漫画にハマるきっかけになった本





2018年4月30日
小学生のとき、チャオの連載で初めて読み、漫画の面白さを教えてくれた思い出深い本です。
アイススケートのお話で、才能開花~奇跡的な滑り、最終的にはオリンピックにいくのですが、恋愛や複雑な心境織り混ぜ、感覚にアクセスできる面白い作品になっていると思います。
他の作家さんでもアイススケート作品はいくつもありますが、こちらはしっかりと取材されている様子がよくわかります。
東京オリンピックの前にいかがでしょうか。
赤石先生は最近もっぱらミステリーを描かれていらっしゃいますが、私はこういう明るい話の方が合っているように思われます。
この作品がお好きな方は、赤石先生作品のアルペンローゼも面白く読めるかと思います。
赤石先生のアイススケート作品では、1完完結でファイヤーオンアイスという作品もしばらく後に出版されています。
追記。子がフィギュアスケート始めました。この作品がきっかけで私がフィギュアスケート好きにならなければ娘も滑る機会がなく、やっていなかったかもしれません。
アイススケートのお話で、才能開花~奇跡的な滑り、最終的にはオリンピックにいくのですが、恋愛や複雑な心境織り混ぜ、感覚にアクセスできる面白い作品になっていると思います。
他の作家さんでもアイススケート作品はいくつもありますが、こちらはしっかりと取材されている様子がよくわかります。
東京オリンピックの前にいかがでしょうか。
赤石先生は最近もっぱらミステリーを描かれていらっしゃいますが、私はこういう明るい話の方が合っているように思われます。
この作品がお好きな方は、赤石先生作品のアルペンローゼも面白く読めるかと思います。
赤石先生のアイススケート作品では、1完完結でファイヤーオンアイスという作品もしばらく後に出版されています。
追記。子がフィギュアスケート始めました。この作品がきっかけで私がフィギュアスケート好きにならなければ娘も滑る機会がなく、やっていなかったかもしれません。

いいねしたユーザ2人