マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA ドラゴンコミックスエイジ レジェンドレジェンド(16)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

新たなる災厄は水の中、正体不明の難敵“レムレース”を討伐せよ――!
先の戦争にて“深紅”の異名で広く知られることとなる大活躍を見せたレイは、平穏も束の間、新たな任務を受けてモンスターの被害に悩む港町エモシオンへと向かう!
海中に潜む敵を前に、打つ手はあるのか……!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  17巻まで配信中!

  • レジェンド(11)

    660pt/726円(税込)

    平和なギルムに発生した護送車の襲撃事件。ベスティア帝国の手の者と思しき怪しい賊を追うレイたちはその居所を突き止め戦闘状態に突入するが、敵の持つアイテムが発動、セトが意図せぬ場所に転移してしまい――!?
  • レジェンド(12)

    660pt/726円(税込)

    ランクC冒険者となったレイの受けた次なる依頼は「商隊護衛」。商人アレクトールたっての願いで、タエニア率いる女性冒険者パーティ“麗しの雫”とともに、サブルスタの街まで同行することになったのだが……?
  • レジェンド(13)

    660pt/726円(税込)

    強大な魔力と伝説級のアイテム、魔獣セトとともに、異世界エルジィンで第二の生を歩むレイ。数々の冒険を経て一時の平穏を楽しんでいたが、久々に再会した旧知のエルクがレイを急襲! 背後には帝国の陰謀が……?
  • レジェンド(14)

    660pt/726円(税込)

    レイとセト、遂に戦地に立つ――! 力を合わせ、敵先陣を殲滅せよ!!
    異世界エルジィンで着々と成長を遂げるレイだが、敵対するミレアーナ王国とベスティア帝国との間で戦争が勃発! 開戦を前にエレーナと再会を果たすも、足並みの揃わぬ貴族の中にはレイを疎ましく思う者もいて……?
  • レジェンド(15)

    670pt/737円(税込)

    いざ敵陣へ奇襲決行! 難攻不落、土の魔牢に潜む総大将を討て――!
    激化するミレアーナ王国とベスティア帝国の戦争! 恐るべき魔獣兵たちを投入し、王国側を翻弄する智将“閃光”のテオレームに対して、エレーナと力を合わせて応戦するレイだが、戦局は刻一刻と変化して……!?
  • レジェンド(16)

    690pt/759円(税込)

    新たなる災厄は水の中、正体不明の難敵“レムレース”を討伐せよ――!
    先の戦争にて“深紅”の異名で広く知られることとなる大活躍を見せたレイは、平穏も束の間、新たな任務を受けてモンスターの被害に悩む港町エモシオンへと向かう!
    海中に潜む敵を前に、打つ手はあるのか……!?
  • レジェンド(17)

    690pt/759円(税込)

    姿を見せない謎多きモンスター“レムレース”の討伐が膠着状態となる中、レイは旧知のリッチロード・グリムに連絡を取り対策を練る。万全を期すための新たな仲間として、ある冒険者たちに白羽の矢が立つが……!?

レビュー

レジェンドのレビュー

平均評価:3.7 64件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

セトが可愛い‼撫で回したい😄
セトはグリフィンだけど妙に人懐っこい‼可愛い顔してるし、仕草もペット並み❗でも強い‼レイも異世界から召還されて魔力も膨大なら魔道具もレア物‼知り合いになると得になりそうな二人だけど敵には回したくない💦剣と魔法の世界に冒険者として馴染んだレイとセトの二人の活躍が楽しい😄
いいね
2件
2021年7月27日
まさかのランクAが人質とは(;^_^A
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁ~流石にベスティア帝国が
ランクAの家族を人質にするとは
余程、レイと戦いたいらしいな( ´,_ゝ`)
あんだけズタボロにやられてんのに
リベンジすんのは
やはり、頭の悪い国やって証拠やなwwwww
いいね
1件
2022年3月9日
法を守ること、公平であること
ゲームのような、興奮に満ちていて努力が報われやすい世界で新たな人生を歩むというのはやはり良いものですなあ。卑小な欲望を満足させてくれる本作のごとき作品は、まことありがたいものでありまする。
いいね
1件
2023年11月13日

最新のレビュー

とにかく画力が低い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容もありきたりの異世界モノであるが、この漫画がつまらない一番の原因はキャラクターの表情にある。
怒った場面では眉毛を上げてみたり、驚いたらちょっと目を見開いてみたり、まぁその程度の変化はあるが、ほぼどんな場面でも同じ顔をしているから臨場感も迫力もなく全編にわたってノッペリとした印象になってしまう。
有名漫画家の漫画を見てご覧なさい、表情の描き方がこの漫画とは全く違っていることに気づくはずだ。
絵が下手と言われる福本先生の漫画がなぜにあんなにも面白いのか? キレイな絵が描けることよりも漫画は表情のメリハリが重要なんですよ。
いいね
0件
2025年5月4日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

人気異世界転生物語
設計:わかちゃん(シーモアスタッフ)
「小説になろう」で超人気の小説(原作・神無月紅先生)をたかの雅治先生がコミカライズ化!高校二年生の夏休みに事故死した佐伯玲二。そこに、異世界の魔術師・ゼパイルが現れ、彼の後継者として転生することに!相棒のグリフォン・セトが表情豊かで可愛くて、我が家にもいて欲しいと思いました。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ