マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ フェアベル フェアベルコミックス 耳をすませば【新装版】耳をすませば【新装版】 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
耳をすませば【新装版】 1巻
1巻完結

耳をすませば【新装版】 1巻

660pt/726円(税込)

300pt/330円(税込)
5/18まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

読書好きな月島雫は、図書館の本の貸し出しカードにいつも見る「天沢聖司」という名前が気になってしょうがない。「いったいどんな人なんだろう…?」期待を胸に出会った「天沢聖司」は、ちょーヤなヤツだった!?映画化された名作!「星の瞳のシルエット」柊あおいの爽やか100%ラブストーリー!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 耳をすませば【新装版】 1巻

    660pt/726円(税込)

    300pt/330円(税込)
    5/18まで

    読書好きな月島雫は、図書館の本の貸し出しカードにいつも見る「天沢聖司」という名前が気になってしょうがない。「いったいどんな人なんだろう…?」期待を胸に出会った「天沢聖司」は、ちょーヤなヤツだった!?映画化された名作!「星の瞳のシルエット」柊あおいの爽やか100%ラブストーリー!!
映画化

「耳をすませば【新装版】」

【出演】

出演:清野菜名 松坂桃李

【公開日】

2022年10月14日

レビュー

耳をすませば【新装版】のレビュー

平均評価:4.1 23件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

とてもよかったです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃ジブリ作品として観て大好きでした。
原作を初めて読み、映画とは異なりましたがとても素敵で大好きな漫画になりました。
聖司くんの夢は漫画版の方が好みでした。
一番びっくりした相違点はお姉ちゃんの性格。
航司さんもすごく良いキャラで映画に出てないのが不思議です。
映画を知ってるのでムーンとルナ(猫の2匹登場)に驚きました。
映画版も大好きですが、原作漫画を読めて本当によかったです。
どちらもすごく素敵です!

星の瞳のシルエットと銀色のハーモニーの中間作品なのに絵柄が思いっきり変わっていたことにも驚きました。
どちらの絵柄も物語に合っていてかわいくて好きです。
描き込みが細かくて大切に読みたくデジタルではなく紙の物も購入して手元に持っていたいです。
いいね
2件
2018年7月7日
ジブリの耳すまの原作
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ジブリの耳すまとは、少し内容が異なります。

私は、映画より前にこちらを読んでるからもあるのか、断然こちらの方が好みです。

映画よりファンタジー感が弱く現実的な感じなので身近に感じてすーーっと入ってきました。
特別な学生というより、隣の席にいる感じの身近具合で、それが懐かしい感じです。
映画が都会っぽいけど、漫画は郊外なイメージかなぁ。

大まかな流れは一緒です。

個人的には、原作の方の雫の清楚なお姉さんと素敵な聖司くんのお兄さんが好きです!
地球屋さんも素敵!あんなお店近くに欲しい!
いいね
4件
2019年1月11日
好きな作品です!
宮崎駿監督のアニメが好きです。監督がこの作品を見て、琴線に触れた感覚がありありとわかります。こちらは抒情詩のようでもあり、作品の奥にまたいいものがありますね。アニメとは展開が前後する部分が幾つかあり、宮崎監督が独自に編集(‥というのでしょうか)された感覚を思っています。他の方が書かれていましたが、この作品の天沢航司の存在もいいですね。アニメのほうにも・・同感です。アニメは航司を消して、聖司をより強調したのかも、ですね。
いいね
0件
2022年10月31日
原作
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ジブリ映画の耳をすませばが大好きで、いつかは原作読みたいな〜って思ってました。
やっぱり、この図書カードで出会うっていうのがめちゃくちゃロマンティックで好きです。
映画の聖司くんは雫ちゃんの視界に入りたくていっぱい本借りてたけど、こっちはもともと好みがおんなじだったぽい。
お姉ちゃんカップルも素敵。
絵も可愛くてほっこりあったかい気持ちになりました。
いいね
2件
2022年7月21日
青春♪
ジブリの「耳をすませば」が大好きで、原作を読みたくなり、購入しました!
映画版とは違って、ゆっくりのんびり時間が過ぎていくような・・こちらはまた違っていいですね!
いいね
1件
2020年1月22日

最新のレビュー

実は映画は観ていない
映画を観ずに読んだので、特に原作のほうが良かったとか、映画も良かったとかはないですが、図書館のカードの名前とか、今の時代にはないものが出てきて懐かしくなりました。
いいね
0件
2024年9月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

恋の始まりは図書カードから。純愛恋愛漫画
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
読書が好きな主人公・月島雫は、図書カードの貸し出し履歴で頻繁にその名を見かける天沢聖司という男の存在が気になっていました。その後、彼と会い、嫌な印象を持つ雫でしたが、さまざまな出来事を通じて、雫は徐々に聖司に興味を持っていくことになります。雫と聖司の学生同士の恋愛ということで、青春要素が散りばめられたストーリー構成となっている本作。二人の恋のきっかけとなったのが、図書カードで見つけた名前からというのもかなりロマンティックです!思わずキュンとするようなシーンも多いので、恋愛漫画好きにはたまらない作品でしょう。また、キャラクター設定の違いなど、漫画版と映画版とで違うところを探しながら楽しめるのも特徴。映画を思い出しながら、読むのがおすすめです。作者は柊あおい先生で、本作は1995年にアニメ映画化されています。映画とは違い、ゆっくりと時間が過ぎていく漫画版の『耳をすませば』。映画は見たけど漫画は読んだことがない人も多いので、一度読んでみては?

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ