マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 手塚プロダクション 火の鳥火の鳥 14巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

唐との戦いに敗れた百済国王の一族・ハリマは、唐の将軍に狼の面をかぶせられた。傷を負い倒れていたハリマは、不思議な力を持つ老婆に助けられ、やっとの思いで倭国へ渡るが…。新たな構想の「火の鳥」太陽編第一弾!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全16巻完結

  • 火の鳥 11巻

    300pt/330円(税込)

    一代にして繁栄を築きあげた平家一門の頭領平清盛は、迫りくる老いへの恐怖から逃れるすべを、伝説の仙鳥”火焔鳥”に求めた!飲めば永遠の生命を得るという火の鳥の生き血を求めて、京の都に動乱の雲がたちこめる!
  • 火の鳥 12巻

    300pt/330円(税込)

    伊豆で挙兵した頼朝の報らせをうけて、奥州平泉の里を出発した義経と弁太。一方、清盛を失った平氏一族の間では、皮肉にも弁太の恋人おぶうが一門の運命を支えていた……。感動の歴史ロマン、乱世編ここに完結!
  • 火の鳥 13巻

    300pt/330円(税込)

    視聴率を上げるため、クローン人間狩りという企画を思いついた、プロデューサーの青居。その製造を、アンデスの山奥に潜む火の鳥に依頼に行くが、青居自身のクローンが、たくさんできてしまう!! 生命編・異形編を収録。
  • 火の鳥 14巻

    300pt/330円(税込)

    唐との戦いに敗れた百済国王の一族・ハリマは、唐の将軍に狼の面をかぶせられた。傷を負い倒れていたハリマは、不思議な力を持つ老婆に助けられ、やっとの思いで倭国へ渡るが…。新たな構想の「火の鳥」太陽編第一弾!!
  • 火の鳥 15巻

    300pt/330円(税込)

    倭国に帰化したハリマは、犬上宿禰と改名し領地を与えられた。だが狗族を守るため仏教に帰依しない犬上は、仏教派の一味に背中を射られる。九死に一生を得た犬上だったが強硬な姿勢を崩さず、朝廷に抵抗するのだった。
  • 火の鳥 16巻

    300pt/330円(税込)

    牢獄を脱走した犬上宿禰は、信仰の自由を保証するという大海人皇子に加勢し、大友皇子からの政権奪取に協力する。東国に向かう途中で犬上は火の鳥に出会い、狗族を救うよう頼むが、火の鳥の答えは意外なものだった!!
映画化

「火の鳥 エデンの花」

【出演】

宮沢りえ / 窪塚洋介 / 吉田帆乃華 / イッセー尾形

【あらすじ】

あなたは、生きなさい。 荒涼たる辺境惑星エデン17に1台のロケットが降り立った。わけあって地球から逃亡してきたロミ(声:宮沢りえ)と恋人のジョージ(声:窪塚洋介)は、この星を2人の新天地にしようと誓うも、未開の惑星での生活は厳しく、ジョージは井戸掘り中の事故で命を落としてしまい、ロミは一人息子のカインとAIロボットとともに、孤独なサバイバル生活に送ることに。 ロミはカインのために自分の命を少しでも引き延ばすこと決意し、コールドスリープに入る。だが、機械の故障で1300年間も眠り続けることに。ようやく目覚めたロミは、新人類が築いた巨大な町・エデン17の女王となる。 そんなある日、心優しい少年コム(声:吉田帆乃華)は、宮殿で悲しみに暮れる女王ロミと出会う。ロミの望郷の想いを知ったコムは、一緒に地球に行こうと、無謀な挑戦と知りながら、2人で広大な宇宙に飛び出していく。

【制作会社】

STUDIO4℃

【スタッフ情報】

原作:手塚治虫

監督:西見祥示郎

音楽:村松崇継 / キャラクターデザイン・総作画監督:西田達三 / 脚本:真野勝成、木ノ花咲 / 美術監督:木村真二 / 演出・CGI監督:斉藤亜規子 / 色彩設計:江上柚布子 / 編集:重村建吾 / 音響監督:笠松広司 / プロデューサー:田中栄子 / 製作:「火の鳥 エデンの花」製作委員会 / 配給:ハピネットファントム・スタジオ

【公開日】

2023年11月3日

【関連リンク】

公式サイト「火の鳥 エデンの花」

アニメ化

「火の鳥 エデンの宙」

【声の出演】

宮沢りえ / 窪塚洋介 / 吉田帆乃華 / 浅沼晋太郎 / 木村良平 / イッセー尾形

【あらすじ】

あなたは、生きなさい。 荒涼たる辺境惑星エデン17に1台のロケットが降り立った。わけあって地球から逃亡してきたロミ(声:宮沢りえ)と恋人のジョージ(声:窪塚洋介)は、この星を2人の新天地にしようと誓うも、未開の惑星での生活は厳しく、ジョージは井戸掘り中の事故で命を落としてしまい、ロミは一人息子のカインとAIロボットとともに、孤独なサバイバル生活に送ることに。 ロミはカインのために自分の命を少しでも引き延ばすこと決意し、コールドスリープに入る。だが、機械の故障で1300年間も眠り続けることに。ようやく目覚めたロミは、新人類が築いた巨大な町・エデン17の女王となる。 そんなある日、心優しい少年コム(声:吉田帆乃華)は、宮殿で悲しみに暮れる女王ロミと出会う。ロミの望郷の想いを知ったコムは、一緒に地球に行こうと、無謀な挑戦と知りながら、2人で広大な宇宙に飛び出していく。

【制作会社】

STUDIO4℃

【スタッフ情報】

原作:手塚治虫

監督:西見祥示郎

絵コンテ:西見祥示郎 / 音楽:村松崇継 / キャラクターデザイン・総作画監督:西田達三 / 脚本:真野勝成、木ノ花咲 / 美術監督:木村真二 / 演出・CGI監督:斉藤亜規子 / 色彩設計:江上柚布子 / 編集:重村建吾 / サウンドデザイン・音響監督:笠松広司 / 音響監督:笠松広司 / プロデューサー:田中栄子 / 製作:「火の鳥 エデンの花」製作委員会 / 配給:ハピネットファントム・スタジオ

【音楽】

ED:LIBERA「永遠の絆」

【関連リンク】

公式サイト「火の鳥 エデンの宙」

レビュー

火の鳥のレビュー

平均評価:4.9 20件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

歴史の一部
昔読みました。
しっかりとは覚えてないけど、確か輪廻転生のお話だったはず。
火の鳥にまつわる短編がいくつも繋がってこの「火の鳥」になってます。お話によっては古代の話だったり未来のお話だったり。私は中でもクマソの話と仏像を彫る人のお話が印象的でした。
すべてを読み終わっても、短編の1つを読んでも、人間の愚かしさや素晴らしさを感じる。また、今自分が生きてるこの地や時間って、色々な人から繋がっていて、繋がっていくんだなぁと感じて、読み終わった後、自分も歴史の一部なんだなーと感じる不思議な感覚でした。なんというか、だらだら生きてるのは、そりゃあんまり良くないけど、無理して背伸びして生きなくても、今を自分なりに精一杯頑張っていこーと思えた作品でした。
なんだか宗教じみたレビューになりましたが、(汗)、そんな宗教じみてません!手塚治虫先生だし!気軽に読める作品です。
是非一度は読んで欲しい作品です。
いいね
1件
2015年9月29日
自分にとってのbibleです
子どもの頃に出会った火の鳥。
どの巻もそれぞれ面白くて、ものすごくのめり込んでいました。没入感が凄すぎて、読み終わると何とも言い難い虚無感に包まれる、そんな作品です。

どの巻にも火の鳥が何かしらの形で関わってきて、且つ輪廻転生などの仏教観が散りばめられていますが、説教的な感じはなく、物語として十分楽しめます。

自分は仏教徒でもないし輪廻転生を信じているわけでもありませんが、それでも自分の死生観に少なからず影響を与えた作品です。

生とは、死とは、命とは、世界とは、ヒトとは、何なのか。
直接的にこれらを問うてるわけではありませんが、登場人物を通して色々なことを考えさせられる壮大で細やかな物語です。
いいね
1件
2024年6月8日
とてつもない高み
仏教的輪廻転生が主題のように見えるが、宗教性を超えた物事の本質やシンプルな基本原理を描こうとされたのではないかと思う。
原罪、神の誕生等、人間の歩みと営みを物凄く距離の離れたところから冷徹に観察し、圧倒的な画力と構成能力の限りを尽くして描かれた名作中の名作。
いいね
2件
2023年3月9日

最新のレビュー

火の鳥
私の中のたくさんの基礎的な考えは、もしかしたら火の鳥に多少なりとも影響しているのでは?と大人になって再読した今思いました。
ぜひ一度は読んで欲しい名作です。
振り幅の大きさに、やはり手塚先生はすごいなと思うばかりでございます。
いいね
0件
2025年4月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

不死身の鳥
設計:うーちゃん(シーモアスタッフ)
手塚治虫先生の超大作「火の鳥」は、アニメ化だけでなく、映画化、舞台化、テレビゲーム化までされています!不死鳥と言われている火の鳥。その鳥の血を飲めば、永遠の命を手に入れられるという言い伝えがあった…。不死身の鳥を巡って繰り広げられる、壮大なSFファンタジーです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ