マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 ヤングマガジン 伍と碁伍と碁(3)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

2つの事実に揺らぐ恒星ーー。
光士郎が不意の再会で告げたのは囲碁をやめることだった。
さらに、絶対的な強者であった翠の敗北。
光士郎が明かした引退の事実と、目指す頂の高さに、恒星は大きく心を乱されることとなる…。
憤りを抱えたまま鼠での修行を重ね、対外試合当日を迎える。
高校囲碁界トップの難敵に挑む葉月と部長。
そして因縁と怒りを胸に、恒星は2人目の天才に挑む!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  3巻まで配信中!

  • 伍と碁(1)【シーモア限定特典付き】

    720pt/792円(税込)

    504pt/554円(税込)
    10/31まで

    野球もサッカーも勉強も、小さい頃からどんなことにおいても他を寄せ付けない才能があった「神童」の秋山恒星。小6の恒星は自分の名を世界に轟かせるため囲碁の道を志す。しかし恒星が通った囲碁教室にいたのはその才能をも握り潰す5人の天才少年少女だったーー。挫折を経験し平凡な人生のまま高校生になった恒星は再び囲碁と出会い、そして才能を開花させ5人へのリベンジを誓う。あの頃の、あの無敵感を取り戻すためにーー!

    ※本コンテンツには、コミックシーモア限定特典が付与されています
  • 伍と碁(2)

    720pt/792円(税込)

    かつて自分を叩きのめした五人の天才のうちの一人、
    市原葉月にハンデを得ながらも勝利を収めることができた恒星。
    「やっと勝てた」ーーその余韻に浸る間もなく、恒星は動く。
    目指すは二人目の天才 桐生光士郎。清光学院の囲碁部部長にして、高校囲碁界において異様な存在感を放ち、無敗を誇る男。
    しかし、光士郎と対局するには囲碁部に入り、団体戦で対外試合を組まねばならなかった。
    光士郎のもとににじり寄るために、恒星はーー!?
  • 伍と碁(3)

    720pt/792円(税込)

    2つの事実に揺らぐ恒星ーー。
    光士郎が不意の再会で告げたのは囲碁をやめることだった。
    さらに、絶対的な強者であった翠の敗北。
    光士郎が明かした引退の事実と、目指す頂の高さに、恒星は大きく心を乱されることとなる…。
    憤りを抱えたまま鼠での修行を重ね、対外試合当日を迎える。
    高校囲碁界トップの難敵に挑む葉月と部長。
    そして因縁と怒りを胸に、恒星は2人目の天才に挑む!

レビュー

伍と碁のレビュー

平均評価:4.7 7件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

負けました(ネタバレごめん遊ばせ?)
【まだ立ち読み中】囲碁ねー。まだ幼かった菫ちゃんくらいしか思い付かないけれど、負けましたって言わなくちゃいけないの、屈辱だよねー。主人公は、神童ともてはやされて、天狗なところもちょっとカワイイ小学生男子。挫折…わかる、わかるよー。高校生になっても無力感を引きずっちゃうとことかもね。我が家にはかなり立派な碁盤がありましたが、ゲーム全般苦手ゆえ、覚えようと思ったことも無し。立ち読みすると、テンポ良く、嫌みもなくて、作画の方も初心者、ということで親近感。ちょっと覚えてみたいな、なんてキモチになりました。
いいね
0件
2025年8月26日
囲碁がわからなくても超面白い!
将棋漫画は数あれど、ヒカルの碁の大ヒット以降そもそも数もあまりない印象の囲碁漫画。
Xでバズっていた時に1話目を読んだがとんでもなく面白い!!!
ガツガツ読ませるテンポ感とキャラクターの外連味が最高で、設定もワクワクが止まらない。
2話以降もヒロイン?ライバル?な女の子キャラが出てきたりと勢いが止まることがない。
とっても期待の漫画です!「えー囲碁?」って人は騙されたと思って読んでほしい…!
いいね
5件
2025年5月7日
好き
めっちゃ好き
語彙力皆無でごめん
主人公の天才から凡人への転がり方が好き
その後の打ちのめされた価値観や思考とか...色々変わったのに、大事な所は変わってないの好き
いいね
0件
2025年7月20日

最新のレビュー

囲碁殆ど知らないけど
囲碁は殆ど知らないけど本当に面白い漫画です
今までもいろんな囲碁の漫画を読みましたがぶっちぎりで面白いです
これを機に囲碁を勉強したいと思ってます!
いいね
0件
2025年10月6日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ