マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 東京漫画社 NUUDE NUUDE COMICS はきだめに恋はきだめに恋【シーモア限定特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

はきだめに恋【シーモア限定特典付き】

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

ワケあり色男、拾いました。
謎のやけっぱち無職×ビビりな超お人好しの、
ゾクドキッv奇妙なふたり暮らし。

寒空の下、自宅そばのゴミ捨て場で倒れている男に遭遇した比呂。
衰弱しながらも助けを拒む男・山鹿を看病し、なりゆきで居候させることに。
怖いし、距離感はおかしいし、ドギマギするばかりの比呂だったけれど、
寝食を共にするうち、思わぬ一面も見えてきて――…?

※本コンテンツには、コミックシーモア限定特典が付与されています

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • はきだめに恋【シーモア限定特典付き】

    700pt/770円(税込)

    ワケあり色男、拾いました。
    謎のやけっぱち無職×ビビりな超お人好しの、
    ゾクドキッv奇妙なふたり暮らし。

    寒空の下、自宅そばのゴミ捨て場で倒れている男に遭遇した比呂。
    衰弱しながらも助けを拒む男・山鹿を看病し、なりゆきで居候させることに。
    怖いし、距離感はおかしいし、ドギマギするばかりの比呂だったけれど、
    寝食を共にするうち、思わぬ一面も見えてきて――…?

    ※本コンテンツには、コミックシーモア限定特典が付与されています

レビュー

はきだめに恋のレビュー

平均評価:4.5 218件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

アザラシ不足はpixivへGO!GO!早よ早よ。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ はなぶさ先生お初でしたが…良かっっっったぁ!
攻めの山鹿が大変ド性癖に刺さりました。

よくまぁ、こんな難しい人物を組み込ませるなと感心します。

出会いは、ごみ捨て場。
ここで皆さんピンと来ますね?
落ちてるな…と。ヾ(・ω・ヾ)ハイハイ、拾って飼い慣らして絆されてハッピーエンドですね?と。
先ずは警察でしょう?と。
違います、イヤ結果的に拾うんですけどヒロなりの葛藤そこに至るまでの山鹿の描写。
相互救済のストーリーに違和感無くグイグイ引き込まれました。

拾った後の山鹿の行動、言動。
え?…?
冒頭から謎が深くて大好物でした。
このねぇ、眼が死んでて何考えてるか分からない山鹿が妙な色気が有って、ミステリアスで本当に好みで、はなぶさ先生は山鹿のキャラクターを骨にしてストーリーや他キャラクターを肉付けしたんじゃないかな?って位、魅力的。
ぶっきらぼうだけど、ふとした優しさ素直さ実直さを然り気無く感じられる。
何度も言います、いや言わせて最高でふ。(噛みました)

ストーリーが進むにつれ、夢敗れた男と夢追い男。山鹿からヒロへの言葉の刺は自分にも突き刺さる。
そうか…そんな事が…と凹むよりも、キャー19歳のケンちゃん幼い、可愛ー!笑顔眩しー!眼が輝いてるぅ!いやぁもっと見せて欲しかった!(シリアス台無し)

多分ヒロ君と私って気が合うと思います。
私もカッチリ着込んだ山鹿ってカッコいいと思うし、バーテンとか超似合ってるし、煮物の作り方私と一緒だしな。料理は強気上等。

でね、アザラシを描き下ろしに一コマ、カバー裏に有るのがユーモアが有って好きでした。
シリアスもコメディも描けるんですね。
アザラシ代表は、ごまちゃんorしろたんの2代巨頭ですけど匹敵する可愛さです。
本当に可愛いの。
滅茶苦茶癒されるの。

ぬいぐるみとか出してくれないかな。
他の方のレビューでアザラシ少ないってお見掛けしまして、こりゃどげんかせんとイカン、と。
使命感をもって御伝えに来ました。
pixivをご覧下さいよ!
刮目せよ、アザラシパラダイス。
個人的に饅頭(豆大福?)の流れが好きです。
あの急ですが、私、饅頭こわいんですね。
あー饅頭こわい。
ヒロ君に似た饅頭こわいな。
あー饅頭続編こわいな。
(もっと見せてお願い!)

最後、表紙をご覧下さい。手を…握ってますね?
あぁ~好きぃ!!
いいね
28件
2023年3月22日
良い意味ではじめの印象を裏切る救済物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、試し読みで、ゴミ捨て場に倒れている謎の男と人の良さげな男の子…BLでよくある始まりだけど、ヒゲのおじさんか〜と刺さらず、スルーしたんです。でも、なんかひろくんがいい子過ぎて危なかっかしい。あの死んだ目をした男(山鹿)に、内臓売られたり、下手したらAV出演させられやしまいか?と心配になってきて、いっちょ親目線で見守ったるか…という気持ちになって購入。
読み始めると、ひろくん、キョドリ方が半端なくて笑いを誘うと共に庇護欲を掻き立てるわ、この子〜!と見守っているうちに、クローズドゲイであること、何者にもなれていないことについての不安と罪悪感に押し潰されそうな姿に、似た経験したことあるよ、お母ちゃんも…と感情移入した瞬間の山鹿のとった行動とセリフが、大人の包容力を体現化してて。「はっ、けんちゃん…好きー!」とお母ちゃん設定どこいった状態に(タハッ!)☆
途中挟まれる山鹿目線のシーンで、ひろくんとまったく違う光景を見てきた人生を歩んできたのだけど、他人を助けるための夢を持っていたという、実はひろくんと似たところがある山鹿。それが分かるにつれ、今度は大人だけど挫折し傷付いた山鹿に感情移入の対象が移り、打たれ弱そうなのに必死に夢を実現しようとするひろの姿に山鹿が救済される展開に、読んでるこちらも救われた気持ちになりました…。

うーん、出だしのいかにもBLファンタジー的な雰囲気から、途中味わう感情や着地点は現実的。まったく相容れないように見えた2人なのに人の役に立ちたいが為の夢があることが接点となり、大人の山鹿が若者を救ったかと思うと、意図せずひろが大人の山鹿を救済するという、始まりと読後の印象のギャップが新鮮な相互救済物語、ですね。

ひろくんの料理のときの変貌ぶりや、ひろくんアザラシバージョン展開など、ちょいちょい笑いも挟まれ、作者様のサービス精神が作品としての満足度を高めてくれます。
親目線で読み始めたのに、1冊の中でひろくんが成長し、途中、山鹿に息子を嫁がせる親の気持ちを味わいました( ; _ ; )/~~~幸せな着地点を見つけた2人の姿に合掌ですっ!!

波瀾万丈というより、2人が歩み寄っていく姿をじっくり描いている作品。挫折した山鹿が救済され希望を取り戻す展開が、2人を見守ってきた身には尊かった(泣)。エチはラストに。体格差がいい塩梅ですよ(喜)。
いいね
23件
2022年10月3日
個人的には、絆されていく攻が見どころ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊即買い作品!
以前、冴えない童貞〜を読んでキャラにハマらずだったのですが…本作の2人は凄くどちらのキャラも魅力的で、作品としても読み応えのあるストーリー。当たりでした♡

ゴミ捨て場で寝ていた悪そうな山鹿×自信なさげで弱々しい比呂
この初めの印象が、読み進めていくとドンドン変化していく楽しさ…ストーリー展開の中で存分に感じられると思います。
チグハグで全く接点も共感性もなさそうな2人……
確かに性格や対外的なものは違うんですが、会話を交わし生活を共にするなかで、意外にもしっくり行き出すんですよね。
ちょっとした比呂の言動や人としての姿勢が、山鹿の関心を寄せるんです。

初めから終わりまで、
この山鹿の比呂に対する態度や表情の変化……!
たッまッら一一一一ん!
ゲイの比呂にとって、山鹿は初めから魅力的であるし、自分の存在価値を感じられるという意味でもなくてはならない人物。
一方の山鹿にとって、幼く弱々しく狩られる側認識だった比呂が、自分の萎れていた気持ちをやる気にさせる対等な存在に、
果ては、なくてはならない存在へとなっていく様子が……
いやはや、素晴らしい!
それが全く違和感がなく、ほぉ〜!と読めるんです。
と、同時にッ!
ドンドン比呂に人として、男として絆されていく山鹿の魅力にもガッツリ魅了されてしまうから、これまた不思議。
何の共通点もないかと思いきや、2人とも人が良すぎる点がクリソツなんです。だからこそ、見えちゃうんだろうな〜
山鹿には比呂の人間性が、本質が。

比呂の人として一本筋が通っているところや、いつまでも照れてキョドってしまう初心な感じ。
山鹿の悪そうで悪くなれない、分かって得より情を選ぶところ。比呂に絆されていく感じ。ほんで、究極はあの目♡ww

最高やったなぁ一一一ッ!
2人が前を向いて、夢を追いかけて、一緒に生きていく姿……
はきだめに恋、というより結構、愛って感じ!
いいね
9件
2022年10月5日
はきだめに山鹿
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 冴えない童貞くんも面白いけど、こちらも面白い。この作家様のお話し好きです。なんだろ…台詞まわしがお上手なのか、山場での台詞がすごくグッと入ってくる。で、そこを何度も反芻して読んでしまう。現実逃避して、生きることに意味をなせずに、人んとこのはきだめで逝こうとしてた攻めの山鹿。そんなん見てるのに、見て見ぬふりして次の日警察うようよ来てお亡くなりになってたら、受けのひろ…一生引きずるだろうに…。と、そんなこと思っちゃうおばはんな私だけど、ひろは違うのよ。ほんとに純粋に助けたかっただけなのよ。ひろはなんというか…不器用で物事を要領よくさばけないタイプかな。真面目で心根の優しい子なんだけど、それだけでは世の中渡っていけないのよっていう、それをある意味体現したようなのが攻めの山鹿。いや、山鹿も基本的には優しい人なんだけど、生きてきた世界が世界だけに、あんな感じなのかな。ひろのお節介から始まった関係だけど、ひろがねぇ…可愛いんだけど、可愛いだけとはまた違う。BLでよくある女の子みたいに見える可愛い男の子は苦手だけど、そうではなくて、ちゃんと男性らしい可愛さと脆さと強さがあるのよー。うーん…語彙力ない自分が悲しい。だから、見てて守ってあげたくなるけど、でもちゃんと相手を守ろうとする強さもある。そこに山鹿も惹かれたのかな、と。一度離れることになるけど、ちゃんと約束を果たして帰ってきた山鹿が、ひろのこと愛しんでるのが萌えました!一度は死んだ(あっ!心がね)山鹿がひろのために生き還った姿が、とてもカッコよくて読後が清々しい。たぶんリピートする作品のひとつになると思います。あざらしひろも可愛いし、ひろも山鹿もキャラが魅力的で好きです。じんわりと沁みる作品を、ありがとうございました。
いいね
4件
2023年1月24日
アザラシが好きな人は読んだ方がいいと思う
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊告知でめちゃくちゃ楽しみにしてた新刊。
人生捨てたやけっぱち無職山鹿×夢を追いかける青年ひろ(童顔)

良かった!キャラクターとか読後とか諸々がすごく良かったです。
雪の降る日にゴミ捨て場で拾ったチンピラ風の色男(BLの例文のような始まり)、ビクビクしながらもほっとけなくて色々と世話を焼いてたらでっかい愛になった話。
攻めの山鹿が最初の方は本当に目が死んでるんですよ。でも最終話ひろと心通わせてもう一度頑張るって決めて1話と同じ服を着た山鹿の目は、びっくりするくらい生き返ってて鳥肌立ちました。ここは本当にすごい。
その時まで気づかなかったけど読み返すと話が進むにつれ、どんどん山鹿の表情に生気が戻ってて最終話で1話と同じスーツ着てる場面でウワやべえ目が違うってなった…アハ体験…。

2人のために一度離れますがラストはミラクルハッピーエンドです。離れる時の2人は涙なしでは読めません。えちはラストと描きおろしだけなのでエロさを求める方にはイマイチかもです。待ちに待ったえちシーンの山鹿がまたいい男なんですよ…これ以上好きにさせないでってくらい笑
ひろのエゴで始まった2人だったけど例えエゴでも人の心は動かせるし変える時があるんだなぁって思いました。
NUUDEは流行の雰囲気のストーリーが魅力的な雑誌でしたね。もっと違う方法で存続してほしかったなと改めて思いました。

表題作のみ204P、ヤクザとかちらっと出ますがバイオレンスさはありません。死んだ目の攻めが好きな方にオススメ笑
いいね
28件
2022年10月3日

最新のレビュー

ひろくんが可愛すぎる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ひろくんが可愛い!
ただひたすらにひろくんが可愛いです!
作者様のSNSにて番外編?のイラストがたくさん投稿されているので、続編をたくさん見れているようで最高です。
あわよくばまとめて一冊にしていただきたい!
いいね
0件
2025年4月21日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ