マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 集英社 マーガレットコミックスDIGITAL ココハナ 三日月とネコ三日月とネコ 4
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
三日月とネコ 4
4巻完結

三日月とネコ 4

618pt/679円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

恋人でも家族でもない、猫好き男女3人暮らし、終幕(フィナーレ)。 40代書店員の灯(あかり)、30代女医の鹿乃子(かのこ)、20代インテリアショップ勤務の仁(じん)は、愛猫のミカヅキ・フー・ギーと暮らしている。灯は編集者の長浜との関係がさらに進展、鹿乃子は小説家の網田(おうだ)と親密になっていき、仁はつぐみに思いを伝えるなど、それぞれの私生活も充実していく中、この暮らしにも変化の予感が……。3人+3匹、三日月のように、みんなの人生は、これからも輝いていきます。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全4巻完結

  • 三日月とネコ 1

    570pt/627円(税込)

    「第1回anan猫マンガ大賞」の大賞受賞作! 恋人でも家族でもない、猫好き男女3人暮らし。書店で働く40代お一人様女性の灯(あかり)は、30代女医の鹿乃子(かのこ)、20代のインテリアショップ勤務の男性・仁(じん)、みんなの愛猫のミカヅキと仲良く暮らしている。熊本でごく普通の人生を歩んできた灯にとって、人生で一番【普通ではない生活】をしているものの、その生活はとても楽しくて……。三日月の様に満ちていく途中の、迷えるオトナ3人といとしい猫の共同生活物語。
  • 三日月とネコ 2

    599pt/658円(税込)

    恋人でも家族でもない、猫好き男女3人暮らし。40代書店員の灯(あかり)、30代女医の鹿乃子(かのこ)、20代インテリアショップ勤務の仁(じん)の3人暮らしは3年目に突入。愛猫のミカヅキに加え、子猫のフー・ギーが仲間入りし、ますますにぎやかで楽しい毎日。そんな中、10年ご無沙汰な灯に恋の予感!? さらに鹿乃子と仁のそれぞれの恋にも変化が……。【あっちが満ちればこっちが欠ける】三日月のように、3人+3匹は、まだまだ人生(ジンセー)の途中です。
  • 三日月とネコ 3

    599pt/658円(税込)

    恋人でも家族でもない、猫好き男女3人暮らし。 40代書店員の灯(あかり)、30代女医の鹿乃子(かのこ)、20代インテリアショップ勤務の仁(じん)、愛猫のミカヅキ・フー・ギーの暮らしは相変わらずにぎやかな毎日。仕事で知り合った編集者の長浜からデートのお誘いに、余計なことを考えてしまう灯。みんなに後押しされ、前向きな気持ちでデートを楽しんでいる中、思わぬ一報が入り……。3人+3匹は、三日月のように、恋も人生も、満ちていくまだまだ途中です。
  • 三日月とネコ 4

    618pt/679円(税込)

    恋人でも家族でもない、猫好き男女3人暮らし、終幕(フィナーレ)。 40代書店員の灯(あかり)、30代女医の鹿乃子(かのこ)、20代インテリアショップ勤務の仁(じん)は、愛猫のミカヅキ・フー・ギーと暮らしている。灯は編集者の長浜との関係がさらに進展、鹿乃子は小説家の網田(おうだ)と親密になっていき、仁はつぐみに思いを伝えるなど、それぞれの私生活も充実していく中、この暮らしにも変化の予感が……。3人+3匹、三日月のように、みんなの人生は、これからも輝いていきます。
映画化

「三日月とネコ」

【出演】

出演:安達祐実 倉科カナ 渡邊圭祐

【公開日】

2024年5月24日

レビュー

三日月とネコのレビュー

平均評価:4.4 27件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

全く違う3人が暮らしをシェアするお話し□
44歳の戸馳灯(とばせ・あかり)さんと29歳の波多浦仁(はたうら・じん)くんと
34歳の三角鹿乃子(みすみ・かのこ)さんは一緒にいると居心地よくて幸せな
気分になるソウルメイトとしか思えない不思議な関係。これは、そんな3人が
ミカヅキちゃんとフーちゃんとギーちゃんというネコちゃんたちと一緒に
同じマンションで暮らしをシェアするという、そんなお話しですっ❣️

絵はすごく可愛いけど、お話しの内容は人生や人間関係について、めっちゃ
ヘビーな内容のこのマンガ。しかも正直なことを言うと、主役の灯さんは
うちの親より年上です。だけどこのマンガのホンモノ感は、そんなうちでも
はっきりと感じれましたっ❣️

じつはうちは最初、精神科医の鹿乃子さんが34歳にして買った分譲マンションに
1番興味を持ちました。法的な夫婦関係が無理な鹿乃子さんは、ライフプランと
いうことも考えて、個人的な資産運用として、灯さんと仁くんにマンションの部屋を
貸そうとしているのかな❓と思ったからです。

でも、もちろんそうではなくて、冒頭に説明した通りソウルメイトとでも
言わないと説明できない関係の3人がルームシェアする話しだと、すぐに
知れました。

そして、三人三様のジェンダーとしての恋愛を通して、家族とは血の
繋がりが無いと築けないものなのか❓というテーマなのかも
知れないな、と思いました。

この3人の恋や人生の展開は、普通とされる人生だけが幸せなのか❓
という、まさに人生に対する壮大な問いかけですっ❣️

たっぷりとお楽しみくださいっ❣️❣️
いいね
3件
2022年2月7日
大人のファンタジー
こんな生活したいなぁという夢みたいな話。気があって趣味(猫)もあってそれぞれ部屋とか料理とか男手かお互いに提供するものもあっていざという時の安心感もある。でも家族みたいに時間や手間を相手にかけなくていい。3人だからバランスいいし同性じゃないから2対1とかもなりにくいしそれぞれの性的嗜好や好みを開示していて誰とも性的な関係にならないし。悩みを打ち明けたら適切かつ自分の背中を押してくれるアドバイスがもらえるし。いいなぁ羨ましい。
結婚や子供、年齢や働き方など「こうあるべき」の呪いからそっと解放してくれるようなシーンも多く読むと癒されました
いいね
1件
2022年6月14日
異色のルームシェア
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品。やっと読めました。職業も年齢も恋愛対象もまるで違う3人が出会ったのは熊本地震発生の時。たまたま同じマンションに住む3人が共同生活をすることになった。この3人に共通しているのは独身の猫好きという事。どんなモノかと思っていたけど、意外とうまくいっている様子。このお話しは現在日本の事実や虚構、問題点が織り混ぜられていて、凄く共感出来ます。それぞれの恋愛や仕事を優先しつつ、3人+αの共同生活が続いてくれることを願います。
いいね
0件
2022年6月6日

最新のレビュー

イイネ
映画も見ました。安達祐実が若すぎてびっくりです。同じ年なのでもっと自分を磨こうと思います。漫画の空気感を出していたと思います。
いいね
0件
2025年4月18日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

迷える大人達+猫のほっこり同居生活
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
大地震の避難場所で出会ったことをきっかけに、アラフォー女子・灯(あかり)、アラサー女子・鹿乃子(かのこ)、20代の青年・仁は、3人+猫のミカヅキで同居することに。年齢も仕事もバラバラですが、猫好きの3人は楽しい毎日を過ごしています。ちょっと世間とはズレている3人が、悩みを抱えながらも前向きに生きていくヒューマンドラマ。老後やジェンダーといった重めのテーマを含みますが、猫のかわいさと日常のほのぼのとしたやりとりのおかげで終始明るい雰囲気が漂っています。お互いが相手をそのまま受け入れているため、3人とも今の暮らしに大満足。3人があまりに楽しそうなので、読者も趣味友とルームシェアをしたくなっちゃうかも。作者はウオズミアミ先生です。集英社の「Cocohana」に掲載し、全4巻完結。実写映画化も果たしました。年齢や性別を超えた友情を読んでみませんか?

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ