電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 東京漫画社 MARBLE COMICS 猫の恋猫の恋
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
猫の恋
1巻完結

猫の恋

619pt/680円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
185pt/203円(税込)

作品内容

京都の老舗和菓子屋・鶴丸屋の若旦那である茅比呂は、店の番頭を務める幼なじみの克己に秘めた思いを抱いていた。自分をとても大切に扱ってくれる克己に茅比呂の恋心は募るばかりだが、先代の遺言を頑なに守り、あくまで「番頭」としての顔を貫こうとする克己。すれ違う思いに揺れ動く中、鶴丸屋の取引先社長である杜から「一緒に東京へ来ないか」と誘われた茅比呂は---

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

猫の恋のレビュー

平均評価:4.2 55件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

幼馴染の番頭×若旦那、義理の甥×叔父
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 6代続く和菓子屋の御曹司•茅比呂と幼馴染で番頭を勤める克己のお話。まだ幼い頃、茅比呂の父親が亡くなった時に茅比呂を守ると約束した克己は、その言葉通りに今も側で茅比呂を支えています。あくまで番頭に徹する克己に茅比呂はもどかしく思いながらも、自分の恋心を告げることができません。茅比呂に気のある上客の杜さんの誘いをかわしながら、両片想いが次第に成就してゆきます。早春の夜更け、恋する猫の束の間の激情に不器用な恋人達が想いをのせます。『エバーシーン』茅比呂にフラれた杜さんのお話。妻と別居中で一人娘のひよりを何よりも大切にする杜さんは、義理の甥の亮一と2丁目のバーで偶然出会い、翌朝目覚めると二人は裸で一緒にて寝ていました。ひよりにも懐かれている亮一はしばらく杜さん親子と同居することにします。連れ子だった亮一が両親を亡くした時に年の近い杜さんに抱いた想いと、杜さん夫婦の離婚に傷つくひよりの境遇とが重なります。『シューティングスター』猫視点で『猫の恋』の二人が描かれます。『うさぎの恋』寂しいと死んでしまううさぎに似ているらしい杜さんと亮一の一コマ。
いいね
0件
2023年7月14日
切ない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に手に取った嶋ニさんの作品です。BLばかり読んでると簡単にお付き合いに流れてしまうことも多いので、このお話を読むと男性同士の恋愛の難しさを思い出します。切なさがいいです。
ただあっさりとした展開だし、攻めの視点がほぼ無いので、いつから?どうして?と思う方も多いと思います。わたしは自分のなかで流れを組み立ていって読むのが好きなのでこのくらいがちょうど良いですが。
本編に出てくるおじ様のお話もあるのが嬉しいところ。攻めかと思いきやまさかの受け!?こちらの攻めもしっかりしてるのかと思ったら可愛くて、どちらの話もおすすめです。
いいね
0件
2014年3月24日
幼馴染もの
表題作『猫の恋全4話。和菓子屋の若旦那ちひろと番頭のカツの両片想い。幼い頃から病弱の自分を守ってくれているカツに恋しつつ、カツのあくまでも子守役でしかない接し方に不満を抱え……というお話。読者からは両片想いが見えているので単純に結ばれるまでのジレジレを生暖かく見守る感じ。気持ちが通じてからのカツのグイグイさがグッド。 同時収録『エバーシーン』前後編は『猫の恋』で当て馬だった会社社長の杜さんと甥っ子のお話。甥っ子の長年の片思いが身を結びます。最後に両方のお話のショートショートあり。
どちらもエッチは軽めです。
いいね
0件
2020年3月31日
静かに切なくて熱い
2つのカップルのお話。
表題作は和菓子屋の若と番頭のカップル、2組目はおじと甥っ子のカップル。
両方良いですが表題作のほうが好きです。
なんか雰囲気があります。
静かに切ない中に、抑えきれない情熱が溢れるというか。
職業柄和服を着ているのも雰囲気を出してます。
2組目は、ちょっと血縁的に近いのとおじが完全フリーでないのががやや気になりました。
甘めの★5です。
総198ページ。
いいね
2件
2018年9月18日
焦ったくも静かな好きな空気感
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 198p、表題作含む2作品、描き下ろし2作品、あとがき。
表題作は和菓子屋の跡取り若様と番頭の幼馴染ふたりの話。もうひとつはおじさんと甥の話。どちらも焦ったく静かな空気感を持った話で個人的にはとても好き。幼馴染物はとても好きな設定ではあるがこの2作品だとおじ・甥の話の方がちょっと切なくて好きだったかな。長編だと中弛みしそうだけど短編なので丁度良くその雰囲気を楽しめたように思う。
いいね
1件
2023年7月1日

最新のレビュー

面白そう
表紙の絵がなんか今まで見たことのない感じだったので読みました。着物きているのめっちゃかっこいいし可愛いです!
いいね
0件
2024年4月28日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ