マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 漫画 on web ブラックジャックによろしくブラックジャックによろしく 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

ブラックジャックによろしく 1巻

10pt/11円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
3pt/3円(税込)

作品内容

超一流の永禄大学附属病院の研修医・斉藤英二郎、月収わずか3万8千円。同大学医学部卒業から3ヶ月にして、初めて一人で患者を受け持つことになる。研修医・斉藤は理想とかけ離れた日本の医療の矛盾に苦悩しつつも、懸命に日々を送る!連載早々大反響を巻き起こした衝撃の医療ドラマ、堂々の登場!!

≪漫画 on web http://mangaonweb.com≫

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

ブラックジャックによろしくのレビュー

平均評価:4.2 260件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

面白くて夢中になります!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。夢中になって読みました。
私も手術を受けた事があります。心臓の手術のように難しい手術ではありませんが、
2年前に乳癌がみつかり、右の乳房の全摘手術を受けました。
最初の病院から、違う病院にかわりました。
手術数の多い病院で、自分が信頼できると思う所で手術してもらいました。そこの病院は担当の外科医、麻酔科の先生、看護師さんみんなビックリするくらい親切で、こんなに違うんだとホントにビックリしました。
手術を受けるのが怖くて
少し、不整脈があった事があり、私の母が麻酔を受けて心臓が止まった事があったので、、麻酔を受けて私も大丈夫かな?ということが、心配で、
それから、精神的に注射とかしただけで気分が悪くなったりする事もあったので、不安で仕方ありませんでしたが、
麻酔科の先生が手術前日、病室に来て話しをしてくれて、「どんな大男でも手術は怖い!っていうんよ!手術室で僕かずっと見てるから、手術室にいる時の方が、病室にいる時よりすっと安心よ!」って、先生とお話しして、本当に優しくて、涙が出そうになりました。「なんだ大丈夫!」って本当に安心して手術を受ける事が出来ました。そこの病院で手術を受けてホントに良かった!
再発の可能性はほぼないです!
自分のことばかり書いてすみません、
外科医って本当にすごいなって常々思っています。手術するのって怖くないのかなっていつもおもっていました。
私か手術受けた病院の先生は、毎週。毎週、手術で、夜も遅くまで病院にいて、すごく忙しくて、朝晩回診にも来てくれて、すごいなって、同じ人間と思えないです。
そんな医師達のおかげで、私たちは救われているって思います。感謝しかないです。
患者は本当に信頼出来る病院、医師に手術してもらいたいものです。
医師との信頼関係が大切!ブラックジャックによろしく読んで、思い出しました。
ありがとございます。
いいね
1件
2022年11月12日
スゴイ
こんなにスゴイ作品が、全巻無料でいいのでしょうか?
はじめは気軽に、無料だしちょっと読んでみよう、と読み始めたのですが、これが止まらない!最終巻まで、ほぼ一気読みでした。
内容はすごく重いです。主人公である研修医が色んな現場を舞台に、様々な問題にぶつかっていきます。それぞれの考えをもった医師や様々な患者さんが登場し、主人公と対立したり、共に奮闘したり、ながいものにまかれてみたり、でもやっぱり暴れてみたり。

正直、主人公が正しいかどうかは、はっきりいえません。大学病院との考え方の違いひとつとっても、どちらが正しいとは言い切れないですからね。多くの方が主人公を支持するでしょうが、それだけで日本の医療がまわるわけではないのが現実です。でも、主人公みたいな人にいてほしいし、自分もそんな人に憧れる部分もあります。最終的には、主人公にあった現場で落ち着きそうでよかったです。

誰もが関わる医療がテーマの、考えさせられる作品です。
だからこそ、無料のチャンスに多くの人に読んでもらって、考えていってほしいかも、と思いました。
いいね
0件
2013年7月14日
医者って一体なんだ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻無料とのことでダウンロード購入させていただきました。まだ一巻しか読んでいません。

一巻読んで思ったこと、それは汚ないなって。私はまだ子供なので大人の世界はよくわかりません。心を失くしてただお金稼ぐために作業してるんだって、多くのお金ぼったくるために交通事故にあった患者だけ受け入れんだと知って序盤でとても残念な気持ちになりました。医者というのはなんか、こう、熱意というのかな、どういう言葉で表すのかわからないけど、そういう思いがあってやっているんだと思ってました。人の命助けてるからお金もらうんだとかふざけてるのか、と。それならお金もらえなければ人の命を助けようと思わないのか。無償でやれといってるわけじゃないのです。たとえ無償でも本気で患者を助ける勢いでやれといってるのです。思ったのです。そういうと、『医者って一体なんだ』というセリフは、中でもかなり共感しました。あと一つ、院長嫌い。
いいね
2件
2014年6月1日
号泣しながら読みました
ドラマ化や電子化の無料化など話題性も大きく、一般人にも広く知られている医療漫画です。
私は今回初めて読みました。

2巻辺りから号泣しては止め、読んでは号泣を繰り返しながら読みました。この作品がヒューマンドラマなのも頷けます。
格好良さや憧れを抱ける様な作品ではなく、ただただ虚しさや悔しさばかりが繰り返される。でも現実にはそんな事は当たり前で、医療に限らずインフラなど人の為になる仕事でお礼を言われる事なんてまず無い。
あって当然の事に感謝する人なんて居ない。
医療現場に限らずバブル崩壊後、日本のあらゆる"現場"には同じ様な理不尽や苦痛などが有り触れている。だから当作品の訴えてくるテーマは現実的過ぎて、だからこそ涙が止まらなくなったのだと思います。
いいね
0件
2023年12月9日
日本の医療界を変えた作品
だと思ってます。

当時は本当に
「どうせ言ってもわかんないでしょ?アンタ等…」
って感じで、質問しただけでも目に見えて
機嫌が悪くなる医者、多かったように記憶してますが、
この作品のすぐ後に医師達の患者への対応が、
目に見えて改善されて行ったのは無関係では無い筈です。

遥か高みを目指す心情を的確に表した、
秀逸なタイトルに惹かれて買った本でしたが…
読んだ事が無い人は、是非、ご一読ください。

読んでいると、音が聞こえるんです…

盲目の男性が杖で歩く音が…
ダウン症の子を持った父親が、不意に扉を開く音が…
心臓手術の鼓動の音が…
心電図のシグナルの音が…

断言しますが、この値段で買わないのは損です。
いいね
1件
2020年7月22日

最新のレビュー

医療ものの真骨頂
ドラマからの流れで読みました。妻夫木聡の演技に魅せられて漫画も読みました。
こころから良い作品だと思いますので是非読んでいただきたいです。
いいね
0件
2025年7月21日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

医療業界を暴いてる!
設計:チェック(シーモアスタッフ)
佐藤秀峰先生の代表作!研修医・斉藤英二郎が医療業界に立ち向かうお話です!英二郎がヘタレ感ありますが、憎めない性格!医療業界の裏側が惜しげもなく明かされていく感じが恐ろしい。興味深い話題ばかりでついつい引き込まれてしまいました。英二郎がどういう風に成長していくかすごく楽しみです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ