愛してるぜベイベ★★
」のレビュー

愛してるぜベイベ★★

槙ようこ

ゆずゆと同じ歳の子を持つ母親目線で見て

ネタバレ
2018年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画は当時中学生くらい?の時のお話しだったかな?その時は単純に意味もわからずきっぺーお兄ちゃんみたいなお兄ちゃん欲しいなーとか、ゆずゆ可愛いなーって、イメージだったけど、大人になって自分の息子がゆずゆと同じ歳で母親目線で見ると凄くゆずゆが可哀想に思えてしまう。
ゆずゆの母親(都おばさん)弱すぎ!母親としての自覚が足りなさすぎてイライラする!
たまたま従兄弟の子供(桔平)が優しくてゆずゆを溺愛してくれてるからゆずゆの心は多少癒されてるけど、ママが居ないから、置いてかれてしまったから、桔平にまで嫌われたくなくて、置いてかれたくなくて桔平に嫌われないように必死な感じが可哀想で胸がギュって締め付けられてしまいます。
5歳なんてまだママが恋しくて恋しくてたまらない時期なのに、夫が死んだからって、育てられるか不安だからって蒸発したって、ゆずゆの方が何倍も不安だよ!
普通あのまま家にゆずゆ1人だったらネグレクトで児童相談所行きとかになるよね。
子供の頃のトラウマは一生消えません!

私だったら自分の可愛い子を置いて蒸発なんかしない。
自分で産んだ可愛い子だもん母子手当貰ったり、自分で必死に働いて育てる!
だからこの漫画は色々今の子育ての色んな部分が組み込まれた漫画だなーと考えさせられました。

結局最後もママに置いてかれた後必死に面倒見てくれて、きっぺーお兄ちゃん大好きーって言ってても、ママの姿を見た瞬間ママを追うゆずゆ。
どんな親でもママが1番なんだよね。

そこは本当に涙が止まらなかったです。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!