マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 新書館 ディアプラス文庫 別れる理由別れる理由
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
別れる理由
1巻完結

別れる理由

780pt/858円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

本社から出向してきた年下の上司・藤木のサポートについた園田。無愛想で社交辞令も言えない彼になぜか懐かれ、ある日、実は一目惚れだったと告白される。人付き合いが希薄で万事にこだわりのない園田は、彼の情熱に押され、東京に帰るまでの期間限定で付き合うことにするが……?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 別れる理由

    780pt/858円(税込)

    本社から出向してきた年下の上司・藤木のサポートについた園田。無愛想で社交辞令も言えない彼になぜか懐かれ、ある日、実は一目惚れだったと告白される。人付き合いが希薄で万事にこだわりのない園田は、彼の情熱に押され、東京に帰るまでの期間限定で付き合うことにするが……?

レビュー

別れる理由のレビュー

平均評価:4.7 32件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

立ち読みでおちた
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に購入するつもりはなく、パラパラと立ち読みで読んでいたら「なんだ、この可愛い攻様は!?」と衝撃を受けて即購入。一晩で読んでしまいました。
期間限定の付き合いのつもりでokした園田さん。前半は藤木さんの方が田舎に来た垢抜けたシティボーイって感じだったけど、実は意外と園田さんの方が高学歴でハイスペック男子なのが、後半見られて、安西先生は素晴らしいなぁと感動しました。
人は周りの環境によって、その人のどの角度に光が当たって輝くか分からないし、その人が持っている財産、知性をどう使うかはその人の意思だよな、と考えさせられました。blの感想っぽくないですが、トータルすると甘さとキュンキュンも、萌え(眼鏡フェチなところは2000%同意)もあり、人生の機微も味わえるこの作品は控え目に言って最高です!!迷ってるならぜひ読んでいただきたいです。
安西先生があとがきでご丁寧に他の年下攻作品をリストアップしてくださったいたので、私そこから攻略していきたいと思います。
いいね
2件
2024年8月19日
発売日に買いました!!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊一覧で安西リカ先生の作品見かけると、小躍りして即ポチしてしまう私です。今回もよかった………。今作ではあまり恋愛にはのめり込まないタイプの受けを好きになってしまって、押しに押しまくる攻め様が見れます!今フリーなら付き合って、とか、お試しでもいいから、っていう台詞に弱いんですよね照///よく読んでいくと受けは高学歴エリートコース歩んできた人で、仕事もしゅごでき。いつも穏やかで、情緒安定してて、こりゃ〜女にもモテそうで攻めは苦労しそうだな、と。2人の結末はぜひ読んで確かめて欲しい。私は受けが東京なんて行かないよ、お試しだって話だったでしょ、と言っていたの知ってるからな。ッ…ツレェェェ〜〜しばらく攻めとは話もしなくなってしまって、あそこは本当にハラハラしました。そんな受けが、元カレ現れた際には毅然とした態度で言い返したり、拗ねたりしているのも可愛かったです。今作も最高でした!みんな安西リカ先生の新刊出たよーー!!!
いいね
3件
2024年2月18日
よくある展開・なのにものすごくおもしろい
うまいなぁ。シーソーのようにあっちに行ったりこっちに来たりする心の機微の描き方の妙で、意識が逸れることが全くない。ハイスペの受けって本来はあまり好きではないのですが、安西さんにかかるとすごく魅力的な仕上がりになって大好きです。「好きって言いたい」とか「彼は恋を止められない」とか、同じくハイスペ受けが出てきますよね。あの「高嶺の花」感がたまらん。受けを好きすぎてワンコ化してる攻めが、「え、これって夢?現実だったら俺もうすぐ死ぬの?」って勢いで受けを愛でまくるのがもう・・ね。今回の藤木もそんな攻めです。押して押して押しまくって絶対に引くことをしない不器用な愛し方がキます。園田、頼むからもう堕ちてくれーって思いながらページをスクロールする手が止まりませんでした。後半はもう読み終わるのが嫌すぎて牛歩の読み。何ページの本だろうと薄ーい本なんじゃないかと錯覚するあっという間の読み終わりでした。
いいね
2件
2024年9月7日
猫は気まぐれだけど
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ あ、これレビューしてないわーって確認してたら、そもそも読んでいなかった!積んでた!安西先生を積むなんて私としたことが!隠したまま忘れていたお菓子を発見した気持ち笑。安西先生が好きだという年下攻めでほんとにフツーのお話です。なのに読み始めると止まらなくなり、あっという間に読み終わり。実は隠れたハイスペック男子の園田に不本意な気持ちで田舎にやってきた藤木が一目惚れ。ベタなんだけど日常の小さなエピソードがふたりの人物像や背景をさりげなく伝えてきて自然に共感できてしまう。ふらりとやって来る猫を追い払うでもなく、飼うでもない園田。祖母の残した一戸建てで暮らし、燕の巣を見守り、ドリップでコーヒーをいれる。さりげない日常にみえる園田の人柄が愛おしい。藤木とならきっと互いを大切にして優しい時間を積み重ねられるはず。出会えて良かったよ、おふたりさん。
いいね
2件
2024年11月14日
年下攻めがお好きなら
あー、楽しい。めっちゃ楽しい。年下ワンコ攻め、良いですわー。ストーリーは皆さまが書いておられる通りで、高評価もそうでしょうそうに決まってますでしょう。
暮田マキネ先生の絵もまた良いですよね。
安西先生の作品の、あとがきの後の掌編が大好きなんです。
そしてこの作品では特にその短いお話がもう嬉しくてたまらんのですよ。
やっと懐いた猫みたいな受けの園田さんがどんどん変わっていくところまで読める幸せ。
カッコよくてエリートだったのはワンコ攻めの方だったはずなのに、いつの間にか逆転してるの大好物です。
ワンコ好きがいつの間にかネコ派に、みたいな2度3度美味しい本作、オススメです。
いいね
10件
2024年8月29日

最新のレビュー

んーあー
最初は良かったけど…甘いなあ。私は一体Blに何を求めているんだろう。ノンケ受けが落とされる話は好きだけれど。あんまりかな。きっと大多数の人は好きだと思います。
いいね
1件
2025年2月8日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ