マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ CoMax オルフェウスの窓【セミカラー分冊版】オルフェウスの窓【セミカラー分冊版】1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

オルフェウスの窓【セミカラー分冊版】1

400pt/440円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

ドイツ・レーゲンスブルクの音楽学校にある“オルフェウスの窓”と呼ばれる古い窓には、ギリシア神話になぞらえた言い伝えがあった。窓から見下ろした時、一番初めに眼界に入った女性と宿命的な恋に落ちるが、その恋は悲劇に終わるという―。 アーレンスマイヤ家の跡取り息子として音楽学校に転入したユリウスは、同日に転入したイザークとオルフェウスの窓で出会う。後日、ユリウスは同じ場所で上級生のクラウスが涙を流している姿を見てしまい…。 歴史と運命に翻弄された人々を描く名作がセミカラー版で登場!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

オルフェウスの窓【セミカラー分冊版】のレビュー

平均評価:4.3 13件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

重い!(笑)
いやー全巻一気読みしてしまった(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
疲れたけど、読んで良かった。
池田先生の作品はベルばらしか読んだことが無かったけど、やはり惹きつけられる物がありますね。
タイムリーにロシアが戦争をしていますが、結局戦いで得るもの等無いと言う事。
数え切れない命が犠牲になっていること。
プーチンもいい加減気づいて欲しいですね。
いいね
3件
2024年1月10日
壮大な物語
時代は日露戦争の真っ只中のヨーロッパドイツ。女性だけど、女であることを隠して男として家を継がなくてはならない主人公と、良い音楽学校へ通学していても貧困のせいで大変な学園生活を送ってる苦学生、そして学生なのにロシアのスパイ等、普通の学生生活とは程遠いスケールの大きな物語が広がっています。ベルばらも素晴らしかったですが、オルフェウス最高ですね!
いいね
1件
2021年7月18日
詰め込みすぎだが
ミステリー要素たくさんなので大人になって再読しそこは理解できたのだが、恋愛、歴史大河ドラマ、ミステリー、芸術論等々てんこ盛りで一つの作品としてバランス悪いのは確か。。
とはいえ第2部はウィーンを舞台に芸術と恋愛に懊悩するピアニストの物語として一級品だし、第3部はロシアが社会主義国家になる過程を綿密に描いた壮絶な歴史ドラマとして楽しめる。
いいね
1件
2022年8月1日
池田ワールド
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしいですね。ドロドロとした人間模様を一気に全巻読むのはツライですが、昔は1巻ずつユックリ読んでいたので平気でした。ユリウスを取り巻く環境が凄いです。
胸が詰まるほどの愛情が溢れています。
ヤーコプ、お前もか。
いいね
3件
2021年7月18日
悲しいより苦しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 確かにイッキ読みすると苦しいかも。ロシア史が複雑なので、ジックリ読まないとならないし。二人とも亡くなった確証がないので、存命なSSを読んで心を浄化させました。マリアが幸せになりそうなのと、娘生存説で少し浮上。
いいね
1件
2021年8月25日

最新のレビュー

絢爛豪華だけど、とことん重い…
ベルばらファンにはたまらない、池田理代子先生の描くヨーロッパ貴族社会は、絢爛豪華。ベルばら同じく悲恋と悲劇の掛け合わせで、時代に翻弄される男女のお話し。ユリウスをオスカルに重ねて読んでいました。子供の頃の連載の記憶で、ラストを思い出せず(多分途中伏線が多すぎ脱落したのか?)読み放題で全巻読破。ことごとく読者の期待を裏切り登場人物が翻弄される様は、物凄い構成だと思いました。史実と巧みに絡ませて読ませられたので、ロシアの歴史に興味を持ちました。ラストも結局裏切られた。この気持ちどう浄化させたら良いか誰か教えて!
いいね
0件
2024年7月6日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ