最後まで読んで




    2018年5月28日
    とっても良かった。
結末云々はどのような形になっても、賛否あると思う。
私にとってはそこではなく全体の雰囲気。
作者と似たような大学出身ってことが大きいと思うけど、つまらないことでも理屈付けて考えたり議論して楽しんだり、スレているようで垢抜け無かったり、なんだかんだで根が真面目なのを抜け出せない、とか。
それでいて、恋ってのはやっぱり他の環境と等しくやって来て、悩んで一喜一憂して。同じなんですよね。
「光って見える謎」がメインテーマではなく、「光ってる」、それこそメインテーマな物語と思いました。
恋してる人って良い顔するもんなぁ。
                                                            結末云々はどのような形になっても、賛否あると思う。
私にとってはそこではなく全体の雰囲気。
作者と似たような大学出身ってことが大きいと思うけど、つまらないことでも理屈付けて考えたり議論して楽しんだり、スレているようで垢抜け無かったり、なんだかんだで根が真面目なのを抜け出せない、とか。
それでいて、恋ってのはやっぱり他の環境と等しくやって来て、悩んで一喜一憂して。同じなんですよね。
「光って見える謎」がメインテーマではなく、「光ってる」、それこそメインテーマな物語と思いました。
恋してる人って良い顔するもんなぁ。
                
                いいね
            
                いいねしたユーザ4人
            
            
            
ERR_MNG