マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 イブニング 金田一37歳の事件簿金田一37歳の事件簿(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
金田一37歳の事件簿(1)

作品内容

数々の難事件を解決した天才高校生・金田一一(きんだいちはじめ)は、37歳のオッサンになっていた。PR会社で働く金田一は、上司の命令で離島リゾートのイベントを担当することに。なんとその島は、3度も殺人事件が起きた”オペラ座館”のあった歌島だった!「もう謎は解きたくない」と思っている金田一は、何も起きないことを祈りつつ上陸。しかし、そんな彼を嘲笑うかのように歌島にファントムの笑い声が響くのだったーー。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全18巻完結

  • 金田一37歳の事件簿(11)

    720pt/792円(税込)

    金田一一(きんだいち はじめ)37歳は小さなPR会社で働くしがないサラリーマン。オソカワミステリ大賞受賞作『綾瀬連続殺人事件』に見立てられ、埼玉・東京・神奈川の綾瀬で起きた連続殺人事件。金田一はついに犯人を確信し、いとこのフミは悲壮な決意を固める! 事件は空前絶後の頭脳バトルへーー!!
  • 金田一37歳の事件簿(12)

    720pt/792円(税込)

    金田一 一(きんだいち はじめ)37歳は、小さなPR会社で働くうだつの上がらないサラリーマン。
    池袋ハロウィンと江戸川乱歩展によるコラボイベント担当となり、会場のミクサライブ東京で打ち合わせをしていると、
    怪人二十面相の人形が持っていたカードに「殺人二十面相」と打ち間違えがあるのに気づき…!?
  • 金田一37歳の事件簿(13)

    720pt/792円(税込)

    金田一一(きんだいち はじめ)37歳は、小さなPR会社で働くしがないサラリーマン。池袋ハロウィンと江戸川乱歩展によるコラボイベントの担当になり、内覧会を行った。そこで起きた連続殺人事件。江戸川乱歩の小説に見立てた事件を起こし「殺人二十面相」を名乗る犯人の正体は――。
  • 金田一37歳の事件簿(14)

    720pt/792円(税込)

    金田一一(きんだいち はじめ)37歳は、小さなPR会社で働くしがないサラリーマン。部下の葉山まりん(はやま まりん)と「人狼ゲーム」のイベントを担当することに。舞台は長野県にある閉園したテーマパークの「シュヴァルツ村」。
    参加者は全員、人狼ゲーム界の有名人!雪に閉ざされた環境下で始まるのは「人狼ゲーム」ではなく「リアル(・・・)人狼ゲーム」……!?狼の牙が参加者に迫るのであった…。シリーズの正ヒロイン七瀬美雪(ななせ みゆき)も登場! 表紙は37歳になった美雪が目印!
  • 金田一37歳の事件簿(15)

    720pt/792円(税込)

    金田一一(きんだいち はじめ)37歳は、小さなPR会社で働くしがないサラリーマン。部下の葉山まりん(はやま まりん)と長野県にある閉園したテーマパークで開催した「人狼ゲーム」のイベントを担当中だったが、参加者2名が死亡する事件が発生――。「人狼」を名乗り、参加者を“喰い殺す”殺人犯を金田一は暴き出すことができるのか……!
  • 金田一37歳の事件簿(16)

    720pt/792円(税込)

    金田一一(きんだいち はじめ)37歳は、小さなPR会社で働くしがないサラリーマン。スキーリゾート開発計画の視察のため
    北海道にある孤島・緋尻島を訪れる。そこにやって来ていた超名門スキー部の女子大学生たちから、金田一はある噂を耳にする。それは、地元に伝わる“首なしスキーヤー”の呪いーー。猛吹雪に包まれるなか、禍々しい殺意が襲いかかる!
  • 金田一37歳の事件簿(17)

    720pt/792円(税込)

    金田一一(きんだいち はじめ)37歳は、小さなPR会社で働くしがないサラリーマン。
    北海道にある離島・緋尻島のスキーリゾート開発計画の担当になった。
    そこで起きた、“首無しスキーヤー”の呪いを擬えたような殺人事件。
    殺されたのは、スキー合宿に参加していた女子大生・涼木彩芽と青崎夕菜。
    雪山の惨劇の正体は、怨霊か、怨讐かーーー。
  • 金田一37歳の事件簿(18)

    720pt/792円(税込)

    金田一一(きんだいち はじめ)37歳は、
    小さなPR会社で働くしがないサラリーマン。
    首なしスキーヤー殺人事件を影で操っていた
    “地獄の傀儡師”こと、高遠遙一(たかとお よういち)と再び邂逅を果たす。
    「37歳」、衝撃の最終シリーズ開幕!
    金田一の勤める音羽ブラックPR社で事件は起こるーー。

    ※電子版には、新シリーズ『金田一パパの事件簿』第1話が特別収録!!

レビュー

金田一37歳の事件簿のレビュー

平均評価:4.2 389件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

変わらず面白かったです。
人物デッサンが気になる点は相変わらず。首が俯瞰気味のアングルになってる時も身体が全く俯瞰に描けてないので、時々肩に首がめり込んで見えるところが昔から目に付きます。あと、正面顔は美しいのに対して横顔はバランスが明らかにおかしい点も。この、人物デッサンが時々おかしい点だけは読み進める中で昔から気になり、改善してほしいところですが、話が面白いのに負けてついついと読んでしまいます。とにかく惹き込まれます。江戸川乱歩はよく読んだので、それをモチーフにしたアトラクションの建物に仕掛けられるからくりという設定がもう、素晴らしい。個人的に、カチューシャがハチマキアングルになって変な、はじめちゃんにベタベタの美幸ちゃんが出てこないところも気持ちよく読めて気に入っています。葉山まりんちゃんかわいいです。
いいね
3件
2022年8月20日
先を読まずにはいられない面白さ!
金田一少年の事件簿ファンとしては、もはや買わずにはいられない…大人になった一ちゃんの新しい事件簿開幕です!!(もちろん全巻持ってますっっ)

最初はなんて事ない(殺人事件なので、なんて事ないこともないのですが ^^;)事件からはじまり、徐々にチラつくあの人の影。大人になり、社会人として会社勤めするくたびれた一ちゃんが、否が応でも事件に巻き込まれ謎を解いていくのがちょっと可哀想だけど…やっぱり推理する一ちゃんが好きなので、頑張ってほしいですね!(鬼)

新メンバーに加え、懐かしのお馴染みメンバーもちょいちょい出て来るのが嬉しい不朽の名作の続編です♪
金田一少年の事件簿ファンはもちろん、ミステリ好きで未読の方にも是非おすすめしたい作品です。本当に面白いです!!
いいね
2件
2025年2月6日
まさかのアラフォー金田一。
もう金田一少年じゃないんですね。
彼が普通のサラリーマンになってるのが意外でした。
もう探偵はやりたくないと言いつつ、事件は彼に向ってやって来る。
前作に引き続き、容疑者候補一覧がなんからしくて面白いです。
いやだいやだと言いつつもやっぱり謎を解いてしまうんだ。
アラフォーとか絶妙な年齢にしてきましたね。
表紙だけ見ると20代に見えるけれど。
一度ちゃんと終わって、新たな年代、設定で新シリーズなのはすごくいいと思います。
スピンオフの犯人側のギャグマンガもすごいバズって人気再燃みたいですね。
37歳の方もそっちの漫画で出てるので合わせて読むとより楽しそう。
いいね
0件
2025年2月9日
ハジメちゃん再び!
金田一少年の頃も面白かったし、ドラマも見てたし、懐かしくて。歳を重ねたハジメちゃんに会えて嬉しい!!内容もちゃんと歳を重ねてて、大人になったハジメちゃんに何があったのか、みゆきとはどうなってるのか、まだまだ謎が多くて良い。事件や登場人物も現代にちゃんと移ろってるし、一筋縄ではいかない感じがとても良い。金田一少年シリーズほぼ同世代なので、37歳の事件簿が出たことでなんか同じ世界を生きているかのような不思議な感覚になってます。実際、現在進行形で本が出てるし、私この歳で良かった〜と久々に思いましたWただ、今出てる最後の巻の事件は見なきゃよかった、続きが気になりすぎてストレスW
いいね
0件
2019年8月27日
金田一37歳というタイトルが衝撃でした
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 金田一少年の事件簿シリーズは学生時代から大好きで漫画も小説も良く読んでいました。まさか大人になったはじめちゃんのお話があるとは知らず、すぐに全巻購入してしまいました。
物腰も穏やかになり、17歳の時とは違う雰囲気もありますが、事件が起きた時の謎に対する向き合い方や正義感の強さはよく知ってるはじめちゃんだなって思いました。真壁先輩やフミちゃん、過去作からのキャラクターとの絡みも微笑ましく思いながら物語を楽しんでます。
時折物語の中に見える過去のエピソードが今のはじめちゃんにどんな影響を与えたのかこれからの展開が楽しみです。
今後も応援してます。
いいね
2件
2022年10月23日

最新のレビュー

金田一少年ならぬ青年37歳の衝撃
少年マガジンで連載されていたあの『金田一少年の事件簿』の金田一氏が、37歳という衝撃作です。37歳はまだ中年ではなく微妙に青年だと言い張りたい…。あの金田一氏が(私のパソコンでは何度漢字変換しても「近代知」と表示される)、とうとう37歳とは…衝撃です。信じられないです…。しかも、公式なんだぜ…。しかも、この金田一中年は会社員なんだぜ…。我等の金田一氏が…。信じられない…。
いいね
1件
2025年2月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

無人島…ときたら?
広報:熊五郎(シーモアスタッフ)
かつての天才高校生・金田一一は37歳のオッサンに!会社員になった金田一は離島のリゾート開発担当になるも、その島は「オペラ座館」のあった島だった!「もう謎は解きたくない」と思うけど、無人島で何も起こるはずはなかった!こりゃもう解くしかないよねハジメチャン!またドラマ化してもらいたい続編です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ