マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 竹書房 バンブーコミックス Qpaコレクション ヒステリックな黒髪メガネくんは意外とかわいい 【電子限定特典付き】ヒステリックな黒髪メガネくんは意外とかわいい 【電子限定特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
ヒステリックな黒髪メガネくんは意外とかわいい 【電子限定特典付き】
1巻完結

ヒステリックな黒髪メガネくんは意外とかわいい 【電子限定特典付き】

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

生真面目すぎる大学生・藤江の最近の悩みは
一番の友人・吉田に親し気に近づく男のこと。

その男・大嶋春樹はチャラついて軽薄そうなうえ、
ゲイだという噂にふたりの近すぎる距離感も相まって
デキているという話まで流れるように…。

そんな奴、吉田には相応しくないのに!!

噂されていることをふたりに伝えると大笑いしながら否定され
逆に吉田の”恋愛相談”に乗っていたのだと明かされる。
自分ではない人間に相談していた事実にショックを受け、
大嶋に敵意を向け冷たい態度をとるも当の本人はやたらと絡んでくるし、
さらには落ち込んでいる藤江のファーストキスを奪ってきて――!?!?


スキンシップ過多ゆるチャラ男×堅物ド真面目メガネくん
両極端なふたりのキョリ詰め じりもだラブ★
★単行本カバー下画像収録★
【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】

読み放題の登録がお得!

レビュー

ヒステリックな黒髪メガネくんは意外とかわいい 【電子限定特典付き】のレビュー

平均評価:4.5 192件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

黒髪眼鏡「美人」じゃないけど魅力は十分!
作者さん買いです。既刊「幼馴染〜」に同録されていたスピンオフCP吉田兄弟の、兄・優哉の友人である大嶋×藤江のお話で、表題作全5話+吉田兄弟のその後のお話「吉田家の蜜月記」+表題作の描き下ろしで合計238ページ。前作で吉田兄弟の背中を押した友人の大嶋がメインになるなんて!今作だけでも読めなくはないと思いますが、前作から読んだ方が絶対面白いと思います。高校からの親友である優哉(吉田兄)が、自分を差し置いてゲイと噂の大嶋とよくつるんでいるのが面白くない藤江。ところがそれにはちゃんと理由があったどころか、問い詰めたことで優哉を傷付けてしまったかもしれない。落ち込む藤江に、大嶋が自分と付き合うことを提案してきて…というお話。実は今作メインの受け・藤江のビジュアルが、いまいち好みでなかったんです。黒髪眼鏡と言えば「美人」が定番なのに、髪型のせいなのか藤江は芋っぽい?子供っぽい?ちょっと敬遠していたんですが、皆さんの高レビューに後押しされて購入を決めました。藤江のビジュアル、確かに好みじゃないし色気も足りないんですが、すっっごい良い奴でした。良くも悪くも真面目で真っ直ぐで、驕ることなく自分の非を認めて素直に謝ることができる。大嶋がこういう藤江に心から惹かれていく様子がとても丁寧に描かれていました。でも単なる真面目一辺倒なわけでもなく、付き合うにあたってルールを作るくだりは凄い面白かったし、ほうれんそうが出来てないと自覚して以降、思ったことを素直に口にするのも好印象でした。対する大嶋。デコ出しタレ目が好みドンピシャなので、それだけでも120点獲得してます。同時収録の吉田家のお話は、普段の抑圧された鬱憤を晴らすべくただヤッてるだけですが、二人の蜜月が見れて大満足です。
いいね
7件
2022年1月19日
真逆な二人の恋にキュン
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 『幼馴染だけど性的に好きです。』に同時収録されている吉田兄弟のお話からのスピンオフ。吉田兄の友人・大嶋がまさかスピンになるなんて、大抜擢に嬉しさ爆発です。吉田兄の高校からの友人・修がかなり真面目で頭カチカチの堅物なんだけど、自分の偏った考えや非を認めたり、謝る事の出来る柔軟なところがとても魅力的なのです。そんな誠実な修に、真逆なゆるチャラ系の大嶋が興味を引かれ振り回され、修もまた自由な大嶋に振り回されてる姿が楽しく描かれています。恥ずかしさで赤らめた顔の修がめちゃ可愛い~
オープンに自分の生きたい人生を思うままに謳歌している大島はカッコよくて、チャラく思われがちな大嶋も、思った以上に真剣な想いがちゃんと伝わって来てね、思わずクラッと来ちゃいます。修が大嶋の事をだんだん知りたくなっていくのも、そういう面が見えてくるからなんでしょね。いいね。
互いに歩み寄りながら、二人の距離が縮まっていく過程にキュンとなりました。
感情は決めたルール通りに行かないからおもしろい恋。不器用だし、一筋縄ではいかない真っ直ぐな修が、真っ直ぐな想いをぶつけた瞬間、拍手ものでした。
初めてのエチで見せた大嶋の男の顔にオス感が滲み出て、よろめく私です。はぁ、ヤバい。カチカチ頭の修のとろけてゆるんだ表情もグッとくる。とても素敵なエチシーンにドキドキでしたよぉ。

同時収録されている『吉田家の蜜月記』が最高です。実家暮らしの二人には、思うようにいかないエチ問題。ミッションクリアでラブラブエチに大満足です。二人きりで過ごす束の間の日々に、優哉も和眞ももう互いしか見えなくて…きゃっ。優哉に色気が出て来ましたね。ありがとう先生~。それぞれの続編をがっつり見たい気持ちです。
いいね
12件
2022年1月9日
思っていた以上に楽しめて大満足!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「幼馴染みだけど性的に好きです」がとても良かったので、スピンオフのこちらの作品も購入してみました。📚

正直本編でそこまでガッツリ登場していなかった大嶋の存在はあまり覚えておらず、お相手のメガネくんもビジュアル的にそこまで好みではなかったので「楽しめるかしら・・・?」と少々不安だったのですが、さすがは佐久本あゆ先生、キャラ設定が秀逸でクスッと笑えるコメディ要素があちこちに散りばめられていて、思っていた以上に楽しめて大満足だったし、読み終わる頃には大嶋&メガネくんカプがかなりお気に入りになっていました!♊

最初大嶋は、ただのお調子者のチャラ男かと思っていましたが、生活の面でもお付き合いの面でも意外と真面目(多少暴走はしましたが、欲望に任せての無理強いの大暴走はしませんでしたよね(笑) )でしっかりしていたので、私の中で高感度が爆上がりしました。⤴

メガネくんは生真面目さが最初は「お堅いな〜」という印象でしたが、読み進んでいくうちにその真面目すぎて融通の利かない感じが一周回って可愛らしく思えてきましたね〜。腹を立てているのに一日一回のキスを律儀に遂行するところとか、遠回しに気持ちを伝えようとしてもうまくいかず突然「 好きだからセック スがしたい」とド直球な言葉を投げかけてくるところなどは、もうたまらなかったです。👓

もちろんこれ単体でも十分楽しめると思いますが、吉田兄弟(特に兄)とのからみも結構あるし、彼らのその後を描いたお話も収録されているので、「幼馴染みだけど性的に好きです」を先に読んでおくのが私的にはおすすめです。👍
いいね
0件
2023年12月17日
2作目。幼馴染〜のスピのスピ、吉田兄友人s
238ページ、1冊表題作で2組登場。

シリーズ順は、
〈1:幼馴染〜→2:(本作)ヒステリック〜→3:義理の兄弟〜→?〉

前作幼馴染の後半でスピンオフとして収録、吉田兄友人のお話です。
兄を間にして全くタイプの違う大学友人s、チャラいゲイとマジメ眼鏡くん。
法学部の兄だけに実はみんな頭の良い人達。
冗談か本気かわからないスタートだけど、凸凹2人の性格の違う掛け合いにコミカルさがあります。

絵がキレイめで見やすく、シリーズ通して根底にアホさもあるので軽快な読み心地で読みやすい。
チビ絵アホ面もワタシ的にツボで、楽しさを底上げしております(笑)。

吉田兄弟を通して3作品ともつながりがあるので、脇役sにもそれぞれストーリーがあるのが読んでいて楽しい。
順番に読むと読み応えも上がる。

ラストの番外編ショートは兄弟の後日談で本編中でもしばしば脇役登場しているので、1作目の幼馴染〜を読んでいたほうがより楽しいのは、間違いない。
ですが兄弟の前置きをスルーすれば本作から読めないこともないと思う。

ちなみに次の3作目、義理の兄弟〜はシリーズ3作全ての登場している吉田兄弟がメインのお話。
吉田兄弟は幼馴染〜にスピンオフとして兄弟の馴れ初めのお話があるので、1作目を読んでからをオススメします。

〈番外編&描き下ろし〉
吉田家の蜜月期32p+後日談メガネくんは意外と積極的7p+電子限定ドライヤー4p。
いいね
4件
2024年12月9日
スピンオフです
「幼馴染だけと性的に好きです。」のスピンオフ

新たに登場した主人公修ちゃんが真面目で堅物ででも素直で可愛いです

佐久本先生の作品はどれもさらっと読めるんだけど、なんか現実にいても違和感なさそうな、無理矢理創作しましたよ!な感じのキャラがいないというか、なんだか理屈はわからないけどどの作品も本当に嫌みがなくて好きです

それといつも思うのですが、裸の書き方が個人的にどストライク!

妙に筋肉モリモリだったりアンバランスな裸体だと気になって集中できないので

本当にいそうな普通体型の男子を丁寧に描いて下さるのが嬉しいです

今回は攻めの大嶋くんがチャラそうに見えて実は過去の恋愛でひどい目にあってたり、

一見融通がきかなそうなのにでも奔放な相手を許せちゃう男前な受けの修ちゃんのカップルなんですが、

先生の「壁越しの男」の逆パターンだなぁと思いながら読みました

あまり共通点はないんですが性にあっけらかんとしてる風なのにホントは一途な世良くんが大好きだったので懐かしくて書いてみました(笑)

佐久本先生の他の作品がお好きな方なら絶対楽しめると思います🙂

そして吉田兄弟も活躍しておりますので「幼馴染~」がお好きだった方は是非是非!

兄が相変わらず清楚系エロを撒き散らしてます😃
いいね
1件
2021年11月23日

最新のレビュー

シリーズ
シリーズ物の大学生になった吉田兄の友人2人の物語でしたが、初めは真面目な藤江とチャラい大嶋では正反対で上手くはいかないって思ってましたが、どんどんお互い惹かれていきました。ホウレンソウは重要です。
いいね
0件
2025年4月26日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

両極端なふたりの恋。
制作:焙煎男(シーモアスタッフ)
佐久本あゆ先生の人気作『幼馴染だけど性的に好きです。』に出ていた大嶋くんのお話。堅物でド真面目な藤江と、それとは真逆な性格の大嶋。この2人の関係性がとにかく面白い!興味本位で近づいた2人のその先が気になって仕方ないです。真っ直ぐな瞳で見てくれる藤江が美しくて、2人の出会いに感謝です。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ