マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 白泉社 LaLa 花とゆめコミックス 赤髪の白雪姫赤髪の白雪姫 18巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
赤髪の白雪姫 18巻

作品内容

北の大地の支配力を再びその手にする為、セレグ騎士団の基地を襲撃させたトウカ。ゼンはタリガと共にトウカと対峙するが、篝火に仕込まれた毒で身体の自由を徐々に奪われていき…!? 一方、基地へと急ぐ木々とオビ、そして囚われたミツヒデは、主の危機を救えるのか…!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  27巻まで配信中!

  • 赤髪の白雪姫 11巻

    480pt/528円(税込)

    384pt/422円(税込)
    5/15まで

    白雪達の元に嬉しい来客! リリアスからやって来たユズリ達との再会を喜ぶが…!? 一方、最近続々と縁談の申し込みが舞い込み始めたゼン。見合いの相手を集めた夜会をするように言われるが、イザナにある申し入れをして!? 特別編も収録の第11巻!!
  • 赤髪の白雪姫 12巻

    480pt/528円(税込)

    384pt/422円(税込)
    5/15まで

    イザナの戴冠式の知らせが近隣諸国に届き、皆が王都ウィスタルを目指す…。準備に奔走するゼンは、白雪にタンバルンの王子・ラジの案内役を命じる!一介の宮廷薬剤師である白雪の大役に王城の皆が驚くが!?ゼンを取り巻く環境が大きく動く第12巻!
  • 赤髪の白雪姫 13巻

    480pt/528円(税込)

    384pt/422円(税込)
    5/15まで

    ゼンのいる王城を離れ、リュウと共に2年間リリアスに赴任する事になった白雪。白雪が旅立った2日後、ゼンはオビにある問いかけを…!?
  • 赤髪の白雪姫 14巻

    480pt/528円(税込)

    384pt/422円(税込)
    5/15まで

    リリアスへ赴任した白雪とリュウの所へ、ゼンの命を受けたオビが合流。早速、仕事に取りかかる白雪だったが、薬の調合に大苦戦。そんな中、白雪は「夜明けを見ながら話をしよう」とオビに誘われて…!? 新たな場所で、進むべき道を切り開く第14巻!!
  • 赤髪の白雪姫 15巻

    480pt/528円(税込)

    384pt/422円(税込)
    5/15まで

    煌晶石学者のラタ・フォルゼノに会うため、王城の夜会に出席した白雪とオビ。そこで彼と会い、オリンマリス研究への協力を得ることは出来るのか!? そして、夜会後に部屋で酔ったゼンと二人きりになった白雪は…!? 進むべき道を明るく照らす第15巻!
  • 赤髪の白雪姫 16巻

    480pt/528円(税込)

    384pt/422円(税込)
    5/15まで

    白雪がゼンの元を離れ、北の地・リリアスへ赴任して2年、ゼンはイザナから北のウィラント城行きを指示される。ゼンはミツヒデたちを伴いセレグ騎士団の基地へと向かうが、そこで出会ったのは、ベルガット家からやってきたという謎の双子で…?
  • 赤髪の白雪姫 17巻

    480pt/528円(税込)

    貴族の子弟が次々と襲われる事件の首謀者としてミツヒデが疑われる中、ゼンたちはベルガット家の動きが気になり…。が、ベルガット家の双子剣士・ツルバとタリガにも脅威が!黒幕は一体…?そして、その真意は!?
  • 赤髪の白雪姫 18巻

    480pt/528円(税込)

    北の大地の支配力を再びその手にする為、セレグ騎士団の基地を襲撃させたトウカ。ゼンはタリガと共にトウカと対峙するが、篝火に仕込まれた毒で身体の自由を徐々に奪われていき…!? 一方、基地へと急ぐ木々とオビ、そして囚われたミツヒデは、主の危機を救えるのか…!?
  • 赤髪の白雪姫 19巻

    480pt/528円(税込)

    戦い済んで穏やかな日々の白雪たち。が、木々とミツヒデは二人の将来について何やら様子が…? ヒサメも加わり、ミツヒデは木々に、ある決意を伝えて…!? そして、木々の反応は…? リュウたちのほっこりする番外編も収録!
  • 赤髪の白雪姫 20巻

    480pt/528円(税込)

    リリアスでの休暇を白雪と共に楽しく過ごすゼン。ある日、見知らぬ女性と歩くオビを発見し、あとをつけてみるが…!? 一方、ミツヒデと木々が休暇に合流! そこで木々が「ミツヒデに求婚して振られた」事をゼンに報告。それぞれと二人きりで話し合い、二人の想いと決意を聞いたゼンは……!?
アニメ化

「赤髪の白雪姫(第2クール)」

【声の出演】

白雪:早見沙織 / ゼン:逢坂良太 / ミツヒデ:梅原裕一郎 / 木々:名塚佳織 / オビ:岡本信彦 / リュウ:三瓶由布子 / ガラク:甲斐田裕子 / ラジ:福山潤 / サカキ:小西克幸 / 巳早:豊永利行 / 鹿月:國立幸 / イトヤ:浅沼晋太郎 / ロナ:水瀬いのり / ユジナ:小松未可子 / イザナ:石田彰

【あらすじ】

林檎のような赤髪の娘、白雪。その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。
これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語―――。

【制作会社】

ボンズ

【スタッフ情報】

原作:あきづき空太 (白泉社/月刊LaLa連載)

監督:安藤真裕

シリーズ構成:赤尾でこ / キャラクターデザイン:高橋久美子 / デザインワークス:武半慎吾 / 美術監督:岡﨑えりか / 色彩設計:中山しほ子 / 撮影監督:福田光 / 編集:高橋歩 / 音響監督:若林和弘 / 音楽:大島ミチル

【音楽】

OP:早見沙織「その声が地図になる」 / ED:eyelis「ページ~君と綴る物語~」

レビュー

赤髪の白雪姫のレビュー

平均評価:4.6 951件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

騙されたと思って読んで見て欲しい。
わたしは絵が美しいものが好きなので、あきづき先生も勿論作画がとてもお上手で美しいのですが、人物の顔が比較的あっさり素朴でほんわかしたテイストなので、そういう美しさではなく、みつきかこ先生や最富キョウスケ先生持田あき先生紺野りさ先生などなど…見るからに少女漫画なかっこいい!!でも幼児ではなく大人っぽい美しい!というものが好きなので、ランキング上位でも当初は手をつけることがなかったのですが、一通り好みの絵柄や話を読み漁り、他にも何かないかなと人気らしいから試しに読んで見るかなと思い1巻を購入。
見事にハマり、即日、既刊分すべて購入し、新刊が出るたびに発売日に購入しています。
ストーリーが本当に面白いし、気を抜いて読んでいるとうっかりほろっと泣いてしまうこともあります。
好みじゃないかなーと思った絵柄も、ほのぼのしているだけでカッコいいし美しいし、本作だけではなく今ではすっかりあきづき先生のファンです。

人との絆や信念などが眩しくて、こういう関係っていいな、こういう人になりたかったなと憧れてやみません。
もうアラサーのいいおばさんですが、若い頃に戻れるならわたしもこういうひたむきさや真っ直ぐさを持って、その先に一生の絆で結ばれる仲間に出会いたいものです。

もう向こう10年ほど続いて欲しいほど大好きなので、10巻あたりの柱で、折り返し地点はすでにきたかなと仰られているのが気が気ではなく、どうかまだまだ連載が続きますようにと祈っています。
漫画連載にはよくあることですが、この作品も読み切りから続編が出て、その後連載が決まったお話なので、当初から全何話と決まっているわけではないようだし、人気になればどんどん長寿連載になるものだから、当時の時点ではもう折り返しあたりかなと予想していただけで、現在はまたゴール予想図も変わり、そうではないのかもしれませんが。いやぜひそうであって欲しい。
あと20巻くらいは続いて欲しい。

でもそう考えるとつくづく漫画家さんたちはすごいなと思います。ドラマのように始めの段階で尺がわかっていての構成ではなく、単発ものや短い連載のつもりが反響次第で続編となり話が長くなってもネタ切れや辻褄が合わないということがなく、まるで初めからそれが想定にあったように話が膨らみ伏線もちゃんと繋がっているし、頭の中どうなってるのかしらと尊敬します。
いいね
6件
2018年5月16日
オビ~~~~~~!!!!!!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ もう何年も前にアニメをリアルタイムで見て好きになった作品です。当時から特にオビが好きだったのですが、所々の描写からフラグを感じ取り…あまりにゼン&白雪の関係が揺るがないので絶対しんどいだろうなと思って躊躇していた原作をようやく購入しました。
はああああ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…………………………!!!!!!!!!
13巻まで読んで、たまらず1度中断して心をおちつけるためにレビューを書きます。笑

ゆっくり1歩ずつ丁寧に描かれる恋愛や成長、絆がとてもあたたかくて、やっぱり好きな作品だなあ、と実感しました。
アニメでも感じられたきめ細やかな描写がギュッと詰まっていて、原作だけのストーリーや、アニメの補足描写(印象的なのは、ゼンのもってきたサンドイッチに対するアトリとの「こんな美味いもの食べたことない!」「食料庫から適当に持ってきただけだ」的な会話です)と合わせてじっくり楽しんでいます。

そしてオビ。オビ!!!!!!いい男すぎるよ!!!!!!!!!!!オビーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
あ、これ惚れてるな…って感じる描写は何度もあったけれど、白雪とゼンの関係を支えることに一切の躊躇がなくて、私の勘違いなのか?友愛的な?と考えながら読み進めていましたが、13巻でのオビの答えを見た瞬間、思わず涙が出ました。
白雪のことが好きで、ゼンのことも大切で、あの居場所がオビにとって本当に特別で、だからこそそれを守るための選択に迷いがなくて……かっこよすぎる。
「恋心を主に言わないまま2年一緒にいるのは隠しごとになる」というのもゼンへの思いやりで溢れていて、当て馬ポイント5億点満点です。当て馬ポジの男ばかり推しになりがちですが、こんなにも美しい当て馬っぷりはなかなか見れません。しんどい、かっこいい、でもしんどい。当て馬界の一等星です。
大切な人達を大切に扱おうと思いやれるオビは、本当に優しくて素敵な人だなあと思います。大好きです。

またこれから続きを読み進めますが、どうか主人公たちが、オビが、心から幸せに笑っていられるよう願ってやみません。
いいね
19件
2023年3月5日
人生で1番好きな作品
色々な漫画を読んできましたが、1話目を読んだ瞬間から面白い、大好きだと思えるのはこの作品がはじめてでした。設定もキャラもうまく作り込まれていて、心が温まるお話です。
内容は、ファンタジー漫画であり、恋愛漫画であり、お仕事漫画であり、友情ものでもある。どの側面を切ってみても心に響くものがあります。というのも、作者様の言葉選びが本当に素敵だから。セリフの一つ一つにキャラクターの特徴や心情を上手く取り入れ、琴線に触れるような言い回しで現代とは違ったファンタジーな世界観を表現しています。それでいて、大事な場面になるとセリフは少なくなり、絵で全てを表現してくるのが何とも素晴らしい。光や風といった人間が五感で感じるものでその場の空気感を伝えるのが本当に上手く、この世界に脈々と流れる優しい雰囲気がとても好きです。
特にキャラクターはみんな魅力的です。賢くて、誠実で、真摯。相手が大切にしているものを大切に想ってくれる、理解しようとしてくれる。自分の想いも決して蔑ろにしない、芯の通ったキャラたちです。その人たちが、様々な環境や変化に揉まれながら成長していく、心に沁みる物語です。
そしてこれだけは絶対言いたいのが、白雪とゼンとオビの3人の関係が最高だ!ということ。どんなに離れていてもお互いを想い合うゼンと白雪、いつも側にいて唯一無二の相棒として信頼し合う白雪とオビ、生まれ育った環境が全く違うけど、同じ人を想い、尊重し尊敬しあえるゼンとオビ。私的にはオビが本当に人としての厚みがあって大好きだけど、白雪には絶対ゼンとくっついて欲しいし、オビにはいつまでも白雪を想っていてほしい。こんなにも尊い三角関係は見たことがないし、いつまでもこの3人の絶妙な関係が見ていたいと思えます。
中世ヨーロッパのような世界を背景や洋服で丁寧に描いてくれていて、世界観にどっぷり浸かって幸せな時間を過ごせる作品です。
いいね
6件
2022年12月5日

最新のレビュー

27巻の発売、久しぶりな気がします!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 穏やかなテンポのお話です。
しかし、そこは花とゆめ系漫画。事件もあり、しっかり面白い。
他の方のレビューでお互いの気持ちが通じあってから長いとあり、そうだっけ?と無料立ち読みで確認したら確かに(笑)
一昔前は長すぎると割と早く切り上げる漫画多かったけど、今は人気あると長いような気がします。ただ花とゆめ系は作者さん次第なのかなと感じることもあります。
早く進んでほしい半面、大好きな作品に長く触れていたい半面、難しい問題ですね。
ただゼンと白雪はこのペースが好きです。
しっかり足ついて確実に少しずつ前に向かっていく、2人の歩みが好きです。
あと本当に間の表現がいいですね。
淡々とした雰囲気に惹かれます。
いいね
0件
2025年5月5日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

赤は運命の色
制作:そのめろ(シーモアスタッフ)
赤髪のせいで悪名高い王子に目をつけられたり、攫われたり大変な目にあっても、自分の道は自分で決めると前に進む白雪は凛としててかっこいいです!王子相手でも子供の上司相手でも媚びたり態度を変えないまっすぐさ。甘々な少女漫画とは違いますが夢に向かって頑張る姿は応援したくなりますね!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ