マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 集英社 ヤングジャンプコミックスDIGITAL 週刊ヤングジャンプ イノサンイノサン 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
イノサン 1
9巻完結

イノサン 1

488pt/536円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

18世紀、「自由と平等」を望み、現代社会の出発点となったフランス革命。 その闇に生きたもう一人の主人公シャルル-アンリ・サンソン。彼は、パリで死刑執行人を務めるサンソン家四代目の当主。 その過酷な運命に気高く立ち向かった“純真”を描く、歴史大河の開幕──!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全9巻完結

レビュー

イノサンのレビュー

平均評価:4.2 129件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ただただ圧倒される
絵が、絵が~!!なんかもう上手いを通り越して生身の人間がそこに居るかのようです。飛び散る血も臓物も、目を背けたくなる描写でも、あまりの美しさに無になって凝視してしまう自分がいました。どうやって描いていらっしゃるのか、一部始終を情熱大陸とかでドキュメンタリーにして欲しいです。数えきれないほどの貴族達が集まるシーンでも一人一人違うデザインのドレスや装飾品を身に付けているし、背景や小道具まで徹底的に描き込まれていて、想像を絶する仕事量だったのではと思いました。
一読目は絵に圧倒され過ぎて内容が入って来ませんでしたが、再読を重ねるごとにストーリー自体にズブズブとハマっていきました。本当に奥の深い物語です。イノサンは兄のシャルル、イノサン Rougeは妹のマリージョセフが主体ですが、全体として兄妹のダブル主演でフランス激動の時代をサンソン家の視点から描いている感じです。ストーリーの感想はRougeの方のレビューに書こうと思います。
いいね
0件
2025年2月13日
ヤバイ、ハマる‼
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 耽美、残忍、純粋、無垢(イノサン)。
もの凄く丁寧な絵。
それだけに、グロさがハンパない。(グロ耐性のない方⚠注意)

フランス革命前の、狂気。
実在した処刑人サンソン一族。
処刑なんて本当はやりたくない兄。
処刑していると血沸き肉が躍る妹。
主人公だけではなく、
登場人物それぞれに背景がしっかりとあり深い。

人の死が娯楽だった時代の、残酷な処刑。
時代に翻弄される王宮の面々。
貧富が生み出す、狂気がとても繊細なタッチで描かれています。

主人公アンリとマリーの生き様。
2人の理想と心の強さが、周りを巻き込み、巻き込まれ、
愛憎と欲望、飢え、富と貧困、怒り、怒り、怒り、怒り!!
色んな要素で構成された凄い作品でした。

処刑の様子や檻の中、拷問など
とってもグロいので、それが大丈夫で
重たい作品を好む方には是非見て欲しいです。

この物語は、イノサンrougeへと続きます。
いいね
6件
2017年2月5日
凄い作品です
フランス革命時の首切り役人の話「死刑執行人 サンソン」は図書館のフランス関連本コーナーにあります。私、読みました。でもそれを主人公にして商業誌で漫画出すか!まずびっくりしたのですが内容も画力もとにかくぶっ飛んでいてすごいの一言です。まあ、グロ味があるので生理的に読んでいてゾワゾワします。でもそれを差し引いても、グロを耐えられる方で骨のある漫画(骨も出てるけド)を読みたい方にはぜひお勧めします。主人公の妹さんがまたイイ性格の上美人。青年誌も侮れないな。
いいね
0件
2023年3月4日
ミュージカルになると聞いて…
宮本亜門さんのミュージカルにMIYAVIさんが作曲で関わると聞いて、この作品を知りました。
子供の頃に"ベルばら"にハマった私にはドンピシャの題材。圧倒的な画力で細かい説明不要なためか、文字数が少ないので一気に読めました(^^)
大人でもハードなシーン盛りだくさんだし、エロテティックシーンも出てきますので、お子様に見せたらダメですね…(^^;)
なお、ミュージカルの題材は"イノサンRouge"なので
これからそちらを読もうと思います(^ω^)
いいね
4件
2019年6月30日
ナニコレ
絵が半端なく上手すぎてリアルすぎてグロテスクでした。一巻無料のみ読みましたが、後味がわるく、吐きそうになりました(゜ロ゜; 一巻目からあんな綺麗なお友だちがあんな姿になってしまうなんて。あー、思い出しただけで病みそうです。だけどハマってしまい、ブック○フで全巻立ち読みしてきちゃいました。グロいけどギャグ的要素もあり、主人公の妹のマリーが恐ろしく美しいです。イノサンの続編、イノサンルージュではマリーちゃんが主役です。
いいね
3件
2015年10月22日

最新のレビュー

華麗、絢爛,繊細、緻密
フランスの処刑を請け負うサンソン家
フランス革命を背景に
サンソン家がかかわる人々との邂逅と、去就を
繊細で緻密な絵で表現しています

坂本先生の、絵による比喩がとても美しくて
その美しさゆえに、恐怖も強調されます
いいね
0件
2025年3月12日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

処刑人としての運命
設計:うーちゃん(シーモアスタッフ)
18世紀フランスで、自由と平等を望み、現代社会の出発点となった革命が起きました。処刑されたのは、国王ルイ16世、王妃マリーアントワネットら。そしてその処刑人を担ったシャルル-アンリ・サンソンに焦点をあてた作品です。代々、処刑人として生きてきたサンソン家に長男として生まれた男、シャルル。我が一族は罪を罰する正義…本当にそうなのか?ならばなぜ、人々に「死神」と恐れられ、忌み嫌われるのか。己の過酷な運命に気高く立ち向かった彼の生き方に、胸がしめつけられます。処刑人という新たな視点からのストーリーをお楽しみください。著者の作品は他に「益荒王」「孤高の人」などがあります。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ