納得した終わり方でした。





2018年10月15日
最後、ハッピーウエディングで終わってなくって 良かったです。と、言いたいですが、やっぱり ハッピーエンディングが好きなので、えー、なんでー、やだぁ、中途半端な終わり方ー、とか 読後は思いましたが、ちょっと考えてみれば、妥当な終わり方だったと思いました。8,9巻が出るのを今か今かと待っていたので、出た途端(そして 完結していたのは知っていたので) すぐに 読破してしまいました。8巻が 最高に良かったです。ヒロインに感情移入したら、鼻の奥、ジーンとしました。忘れられない恋愛ってあって良いと思うんです。そして、それを 引きずっても 良いと思うんです。忘れなくっても良いと思うんです。つらくて、切ないですけどね、うん。彼女には 仕事も仕事仲間も頼れるべき友人もそして、好きっていって支えてくれた男性もいて、まぁ、二次元だなぁ、って思いましたけど、こんな上手く普通はいきませんけど、だけど、だからこそ、二次元の世界でそういうほぼ完ぺきに作られた現在、過去、未来を味わって 楽しむんだと思うんです。私は ドロドロの世界は 現実に味わっているので、こういうほぼ完ぺきな世界にどっぷりと浸かってストレス発散します。稼いだお金を使ってるので、やっぱり 自分が好きな世界に浸かりたいんです。なので、この作品は 現実の自分の世界に似てるようで、ちょっと似てなくって、ほぼ完ぺきで 居心地がよかったです。読み心地っていうんでしょうかね。ヒロインと友人が通ってきた道が 女性として、理解できたし、共感できたし。(ヒロインが 彼に惹かれて行ったのも むっちゃ 共感できました!!)その上で 最後の最後、まだ 未来がある設定が良かったです。ヒロインの友達のカップルとほぼパラレルで 7巻あたりから 話が進むのですが(もっと 前から 話は続きてますが)彼女のイケメン彼氏のグイグイさが むっちゃ 引きながらも、いいなぁと羨ましくも思えたりもしました、苦笑。こちらのカップルも どうなるのか、興味津々でした。ヒロインたちの母親、苦笑 いや 爆笑、むっちゃ 現実味があって 面白かったです! 20代以上の女性なら 色んな感情を揺さぶられる作品だと思いました。

いいねしたユーザ1人
-
glasses さん
(-/-) 総レビュー数:35件