マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ KADOKAWA FLOS COMIC 指輪の選んだ婚約者指輪の選んだ婚約者 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

ルーミス家の夜会にやってきた
アウローラとフェリクス。

夜会も終盤となり、
衣装を整えるため、とある部屋に通されたアウローラ。
そこに待っていたの夜会主催者ルーミスだった。

彼女の危機に駆けつけたフェリクスにより、
危機は出しいたがと思ったが、
扉から現れたある人物により、
場の空気は一変した――。


指輪から始まる婚約ラブファンタジー、第3巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

指輪の選んだ婚約者のレビュー

平均評価:4.2 290件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

すごく良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 星10くらいつけたいけどマイナス面もあるからプラマイで星5
マイナスとは言っても個人的な感覚だから作品を貶めるような事ではないです
最初ニコニコ漫画で見てたけど巻買いしたかったのでこちらで全巻購入(2021/8/10現在3巻)

内容はまあ他のレビューやあらすじやらを見てもらえばと思うけど普通に面白い 難しくないし嫌なライバル的な存在も今のところいないと言っていいほどマイルド 画もめちゃくちゃうまいとは言わないけど普通にキレイだし読みやすい

マイナス点
すごい個人的な感想だしまあマイナスと言うかちょっとしたツッコミ

1、タイトルでもある指輪を投げるシーン
前提としてあくまでも漫画だし魔法だのある作品だけど指輪を投げてってところは???
明確な距離はないけどあの距離から(恐らく金属的な)指輪を投げてぶつけるのは…無いな
下手すりゃ骨折やら目に当たれば失明とかもあるんだから魔法でランダムに誰かしらの頭上に(って体)とかって方法でよかったのでは?と思う
漫画にマジレスしてもあれだけど

2、1巻18P辺り ギャップとは?
主人公がヒロイン(男)に対して容姿と内面が噛み合わないと言われないか?と質問しヒロインが3日以内にほぼ10割にそう言われる と発言
3巻まで見てる限りその描写がないと思うけどどういうこと? 要は「ギャップあるでしょあなた」ってことだけど 漫画全体を見ても主人公と会う前は氷の貴公子みたいなのが世間?の印象でありギャップを感じる描写はない
1巻77Pの 部下「女を連れている!?」ザワザワ
2巻41P 部下「どうしちゃったんですか?おかしいですよ!恋煩い!?」
2巻118p モブ「あのクラヴィスがあんな態度を!?」
的な描写等から漫画の世界でも女を寄せ付けない氷の貴公子的な存在として描かれているはずだが容姿と内面が噛み合わないと誰に言われるのだろう?
3日以内にほぼ全員に言われる?そんな描写はないよ ここはチグハグ まあ今後辻褄が合う描写が出るのかもしれないし作者が言えばそれが全てだがなんかモヤモヤする

3、言葉遣い
これはどちらでもいいと言えばいいけど
2巻153P 主人公がヒロインライバルに対して「あんた」と言うシーンがあるが伯爵令嬢なら「あなた」でよかったのでは?怒りを表すシーンだからと言えばそうなのかもしれないけどなんか急に違和感が来る
文字数あれなので終わりますが本当に面白いは面白いので今後に更に期待
いいね
9件
2021年8月10日
タイトルにいい意味で騙された!
まず最初にタイトルが辛気臭そうで苦手だわと敬遠していてほんとすみません。あなたにおすすめにありジャケを拡大してみて、あれ?ぶちキレイ!なんで私試し読みもしてなかったんだろと読み始めると…まぁ買いますよね。カートに全巻いれてすぐ読みました。まず絵がキレイ。装飾品ドレス刺繍などの絵はどんだけ時間かかったんやろと思うくらい美しい。人物も身体のバランスや表情がすごく好みでワクワクする。
そしてタイトル、指輪が選んだってシリアスそうな描写なのにそっちかーいと最初の掴みが良かったです。アウローラは刺繍が好きな磨けば光りそうな原石のような女の子。卑屈でもなくちゃんと弁えも常識もあるのに会話や考えが面白く魅力的。
フェリクスは絶世の美男子設定。でも中身がなんとも堪らない感じで可愛い。中身が残念と言われているけれどいやいやこのギャップ最高です。
とにかく面白かった。ストーリーに違和感もない。
そして2人の親族や友達の濃いキャラも素晴らしい。
もう少しでこんな良作見逃すところでした。危ない危ない。ありがとうおすすめ!
いいね
9件
2021年8月13日
やや甘くつけて⭐︎5
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗なのですが、みんな顔や髪型が似ていて、誰だ?と確認する事度々。ヒロインの容姿が可愛いのに【平凡・凡庸】と周りから頻繁に言われ本人も平凡な容姿と卑下しているのが謎。また、婚約者様は愛らしいと思っているのに「見た目の美醜など関係ない。心が大切」的な発言を繰り返す為、モヤッとします。美しいと沢山伝えてあげればヒロインももっと自信を持てるのに。夜会の前にダンスレッスン中に【対妖精】の話題があり素敵な雰囲気だったので、本番で素晴らしく息ピッタリなダンスを披露し参加者らをアッと言わせる伏線なのだろうとワクワク読み進めましたが、そんなシーンはなく、サラッと5曲踊り続けて疲れたね、みたいな。え?何の前振りだったの?運命の2人を感じるシーン期待したのにガッカリ。でも、先に恋心に気付き溺愛モードでアピールを続ける彼の姿や両片想いのピュアな感じはとても推せました!無事に両想いになり甘々な2人も嬉しい。5巻辺りから画風が少し変わった気もしますが、ハピエンまで読み続けたいと思える作品です。
いいね
1件
2024年3月9日

最新のレビュー

手仕事って落ち着きますよね…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も、洋裁ならばかなりやりますが、手仕事って本当に気分が休まりますよね…。

6巻辺りから主人公のかっこよさも特に感じなくなったし、刺繍は針と糸だけが必要なものですから、後は2人でお幸せにという感じでマンネリ化していましたが、7巻の最後に王室の被服室が出てきて、その光景に私の目もハートマークになってしまいました。これからもモチーフではなく、刺繍や洋裁(オートクチュールと言うべきですかね)に特化して、いろんな面白い様子をふんだんに盛り込んで欲しいですね。女の子同士の闘いとかは他作品などでお腹いっぱいでいいので(女の子同士の友情なら見たいけど)。
いいね
0件
2025年6月13日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

放て指輪
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
早瀬ジュン先生、茉雪ゆえ先生、鳥飼やすゆき先生による作品です。主人公の伯爵令嬢アウローラは恋愛に興味がない。だが趣味の刺繍目当てに夜会に参加することに。どこからともなく指輪が飛んできて求婚される…。といったお話です。絵が綺麗で続きが気になりました。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ