マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ スクウェア・エニックス マンガUP! ガンガンコミックスUP! 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 13巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 13巻
13巻配信中

冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 13巻

700pt/770円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
210pt/231円(税込)

作品内容

【クック鳥復活!?姉と妹が触れ合う、決戦前夜の第13巻!!】
魔王を討伐して世界を救うために、メルカ皇国に向かうことになったダグラス一行。船上での作戦会議の最中、ダグラスは魔王討伐のためには呪術師と向き合う必要があることに気づかされる…。一方、記憶を失った姉との交流を深めていたラビは、ある晩姉の違和感に気づき…?そして、クック鳥復活!?決戦前夜の第13巻!!
(C)Manimani Ononata/SB Creative Corp.Original Character Designs:(C)Fuzichoco/SB Creative Corp. (C)2025 Fumi Tadaura (C)2025 Itsuki Watanabe

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  13巻まで配信中!

  • 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 11巻

    664pt/730円(税込)

    【紐解かれる過去と現在(いま)、世界の謎が解き明かされる第11巻!!】
    ファニーの命がけの《情報共有》により、魔王討伐の真相を知ったダグラス。だが突然介入されたスキルによって、呪術師と精神世界で望まぬ対面をさせられてしまう。「大穴の謎」「魔王の復活」「ラビの呪い」全ての元凶が語る“目的”とは――?大穴調査編クライマックス!紐解かれる過去と現在(いま)、世界の謎が解き明かされる第11巻!!
    (C)Manimani Ononata/SB Creative Corp.Original Character Designs:(C)Fuzichoco/SB Creative Corp. (C)2023 Fumi Tadaura (C)2023 Itsuki Watanabe
  • 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 12巻

    664pt/730円(税込)

    【邂逅する二人の『ラビ』。最終章“魔王討伐編”、本格始動の第12巻!!】
    新生した魔王を討伐するため再結成した勇者パーティー。魔王討伐の策を練ろうとする彼らに、国王陛下が提案するは…“BBQ(バーベキュー)”!!? 束の間の休息と開かれる軍議。刻一刻と迫る終末の日を前に、ラビが邂逅した姉と瓜二つの少女の正体とは――…?最終章“魔王討伐編”、本格始動の第12巻!!
    (C)Manimani Ononata/SB Creative Corp.Original Character Designs:(C)Fuzichoco/SB Creative Corp. (C)2024 Fumi Tadaura (C)2024 Itsuki Watanabe
  • 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する 13巻

    700pt/770円(税込)

    【クック鳥復活!?姉と妹が触れ合う、決戦前夜の第13巻!!】
    魔王を討伐して世界を救うために、メルカ皇国に向かうことになったダグラス一行。船上での作戦会議の最中、ダグラスは魔王討伐のためには呪術師と向き合う必要があることに気づかされる…。一方、記憶を失った姉との交流を深めていたラビは、ある晩姉の違和感に気づき…?そして、クック鳥復活!?決戦前夜の第13巻!!
    (C)Manimani Ononata/SB Creative Corp.Original Character Designs:(C)Fuzichoco/SB Creative Corp. (C)2025 Fumi Tadaura (C)2025 Itsuki Watanabe

レビュー

冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌するのレビュー

平均評価:4.3 180件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

引き込まれる素晴らしい作品!オススメ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒険者ギルドのトップランカーだったダグラスは突然、力を失い、失意の内に旅に出る。
日銭稼ぎの孤独な旅の途中、少女ラビと出会った時の出来事がきっかけでかけられていた呪詛が解けて力を取り戻すが、なぜ呪詛をかけられたのかは謎のままだった。
ラビはラビで暗殺者を差し向けられる程の大きな秘密を持つ。
不器用だが優しい父親となったダグラスと控えめで思いやりあるラビの二人旅の道中、いろんな人と出会い、予想外の体験をしていく新鮮さやメインストーリーの謎の数々に続きが読みたくてたまらなくなる。

ハートウォームなお話と戦闘の迫力、登場人物たちの心情も一人ひとり丁寧に描かれていて物語に厚みが出ている。どのエピソードも面白く、読後感も良い。
個人的には、チョイ役で恐らく今後出てこないと思われるアディントンのギルドマスターの無駄なキャラの濃さが好きなので楽しみに読んで欲しい!

無駄がなくテンポも良く、キャラクターや作画も素晴らしい。布石の活かし方やキャラに無理のない自然なストーリー展開も引き込まれる要因になっている。

二人とも幸せになって!って読めば読むほど応援に力が入ってくる。
私は今まで読んだ漫画の中で一番好き。最高!
あとラビかわいい!
いいね
3件
2020年8月9日
なんかもう色々とスゴい!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、フェンリル(ラビちゃん)を助けようとした時に自分に魔法が跳ね返ってきて解呪された→実は勇者が自分を呪っていた→それでも勇者に形見を返してあげる、優しすぎないか!?作中でも言われてるけど、いくら善良心だけではないとはいえ自分のことを呪っていた相手に親の形見を返してあげるとか、お人好しがすぎる!おまけに、行く先々でいろんな人を助けたり、英雄になってみたり、この人の信念・筋的なところの「困っている人を助けるために冒険者になった」を貫き通すところは人間として尊敬できるし、シンプルにすごいなと思った。ラビちゃんもワケありっぽいけど、とにかく可愛い!このままダグラスと親交(家族仲?)を深めていって、お互いがお互いにとっての一番のパートナーになってほしいな~と思いました。あとこれは個人の性癖的なところの問題かもだけど、3巻に出てきた暗殺者の人、かっこよくない…?え、好き、シンプルにちょっと推せる。最後に出てきたフード被ってこっち見てる人、彼だったりする?だとしたら腕再生しててすごいな!
いいね
1件
2024年8月2日
オッサン😊にお勧めです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間て生き物は男も女も年を重ねると大なり小なり、涙もろくなります。それは人生経験を積んで性格の角が取れて他者に感情移入ができる、要するに人の気持ちがわかる人間になるからです。
この作品は「最近おれ、涙もろくなったなー」と思うようになったオッサン諸氏の鼻の奥を、何度も何度も何度もツーンとさせ、時には本当に涙ぐませることもあります。
特に、ラビ子さんがおっさんの父性本能をこれでもかと刺激してくるのズルい。ズルくないですかズルいですよね?
あと、失礼ながらわたしは原作を読んでませんが、この話はきっとイスラエルの格言にあるごとく「一人を救う者は世界を救う」の方向に行くのだと思います。それまでコミカライズを楽しみに追いかけようと思います。以上、主人公ダグラスよりも年上なおっさんよりのお薦めでした
いいね
4件
2020年4月21日

最新のレビュー

おすすめですが...
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ The story is great with the adventure part, and the taking daughter part is great too. All of the characters are vivid with clear motivations in each of their tasks, which creates an interesting story.

However, the main character is kind of like a type of person who puts others before himself, so he always thinks that he needs to take care of everyone. By that, he also means his enemies and the people who betrayed him before. Other than this, the story is perfect and interesting :)
いいね
0件
2025年7月31日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

娘っていいなぁ
営業:カレー王子(シーモアスタッフ)
斧名田マニマニ先生、唯浦史先生、渡辺樹先生、藤ちょこ先生による作品です。主人公はかつて最強の魔術師と呼ばれたダグラス。だがおっさんになり体力は衰え、冒険者ライセンスを剥奪されるハメに。そんなとき一人の少女、ラビと出会います。名作です。おすすめです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ