役国鉄形車両ガイド:スハ43系・スハ44系客車
    【新連載】私鉄特急大百科:小田急電鉄
    あの車両は今!?:京浜急行電鉄1000形・600形・700形
    鉄道の「なんだこれ?」: 名古屋の大環状線
    鉄おも!トピックス
    超電導リニアについて見て・学んで・体験できる博物館!
    新幹線ランドセルにドクターイエローが仲間入り!
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    定期購読のご案内
    マイプラレール列車コンテスト結果発表
    読者プレゼント当選者リスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.182

    679pt/746円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    電車の楽しみのひとつは連結です! 特にいろいろな編成が連結するシーンは見ていてあきません。今月はいろいろな連結列車や連結器、連結シーンを紹介します。



    巻頭カラー:E657系「フレッシュひたち」リバイバルカラー編成が登場!
    巻頭カラー:「雪ミク電車2023」「ポケモン ラッピング電車」運行中
    巻頭カラー:京都鉄博にDEC741が出現
    目次
    特集:
    3月のダイヤ改正で変化する列車に注目!!
    マンガでんしゃ遠足隊
    JR北海道の新型通勤電車737系を目撃!
    「京王ライナー」にリクライングシート車が登場!
    ロング/クロス転換シート車カタログ
    225系Aシート車を新造
    伝説のモハ52形流電と117系新快速が並んだ!
    DF200形ラッピング機関車をお披露目
    「SL冬の湿原号」ストーブ車両をリニューアル
    大手私鉄の電気機関車の今
    現役国鉄形車両ガイド:スハ32系・オハ35系・オハ60系客車
    列車名のルーツ:「ソニック」「にちりん」「きりしま」
    あの車両は今!?:京王電鉄3000系
    鉄道の「なんだこれ?」: ポッポの丘
    鉄おも!トピックス
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    クイズ
    読者プレゼント当選者リスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.181

    696pt/765円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    新線・新駅の開業や新型車両のデビューなど、2023年も鉄道のニュースが盛りだくさん。そんな2023年の鉄道を大予想します。



    巻頭カラー:東北新幹線八戸開業20周年を迎えました
    巻頭カラー:京急1000形1890番台“Le Ciel”のブリーリボン賞受賞式
    巻頭カラー:東京メトロ17000系・18000系のローレル賞受賞式
    目次
    特集:ズバリ2023年の鉄道はこうなる!!
    中央快速線12両固定編成の試運転開始
    マンガでんしゃ遠足隊
    Osaka Metro 400系が登場!
    ラピートを使用した「泉北ライナー」が運行開始
    大井川鐵道「きかんしゃトーマス」が冬の特別運行開始
    JR東日本E721系・E129系の兄弟車たち
    近鉄ラッピング列車「ならしかトレイン」がデビュー!
    JR九州8620形58654号機が100歳の誕生日!
    現役国鉄形車両ガイド:415系・713系
    列車名のルーツ:「ひたち」「ときわ」「あいづ」
    あの電車は今? 西武101系
    鉄道の「なんだこれ!?」:旧長野原線太子駅跡
    鉄道イベント開催報告!
    鉄おも! トピックス
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    鉄おも! 読者プレゼント
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    自社AD:定期購読キャンペーン
    自社AD:ネコ・パブリッシングの2023年カレンダー
    読プレリスト
    おたよりシート
    次号予告
  • 鉄おも No.180

    679pt/746円(税込)

    ※電子版に特別付録は含まれません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
    2022年は新路線として、西九州新幹線が開業しました。さらに北海新幹線や北陸新幹線、リニア中央新幹線の建設も進められています。そんな新幹線の最新情報をお届けします。




    巻頭カラー:京都鉄道博物館に「500TYPE EVA-02」が登場!
    巻頭カラー:上越新幹線が開業40周年を迎えました!
    巻頭カラー:JR北海道釧網線・花咲線ラッピングH100形デビュー!
    目次
    特集:新幹線2023!
    読者プレゼント クリスマススペシャル!
    クリスマスグッズ大集合!
    マンガでんしゃ遠足隊
    リバイバル特急「とき」を運転
    伝説のお召し列車けん引機 EF58 61が鉄道博物館で常設展示!
    現役国鉄形車両ガイド:キハ35系・キハ37形・キハ38形気動車
    列車名のルーツ:「宗谷」「サロベツ」「大雪」
    鉄道の「なんだこれ?」:栗橋駅 JR東武連絡線
    鉄道イベント開催報告!
    鉄おも!トピックス
    プラレール総研
    鉄道模型はじめ隊
    鈴川絢子の〇〇やってみたっ!
    鉄おも! 情報館
    自社AD:ネコ・パブリッシングの2023年カレンダー
    鉄おも! 新聞
    イラストギャラリー
    自社AD:定期購読キャンペーン
    『電車でマスター! ことばとすうじ』/『鉄おも!』のInstagram
    読プレリスト
    おたよりシート
    次号予告

レビュー

鉄おものレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ