マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ アルファポリス レジーナCOMICS 詐騎士詐騎士1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

ある王国の新人騎士の中に、一人風変わりな少年がいた。傀儡術という特殊な魔術で自らの身体を操り、女の子と間違えられがちな友人を常にフォローしている。しかし実は、その少年こそが女の子だった! 性別も、年齢も、身分も、余命すらも詐称。そんな詐騎士ルゼの新感覚ファンタジーコミカライズ、待望の第1巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  14巻まで配信中!

レビュー

詐騎士のレビュー

平均評価:4.5 379件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

10巻まで読了!から14巻目…うーむ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 追記…ちょい飽きてきた⁉︎外敵との戦いが中心で少年漫画っぽくなってきた感。ラントちゃんの出番増やして欲しい(^^)
******************************
とうとう10巻目!結構長く続いてるけどストーリーも中弛みすることなく展開していきます。絵も綺麗で話もわかりやすい、世界観も広い。新刊出るたびに一巻から読み返すけど、やっぱり面白い!読む価値ありの作品。
作者の笑いのセンスがすごく良くて、要所要所に笑えるシーンも沢山あるのも好き。(ルゼの舌ぺろは苦手💦)
巻数増える分、登場人物も多いけどそれぞれ癖が強くて覚えやすいしみんな魅力的。読めば読むほど各キャラの良さがわかります。
ラブリーラントちゃんがとびきり漢前!そしてギル様のオールバックインテリ眼鏡が最高!!
余談で10巻で攫われたルゼとカリンを救出に行くお話で、"ティタンがルゼの足の出血に気づく→ルゼもあれ?怪我した?状態→ギル、ニース、ゼクセンが察する。"のシーンのそれぞれの"察し"の表情とかキャラ立ちしてて面白かった。察し後のカリン行動で彼女の好感度も爆上げ。お気に入りのストーリーです。
そしてこの辺りからまた本格的に過去の因縁の事件が動き出す感じ。男装女子物語から、本来の女性としてのルゼの物語も見どころが沢山ありそうな予感。
とにかく戦闘の強さで言ったら無敵に近いルゼだけど、同じ傀儡術を使う悪役軍団も現れて今後苦戦することも増えるのかな?いつも自分で解決してしまいがちだけど、ギル様を頼ったり助けられたりもするようになるのかな?と。その方向で恋心とか少しづつ芽生えたり自覚したりしていくのかな?とか、まだまだ楽しみが待ってると期待大!!
書き足りないけどこの辺で…笑
いいね
7件
2021年12月31日
ファンタジー作品として秀逸
傀儡術という特殊な魔術を操る女の子が、年齢、性別、身分、余命を詐称して新人騎士として活躍するお話。8巻まで読了済み。
傀儡術という特殊かつ万能な魔術の設定がまず何よりも面白いです。糸を操るようにして探索したり、意識を飛ばしたり、共有させたりと、色々な使い勝手があることで活躍の場面がとても広く、その発想が素晴らしいと思いました。魔術もあるけど、騎士としての剣術や体力向上なども上手い具合に合わさって、ファンタジーな世界観がしっかりと作られていると思います。
そこに、様々な事情を絡めてお話が展開していく過程が見事です。人間世界のみならず、魔物世界も存在するゆえに登場人物がやや多めですが、長いお話のようなので、ある程度は仕方ないのかなと思います。その事情にも齟齬がなく、読んでいて没頭出来る物語だと感じました。
7巻までは新人騎士編。8巻からは第2章ともなる貴族の子女編。ルゼが立場や姿を変えていくことで物語がどんどん深まっていくようです。原作も長いですが、最後まで頑張ってコミカライズしてほしいと思います。
いいね
3件
2024年8月21日
寄せられず残念、ならモブでいけば良い
女性の召使いが余命2年の病弱の主人に成り変わって性別を偽り徴兵され騎士団に入団する話です。
彼女も決して身体能力は高くないが、傀儡師という物を操る能力で人より早く走れたりします。
そんな立ち読み読んで面白そう、場合によっては大人買い?と思ったんですが、面子が大体固まると早々にオムニバスっぽくなって本編からずれちゃいました。
【20.9追記】段々面白くなるとのことで続き購入。3巻くらいからメインストーリーのみで進む感じになります。
結局8巻まで買いました。
読むのに時間かかったけど、読む時間は巻を追うごとに放物線を描けます。
でも主人公に寄せていけないとこも出て来たので5巻くらいから初めてそういう女子がいるって完全他人目線で見る実験。
流石に王子目線は自分で自分をデリートしたくなるのでフワッとその他の人モブ風に。
目線変えたら最後のつっかえてる所が取れて主人公以外の皆と一緒に素直に止めに入ったり心配したり頼りになったり、そんな感じで、より楽しめました。
無茶しやがって風(笑)
いいね
2件
2020年5月22日
遅効性
1巻無料を読んで、迷った末クーポン有りきの購入。
傀儡という能力の使い処をもう少し見たかったので。
2巻以降から主人公の過去が明るみになり、巻き込まれた昔の事件を追っていく本筋が見えます。攫われた友人を助け出すっていう目的意識が見えなかったらきっと読まなかったでしょう。
ゆるい日常イベントも減っていくし、大枠がちゃんとあるのが分かってから安心して読めました。巻を重ねる程、余計な要素が削ぎ落とされて面白くなります。5巻ではモヤついてたとこ触れられてハッとしました。詐騎士設定もちゃんと活き活きしてる。
始め星3だったのが徐々に足してって、自分でもビックリ。少女漫画感が薄くしっかりファンタジーな点が貴重です。気づいたら全買い。
追記、8巻を読んで。7巻で目的が遂げられ、男装設定を失ったのでこれ以上は止めとこうかな。
再追記。数年後、読み直したらコメディ要素が面白くって結局全巻買っています。
いいね
5件
2020年9月5日
題名良品
やたら長い最近のタイトルを無意識に避けていた頃、漢字3文字のやけに潔い作品名が目に止まって無料立ち読みしてみたらハマった。中学生でも大人でも楽しめる、異世界痛快ファンタジー。絵も見やすいしギャグも面白い。一難去ってまた一難な展開なので、それぞれの出来事が有機的にすごいラストに向かって繋がっていく壮大さにはちょっと欠けるかもだけれど、クセのある各々のキャラが立っていて盛り上げてくれているので、まだ飽きる境地に至っていません。続きが気になってクーポン使ってちびちび読み進めていたので、シーモア20周年の全巻一日無料対象になったときには「えっ?!」と一瞬衝撃でしたが、やっぱりそういうプレミアイベントに選ばれる価値ある作品なんだよねーと、すぐ立ち直りました(笑) 一日で走り読むのは勿体無い。読み返すたびに、なんか前向きになれる。私にとってはビタミンのような作品です。
いいね
2件
2024年10月26日

最新のレビュー

全体的にバランスが良い作品です
女の子が男装して、逆に男の子が女の子っぽく見えて、とかドS王子様がいたり、とか魔族の王族様もいたりなどなど、キャラクターの面白さや魔術の技術のレベルの高さ、絵のクオリティーなどなど考えると高評価に値する作品です。
いいね
0件
2025年5月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

詐称騎士生活の始まり
営業:亀(シーモアスタッフ)
ランネル王国にて女人禁制の騎士団に男装で現れた孤児のルゼは男より女らしいゼクセンと共に騎士として入団することに。そんなルゼには秀でた魔力が!?ゼクセンの愛らしさ、ルゼの強かさが今後物語をどう動かすのか。かいとーこ先生原作、麻菜摘先生漫画でおくるルゼのなにもかも詐称した騎士生活の幕開けです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ