ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
AtoCcomicsのオススメ作品
ジャンル一覧はコチラ
総合ランキング
全書籍から探す
400pt/440円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで120pt/132円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
青年マンガ
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
はじめに… この作品は実際にあった事実をベースに作られたものである。 この恐ろしい話と出会ったのはかれこれ30年以上昔の話。その頃はまだデビュー前の私は、本屋や図書館に通っては様々なネタを探していた。そんな中、ふと何かの本で目にしたエピソードがこの話の根底にある。 それは第二次世界大戦中、旧ソ連で起こった実際の悲劇。ドイツ軍によってソ連兵7名が捕虜となり、国境近くの小さな教会の地下室で丸裸の状態で閉じ込められた。そして、約2カ月がたった頃、ようやく戦争は終結に向かい、捕虜となった7名の内、2名が仲間のソ連軍によって救出され【奇跡的】に生還した―、という物語である。 【奇跡的】にという言葉はある種、とても便利な言葉だ。しかし、そこに想像が介入することで物語は途端に現実性をおび、醜怪さや悍ましさ、狂気や悲憤、そして絶望などが一気に表面化する。彼らは60日にも及ぶ監禁生活の中、いったいどのようにして生き伸びてきたのか。このテーマは若かった私にはあまりにも重いテーマだった。いったんはネーム(漫画を作る上での設計図のようなもの)を起こしてみたがそれはただ単に事実をトレースしただけのもので、命の尊厳も何もないただのコマの羅列でしかなく、とても作品と呼べるような代物ではなかった。 それから10年ほどした頃だろうか。私はその頃細々とやっていた連載も打ち切りになり、生活のために、知り合いの漫画家のところでアシスタントをしたり、短編漫画を描いたり、小さなカットを描いたりして、なんとか糊口をしのいでいた。この先の漫画家人生に不安を思いつつ、持ち込み用作品を描くためネタ帳を漁っていた時、この漫画のプロットが目にとまった。その頃、デビューして10年も過ぎた私には、カニバリズムを含む作品が如何に掲載が難しいか、商業ベースで使えないジャンルであるなど、十分にわかってもいたが、気が付いたときには夢中でこの作品を描いていた。 今振り返ると、キャラクターの絵柄をアニメ風にしてみたり、グロい表現をベタ(黒)で潰してみたりと、それなりに配慮をしているのがわかる。こうしてようやく完成した作品だったが、予想通り、どこの出版社に持ち込んでも、口をそろえたかのようにすべて拒絶された。 当たり前といえば当たり前の結果だった。 そしてこの作品は封印され、押し入れの奥で眠ることとなった。 その後、友人の漫画家からあのエピソードを基にした戯曲があると聞き、バリーコリンズの「審判」を探し出し夢中になって読んだ。またその戯曲が一人芝居にもなっていると聞いて、それも見に行った。バリーコリンズの戯曲は一人芝居という切り口で、生き残った最後の一人が主人公として法廷で告白し、その事件を淡々と語っていくという手法で、それは私にとって大変衝撃的だった。 一人芝居という発想は漫画には無い。(もちろん別格的に優れた一人キャラの作品もあるが)基本的に物語をキャラクターと絵で見せていく手法と、言葉による力で想像を喚起させる手法とではまったく真逆のものであるからだ。そして、同じテーマを扱っても、戯曲や芝居では世に出せる物語も漫画の世界ではタブー視されることもまた真逆だと感じたし、それに対する憤りも感じた。 ともかく、私の「エデンの星」はその後も眠り続け、気が付けば描き上げてから四半世紀が過ぎようとしていた。 今現在、漫画家たちは、出版社の型から飛び出しはじめ、自ら作品を直接読者へ発表できる時代になった。今回長い、監禁生活を強いられてきた、拙作「エデンの星」がようやく押し入れの暗闇から光のある世界へ踏み出し、読者の皆様に読んでいただけることを本当にうれしく、感謝の思いしかない。 主人公の「ヒロ」は作中でも閉じ込められ、そして現実世界でも閉じ込められ続けた私の漫画の中ではもっとも可哀そうな主人公であり、私が最も思い入れのある主人公かもしれません。 最後に、最後まで読んでくださった皆様に心からの御礼を申し上げます。佐佐木あつし
※システムにて自動抽出したものを表示しています
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
メイドインアビス
2位
町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい ~どぶと空と氷の姫君~
3位
戦国小町苦労譚(コミック)
4位
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 黒髪の戦乙女
5位
ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~
6位
寝取られ漫画のクズ男に転生したはずがヒロインが寄ってくる件
7位
だれでも抱けるキミが好き
8位
生まれた直後に捨てられたけど、前世が大賢者だったので余裕で生きてます ~最強赤ちゃん大暴走~
9位
その着せ替え人形は恋をする
10位
雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)
11位
ギラギラ【分冊版】
12位
壊職代行
13位
出禁のモグラ
14位
キングダム
15位
妹は知っている
16位
リィンカーネーションの花弁
17位
いじめ探偵
18位
ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC
19位
ゲーム中盤で死ぬ悪役貴族に転生したので、外れスキル【テイム】を駆使して最強を目指してみた
20位
変な絵(コミック)
203号室【単話】
【単話版】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない(フルカラー)
はじめてのセフレ【単話】
社長令嬢復讐日記
彼は『これ』は復讐ではない、と言った
奴奴奴奴!【単話版】
レンタル・マーダー~復讐のプロ、お貸しします~
16年目の復讐~奴らを地獄に送るまで
小悪魔教師サイコ【タテヨミ】
パラダイスキングダム 分冊版
【単話】復讐の同窓会
変な絵(コミック) 分冊版
壊職代行【描き下ろしおまけ付き特装版】
レッドムーダン~皇帝に成り上がった女~
タワマン・リベンジ2~港区最底辺からのヤり上がり~【タテヨミ】
落ちこぼれ衛士見習いの少年。(実は)最強最悪の暗殺者。 【連載版】
「変なバイト見つけた」時給××万円の理由がヤバすぎる
異世界から帰還したら地球もかなりファンタジーでした。あと、負けヒロインどもこっち見んな。 連載版
一日1回エロ生活!~俺の理性が負けるとき~
少年・青年マンガ > 青年マンガ
少年・青年マンガ > 佐佐木あつし
少年・青年マンガ > エートゥシー・プロダクション
少年・青年マンガ > AtoCcomics