メンズライフ
」のレビュー

メンズライフ

渡辺あゆ

リアルな人となりの設定が出来ていて面白い

2018年5月11日
女子が男装して寮で男の子と同室…。最初設定見た時、もはや世の中に溢れすぎた設定で、またコレを描く人がいるのか?!と、恐る恐る期待せず読んでみたのですが……。

何コレ、面白い!さすがLDKがヒットした渡辺さんだなと思いました。
こういった作品って、男装女子が逆ハーレム状態になって読者がキュンキュンできればそれで良い、と細かな設定が疎かにされている事が多いのですが
このメンズライフでは、主人公がかなり人と接するのが苦手で、でもそれじゃいけないって気にしていて、ラジオが心の拠り所だったり、ちゃんと主人公の人となりを知れる心理描写や、細かなキャラクター設定ができているので主人公の気持ちが理解しやすく、ストーリーに入り込みやすいです。
過去に何かあって人と接するのが苦手な方は特に共感しやすい主人公なのではないでしょうか。

そんな主人公の過去も後々明かされるとは思いますが、この物語のヒーローの凜がこれまた男らしくてカッコいい奴で。
彼なら何を聞いても、何を知っても受け止めてくれるような器を感じます。彼のこれからの男らしさにも期待してしまいます。

主人公を完全に男だと思ってるから結構グイグイくる距離感も楽しいです。
女の主人公には理解できない言動で、良い子な彼女は毎回悩んでいますが、全て後輩として可愛がってくれているからこそなのだなと思うと微笑ましい。
入れ替わりを知る由もないから、急に人格が変わって意味不明な主人公を、前まで無理してたんだなって言って助けてくれようとする所がもうイケメンすぎる。

男子高校生同士のやり取りが、あーなんか男の子ってこんな感じがする!と思わせてくれる、青春を感じさせてくれる漫画で、なんで男の子の気持ちが分かるんだろう…なんて思ってしまうくらい楽しく読めています。渡辺さん凄い。

最初は全然恋愛感はなく、主人公の気持ちと、凜に出会った事による気持ちの変化を中心に描かれています。だからこそ良いです。
このままじっくりと描いていただきたい。ありがちな逆ハー展開にあっさり持っていかれたらガッカリするかも。

こんな素敵な凜に出会って、もう気持ちは恋に動いているので、主人公がこれからどんな風に変わっていくのか、少し不安に思いつつも期待しています。次巻が待ち遠しい。
作者の渡辺さん自身も仰ってますが、本当に、王道ストーリーも中身の料理次第ですね。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!