マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ KADOKAWA B's-LOG COMICS 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです! 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです! 1

670pt/737円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
201pt/221円(税込)

作品内容

「綺麗事だらけの世界なんてイヤ!私は歴史に残る悪女になる!!」
ヒロインにありがちな“いい子ちゃん発言”が大嫌いだった私が転生したのは、大好きな乙女ゲームの悪役令嬢だった!
念願叶って転生したからには、歴史に残る世界一の悪女になってやる!
そのためには強くて頭がよくないといけない!と、努力をした…だけなのに、悪役令嬢になればなるほど王子からの好感度が上がるようで?!
はたして歴史に残る悪女になれるのだろうか――?!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「歴史に残る悪女になるぞ」

【声の出演】

ウィリアムズ・アリシア:中村カンナ / シーカー・デューク:石川界人 / ジル:高橋李依 / ウィル:家中宏 / キャザー・リズ:石見舞菜香 / ウィリアムズ・アルバート:逢坂良太 / ウィリアムズ・アラン:天﨑滉平 / ウィリアムズ・ヘンリ:石谷春貴 / ハドソン・エリック:伊東健人 / スミス・フィン:村瀬歩 / エバンズ・ゲイル:千葉翔也 / ケンウッド・カーティス:岡本信彦 / ウィリアムズ・アーノルド:興津和幸 / シーカー・ルーク:子安武人

【あらすじ】

ヒロインにありがちな“いい子ちゃん発言”が大嫌いだった私が転生したのは、大好きな乙女ゲームの悪役令嬢アリシア。念願叶って転生したからには、歴史に残る世界一の悪女になってやる!そのためには強くて頭もよくないといけない!——と努力しただけなのに、悪役令嬢として頑張れば頑張るほど周囲は予想外の反応で……。はたしてアリシアは歴史に残る悪女になれるのか⁉

【制作会社】

MAHO FILM

【スタッフ情報】

原作:大木戸いずみ / 原作イラスト:早瀬ジュン

監督:柳瀬雄之

シリーズ構成:平林佐和子 / メインキャラクターデザイン:渡部裕子、小島えり / 色彩設計:渡辺亜紀 / 美術監督:深谷知穂 / 撮影監督:野村雪菜 / 音響監督:土屋雅紀 / 音響効果:斎藤みち代 / 音響制作:HALF H・P STUDIO / 音楽:日向萌 / 音楽制作:ランティス / アニメーションプロデューサー:向井悠樹

【音楽】

OP:Liyuu「バッドゥドゥドゥ」 / ED:来栖りん「わっちゅあね?」

【関連リンク】

公式サイト「歴史に残る悪女になるぞ」

レビュー

歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!のレビュー

平均評価:4.3 543件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

6巻読了済
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分に軸のある悪役令嬢に憧れ、自分も悪役になりたい!と歴史に残る悪役令嬢になりたい女の子の話です。
この話の流れは結構あるあるですが、絵が綺麗なのと、アリシア(悪役側)が1人じゃないところ、聖女派、悪役派、中立派など乙女ゲームの足りないところを補完するような演出が良いなーと思います。
この年齢でさすがにチートすぎる…と思いながらも、魔法の使用開始年齢については前例がいる(100年越しとかではないし)、知識や体力は頑張れば(素質もいるけど)身につくことから、すっごいぶっ飛んでるわけじゃない…気がします。
展開も結構サクッと進んで読みやすいです。
最新6話では、聖女の成長が見れて、シナリオも何もないところに飛び出していく不安と期待を感じます。(今まではシナリオ内だと思っていて学園内のアレコレを期待して読んでいたので)
王子との関係が大好きなので、今の展開が長く続くのは寂しいですが、いつか2人が幸せに結婚…したら…いいな……。

政治が進まないのはリアリティあって良いかなと思います。政治の話は途中からパッタリ出て来ませんが(主人公アリシアは王と関係ないから当たり前ですけど)、なんにせよ、反発があって進めない・強行突破できないのかなと考えられるほうがリアルです。
というかそもそも、2年の修行を経てからまだ1年経ってないから政治が進んでるも何もないんじゃ…?とも思うんですけどね。言及してるレビュー見かけてつい盛り込んでしまいました。

私自身アリシアの生き方に憧れますし、とはいえ昔読んだらハイハイ、超人ね~、貴方も特別な人間ね~とか思って読むのやめてる気がするので、このタイミングで楽しく読めて良かったです。
コミックス1巻あたり1年かかるそうなので、手っ取り早く原作探します。また新刊出たら読むつもりですが。
綺麗な絵でこの作品を知れて、読めてよかったです。
いいね
0件
2025年8月11日
【追記】倫理か哲学か。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌味な程にお花畑なヒロインに正攻法でズバズバと斬っていく悪役令嬢、アリシア。本物の役立たずな令嬢はヒロインの方。この場合はヒロインザマァというよりは、ヒロインにおもねって媚びている取り巻きたちにザマァ展開を期待したいですね。救国の聖女も是非アリシアであったという結末を期待したいです。
【追記】4巻。お花畑のリズに初めて自我が生まれた予感。そう全ての人が自分を愛するのが当然だと傲慢にも信じていたリズは、王子が悪女アリシアだけを見つめている事に我慢ならないのだ。え?アンタ本当に聖女⁈っていう。一途にアリシアだけを想っているデューク王子もいい。アリシアが自身の眼をウィル爺さんにあげた事にショックを受けたけれど、彼が身分剥奪された第一王子だと分かり、ますます波乱の予感。本物の聖女は賢明なアリシアだった!という結末を心から望みます!リズは嫉妬から魔力暴走を起こすんじゃないかな。【追記6巻】アリシアの強さと正義感に少しずつ理解を示す者もいるものの、やはりマジョリティは狂信的なまでにリズ派。しかし、リズも狂信者達の暴走、または自分に都合が良く無いと排除に走る「可能性」があるのだと気付く。この辺りが少し難解。アリシアの嫌味、または持って回った様な言い方になってしまうから。それはもう、倫理か哲学か。一つの思想そのものなのだ。そして綺麗事を言って「皆んなに相談」だけしているリズに比べて、行動するアリシアの潔さ。彼女は追放される事で、目的を持って単身隣国へと旅立つ。そこに愛するデュークは同行しない。彼もまた自国でやる事があるのだと言う。緊迫した国政。必ず凱旋するのだと信じているものの、アリシアの行く道が苦難過ぎて、ちょっとしんどい。
いいね
4件
2021年11月10日
アリシアは悪女か!? 救国の乙女か!?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品のヒロインは、前世では、悪女に憧れていた日本の女の子だった。転生した異世界では、前世時大好きだった乙女ゲームの中の悪役令嬢、大貴族の令嬢アリシア。
アリシアは、『歴史に残る悪女』になる事を目指す。
魔法も薬草などの知識も、そして剣術も、全てにおいて最高峰の実力者になるべく、転生後何年もずっと、読書や剣術の鍛錬などの自己研鑽に励み続けるのだ。
そして、そんな真摯にひたむきに努力し続ける可愛いアリシアを、イケメンのデューク王子は優しく見守り続けるのだ。
もう、これは、恋に落ちたね! (アリシアは、鈍感だけど。)
前世の乙女ゲームの中ではアリシアは傲慢で怠惰な悪役令嬢にすぎなかったし、デューク王子は聖女リズと恋するはずだったのに…何だか丸っと予定変更されているようだ。
けれど、魔法の異端の少女は伝説の聖女リズひとりの予定のはずが、アリシアとリズの二人とも異端の少女では予定外だ、と不審に思われる。また、国王がアリシアを変に都合良く利用してしまわないか不安だ。
ところで、罪人の流刑地の貧しいロアナ村に流されて住み続けるウィルは何者なのか? アリシアはウィルと交流を続けているが、何か不穏な事に巻き込まれそうな予感がして怖い。
まだ途中までしか読んでいないのでわからないが、アリシアは悪役令嬢というよりも、救国の乙女、という方がふさわしい感じ。アリシアは、くれぐれも『魔力の暴走』だけは起こさないように気をつけて、これからも活躍し続けて 、無双して欲しい。
そしてウブなアリシアとデューク王子だけど、いつかハッピーエンドを迎えられますように♪
いいね
5件
2024年11月30日
ストイック!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。主人公アリシアは前世の記憶を思い出し、理想の悪女になるため魔法の勉強や剣術の鍛錬で己を鍛えます。なんだこのストイックぶりは!?と面白おかしく思っていたら、それだけに留まらず、百聞は一見にしかずとばかりに近隣の貧しい村へお忍びで視察に行って師匠(物知りな村人)に出会い、元々の資質もあるのでしょうが、物事を多角的に考えられる頭の良い女性へと成長していきます。そんなアリシアが頭の中お花畑の聖女リズと合うわけもなく…リズはリズでこれでもかと理想論をぶちまけ、周りにチヤホヤされ、アリシアを応援しちゃう一読者からすると、なんとも胡散臭いキャラです。(実家パン屋さんで商売やってる家なのになんで理想論だけでやっていけると思えちゃうのか謎なのよね。。貴族のお茶会に手作りパンを持っていくんじゃなく、貧しい人たちに配るとか考えたことないのかな?そしたら善意だけだと収拾つかなくなるってわかっちゃうからダメなんですかね?)
タイトルに王子の溺愛は加速とありますが、王子がアリシアに惹かれているのは事実ですが、アリシアが恋愛関係ウブなこともあり、あんまり仲は進展しなさそう?タイトルで甘々なのを予想していたためちょっと残念で星4つと迷いましたが、ストーリー自体は良いし、絵も可愛く上手で読みやすいし、悪女を目指すアリシアの頑張りへの評価ということで、星5つです。
いいね
2件
2022年12月12日
面白い!!!
1巻を読み、即 好きな作品となりました。ある日突然 前世の記憶を思い出し 自分がゲームキャラの悪役令嬢だと知る異世界お決まりパターンですが、このアリシアがヒロインであるリズの綺麗事な発言・行動が苦手で、自分は裏で努力を惜しまず 芯の通った【歴史に残る悪女になるぞ!】と変な方向に頑張るところがツボにハマりました。
大体は悪役令嬢になるのを回避する為にストーリーが展開していくところ、アリシアの悪女になる為?の努力を惜しまない高潔な姿が少しづつ周りに変化をもたらしていきます。一方ヒロインのリズは綺麗事をかざしているだけで、根本の解決にはいたらず…(私もアリシア同様苦手です)アリシアは言葉はキツいですが至極正当な発言をしているのですから、それに気づかない人達は・・・ですね。
それに、ゲームではヒロインと結ばれる筈のデューク様がアリシアだけに見せる顔がよいです!アリシアもデューク様の前だけでは素の自分になって、そのギャップが可愛い!ウィルおじさんも実は・・だし。5巻ではデューク様がなにやら不穏で…どうなっちゃうんだろう……!続きが気になるし、楽しみです。(しかし…コミックス6巻が小説でいう3巻辺りの内容?!しかも小説はまだ未完結…)コミックスもずっと最後まで続きますように…!!
いいね
5件
2022年1月11日

最新のレビュー

転生もの
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生先が悪役ポジ!でも主人公は前世の知識で努力して力をつける…よくある転生ものです。
最初はズバズバ改革してるのが快感だったのですがちょっと展開が遅め?中弛みして来たかなって感じです。
ヒロイン自身が調べる或いは解決するべきなんだろうな、とは分かるんですが結局邪魔ばかりされて原因もきっかけも分からないまま流されて…。
連載の方もお忙しいのか元の頻度か間隔が大きく空いてるしこのままだと忘れてフェードアウトしちゃいますかね、私は…。
いいね
0件
2025年8月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

転生ならばヒロインよりも悪役令嬢がいい!
企画:サビジュニア(シーモアスタッフ)
「生まれ変わったら悪役令嬢になりたい」という前世の願いが叶い、見事大好きな乙女ゲームの悪役令嬢に転生したアリシア。世界一の悪女になるために猛勉強をはじめるが、彼女が悪役令嬢に近づくほど王子からの好感度は上がるばかり。悪役令嬢になるはずのアリシアの物語は思わぬ方向へ…!? 歴史に名を残す悪女になるために、剣術や魔法を勉強し、惜しみない努力を重ねるアリシア。そのへんのヒロインよりも真面目で努力家なので、王子を含めて読者からの好感度は上がって当然です。アリシアが大嫌いな良い子ちゃん(ヒロイン)とこれからどう絡み、対立していくのかも気になるところ。 果たして彼女は狙った通りの世界一の悪役令嬢になるのか、温かい目で見守りましょう。 一生懸命悪役令嬢になろうとしているアリシアと、それを優しい目で見守る王子。アリシアの悪女(?)成長ぶり、そして2人の恋の発展など見所満載の一作! 一度試し読みをしたら、ハマる人続出中です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ