マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 りぼん りぼんマスコットコミックスDIGITAL 神風怪盗ジャンヌ カラー版神風怪盗ジャンヌ カラー版 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
神風怪盗ジャンヌ カラー版 1
7巻完結

神風怪盗ジャンヌ カラー版 1

594pt/653円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
178pt/195円(税込)

作品内容

【デジタル着色によるフルカラー版!】まろんは一見フツーの女の子。でも実は、世間を騒がせている怪盗ジャンヌだった!? 絵画にひそむ悪魔を退治するため、今宵も月明かりの空をとびまわる……。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

神風怪盗ジャンヌ カラー版のレビュー

平均評価:4.4 45件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

とにかく懐かしかった!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ あんまりネタバレにはならないけど、でもちょろっとだけある…かな。

ずっとずーーっと忘れられずにいた漫画。
当時のりぼんっ子だった小学生~中学の思い出の1部です。(本の感想とは全く関係なくてごめんなさい)
有菜先生の絵は綺麗で可愛い、そして話の内容も全て色々心を擽る…そして、連載当時の自分にはちょいエロにドキドキした記憶が(笑)
怪盗女子が活躍する漫画でもう1つ好きな作品もあるけど、こちらのお話は高校生が主なので、ドキドキ率はちょい高め?で私は好きです。
逆ハー的要素が多くて、凄いなぁ…まろんちゃん…とニヤニヤ出来ます。
カラー版買ってよかった!本当に幸せ。
いいね
0件
2023年1月29日
なぜか2回も投稿してたw
間違ってカラー版に投稿して消えないのでこっちには少し違う事書こうと思います。
種村先生の漫画でこれだけはすっごいすきでした^_^今でもジャンヌは好きです!
っていうと他が良くないみたいに聞こえるけどジャンヌ以降の漫画は悪くは無いんですが、ちょっと似たイメージなんで自分はいいかなぁってぐらいで話が悪い訳ではないです😊
そんなわたしがジャンヌはほんとにおすすめします‼
いいね
1件
2022年10月30日
最高…
小学校高学年の時、大好きだった作品。
YouTubeでアニメ版がオススメに
出てきたのをきっかけに読みたくなって
全巻購入しちゃいました。
全カラーなんて有り難すぎる!!
今読んでもめちゃくちゃ面白いし、
当時は泣かなかったシーンで大号泣です。笑
これを20歳前後で描いてたなんて、
種村先生すごすぎます。尊敬です。
いいね
1件
2024年12月15日
意外とシリアス
学生時代読んだ時は、怪盗ものとして読んでいて、途中で読むのを辞めてしまいましたが、最近読み返してみたら、意外と一人一人の性格や考え方がしっかり組み込まれてて、怪盗ものではなく学園ものとしても、読めると思いました。結構せつないシーン多いです。ラストも自分好みな面白さでした。
いいね
1件
2024年8月14日
改めていい作品
小学生の頃、単行本を所有していました。ファンタジーと恋愛とですごくまとまりのある素晴らしい作品だと思います。久しぶりに読みたくなって大人買いしたけど後悔はしていません。カラー版はより一層世界観を楽しめるような気がします。ところどころセリフの着色(?)が気になりました。
いいね
1件
2021年2月10日

最新のレビュー

泣きました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「神風」とは「神の息吹」と「神の愛」のことだったのですね。
聖書の神をずっと優しくしたような世界観。
堕天使フィンが許されて、まろんの娘に転生する大団円。

 魔王との最終対決は、かつての「心を閉ざした弱い自分」を抱きしめることで結着がつけます。
初め3ページのモノローグは種村先生ご自身のどうしても他人に言えないイヤなところ。
最後の4ページはそれを乗り越えた現在の心境だそうです。

 明るく強いヒロインは両親の手紙を待ちわびる寂しい子でした。
稚空の裏切りに気がついた彼女。その涙には胸を突かれます。
泣き疲れた彼女が、級友に気がついた途端輝く笑顔を見せるのはいじらしい。

 寂しい思いを隠せず泣く彼女を抱きしめる稚空。
相思相愛になった後の紆余曲折はじれったいですね。
 まろんは表情豊かで可憐。時々、美少女にあるまじき妄想ゼリフが炸裂します。
 弱気の水無月くんをジャンヌが励ましシンドバッドがフォロー。息もピッタリ。
まろんの両親の出会いを稚空が聞かされていたと知って、都が見せた寂しさと安堵の混ざった顔。

 デジタル彩色は見やすくて綺麗です。
欄外のミニエッセーやファンとの交流も楽しくて、少女漫画の魅力を教わりました。
いいね
1件
2025年8月3日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

チェックメイト!!
営業:ませびー(シーモアスタッフ)
強くて優しくてかわいい女の子。でも本当は人一倍寂しがりで意地っ張りなまろん。小さい時から一人で愛情を知らなかったけど、恋をして、愛を知り、今まで閉じこもっていた殻を破って本当の意味で強くなって成長していくところに共感出来ます。笑いあり、涙あり、感動ありの作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ