マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス D―LIVE!!D―LIVE!! 12
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
D―LIVE!! 12

作品内容

ASEの精神的支柱ともいえる百舌鳥が、突然何の連絡もなく退職した。その報告を聞いた悟やASE日本支部の面々は、一様に動揺を見せる。そんな中、ASEの実力に対抗できる組織を作ろうとするキマイラが、カザロフ部隊やマルチドライバーに迎えたロコを使って暗躍を始めた。しかもキマイラの元には、なぜか百舌鳥が仲間に加わっていて…

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全15巻完結

  • D―LIVE!! 11

    530pt/583円(税込)

    高3に進級しても、相変わらず学校では居眠りばかりの悟。そこに初音が現れ、今回の任務先・イギリスへと連れ出される。百舌鳥の古い知人の依頼で、有名なバイクの祭典“マン島TTレース”にサイドカーのカテゴリーから参戦することになった悟だが、そこにはかつて悟と敵対した“砂漠のジャッカル”ロコも休暇で訪れていて…
  • D―LIVE!! 12

    530pt/583円(税込)

    ASEの精神的支柱ともいえる百舌鳥が、突然何の連絡もなく退職した。その報告を聞いた悟やASE日本支部の面々は、一様に動揺を見せる。そんな中、ASEの実力に対抗できる組織を作ろうとするキマイラが、カザロフ部隊やマルチドライバーに迎えたロコを使って暗躍を始めた。しかもキマイラの元には、なぜか百舌鳥が仲間に加わっていて…
  • D―LIVE!! 13

    530pt/583円(税込)

    水質サンプルを運搬する任務で、悟は烏丸と共にインドのスンダーバンズ国立公園へ。そこで烏丸の恩師・ベル教授から、厳重に電子ロックされたコンテナを託され、悪路をトラックで進み始める。だが程なく悟は、ハンドルやシートから伝わる振動から、荷物がコンテナ内で動き回っているのを感知。その晩、不審に思ったふたりがコンテナを開けると、そこにはなぜか絶滅危惧種の動物・ベンガルタイガーが…
  • D―LIVE!! 14

    530pt/583円(税込)

    百舌鳥を仲間に引き入れたキマイラが、ついにASEを崩すための作戦を開始した。全世界のASEメンバーを標的にした妨害工作が相次ぐ中、ついに亜取やオウルまでもが敵の手に…。一方、悟は波戸と組み、アメリカで依頼任務を遂行していたが、実はこの任務もキマイラの巧妙な罠。悟がガレージで待機する中、波戸の前にはキマイラの配下・カザロフ少佐が立ちはだかり…
  • D―LIVE!! 15

    530pt/583円(税込)

    原子炉を載せた巨大トラックを奪い逃走する悟たちだったが、波戸が爆弾を解体する間、カザロフ部隊と一人で戦っていたオウルがついに倒されてしまう。さらに波戸も、カザロフとの戦いを強いられることに。一方、キマイラを止めるためバイクにまたがった悟は百舌鳥との戦いに挑むが、弱点をつかれ追い詰められて…

レビュー

D―LIVE!!のレビュー

平均評価:4.8 16件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

何度でも読み返してしまう
ARMSが半端なく大好きだったので、作者さん繋がりで読みました。凄い面白いです。どんな乗物でも乗りこなすマルチドライバー、だけどさえない主人公。そのギャップがまた堪らないです。乗物に疎い自分でも、主人公が乗りこなすアクションシーンは爽快感があって見ていて気持ちがいいです。だからか、普段のパッとしない主人公が顔付き変わるぐらいかっこよくなる!好きだー斑鳩くん!
彼が所属する会社のエージェントもこれまた曲者揃いで、そんな彼らと斑鳩くんが組む回なんかはワクワクします!危機的状況に陥った際、ものすごい機転を利かせて鮮やかに解決してしまう!格好良すぎ!
個人的にはジェームスボンドばりの工作員(笑)オウルがおすすめです。ほんとに凄いんだから彼。
いいね
2件
2016年3月15日
ハマる面白さ✌
陸海空、全ての乗り物を自在に操るアクションシーンは必見です。

絵がとても丁寧で、マシンや武器のディテールも素晴らしい。読んでいてストレスを感じません。

エピソードによって原作者が様々と変わり、細やかな取材に基づいた中弛みのないしっかりしたストーリーに仕上がっています。

中盤から特にスケールが大きくなっていきハマりました。
登場人物も皆甲乙つけがたいほど個性ある魅力的な面々が揃っています。

内容の濃い贅沢な作品です。
既に作者の他作品を知る方々にとっては、期待を裏切らない面白さだと思います。

ページ数も多いので満足です。
いいね
3件
2012年3月4日
掛け値なしに面白い…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ほぼ最強天才主人公でありながら斑鳩悟の爽やかで健やかなこと類を見ない。
たとえば8耐の話なんて、「自分が走ればもっと速い」なんてこと微塵も思わずきちんと二番ライダーとしての仕事を粛々とこなし依頼があればこれまたきっちり仕事する。ほんとに性格いいんだけど鼻につくいい子ちゃんではないわけでほんとに爽やか。
周りのサブキャラも最高。百舌鳥さんにはじまるエースの面々のみならず敵役のはずのロコさんとキマイラも素敵すぎ。
ARMSほどの重さはない点も読後の清涼感に一役買ってるかも。
皆川亮二はいいなあとしみじみ思える逸品。
いいね
2件
2018年8月13日

最新のレビュー

どんな乗り物もOKなんて
どんな乗り物でも乗りこなすことができる

主人公のヒーロー譚
ちょっと、お調子者のヒーロー
で完璧じゃないところが、面白くて楽しいです
いいね
0件
2025年5月5日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ