マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 新書館 ディアプラス文庫 恋をしていたころ恋をしていたころ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
恋をしていたころ
1巻配信中

恋をしていたころ

680pt/748円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

建築事務所で働く一葉には、生涯でただ一人、同性の恋人がいた。その彼、仁科からある日七年ぶりに連絡があった。実は仁科は事故で軽度の記憶障害を患い、一葉のことも別れた理由も思い出せないのだと言う。仁科とは大学院で出会い、その情熱に巻き込まれるように恋に落ち、才能溢れる彼の隣にいるのが辛くなって別れた――。かつての記憶はないのに仁科の瞳に今も一葉への好意が見え、心が揺れる一葉だが……?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 恋をしていたころ

    680pt/748円(税込)

    建築事務所で働く一葉には、生涯でただ一人、同性の恋人がいた。その彼、仁科からある日七年ぶりに連絡があった。実は仁科は事故で軽度の記憶障害を患い、一葉のことも別れた理由も思い出せないのだと言う。仁科とは大学院で出会い、その情熱に巻き込まれるように恋に落ち、才能溢れる彼の隣にいるのが辛くなって別れた――。かつての記憶はないのに仁科の瞳に今も一葉への好意が見え、心が揺れる一葉だが……?

レビュー

恋をしていたころのレビュー

平均評価:4.5 62件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

完璧なお話‼︎とにかく読んで欲しい‼︎
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読んだ中で完璧で最高なお話でした。このお話を読んだら漫画が物足らなくてついつい小説の方を読んでしまうようになりました。大学院時代に一目惚れで付き合い別れて7年ぶりの再会愛ですが、とにかく良いです!攻めの仁科は記憶障害になってもまた一葉に会いにいきます。1度目の時に、一葉と目があってその後は誰も目に入らなくなった。何回出会いをやり直しても一目見ただけで好きになる。理屈じゃない恋ってそういうもんじゃないのか!
そしてまた前回と同じように率直に愛をぶつけてくるので、切なくなりがちな内容ですが愛で溢れて切ないどころかキュンキュンですよ、目の前に引越しまでして来ますから…後半は全て恵まれている仁科ですが、家族縁だけはなく愛されたことがないのでその心の闇、寂しさを取ろうと一葉ががんばります‼︎
最後お話で朝から必死で一葉を探さないようになり、犬のはちみつのことで初めて喧嘩します。仁科はやっと自分をさらけだすことが出来ることが一葉によってできます。とにかく甘い甘いお話なので安心して読んでください‼︎
いいね
3件
2022年9月26日
攻めの弱さを知った時
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気読みしちゃって、すぐにでも2周目行きそうです。
小説ってゆっくり読みたいんですけど、なかなかそうはいかないんですよねえ。面白いし、特に安西先生の作品にはキュンキュンしますから。これは太鼓判ですよ。大好き。

大学の研究室で出会った2人の再会もの。事故による記憶喪失で受けのことを全部忘れてしまった仁科が、元カレの一葉に会いに来るところから始まります。
前半、仁科との恋の記憶に苦しむ一葉の苦しさにモダモダするのですが、そこはさすが安西先生の受けです。男前!7年を経ても揺り戻される恋心。大人になってようやく理解できた素の仁科。
後半仁科ターンのモノローグで、仁科という男の内面が更に掘り下げられます。と同時に、男前な一葉が頼もしい!
安西先生作品の中でも心に残る作品になりました。
いいね
3件
2024年8月29日
あ~やっぱ好きです安西先生!
記憶喪失!ありふれたテーマ!なのにすっごく美味しく料理されてて一気読み!構成もキャラ設定も舞台もさり気ないのにストンと落ちる巧みさ。大学時代の回想は受け目線で切なくてもどかしくて、スルッと今に戻される度にウルッとしました。受けの可愛らしさ、大らかさがとても良い。対する攻めが不器用で、記憶ないのに受けに執着(切ない系で怖くないですよ!)しちゃうとことかもうね!キュンキュンです!甘い執着大好きなので嵌りました!今回の主人公が2人とも建築家なのでデートで建物探訪するのがワクワク!ワンちゃん(ハチミツ)好きにもおススメ!攻め目線のSSは攻めから見る男前でセクシーな受けがとっても魅力的でした。地味だとあとがきにはありましたが「じんわり沁みる」素敵な恋物語です!
いいね
2件
2021年5月20日
運命の再会は必然
作者あとがきに地味とありましたが、いいんです地味で。地味というより品が良い安心の安西ブランド。作者のお好きな再会ものです。別れに至った一葉の気持ちは誰しも想像しやすい感情なのでは。ドラマティックさよりも地に足ついた展開で落ち着いて一葉の心情に寄り添えます。記憶を取り戻すためにかつての恋人が会いに来る、というのも偶然の再会より自然。仁科の人物像も仁科目線の2話目でもっと掘り下げられ運命のいたずらのような再会をあらためて良かった、と思いました。安西先生の作品で好きなところにインテリアや建物の外観を想像する楽しみがあります。今回は建築家ということで特に暮らしている家が素敵でした。作者はライフスタイルに色んな夢ありそうですね。
いいね
3件
2022年9月11日
ハマってます
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 数日前に初めて安西リカ先生の他作品を購入させて頂いたところ見事に文章とお話の雰囲気にハマってしまいまして、気になった作品を何冊か購入した中の一冊です。
記憶喪失と聞けば感動的なドラマ仕立てのお話や悲しい展開に涙してしまったりとそれはそれで面白くて好きなのですが、こちらのお話は自然とストーリーの中に入り込めます。身近で起きてしまっても不思議じゃないというか、想像出来てしまうんですよね。あとがきで地味だと言われていましたが、そこがいいんですよ!!ちゃんとしっかり面白いです。こんなに上手なお話(上からですみません)中々無いです。購入して未読の作品がまだあるので今日は夜更かしして読みます。先生のファンになりました!
いいね
2件
2023年1月6日

最新のレビュー

良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の仲が復活してからの一葉が、仁科に対して小さい子みたいになってるのがかわいかった
優はなんかイラつくよね〜
いいね
0件
2025年2月27日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ